• 締切済み

底付きしてるダンパーを放っておくと?

現在走行87000、H4年式のジェミニに乗っています。故障・劣化は色々出ているのでクラッチやシャフトブーツやマフラー交換は既に済ませたのですが、1年くらい前からアブソーバーの底付きがひどく、高速の継ぎ目でもハンドルをとられるようになりました。 車検が10月なのでその時でも交換しようかと思ってますが、そもそも車検で必ずチェックされる個所なんでしょうか?また、極論ですが、ほっとくとどんな事態が考えられるのでしょうか? 一式交換だと金額もかさむので思案しているとこなのですが。。。

  • karma
  • お礼率17% (3/17)

みんなの回答

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.2

ダンパーって正確にはショックアブソーバーなんですよね。 日本語に直すと”衝撃を吸収するもの”です。 じゃあその衝撃はどこで吸収するか? バンプストッパーというゴムの部品があるのでそれに衝撃が入るようになる。バンプストッパーは何処についているかというと、サス部品やサイドメンバー。 まあそこへの入力が増えるのでへたするとアームやサイドメンバーに亀裂が入る可能性アリでは? 車にとってはいいことなしです。

noname#225520
noname#225520
回答No.1

車検では足回りの緩み、油漏れをチェックするだけです。 ショックのヘタリまではわかりませんから。ただし、ショックのオイル漏れは指摘されるかも知れませんが、車検前には通常足回りの洗浄をしますので大丈夫でしょう。 やはり、高速でハンドルを取られるほど、というのが一番心配ですね。いずれ交換しなければならないですから、今やっておいたほうがいいと思いますが。

karma
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりサスの状況はチェックしないんですね。。。あとは交換の時期だけということですか。 放置することで起こるトラブルはどういうことが考えられるでしょうか??

関連するQ&A

  • 車検

    近々、車検なのですが、見積もりでドライブシャフトブーツのヒビ割れ、タイロットエンドブーツのヒビ割れ、ベルト一式交換、リアドラムカップキット交換、ブレーキオイル交換、LLC交換が必要と見積もりが出ました。日産のキューブで93000km走っています。9年目の車検で今回車検を通したら次回の車検で車を交換の予定です。今回、交換と言われた中で、次回の車検まで交換しなくても支障はさほどないものはあるかどなたか教えて下しい。

  • ドライブシャフトブーツ

    ドライブシャフトブーツという部分は10年乗ってたり、10万キロ乗ってたりすれば1度は交換する部分なのですか?前の車は生産から10年目まで乗ってましたが1度も交換しませんでしたが、今乗ってる車はドライブシャフトブーツが破れてグリスが出てしまい、今車検で交換してもらってます。

  • ドライブシャフトブーツ

    車検のたびにドライブシャフトブーツが割れてると言われ交換していますが、なぜドライブシャフトブーツは真っすぐに割れたりギザギザに割れたりするのでしょうか? 毎回不思議に思うので教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • H9年ライフJA4のドライブシャフトブーツについて

    H9年ライフJA4のドライブシャフトブーツについて 上記モデルで一昨年の車検で左右ドライブシャフトブーツに亀裂が入っていたため交換しました。 その後知人に売却したのですが、先日会った折たまたま覗いてみたら左右のブーツが完全に裂けておりました。 ブーツは社外品(シャフト脱着交換式)を使用して走行距離は約半年で35000km程です、こんなに短命なブーツってあるのでしょうか?

  • ロアアームのブーツ破れ 重要度?

    13年目のHONDA車、車検です。 見積もりで、「フロントロアアームのブーツがまもなく破れそうです・今は通るけど次の車検まではもたないでしょう」、と言われました。 (ドライブシャフトブーツではありません) このブーツが破れると、どういう不具合が生じるのですか?ただちに車両に大きなダメージが生じますか? 年間走行距離は5千キロ程度ですが、交換しておいた方がいいでしょうか?

  • 自動車(プリメーラ) 高速走行中、段差で異音が。

    5年式のプリメーラなのですが、80Km/h以上でしばらく走行すると、橋などの継目の段差を超えた後、しばらく、足回りからガリガリ(ゴリゴリ)って感じで妙な音がします。70K/Hぐらいで走っていると、少々の段差では音はしないです。いったん音がなってしまうと、その後は、ちょっと段差でも非常に鳴り易くなってしまいます。低速でも段差が非常にきつい時などは音が鳴ってしまうようです。しばらく速度を下げるか、停車してやると、鳴り止みます。ハンドルをどっちにきろうがまったく関係はないみたいです。<br> 足回りを見てみたのですが、ドライブシャフトのブーツに少々割れが入ってグリスが漏れていました。また、スタビのブッシュも相当ぼろぼろになっていました。この二つを交換すれば,音は止むでしょうか? また、ハンドルの切れ角は関係ないので、ドライブシャフトブーツは関係ないのでしょうか?それなら車検が後半年くらいなので、ドライブシャフトの方は応急処置で乗ろうかとも思っています。

  • ホンダビートのドライブシャフトブーツ

    ホンダビートのドライブシャフトブーツの交換は自分で出来ますか? 今日、マフラーを交換していてブーツの割れに気づきました。 特殊工具を使わず、手間は掛かるが難しくないというなら自分でして見ようかと思うのですが参考になるホームページをご存知ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドライブシャフトブーツからのグリース漏れ

    左右のドライブシャフトブーツをディーラーで新品に交換してから3年目の軽自動車です。(FF車) 左フロント(ハブ側)のドライブシャフトブーツの内側(ミッション側)のバンドからグリースが漏れています。  シャフトもミッションの近くまで黒くグリースで変色しています。 3ヶ月前に車検を受けた際に、「バンドの横に少しグリースが漏れているようだから見ておいて下さいと」お願いいたしました。 車検が終わり、「問題ありませんでした」との事でしたので、しばらく乗っていましたが、3ヶ月経ってオイル交換の為に下回りを自分で点検してみると、漏れが少し酷くなっておりブーツも何故か凹んでいます。 車検を依頼したディーラーに持込んでみましたが「少し滲んだ程度ですかね」とリフトアップせずに見るだけで誠意が見られません。 メーカーに問い合わせましたがメカニックに詳しい人がいないらしく、 電話では話が通じませんでした。 そこで質問なのですが、 1)バンドがゆるんでグリースが漏れてるのに車検には通るのでしょうか?(ブーツにはひび割れや亀裂等はありません) 2)車検で点検する際には汚れたグリースを拭き取り、バンドやブーツに異常が無いかどうか調べると思うのですが・・・。 そこまではしないのでしょうか? (バンドは漏れたグリースに覆われて全く見えない状態です) その部分は乾燥しています。漏れてシャフトにこびりついているグリースは半乾燥状態です。 文章では判りにくいでしょうが車検にお詳しい方の意見をお聞きしたいです。

  • ステアリングシャフトブーツ両方交換したほうがいい?

    MOVEに乗っています。 今日ハンドルをいっぱいに切ったときにカラカラ音がしました。 下を確認すると、ドライブシャフト左のブーツ、ステアリングシャフトブーツ左からオイルが染み出ている状態でした。(割れたりなどはしていません。) 車屋さんに相談すると、ドライブシャフトはリビルト品に交換で、ステアリングシャフト片方交換だと言われました。工賃込みで大体2万円ぐらい(見てみないと具体的にはわからないとのこと) もう走行距離が86000kmなので、もう片方のステアリングシャフトも交換したほうが無難でしょうか? 不具合がでてからでも問題ないでしょうか? 車検まではまだ一年あります。

  • ドライブシャフトとバッテリー

    私の車は新車時から7年間、ドライブシャフトブーツを交換したことがありません。現状では異常はないのですが、3回目の車検が来月に控えておりかなり不安です。また、バッテリーも交換してから2年半経っています。バッテリーはケーブルを常時積んでいるためあまり困りませんが、ドライブシャフトブーツは交換すべきか迷っています。 ちなみにメ-カはホンダで平成12年式のライフ(GF-JB1)です。