• ベストアンサー

模写をするときは描くことより見ることを優先するらしいんですが…

僕は色々な本やサイトを読み、絵のノウハウを学んでいるんですが どこでも「模写をするときは描くことより見ることを優先しろ」と言うんです しかし基準が分かりません あるところでは「手元は見ない」、またあるところでは「資料を見つつ、チラッと手元を見て描く」と言っています 比率では、手元を見る:資料を見る どれぐらいなんでしょうか?教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

大元の質問とは関係がないので参考程度に聞いて頂ければ結構ですが あなたの目的はなんでしょうか?絵が上手くなることですか? 極論ですがおそらく絵を描くこと自体が目的でなければ続きませんよ。 また絵が上手くなることに近道も遠回りもありません。 しいて言うならば近道を模索することが遠回りです。 色々な手段を試すこと自体は無意味ではありませんが どんなに楽な道を探そうとしても最終的には描くことしかないと気付きますよ。 最後にNo.1の方が仰るようにまずは理屈よりも描くことです。 どんなに口で説明されても自分自身にある程度の技術や経験がないと理解できないこともあります。 少なくともあなたがここであれこれと考えている間に他の人はもっと上手くなっています。 あなたが過去の自分との比較でのみ"上手く"なりたいということでしたら どれだけ考えることに時間を費やしても問題はありませんが。 ただ、趣味にしろなんにしろあなたが絵を描くことを楽しめない、才能に自身がないということでしたら 中途半端にかじる前にやめておいた方が賢明ですよ。 楽しめないのではまず続きません。 良い師に恵まれるかどうかで上達の速度に多少の差こそあれ 独学であろうとなんだろうと究極的には才能のある人間には関係ありません。 そして、才能があろうとなかろうと理屈など関係なしにただ好きだから描く。 そういう人間が居るということです。 最後に努力は絶対に裏切りません。 苦労に見合わないような本当に僅かな差しかないかもしれませんが必ず成長はしています。 それを気にするか、耐えられるかということです。 厳しいことを言いますが練習を楽しめないということ それ以前に練習、努力と認識してしまっている時点で才能はないのかもしれませんよ。

その他の回答 (5)

noname#91243
noname#91243
回答No.6

絵の模写と思うからわからなくなるんじゃないですかね。 たとえばエクセルで数字を入力するとき(ブラインドタッチできない と仮定します)テンキーばっかり見ますか?ということと同じですよ。 入力するべき資料の数字のほうが重要でしょ?ということです。 手元ばっかりみててもいいですが、資料の数字を暗記すればOKです。 あとは自動車を運転しているとしてたまにメーターやオドや燃料計 見るでしょ。でもメーターばっか見てたら事故ります。 比率で言うとどのくらいですか?という質問はちょっと的外れかな。 エクセルで数字を打ち込むくらいとか、自動車の運転のときぐらい 曖昧です。 見てる時間を数値化して比率出せって言ってるなら???ですけどね。 教習所やパソコン教室でももいわないんだから。 近道ねえ・・・。その近道を具現化したものが写真でありグラフィック ソフトなんですよX軸Y軸やら曲線の数値化と色のレベルの数値化 ドットによる色彩と明度による画像化。その画像加工。 この現代で近道したいのならPC使ったほうが早いですよ。 いまでは3Dシュミレーターや人物の骨格標本データがありますし、 無理してシコシコデッサン&クロッキーする必要もないんですから。 そのデッサンやクロッキーや彩色をいまだにコツコツやってる人は 好きだからやってるとこありますよ。わざと遠回りをするのが好きな 人種なのかなぁ ジコマンの世界だからねぇ。 しかし、あまり好きではなかったとしても訓練と思えば好き嫌いは そんなに関係ないかな。ある程度のレベルまではいけますね。 まあめんどくさかったら大きいトレペ買ってきて写真とって キャンバスや木炭紙の比率だしてコピーで拡大して トレースやってみてはどうですかね?上手になった気分は味わえます。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.4

手元よりモチーフを見ろ の意味は その形をどう捉えてどう描けばいいのか を分かるためには 手元ばかり見てても仕方がない ということです。 比率なんて関係ありません。 クロッキーなんて、手元は一切見るものじゃないですし。 >先生もいない僕がガムシャラに模写ばっかりしていて 絵って、とにかく技術がないと話にならないのです。 どんなにセンスが良くても、それを表現する腕がなければ センスがないのと同じ 模写しなければ、見えたものを描く技術が身に付かない。 でも何も考えずに手を動かしているだけでは 見えるものをどう捉えるか がつかめない。 その画家が何を考えてその絵を描いたのかを考えながら 模写しなければ、意味はありません。 例えばドラクロワ、ターナー、グランマ・モーゼス、エゴン・シーレ それぞれ何の共通点もありませんが 皆見たままを描いていると思います。 見たままを描いているのに、まるで違う絵になるのは何故なのか これを理解する為には模写しかありません。 見えなければ描けない、腕がなければ描き切れない >僕は上手くなるための練習に「楽しい」など思う気はありません なので遠回りの道を進むより近い道を進みたいです 近道なんてありません。目と頭と腕の積み重ねしかありません。 好きだから色々な絵を見たくなる。 自分が描く人間だから、これはどうやって描いているのか と考える。目が肥える。思い通りに描けるように努力する。 でもそれは楽しい努力です。描きたくて描いてるんですから。 単純に描きたいという気持ちがない限り うまくはならないでしょうし、続かないでしょう。 何か検索するより、生の絵を見るのが一番ですよ。 レンブラントの絵は素晴らしいけど、至近距離で見たら ボロボロの筆を使ってんじゃないかってぐらい汚いです。 頭の中で描いたものを形にするのは、自分の腕だけです。 描きたいものが描けないほどもどかしいことはありません。 それを回避する為、どんなものでも描ける腕を身に付ける為 模写をするのです。 絵を描くのが楽しくないなら、永久に何も身に付かないでしょう。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

自分の絵は常に全体を見るのであって 手元を見るのではありません。 「模写をするときは描くことより見ることを優先しろ」 これは写生でも模写でもあたりまえのことであり まず見なければ描けません。 元の絵も自分の絵も見ればみるほどよいのであって 見過ぎると悪いなんてことはありません。 両方ともなっとくゆくまでよく見なさい。

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.2

>先生もいない僕がガムシャラに模写ばっかりしていてはたして上手くなるんでしょうか あなたの才能にもよりますけど、例え全然才能が無い人でも 描き続ければ上達はしますよ。 >僕は上手くなるための練習に「楽しい」など思う気はありません その考えがまず絵に向いていないのではないかなと思います。 あなたはおそらく上手な絵を描ける人に憧れ、自分もそうなりたいと思っているのでしょう。 しかし、絵が上手い人というのは絶対にあなたのような考えはもっていません。 昔から絵が好きで。絵を描く事そのものが楽しくて。 だからひたすらデッサンを繰り返したりするのも、練習といえば練習だけど 本人としてはただ楽しいからやっている。そして結果として上達する。 だいたいがそういう感じだと思います。 大抵の場合、絵が上手い人というのは幼い頃から何らかの形で絵を描いています。 そういった積み重ねも無い人が練習するといっても、 ある程度のレベルに達するには相当時間がかかりますよ。 それを楽しいと思わないまま続けるというのは苦行の域でしょう。 まずは絵を描く事を楽しむことが、遠回りのようでも実は一番の近道だと思いますよ。 それでもあなたのような人があくまで最短ルートで画力を向上させたいのなら やっぱりデッサン教室とかに通う必要があると思います。 先生の言う事が本やネットで説明されていることと違ったりすることもあるかもしれません。 しかし、それでもあなたが絵を1枚描くたびにそれに対して具体的な指導をしてもらえるというのはかなり大きいと思います。 逆に、そういったものすら無しで練習を楽しめない人が上達というのは 相当に難しいと思います。

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.1

そこに明確な正解などは無いでしょう。 色々な人が違うことを言うでしょうが、どれもその人にとっては正解なのです。 私個人の考えとしては、自分の絵をしっかり見たって構わないと思います。 ただ、対象をよく見ることを常に意識することだけは重要です。 特に初心者の場合、自分ではちゃんと見ているつもりでも、 何となく頭の中のイメージで線を引いてしまったりするものですから。 あなたは最近よくこういった質問をしているようですが、 理屈よりもとにかく描くことが重要ではないでしょうか。 たくさんの絵を描いているうちに、あの解説はこういうことを言っていたのかと 感覚で掴める日がくると思います。

jiko-jiko
質問者

お礼

回答ありがとうございます しかし、とにかく描くと言っていますが、先生もいない僕がガムシャラに模写ばっかりしていてはたして上手くなるんでしょうか 僕は上手くなるための練習に「楽しい」など思う気はありません なので遠回りの道を進むより近い道を進みたいです 生言ってスイマセンでした

関連するQ&A

専門家に質問してみよう