• ベストアンサー

事業の確定申告で経費計上について教えて下さい。

テナントを貸していてその収入があるのですが、その経費の計上について教えて下さい。 ・自宅を事務所としているので、家の家賃、又は持ち家の場合、税金な どの維持費、固定資産税などを計上する。  あるいは電気代や光熱費などの計上  など、計上する事は可能でしょうか? 一体どの程度まで認めて貰えるのでしょうか?上記のように間接的にでもお金が掛かれば経費として認めて貰えるのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>テナントを貸していてその収入があるのですが… (1) 全床面積に占める仕事場の面積はどのくらいありますか。 (2) その仕事場は、完全に事務仕事専用ですか。 完全に事務所専用なら 100%、仕事時間以外は私用に使用するなら時間数で按分。 >一体どの程度まで認めて貰えるのでしょうか… 事業に使用する分のみ経費となります。 家賃もしくは固定資産税等の年額が 10万円だったとして、10万円に (1)、(2) それぞれの割合を掛け算した数字を経費とすることができます。 これを「家事関連費の按分」と言います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm >あるいは電気代や光熱費などの計上… 飲食業などでない限り、ガスや水道を事業に使用することはほとんどないでしょう。 電気は仕事場の照明と事務機器 (PCなど) に使う程度でしょうが、これらの使用量を適切に見積もれば経費とすることができます。

その他の回答 (1)

  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.1

自分は自営業で青色申告をずっとしています。 貸家から持ち家に換わり、経費もどう認められるのか? 実際に税務申告時に署員にお聞きしました。 結果は3人に同じ質問をしたら、3人とも違いました。 一人は認められない 一人は30万円 一人は300万円 ここまで違うと「責任者呼んでください」コースでした。 それぞれが、それぞれの「見解の違い」というのを持っていて、 答えがバラバラなんです。 もちろん、相手はそれぞれ大真面目に対応してくださいました。 自分としては素朴な疑問でただ、ハッキリしたかっただけの話です。 ここで言いたいのは、そこまで違うことを言われるということです。 たぶん、税務署で言われるだろう言葉を想像してみます。 「仕事として必要で、仕事で使われたモノは全て経費です」 ところが、住居スペースや私生活の光熱費など混ざっている場合は、 どのくらい仕事として使っているのか? 実際に必要な割合を比率で分けないとなりません。 プライベートはプライベートで一切認めてはもらえません。 ただ、仕事としてハッキリ証明されて、仕事に必要ならば必要経費です。 「間接的にでもお金が掛かれば経費として認めて貰えるのでしょうか?」 つまり「仕事とプライベート」の使用比率で計算するしかありません。 それを税務署が認める認めないは先程の3つの答えと同じで、5人に聞いたら もしかしたら5つの答えが返ってくるかも知れません。 もうひとつ重要なのは「前例に基づき」という言葉が税務署の署員さんから 出てくるかも知れません。 それは何万件も税処理をされているわけですから、あなたと同じような職種、 収入形態、事業内容などを照らし合わせて「担当者が判断される」ということです。 後々「修正申告」だの「更正申告」だのと面倒はいやでしょうから、 管轄の税務署の相談窓口に何回も同じ質問をして、納得のいく、理解のできる 見解を聞いて「正しい申告、正しい納税、正しい行政」でトライしてみては いかがでしょうか? 一度認めてもらえば、内容はあまり変わらないでしょうから、税制度や法改正が無い限り(実は毎年コロコロ良くも悪くも改正されます)その後何年も同じ申告内容になるかと思いますよ。

関連するQ&A

  • 確定申告の経費計上について

    確定申告の経費計上について。 会社員で不動産(家賃)収入がある者です。 正直会社員がメインで、不動産としては家賃収入が毎月はいる位で、事業として特別何かをやっている訳ではありませんが、少しでも節税が出来ればと情報を集めたところ、家賃や光熱費なども経費として計上できると知りました。 今後帰宅後、毎日1~2時間を不動産事業としてやって行こうと思っております。(ネットで次の投資物件を探したりなど) そこで教え頂きたいのですが、 今の住まいは会社で家賃負担を7万円、自分持ち出しで3万円、2LDKで1部屋の半分を不動産事業用として使用。 パソコンは不動産事業の収益管理やネットとして90%使用。 この場合、 (1)家賃、電気代はどれ位(幾ら)経費計上できるのでしょうか? (2)不動産事業用に購入したパソコンは全額経費計上できるのでしょうか? (3)自家用車があるのですが、5~10%は不動産事業として使用しているのですが、ガソリン代や車検、メンテナンス費はどれ位経費計上できるのでしょうか? 以上です。 よろしくお願いします。

  • 確定申告

    自己所有のマンションを人に貸して家賃収入があります。陶然毎年固定資産税と都市計画税を払ってますが、これらの税金を、家賃収入の確定申告の際に経費として扱っていいのでしょうか。

  • 準確定申告 経費

    8/20に死亡した不動産収入があるものですが、下記の経費は死亡時までまたは12月分までなのか わかりません。教えて下さい。 ・固定資産税(父名義 父母名義) ・家賃収入

  • 個人事業主の家賃按分

    持ち家にて個人事業を営んでおります。 家賃だと仕事使用面積から按分して家賃を経費計上 できると思いますが、 持ち家だと、家賃に相当する毎月のローン返済額を按分して 経費計上はできるのでしょうか? また、固定資産税は按分して計上できますか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の必要経費

    支払い済みの税金のうち、必要経費として認められるのは、如何なる種類の税金ですか、たとえば固定資産税とか。

  • 個人事業主の経費

    税金などについて教えてください。 私は家を建てるときに親族へ事務所として貸すために3階建てにして1階を貸しています。 家賃収入がありますが私はサラリーマンですので雑費として確定申告しています。 もし、個人事業主として起業した場合、住宅ローンの一部を経費として計上できるのでしょうか? また、固定資産税なども同じ考え方が出来るのでしょうか? 不動産に関しては個人事業主になれないと聞いたことがありますが本当ですか? 事務所部分は住宅ローン控除の適用外となっており、家賃の20%の税金は多すぎるように感じております。 アドバイスをお願いします。

  • 「経費として計上できる!」

    「経費として計上できる!」と良い意味でつかわれるようですが どういう仕組みで良い意味なのでしょうか? 経費として計上=税金が少なく済む という事になると思いますが、過程がわかりません。 経費として計上→損金に算入→法人税?事業税?が少なくなる という事ですか?

  • 個人事業主の確定申告について

    自宅を事務所として使用し自宅の家賃、光熱費などを事業の経費に計上しています。 去年から賃貸では無く住宅ローンになりました、名義は妻です。この場合住宅ローンを事務所家賃として経費に計上することはできるでしょうか? 妻に家賃を払う、という形になってしまいますか? それでは妻の収入が増えてしまうので意味が無いのですが。

  • 経費計上

    教えてください。個人事業主の建物を減価償却資産として計上して 減価償却もしましたが、建物の名義は母になったままです。 この場合、固定資産税は、租税公課として経費でおとせますか? 名義を事業主の名義にしないとできないのでしょうか?

  • 家賃収入の確定申告

    家賃収入があるのですが今まで一度も確定申告をしてなくて今回初めてする予定です。 そこで質問ですが・・・ 現在毎月8万年間96万の収入があります。ちょうどローンの支払いと同じ額です。 ローンの利子がいくらかはっきりわかりませんが もし仮に半分がローンの利子で48万が収入の場合 固定資産税やその他の経費が48万以上(収入以上を)上回らないと 確定申告した場合税金が戻ってくるどころか追徴課税をとられるということでしょうか? 現在家賃収入は全額ローンに消えていますし固定資産税などで 赤字の状態です。

専門家に質問してみよう