• ベストアンサー

OSインストール時のHDD容量の壁について

OS (WinXP)インストールのさい、HDD容量(120GB)を パーティション分割したいのですが、そのさい古いPCでは、容量の壁が存在するようです。 どのような方法で事前に HDDの容量の壁 (2GB,8GB,32GB,64GB)が 判断可能なんでしょうか。 また何らかの制限(?)で、32GBまでのHDDの容量の壁がある場合、 40GBにパーティション分割しても(WinXPでは分割可能?) 、 OS (WinXP) のインストールは 受け付けないのでしょうか。 実験に使用する機種は、DeskPower SII165で、PentiumMMX(166MHz)、メモリー128MBです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

キーワード「HDD 容量の壁 制限」で検索してください。 山ほどヒットします。 http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%A3%81 http://www9.plala.or.jp/popochi/hdd.htm 貴方の疑問は 容量の壁が何に依存するかですよね。 IDE ディスク容量の壁について http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html ハードディスクドライブの基礎知識 http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/hdd-intro.html 2GB→FAT16の制限 4GB→BIOSの制限 8GB→BIOSの制限 32GB→BIOSのバグ 64GB→windows98以前のFDISKの制限、搭載BIOSの制限 (FDISKは対策バッチあり) 136.9GB→28bitLBAの限界(48bitLBAをサポートしないチップセットの制限) OSのインストールとHDD容量の壁は関係ないでしょう。 無印の必要HDD容量は1.5GB以上ですし windowsXPをインストールしてSPを適用しても3~4GB程度でしょう。 ちなみにこの機種はシステム要件を満たしていないようですが http://support.microsoft.com/kb/282012/ja http://support.microsoft.com/kb/314865/ja Intel社製 430HX PCIsetはAGPも搭載されていませんし。

costbuster
質問者

お礼

いつも盛りだくさんの回答ありがとうございます。 >ちなみにこの機種はシステム要件を満たしていないようですが  次の一覧は、Windows XP Professional におけるハードウェアの最小要件  すばやい(300 MHzが推奨される) Pentium(MHz) 233 - megahertz プロセッサ  RAM の(128 MB が推奨される) 64 MB(MB)  1.5 GB 以上のハード ディスクの空き領  CD-ROM または DVD-ROM ドライブ  キーボードと Microsoft マウスまたは互換性のあるポインティング デバイ  ビデオ アダプタと Super VGA(800 600)またはより高い解像度でビデオ モニタ  サウンド カード  スピーカーまたはヘッドホン    ソフトメーカーが ハードメーカーへ その当時のPC製作条件だと  提示し、ハードメーカーが、PC消費者に その条件を納得させるための  PC要件だと (すなわち どちらも 検証していない) 紹介しているので  自己責任で PCを実験的に検証しているわたし個人は その要件は  いつも 無視しています。  

その他の回答 (5)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

>自己責任で PCを実験的に検証しているわたし個人は その要件は  いつも 無視しています。 Pentium100MHzをダウンクロックして8MHzCPUとメモリ20MBで 動作させた事例はありますね。 http://www.winhistory.de/more/386/xpmini_eng.htm

costbuster
質問者

お礼

海外の資料まで検索していただき、本当に感謝しております。 まだ読み込んでいませんが、この資料をバイブルにして 今後とも検討させていただきます。 ダウンクロックという発想が存在し、それでWin XPを動作させるなんて わたしにとっては 神業です。 今後CPUアクセレラーターを導入して、クロックアップしようと していましたので、別のアプローチとして おおいに参考になります。

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.5

>SII165で、PentiumMMX(166MHz) これにXPを入れようなどというおバカはあなた一人。 バカやりたければご自分で思うようにやればいいでしょう。 ""実験""なんだから、ハラハラドキドキそのほうが楽しめ るのでは?? 一つだけ・・・120Gは最初っから認識してくれない。分割とか 以前の問題でーーーす。 壁はもっと低いところにあり、それを超えるためのアップデータも 提供されてないからそのつもりで。

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これにXPを入れようなど >""実験""なんだから  なにぶん 実験的にやってみないと気がすまない性格なもんで・・・

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.3

http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm これにXPインストールって、トドメを刺す気ですか?w 120GBのHDDがIDEならば、ATA133ボードを購入してみるのも一つの手かも。 問題は、そういうブツがOSに対応しているかどうかですな。 ノーマル状態なら、80GBでも認識しない可能性が高いので、 新規購入した方がよっぽど手っ取り早いでしょう。第一、そんな容量の HDDは市場には存在しないでしょう。博物館クラスです。

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これにXPインストールって、トドメを刺す気ですか?w  一応 はじめから内蔵していたHDD(2GB)へは、OS WinXPを、  インストールしまして、ムービーメーカーを使ってみようかと思っていますが、  さすがにHDDの容量不足で、今回いきなり120GBへインストールしようと  試みたわけです。   >第一、そんな容量のHDDは市場には存在しないでしょう  中古PCショップでは、100GBぐらいのHDDは ごろごろしていますよ。  あたりまえですけど、10GB(以上、以下ふくめて)クラスのHDDが、品薄です。

noname#96023
noname#96023
回答No.2

チップセットから見るに 4.2GBまでだと思います(古すぎて自信なし)

costbuster
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDD120GBを、使用することはあきらめます。 いま 10GBのHDDに インストール中です。 とりあえず Cドライブ 2GBは、FATフォーマットし、残りの8GBを NTFSフォーマットして、そのEドライブへインストール可能か見ています。 はじめの実験用機種 DeskPowerには WIN XPが、インストールできなかったので べつの実験用機種 ValueStar NX-VC30H で実行しています。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

その壁はWindowsの壁ではなく、ハードウェアの壁です。 ハード的に認識出来ないでしょうからパーティション以前の問題。 ソケット7系だと望み薄ですね。

costbuster
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 >ハードウェアの壁 >ハード的に認識出来ないでしょうから >パーティション以前の問題 >ソケット7系だと望み薄ですね。  そうすると 取り付けるHDD自体の制限があるということでしょうか。  その場合 たとえば HDDを、最大 何GBとすれば いいのでしょうか。  邪魔くさい質問でしょうが、・・・  

関連するQ&A

  • Win98SEから、WinXPへアップグレードするには?

    実験機種(FMV DESKPOWER SII165、128MBメモリ増設、PentiumMMX 166MHZ) 搭載のWin98SEから、WinXP へアップグレードするには、どのような条件が必要でしょうか。 HDDのCドライブ 空き容量は、1GBぐらいです。 CPU(PentiumMMX 166MHZ)については、CPUアクセレレーターを使用して 400MHZまでクロック倍増を計画しています。

  • WinXP ディスクの容量制限 壁について

    1TBのHDDにWinXPをインストールしようとしたところ CD-ROMからの起動ではフォーマットできなかったので 別のWINXPのPCで1TB全体を1のパーティションにフォーマット して、再度WinXPのCD-ROMからインストール しました。 ファイルをある程度コピーすると ディスクにエラーが生じることが分かり ました。 容量の壁というものなんでしょうか? WinXPはインストール後、SP3をあてています。 マザーは、GYGABYTEのG41M-ES2Lです。 WinXPのHDDの容量の壁を教えて下さい。 120GB以下のパーティションにインストールすれば 大丈夫でしょうか?

  • HDDの容量が小さく表示される。

    自作PCに挑みHDDは250GBを買ったのですが、 パーツを組み立てOSをインストールするとき パーティション分けの画面がでますよね? このとき全容量が133GBと表示されています(;;) これはいわゆるHDDの壁といわれるやつなんでしょうか? このままインストール続けてもいいんでしょうか?

  • HDDの壁の見極め方

    「FMV-DESKPOWER ME2/405P」というパソコンを使用しています。 HDDを交換しようと思い、160GBのHDDを購入しました。 購入した物は日立の「HDS721616PLAT80」で、購入の際に店員にスペック表を見せて選んでもらいました。 パソコンのスペック表は以下のページに載っています。 ・FMV-DESKPOWER - AzbyClub サポート : 富士通 http://www.fmworld.net/product/former/dp9910/em.html ・FMVME2405P FUJITSU | インバースネット株式会社 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-desk/FMVME2405P.html 他に必要と思われる情報は以下の通りです。 BIOSメーカー:ACER BIOS版数:4.0 マザーボード名:V75M-W 質問したいのは、タイトルの通りHDDの壁(BIOSの壁?)についてです。 元のHDDの容量が10GBなので、8.4GBはクリアしています。 次の壁である32GBか64GBに該当するのではないかと思うのですが、購入したHDDを接続する前にどちらの壁かを見極める方法はないのでしょうか? HDD購入前に検索し、「大容量のHDDでも、パーテーションを壁の容量で切れば使用できる」という事を知って160GBのHDDを購入しました。 HDDはまだ未開封ですが、パーテーションをどの容量で切れば良いのかが分からず困っています。 この場合、まず64GBで切ってみてダメなら、次は32GBと、試していくしか方法はないのでしょうか? あと2つお聞きしたい事があります。 ・購入したHDDをひとまず増設。 ・フォーマット後にパーテーションを切る。 ・元々のHDDのデータを丸々コピー。(スワップファイル以外) ・念の為、レジストリも書き出しておいてコピー。 ・HDDを入れ換える。 という方法で交換しようと考えているのですが、この場合、問題はありますか? 元のHDDの自分で作ったデータは、増設する形で繋いでHDD間でコピーすればそのまま使えると思うのですが、インストールしたソフトウェアはインストールし直す事になるのでしょうか? 数が多いのと、各ソフトの設定を元に戻すのが大変なので、可能な範囲で簡単に済ませたいのです。 メーカー製のパソコンだからか、リカバリCDしかなく、WindowsのCDは付属していません。 パーテーションを32~64GBで切る事で使用できても、リカバリの際にエラーが出る可能性も否定できません。 この場合はどう対処すれば良いのでしょうか? HDDの交換・増設の経験がなく、BIOSに関する知識もありません。 検索しても壁についてはどちらに該当するのか判断できませんでした。 お手数をお掛けしますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • OS再インストール

    ちょっと複雑な問題なので質問させていただきます。 私のPCは自作PCなのですが、この度HDDが一杯になってしまったのでHDDを1台増設しました。今まで500GBのHDDを分割せず、全てCドライブで使用していたのですが、空き容量が10GBを切りさすがにまずいので1TBのHDDを増設しました。そして1TBのHDDを500GBずつF,Gの2つに拡張パーティション、論理ドライブで分割しました。そしてボリュームFの方にCドライブの中身を全部移しました。 ここからが相談なのですが、現在最初の500GBのHDDを初期化したいと考えています。つまりOSの再インストールです。しかし分からない点が2つほどあります。  1.OSを再インストールする際は、増設した1TBのHDDは繋いだまま実   行していいのでしょうか?それとも外して行ったほうがいいので   しょうか?  2.OSの再インストールに際し、今度はシステムが重くならないよう にパーティションの分割を行いたいと思うのですが、今回はすでに  D,E,F,Gドライブが割り当てられているので、分割した際アルファベ ットの割り当てはどうなるのでしょうか? 自分のPCの環境を書いておきます。 OS:windowsXP Pro SP3 CPU:Core2Quad Q6600 マザボ:ASUS P5K-PRO メモリ:2GB グラボ:EN9600GT HDD:1台目(500GB) HDP725050GLA360 2台目(1TB) WD10EADS 分からないことだらけですみません。ご教授願います。

  • OSの再インストール

    メーカー(DELL)のPCでHDD不良によるHDD交換をし、OS(WINXP-home)を再インストールしようとしていますが、インストールパーテーションを選択すると、XPと互換性が無いと拒否されます。 パーテーションの削除と作成の繰返しで先に進めません。 FAT32でフォrーマットすべきだったのでしょうか? 新品のHDDはUSBI/Fにより接続して、WIN7のPCからパーテーションとフォーマットを作成したものです。HDDの容量は320GBで、100GBと200GBに分けました。(NTFSでフォーマットしました。)HDDは先に、パーテーションを作成してPC本体に取りつけをしました。

  • HDDを2つに分割する

    (1)OSを再インストールする際に、パーティションを2つに分割できるそうなんですが、具体的にどのような意味があるのでしょうか? (2)分割した片方には、OSやソフト(word エクセルなど)をインストールするのに使い、 もう片方には画像や動画、文書などのファイルを保存するのに使うのでしょうか? (3)また、HDDの容量は全部で約55GBなのですが、容量は何:何に分割するのがいいのでしょうか? OSを入れるほうの容量は最低でも10GB必要と説明書には載っていましたが、10GB:45GBで分割すると、10GBのほうにはこれ以上何もインストールできなくなるのでしょうか? (4)2つのパーティションを分割するのと、分割せずに1つのドライブとして使用するのでは、動作に差が出ますか?(重くなる、など) ご回答お待ちしております。 どれか1つでもご回答いただけると幸いです。

  • OSの再インストール後・・・

    先日、WindowsXPが立ち上がらなくなり、OSの再インストールを行いました。 購入時のHDDの容量は1.2Tだったのですが、再インストール後にマイコンピュータからドライブを見たら、Cドライブしかなく(購入時はCとDドライブがありました)、容量も600GBしかありませんでした。 残りの600GBはどこへいってしまったのか、検討がつきません。 パーティション分割などか関係してるのかな?と思い、領域を削除したりしたのですが・・・。 どうすれば、もとの1.2Tに戻るのでしょうか? おわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • HDDの容量の壁について

    現在、FIC社製AD11のマザーボードに AthlonXP 1500を積んでいます。 HDDは20GB×2台=40GBで使用していたのですが、 そろそろ容量の限界が来たのでHDDの買い替えを 考えております。 そこで、このマザーボードとCPUの組み合わせで 使用可能なHDD容量は何GBのものになるのでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、136GBの「容量の壁」に 該当するのかどうか不明であったので質問させていただきました。 もし「容量の壁」に該当してしまった場合、 120GBのHDDを購入しようと考えていますが、 プライマリに120GB×2=240GBという接続は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • HDDの容量が合いません

    以前外付けとして使っていた1TB(パーテーションで3つに分割)のHDDを今は自作PCで使っているのですが、一番大きいパーテーションの容量が729GBに対し空き容量が19GBになっているのに、なかのフォルダを足してみたら573GBしかありません。さすがに156GBの誤差はないと思うのですがいったいどうしたら回復するのでしょうか?隠しフォルダは表示するようにしています。デフラグ済みです。