- ベストアンサー
来ない連絡
8日(水)に面接をし、日曜までに合否に関わらず連絡をしますといわれ 待っていましたが連絡がなかった為、月曜にTELをしたところ 社員のかた(面接官の一人)よりもう少し待って欲しいといわれました しかし気になってしまい金曜にTELをしたところ、メインの面接官 のかたより、まだちょっと選考に手間取っている、今週内には… と言われ今(日曜)に至ります なんだかTELが鳴る気配がしません 明日の昼までなかったら再度TELをと考えていますが、やめたほうが いいでしょうか? 面接時とても好感触だったことや2度目のTEL内容の感じ(あくまで 主観ですが)もありどうしても働きたいと思いから今は他の企業への 面接などには動いてない状況です。 言い方悪いですが、面接結果を何日も待たせるというのは当たり前 のことなんでしょうか? イライラ、不安が募り勝手ながら不信を抱いてしまいそうです
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
第三者からすれば、募集側はどんな理由があったにせよ連絡をすると言った以上連絡をする義務があると思います。そういう常識ができていない時点で この会社を選んでいいのかと疑問を抱きますけどね。
その他の回答 (5)
- trot
- ベストアンサー率38% (17/44)
#5です。 >電話をしなければ、採用担当者はあなたに応募の意思が無くなったと思うことでしょう。 について補足します。 文面から、面接官が「まだちょっと選考に手間取っている、今週内には…」とおっしゃられています今週内は、7/17 (金)の週内と判断させて頂きました。面接官が日曜日にも仕事をされているかはわかりませんが、今週内まで待っても連絡を頂けないために、baybay54さんが確認をされるのは失礼に当たらないと思いますし、就労を希望している意思を伝えることにもなると思います。 しかし、一度書いておきながら「応募の意思が無くなったと思う」かについては、自分でもよく分からなくなってきました。海外で転職活動をしてきた経験からでは応募の意思の表示は大切なのですが、戻ってきてしばらく経つ現在でも、たまに自分が日本の感覚とズレていると感じるときがあります。 ただ、面接官の側から考えた場合、「この人は待たせちゃったな、まだ待ってくれているだろうか…」と心配しているときに確認の電話がくれば、安心してbaybay54さんの採用を決めることができるし、仮に既に他の候補者に決めたために断りの電話を入れるのを忘れていたことが判明したとしても、余計な時間を消費せずに次のステップに切り替えることができます。いずれにせよ、電話を入れることで良い結果につながると思います。
お礼
再投稿ありがとうございます 先日ハローワークに行ってみたところ、ハロワにはすでに不採用 の連絡がきていました ほんとふざけた会社でした せめて書類は返せ、とハロワからTELしてもらいましたが どうなることやら…
- trot
- ベストアンサー率38% (17/44)
私でしたら、いちおう電話はします。電話をしなければ、採用担当者はあなたに応募の意思が無くなったと思うことでしょう。しかし、この職場には期待せず他の職場を探しはじめます。 #3の方と同じく、約束した期日を過ぎてもこの会社が連絡しないことには疑問があります。当事者ではない私でも、と同じく不信感を持ちます。期限を過ぎても回答しないことが面接を受けた人にはプレッシャーになること、また失礼に当たることは、この会社の方は恐らく承知のことと思います。 採用担当者のbaybay54さんに対する印象は、おそらく「悪くなかった」のでしょう。しかし、もっといい人を探している、またはbaybay54さんは候補2であり候補1の人が就労の決定待ちなのかもしれません。 面接のときの印象が良かったと言われていることが、真面目に採用を考えているように感じたことか、前向きにあなたの採用を考えているように感じたか、それともbaybay54さんに合っていそうに感じたことか分かりません。いずれにせよ、この会社の方針はズルく、たとえ就労が決まったとしてもいろいろと苦労しそうに感じます。
お礼
回答ありがとうございます >電話をしなければ、採用担当者はあなたに応募の意思が無くなったと思うことでしょう。 すみません この文の意味がわかりません 待て、と言われて待っているのに、確認の電話がないから意思がない、 と思われては堪りません とにかく今はいい方へ向かってると思いながら他の求人にも動いて いこうと思います
- 1999shushu
- ベストアンサー率55% (25/45)
こんにちは。 当方もNO.1さん、No.2さんと同意見です。 企業としてもこの不況の苦しい中での採用です。 非常に慎重に行っている一方、希望者は後をただず、 予定以上の時間を要しているということを多々聞いております。 ただ、本当に箸にも棒にも引っかからない相手には、 直ぐにお断りの連絡を入れるとのこと。 微妙な位置づけと思われすので、もう少し待つ一方で、 次の手についても考えておくべきかと思われます。
お礼
回答ありがとうございます 連絡はもう少し待ってみようと思います 微妙な位置で最終的に良い方に傾けばいいのですが…
- heathrow89-91
- ベストアンサー率34% (85/249)
電話はしない方がいいと思います。 自分の会社も3月に1名募集しましたけど、予想以上に応募者が殺到し、社内では面接不可能になり、区民会館の一室を借りて面接しました。 そのような状況だったので、何十人もの応募者の中から選考しなければならず、通常は2~3日で決められるのが(応募者も5~6名だから)、何十名もいた為2週間以上かかってしまいました。 イライラする気持ちはわからなくもないですが、このように不景気で応募者が殺到している現状がありますので、予定通りに合否の電話するのは難しいです。 ということで、待ちましょう。
お礼
回答、経験談ありがとうございます とりあえず週半ばまでは我慢してみようと思います ただ他求人も探していこうと思います 待たされて結局…というのでは悲しいので…
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
今は買い手市場ですから会社もよりよい人材を探しているのでしょう。 おそらく質問者様の面接の後に若い人または経験者が応募してきて、検討中だと思います。 余り期待しないで待っていた方が良いですよ。 それに質問者様から会社に電話はしないほうが良いです。 今は待たせるのは当たり前ですよ。 100年に一度の不景気ですから。
お礼
回答ありがとうございます とりあえず週半ばまでは我慢してみようと思います ただ他求人も探していこうと思います 待たされて結局…というのでは悲しいので…
お礼
回答ありがとうございます 正直、回答者様に同感です 時間がかかるならかかるで軽はずみな返答はしないで 欲しいと思います まったく…