酔い止め薬とカフェインの関係

このQ&Aのポイント
  • 成分に無水カフェインの入っている酔い止め薬を飲んだ後に、カフェインの飲み物を飲むと副作用が起こることがあるのか?
  • 酔い止め薬を飲んだ後に頭痛が起きることがあり、それによってカフェインの入った飲み物が怖くなって飲めなくなった経験がある。
  • 原因がカフェインにあるのかどうかは不明だが、酔い止め薬と頭痛、そしてカフェインという共通点から関連があるのではないかと考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

酔い止め薬とカフェインの関係

成分に無水カフェインの入っている酔い止め薬(アネロンニスキャップ:錠剤タイプ)を飲んだ後に、カフェインの飲み物(緑茶・コーヒー・紅茶等)を飲むと、副作用が起こることはありますか? 私の場合、頭が痛くなったことがあります(車に乗る前でも)。たまたまなのかもしれませんが、それ以来酔い止め薬を飲んだ後はカフェインの入った飲み物が怖くて飲めなくなりました。 原因がカフェインにあったのかどうかはわかりませんが、二つに共通しているのがカフェインという言葉だったので、きっとこのせいかな~と素人判断しています。 ・・・が、やはり真相が知りたいので質問させていただきました。 ご回答お待ちしております。

  • lukia
  • お礼率81% (189/231)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4454
noname#4454
回答No.1

カフェインと頭痛の関係について、下記サイトを読んでみてください。 カフェインの摂りすぎは余計頭痛になると下記HPにも書いてありますよね。 なので、質問者さんも摂りすぎで頭痛になったという可能性はあるかも知れませんね。 私はカフェインの入った薬と、カフェインを含む飲み物は なるべく一緒に摂らないようにしています。 それに、私も偏頭痛でカフェイン入りの鎮痛剤を飲んだら全然効かないことがあるので、 カフェインの過剰摂取で効かないのだと思っています。

参考URL:
http://www.aikis.or.jp/~sakura-y/h_1/caffeine.htm
lukia
質問者

お礼

カフェインの過剰摂取で頭痛になってしまうんですね。 私はカフェインにはけっこう敏感に反応してしまう方なので(寝る前にコーラを飲んだら寝付けない(笑))、人よりも少ない量でも頭痛になってしまうのかもしれないです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無水カフェインとカフェインの違い

    栄養ドリンクなどに入っている無水カフェインと コーヒー・紅茶等に入っているカフェインは 同じものなのでしょうか? 私は胃が弱いので、 調子が悪いときにコーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶を飲むと てきめんに気持ち悪くなりますが、 栄養ドリンクではそうでもありません。 何か理由があるのでしょうか?

  • 珈琲のカフェインとお茶のカフェインは成分は同じ?

    珈琲のカフェインとお茶のカフェインは成分は同じですか? 私はコーヒーを飲むと、夜中眠れなくなりますが お茶【緑茶、ほうじ茶、紅茶】を飲んでも何ともないです。 珈琲だけ異様に体・脳が反応するのですが 珈琲とお茶のカフェインの成分は違うのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 妊娠中のカフェイン摂取

    妊娠初期の妊婦です。 普段から日本茶が大好きでよく飲んでいたのですが、妊婦のカフェインの摂取はあまり良くないと何かで目にして、 それ以来気になっています。 玉露には特にカフェインが多く含まれているようですが、やはりあまり飲まないほうがいいのでしょうか? また、コーヒーにはディカフェがありますが、日本茶でカフェインフリーなものってあるんでしょうか? 色々調べたところ、コーヒーや紅茶だけでなくココアなどいろんな飲み物にカフェインが含まれているんですね。 あまり神経質になる必要はないとは思いますが、緑茶もココアも大好きなのでちょっと気になってしまいました。 どなたか教えてください。

  • カフェインの入ってないお茶系飲み物

    現在妊娠中のため、今までガブガブ飲んでたコーヒーなど制限する必要があります。 そこで質問なのですが、お茶系の飲み物でカフェインの入ってない飲み物は何でしょうか? コーヒーはもちろん紅茶、緑茶などにはかなりの量のカフェインが含まれてると聞きました。 逆に麦茶とほうじ茶は大丈夫と聞いたことがあったような・・・・? いろいろ考えると、水が一番安全確実かなとも思うのですが 水分はけっこう摂りたく思うので、違った飲み物で楽しめたらと思いました。 アドバイスお待ちしています。

  • カフェイン依存症

    カフェイン依存症について、聞いても、調べてもあいまいで良くわかりません。 私はコーヒーを1日3杯、紅茶を1日5、6杯、緑茶を2、3杯飲みます。 口呼吸やアレルギーがあり喉が渇きやすいのと、子供の頃から水を飲む習慣がなく、全くの水だとほとんど2、3口しか飲めません。味のせいかどうかわかりませんが飲めないのです。 そのほか、ジュースやアルコールも飲みます。 やはり、水分は水で取るべきなのでしょうか? 後、カフェインの飲み物、特にすぐに紅茶が飲みたくなるのはカフェイン依存症なのでしょうか?1日何杯までは飲んで良いのでしょうか?

  • カフェインの作用について

    最近すごく些細な事でイライラしてしまいます 1日中イライラしてる事もあり自分自身もとてもしんどいです でもコーヒーや紅茶などカフェインの飲み物を飲んだ日は イライラせず快適に一日を過ごす事ができます すごく穏やかな気分になり頭もスッキリします カフェインにはイライラを抑えるような作用があるのでしょうか 私は普段はコーヒーや紅茶をほとんど飲まないのですが これから毎日カフェインの飲み物を飲み続けると やはり効果は薄れてくるでしょうか ほんとに快適に1日を過ごせるので できれば毎日飲みたいと思っています

  • カフェインと炭酸

    カフェインと炭酸を飲みずぎると、身長が伸びなくなると聞いたのですが本当でしょうか? 原因としてあげられるのがこれ↓ 1、カフェインは背を伸びにくくする。 例(コーヒー、紅茶など) 2、炭酸飲料は歯などのカルシウムなどを溶かす成分があるため、骨が  伸びない。 後、コーヒーと紅茶ってどっちの方がカフェインが多いのでしょうか? よく紅茶のほうが多く含まれると聞きますが本当でしょうか? だとすれば、もし眠くなったとき、紅茶を飲んだほうが眠気が覚めるのではないでしょうか?(カフェインが多いため) 専門知識のある方、またはそのようなことをご存知の方、回答のほう宜しくお願いいたします。

  • カフェインの利尿作用について(錠剤)

    カフェインが含まれているコーヒー、紅茶などを飲むとトイレが近くなりますよね。では、カフェインが含まれている錠剤を飲んでもトイレが近くなることはありますか? わたしはコーヒーや紅茶などを飲むと人よりはるかにトイレが近くなるので不安です。 また、何mgとると近くなるなど、人によって違うかもしれませんがわかりましたら教えてください。

  • コーヒーのカフェインについて質問

    コーヒーのカフェインについて質問 コーヒー、紅茶を取引先に行った際に出してもらいますが、胃が後で痛くなったり、 夜眠れなくなります。これはカフェインアレルギーなんでしょうか。 全く飲まないと失礼かなと思い飲んでいますが、何か解決案のようなものがあれば 教えてください。 ただ栄養ドリンクにも無水カフェインが含まれていますが、大丈夫で夜は眠れますし、 胃が痛くなることはありません。 そのためか気のせいと言われてしまうこともあります。

  • カフェイン、ニコチン以外で眠気が取れるもの

    カフェイン、ニコチン以外で眠気が取れるものってありますか? 煙草を止めて2年になります。 煙草を止めると1ヶ月くらいは眠いのが続くといわれてますが、2年経った今でも眠気が治まりません。煙草を止めた直後に比べたら大分ましにはなりましたが。 コーヒーや緑茶、紅茶などでカフェインを摂れば眠気は治まるのですが、あまり飲みすぎるとトイレが近くなって困ってます。 できれば副作用が無く眠気が取れるものがありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう