- 締切済み
- すぐに回答を!
日本のDVDなのに・・・
DVDプレイヤーを持っていないのでいつもパソコンでDVDを見ていたのですがパソコンが調子悪くてパソコンを一から初期化(オールクリアー?)をしたのですがそしたら前まで見れていたDVD(日本版)が見れなくなって・・・DVDを入れると「このdiscは地域制限により再生できません」ってでるのです。「設定」のとこで地域制限を見ても日本で「2」となっているので見れるはずなのにこれはやはり販売元に電話をするべきなんでしょうか・・パソコンはSONYのVAIOでPCV-RX51です。
- battta
- お礼率78% (18/23)
- 回答数4
- 閲覧数89
- ありがとう数4
みんなの回答
- 回答No.4
- inoue
- ベストアンサー率35% (107/304)
パソコン自体の地域設定が「日本」になってないのではないですか? 右下の時計をクリックすれば地域の指定ができますので日本になっているか確認してみてください。
関連するQ&A
- DVD-Rのmpeg2データはDVDプレイヤーでは再生出来ないのでしょうか?
こんにちは。 私は現在SONY VAIO PCV-RX72Kを所有しています。 そこでテレビの番組を録画して、そのデータをMPEG2に書き出しDVD-Rに焼きました。 パソコン上ではそのDVD-Rが問題なく見れるのですが、DVDプレイヤーで再生すると再生出来ません。 私がやりたいことは、 RX-72Kでテレビを録画→DVD-Rに保存→DVDプレイヤーで見る。 ということなのですが。。。。 初歩的な質問なのかもしれませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVDが取り出せません??
◎AIWAのDVDプレイヤーなのですが、ディスク取り出しを押しても「No Disc」と表示されてしまい、取り出すとこが出来ません。どうしたら取り出せるかお教えいただきたく思います。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- 突然、DVDとプリンタが使えなくなりました
わたしは、SONYのVAIO PCV-RX71を使っている(2000年頃から)のですが突然、DVDが見れなくなり、ほとんど同時に、プリンターも 使えなくなり困っています。壊れてしまったのでしょうか?どうなったのでしょうか? インターネットとメールは使えるのですが、どうしたら、また使えるようになりますか? DVDやプリンターの再設定(再認識?)の方法がありましたら、教えてください、お願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答No.3
- Inverse_BSD_user
- ベストアンサー率41% (12/29)
DVDプレイヤーの地域設定は2になっていますか? 以前小耳に挟んだ話では、ドライブ、プレイヤー、タイトル(DVDディスク)のコードが一致しないと 再生できないという事ですが…… すいません、自信ないです……
質問者からのお礼
わざわざありがとうございます。地域設定で「2」になっていたので訳が分からずに質問しました。一回SONYに電話してみます。
- 回答No.2
- wildcat
- ベストアンサー率31% (349/1121)
ディスクに記録されているリージョンコードとPCのDVDドライブに記録されているリージョンコードが一致しないとDVDは再生されない、ということであるらしいです。この場合、OSの修復や再インストールではリージョンコードはリセットされないそうですので、DVDドライブの不調ということで、カスタマサポートに相談したほうがよさそうです。
質問者からのお礼
ありがとうございます。地域番号は同じだったので販売元に相談してみます。
- 回答No.1

デバイスマネージャのDVDプロパティでのDVD地域がどうなっているか確認してから質問しましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます。DVD地域は日本で「2」になっているので間違いはないはずなので・・
関連するQ&A
- DVDが再生できなくなりました
VAIOのPCV-RX61Kというパソコンを使ってます。 以前までテレビやDVDが見れていたのに、突然起動しなくなってしまいました。 思い当たることとしては、容量を減らすためにソフトを削除したのかもしれません・・・。 DVD再生しようとして本体にDVDを入れると「DVDソフトウェアデコーダーがないので起動出来ません」のようなエラーメッセージが出ます。 もうDVDを見ることは出来ませんか? メーカーのサイトからインストールするような方法はないでしょうか? パソコンについて全く無知で恐縮ですが、アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- アメリカで日本のDVDが見たい!
アメリカのDVDを日本で再生したいという過去の質問に対する回答を拝見しましたので、私の希望(アメリカで日本のDVDを見る)は、リージョンフリーのDVDプレイヤーを買わない限り、無理であろうと理解はしていますが、最後のあがきで、何か他に方法はないかと思い、投稿させていただきます。 アメリカ製のDVDプレイヤー、PS3、コンピュータ(VAIO)を持っています。日本のDVDを見ないので、リージョンフリーのDVDプレイヤーを買おうと思ったことがないのですが、最近、非常に気にいった日本映画があり、繰り返し見たいと思っているので、何とか再生できる方法はないかと模索中です。今後も日本のDVDを買う予定もないので、見たいのはたったこの映画一本で、そのためにリージョンフリーのプレイヤーを買うのは・・とためらっています。PCではリージョンに関係なく見れる・・なんてことはないのでしょうか?もし、何かいいアイディアがあれば、おしえてください。宜しくおねがします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- BSをDVDへ録画する方法は
本年4月5日以降、BS放送との録画に制限が 加わり、従来パソコンでBSをDVDに録画して いたのができなくなりました。 パソコンの機種はSONY VAIO PCV-RX66L7で 録画ソフトはソニーオリジナルのGiga Poctet Ver.4.6 です。 メーカーのサイトにはこの機種については、 HDDにも落とせないというような記述もありました。 4月5日以前にパソコンは購入していますが、 これでは無駄になってしまいます。 なんとか、DVDにコピーする方法はないので しょうか。 NHK-BSのある番組をDVDでライブラリーを つくり個人的に楽しんでいます。 コピーワンスなのですから、なんとか今のPCで おこないたいのですが。
- ベストアンサー
- テレビ
- 立ち上げると不明なメッセージがでる。
DISC BOOT FAILURE, INSERAT SYSTEM DISC AND PRESS ENTER ってでるんです。なんですか?VAIOのPCV-RX52 Meです。
- ベストアンサー
- Windows Me
- 涼宮ハルヒの憂鬱の北米版のDVDの事で
日本版のを見たら高かったので1期と2期2使わないといけない見たいですし ですから北米版を買おうしてます リージョンフリーdvdプレイヤーも買って そこで不安な事があります 北米版の涼宮ハルヒの憂鬱も、日本版と同じ人の声優ですか? 一応、北米版も、日本語音声切り替え可能と書いてあったのですが、日本版の声優と同じ声優さんなのかが心配です 声も好きだったので顔と思ってたのでもし声優さんが違うなら日本版を買おうと思っています 誰かわかるかたお願いします
- 締切済み
- アニメ・声優
- DVD、CDが作動しません
昨年、8月に購入した、SONY、VAIO、PCV-LX52/BPですが、今日久々にDVD、CDを 作動させようとしたところ、作動できなくなりました。 本体のDISCアクセスランプも点灯していません。 2回程、DISCの回る音が するのですが、それ以外は回っている様な音がしません。 無茶な使い方はしていないのですが、モーターの故障でしょうか? DISCアクセスランプが点灯していないのであれば、レンズクリーナーもできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Me
- DVDからCD-Rへ音声録音
現在テレビ放送などを録画編集しては(主に歌番組)DVD-RWなどに録画して楽しんでいます。 しかし今の段階では車のオーディオなどDVDが再生できない機種であれば、当然見ることも聞くことも出来ません。 そこでなんとかDVDから音声だけを取り出してCDに録音することは出来ないでしょうか!? ちなみに現在使用中のパソコンはVAIOのXPブロードバンド対応PCV-RX55を使っています。 色々調べたり探したのですが、どうしてもわかりません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- 古いPCへもDVD書き込みドライブを増設or換装できますか?
8年前くらいの古いパソコンがあるのですが、 それに最近の内蔵DVD書き込みのドライブを 増設や換装はできますでしょうか? OS→WindowsXP HE(WindowsME) 型番→Sony VAIO PCV-RX50 5インチベイが余ってます
- ベストアンサー
- その他(パソコン)
- パソコンでDVDビデオを再生すると音声が途切れる
パソコンのDVDプレーヤーでDVDビデオを再生すると音声が、ぱらぱらと途切れてしまいます、何枚かのDVDで試しても同じです、内臓と外付けのドライブも合わせて3台のドライブで同じ症状です、使用しているパソコンはSONY VAIO PCV-RX71でOSは2000 SP4です、どこかの設定の問題のような感じなのですが、どこを設定していいのか解かりません、アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
質問者からのお礼
ありがとうございます。教えて頂いたように右下の時計をクリックしたのですがやはり日本になっていました・・。