締切済み JR東日本の駅のホームの本数は? 2009/07/20 01:49 JR東日本の駅のホームの数をご存じの方がいらしたら是非教えてください。宜しくお願いいたします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 naoyuki011 ベストアンサー率35% (28/78) 2009/07/20 01:53 回答No.1 ホームの本数とはJR東日本管内の駅のホームの総数でしょうか。 質問者 補足 2009/07/20 21:24 さっそくありがとうございます。 ご質問の通りです。 ご存じでしたら、宜しくお願いいたします。 さらにもしご存じでしたら、新幹線と在来線のそれぞれの駅のホームの総数を教えてください。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー関東(観光・地域情報)関東地方 関連するQ&A JR東日本のホームで流れる曲 JR東日本のホームで流れる曲なんかが聴けるサイトなんかありませんか?? 教えてください!! JR西日本で行き、JR東日本の新幹線が見たい JR西日本で行き、JR東日本の新幹線が見たい行き、 そのままJRの改札を出ることなく、浜松町へ行く予定です。 その途中で、JR東日本の新幹線を見たいです。 JR西日本のホームから、JR東日本の新幹線は見れますか? JRの在来線のホームなどから、見ることはできますか? JR西日本の切符があれば、JR東日本のホームにはいれますか? 入場券が必要な場合、どこで買えますか? オススメの見る方法があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。 JR東日本管内だけが「キオスク」ってどう思う? 国鉄分割民営化で、1つの巨大な日本国有鉄道(公社)が、 6旅客鉄道会社と1貨物鉄道会社に分社化されました。 民営化から20年余りが経った数年前、 JR東日本管内のキヨスクだけが、 「キオスク」に名称変更されました。 しかし、何でも首都圏が標準となる日本の割には、 「キオスク」の新名称は浸透していないように思います。 【1】 皆様は「キオスク」の名前についてどう思いますか? 【2】 JR東日本管内以外のJR駅ホームの売店についても、 名称を「キオスク」に統一して欲しいと思いますか? ※東京駅では、駅ホームの売店の名前が混在しています。 在来線と東北・長野・北陸新幹線(JR東日本)のホームでは、 売店が「キオスク」に名称変更され、 東海道新幹線(JR東海)のホームでは、 今でも売店の名前は「キヨスク」となっています。 JR東日本の在来線とJR東海の東海道新幹線が交わる 品川駅と新横浜駅も同様です。 元々は1つの国鉄だったのに…。 JR東日本のホームの発車メロディ JR東日本のホームの発車メロディをまとめたサイトがあったと 思うのですが、URLを忘れてしまいました。 知っている方教えて下さい。 JR東日本って…。 JR東日本ってつくづく利益第一の殿様商売だなぁと思いますが、皆様はどう思われますか。 例えば、駅のホームから灰皿を無くし、車内も全面禁煙になりました。 明らかに清掃費を浮かせるためです。 だからと言って運賃の値下げはしていませんので浮いたお金は…という感じです。 駅構内のゴミ箱もテロ云々か分かりませんが一部撤去されたり。 これもゴミ代の削減に一役買っているのでしょうね。 券売機に関しては震災以降一部は未だに閉鎖。節電目的か分かりませんが電気代をケチっているのは明らかです。 それでいて駅ナカの拡充など利益に繋がることには積極的です。 揚げ句の果てには震災時に利用者をすぐさま駅から閉め出す始末…。 企業なので利益を求めるのは当然かもしれませんがあまりにサービスを軽視しており公共交通機関だという意識が低い気がしてなりません。 JR東日本ってJRの中では一番殿様商売な気がするのですがいかがでしょうか。 JR東日本について JR東日本の決算短信を見て疑問に思うことがあります。 「営業利益」「経常利益」「当期純利益」 などが掲載されていますが、すべて字が間違っています。 http://www.jreast.co.jp/investor/financial/2012/pdf/kessan_01.pdf りえきのえきという字は馬へんに「尺」と書いて「駅」が正しいと思うのですが なぜ「益」なのでしょうか。 「益」ですと原宿駅や池袋駅など、JR東日本管内のすべての駅は 原宿益や池袋益などとなってしまって非常におかしいと思います。 JR東日本の構内・ホーム案内板は小さ過ぎ? 今日は晴天だったので、都内を飛び出し、 熱海より先のJR東海エリア(在来線)まで、 青春18きっぷで出かけてきました。 JR東海の案内板は文字が大きくて横に広く、 色を多用しすぎず、見やすいと思います。 (添付写真参照~静岡駅で無断撮影w) 首都圏の在来線(JR東日本)の案内板は、 文字が小さくてちょっと疲れます。 (当方目は悪い方ではないが大文字が好き。) あなたはJR東日本の案内板は、 見づらいと思いますか? JR東日本でのチャージについて JR東日本は現金でしかチャージを受け付けない。 JR西日本はクレジットでのチャージも受け付ける。 なぜなんでしょうか? JR東日本の窓口でたずねてもまともな答えが返ってきません。 JR西日本の窓口でたずねると、JR東日本の扱いが信じられない。 との答えになってしまいます。 正解もしくは正解らしきものをご存知の方、教えてください。 JR東日本でのチャージは、圧倒的に不利なので SuicaにJR西日本で限度いっぱいまで クレジットでチャージして使っています。 ICOCAも当然、JR西日本でチャージです。 現状は大阪と東京で貨幣価値が違う状態ですね。 JR東日本で使われている[数字]の字体 JR東日本で主に駅のホームの案内の看板とかに書かれている「数字」の字体(Verdanaという字体に似ているとおもいます)って字体の名前は何というのですか?パソコンに入っていないかもしれないので、どこで配布しているかも教えていただけると幸いです。 JR東日本のホームライナーだけ510円のぼったくり 同じJRでも他社のホームライナーは320円とJR東日本のホームライナー(湘南ライナーや中央ライナー、ホームライナー小田原など)より190円も安い上に 他社のホームライナーの方が車両も良い。 動画はJR東海のホームライナー大垣号(乗車整理券は320円です) JR東日本は国鉄時代に製造された185系(JR東海やJR西日本では運賃だけで乗れる快速運用してた117系とほぼ同じ車両で関東では特急踊り子、特急あかぎ、特急草津など特急料金を要する電車に充当されている)や215系(相当評判の悪い2階建て車両でボックス席でリクライニングもしない、それなのに510円)の車両。 JR東日本で、無くなりそうなもの 今年度か来年度中に、JR東日本で、無くなりそうな、車両、車種、駅、特急、寝台特急、急行など、無くなりそうな物を教えてください。 JRのホームの音 前々から気になっていたのですが、JR(東日本だけ?)のホームで 絶えずゆっくりとした間隔で「ピー・・・ンコー・・・・ン」と繰り返し鳴っているのは意味があるのでしょう?ご存知の方教えてください! JR東日本はなぜ発車ベルの種類が豊富? 大阪環状線では発車ベルはありませんね。 JR東日本では、発車ベルの曲の種類が豊富ですね。 高田馬場駅や恵比寿駅や舞浜駅などは、特徴的な発車ベルですね。 電車が発車するとき、発車ベルが違う種類じゃないと、困ることがあるのでしょうか? でも、ホームの数だけ作れば20種類以下になるはずですが。 JR東日本エリアでの喫煙 JR東日本エリアでは一部寝台列車や新幹線ホームなどを除いて駅構内全面禁煙になりました。そこで疑問ですが、全面禁煙により清掃に関わる人件費が抑えられたと思うのに全く利用者には還元されていませんよね。運賃が安くなったりとか。つまり全面禁煙になって得したのはJR東日本だけ、清掃に関わる人件費をケチってその分は利益になった、このような解釈で間違いないでしょうか。 JR東日本の駅ナカを教えて下さい。 JR東日本の小田原~伊豆高原の間で、駅ナカがある駅を教えて下さい。 宜しくお願いします。 JR品川駅について 東京駅はJR東日本でもあり、JR東海でもあると聞いたのですが 品川駅も同じなのでしょうか? JR品川駅がJR東日本の管轄なのかJR東海の管轄なのか教えてください。 JR東日本のイメージ について教えてください。 いま、JR東日本のインターンシップに応募しようと思っています。 実際、私はJR西日本の利用者であるため、東日本は利用したことがなく、 履歴書の「JR東日本のイメージ」のところがなかなか書けないでいます。 自分で考えろ!!というところですが、実際使ってらっしゃる方、 何か一言でもお教えいただければありがたく思います。 よろしくお願いします。 JR東日本内房線・外房線の運賃について JR東日本内房線・外房線の運賃について 内房線外房線を利用する方に質問します。 JR東日本内房線・外房線の運賃ですが、いくらでしょうか? EZナビウォーク・Yahoo!路線で検索してもヒットしませんでした。 最寄り駅はJR東日本埼京線戸田駅・北戸田駅、JR東日本京浜東北線蕨駅と西川口駅です。 ※ちなみに当方は埼玉県さいたま市南区~蕨市周辺在住です。 JR東日本の駅での「いい夫婦パス」利用 JR東日本の沿線に住んでいます。 「いい夫婦パス」は道外では購入できないが、JR北海道の旅行会社にもよるが宅送により購入することができる、と過去にどなたかが回答されていました。 この切符が手元に届いてから、JR東日本の駅に行き、利用条件の範囲内で指定券を発行してもらうことはできるのでしょうか? それとも、JR東日本の路線の特急乗車分の指定席も、 北海道内でしか手続きすることはできないのでしょうか? JR東日本が嫌い!! JR東日本が嫌いです!! ある意味、殿様商売で…電車も乗り心地などより兎に角速さ重視、速くすりゃ何でもいいんだろ的な姿勢です。 常磐線特急に頻繁に乗ってますが、格段にシートの質など落ちた気がします。 大抵グリーン車ですが、配列も3列だったのが新型では4列なってたり。 いつの間にかテレビも消えてましたね(ワンセグがあるので大した不便にはなりませんが) また清掃費をケチるために受動喫煙防止とかいう大義名分の下、ホームや車内の灰皿を順次撤去。 吸いたい奴は駅構内にあるコーヒーショップで、コーヒー代払って吸え…こんな感じの姿勢にも全く共感出来ません。 不採算路線も順次廃止とか…挙げるとキリが無いですよ。 そこで個人で対抗出来る策としては (1)JR東日本に投書など重ねる。→無駄?? (2)JR東日本を使わない。 →そもそも家近くに他社線が無いので無理。 そうなると (3)JR東日本では極力チャージしない…くらいしか個人レベルで出来ることが思い付きませんが、これって効果あるのでしょうか?? もちろん私1人だけの単価は微々たるものですが…チャージ先ってあまり関係無いんですかね?? 今は出来るだけ東京メトロなどでチャージするようにしてるのですが。
補足
さっそくありがとうございます。 ご質問の通りです。 ご存じでしたら、宜しくお願いいたします。 さらにもしご存じでしたら、新幹線と在来線のそれぞれの駅のホームの総数を教えてください。