• 締切済み

ホームサーバーで同居人以外が録画

最近、『ホームサーバーを利用して自宅で録画したものを、外出時にネット経由で閲覧する』という使い方を雑誌で紹介されているのを頻繁に見かけるようになり、ふと思いついたので質問させていただきます。 例えば、私が一人暮らしをしておりテレビを所有しておらず(NHK未契約)、実家(テレビ設置・NHK契約済み)にテレビチューナー付きのホームサーバー(私の私物)を設置してもらい、私が自宅から遠隔操作で録画したり、再生したりするとします。 こういった使い方は、法律上どうなのでしょうか? もちろん、NHKをはじめとする有料放送でこれをするのは契約違反になると思うのですが、民放ではどうなるかと気になりました。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

法解釈は弁護士に相談した方が良いですよ。

nakatosi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、おっしゃるとおりなのですが別にこのようなことを試す気はなく興味本位の疑問なので、プロの方の意見でなくてはならないということはなくこちらで質問させていただきました。

関連するQ&A

  • ホームサーバー

    自宅でホームサーバーを設置しようと思うのですが、何から手をつければいいのでしょうか?OSはリナックスのレッドハット7かFedora core3またはFedora core6のどれかを使おうと思います。どれがホームサーバーにむいているのでしょうか?    学校やオフィスにあるような大規模なサーバーではなく省スペースなサーバーを設置したいと思っています。デスクトップパソコンがサーバーになっている場合があると思いますが、ディスプレイなどを使わないで済む本体などありますか?    サーバーを設置するにはLANケーブルなどどのような道具が必要ですか?  外部の(友人)のパソコンからサーバーにアクセスすることは出来ますか?

  • パソコンでNHK語学講座を録画したいが。

    ケーブルテレビを契約し見ていますが、最近地デジのテレビ機能があるパソコンを購入しましたので、このパソコンでNHKの語学講座を録画したいのですが可能ですか。NHKとは契約しておりますが、UHFのアンテナはありませんのでCATV経由してます。テレビには録画機能がありません。

  • 録画を忘れた場合は?

    今夜の「ガチンコ」の録画を忘れてしまいました。 こんな場合に、NHKの様な再放送のある番組ならいいのですが、民放の場合にはもう2度と見られないのでしょうか。 有料の方法でも構いません。 ご存じの方教えて下さい。

  • 自宅サーバー ドメインが必要?

    自宅にサーバーPCを設置し外出先からインターネット経由でサーバーPCのHDDにアクセスしたいのですが、やはりドメインというものは必要になるのでしょうか?

  • W録対応レコーダーは録画中に別チャンネル見られますか?

    戸建ての持ち家でアナログアンテナを立てずにケーブルテレビ(アナログ)を契約しています。 ケーブルテレビも民放しか見ていないので月々の利用料もバカらしくなってしまい、ダンナがベランダにデジタルアンテナを立てたところアイオーデータのデジタルチューナーでバッチリ受信ができました。そこでケーブルを解約してデジタルチューナー内蔵のレコーダーを購入することにしました。テレビは普通のブラウン管ワイドですぐに薄型に買い換える予定はありません。アイオーのチューナーは受信を調べるために購入しただけなのでレコーダーを購入する資金にするためにすでにオークションで売却済みです。 私のテレビライフですが・・・ 1.朝起きて民放(日本テレビ)をつけて見ている~昼くらいまで 2.夜も日テレかNHKのニュースを見るくらい 3.ドラマはおもしろそうなものがやっていれば録画して見る(小さい子供がいるため録画しておいてあとで見ることが多いです) 4.ドラマ録画中にニュース番組とか他のチャンネルを見ることも多い 現在は80GBのパナのDVD/HDDレコーダを使っていますが録画→見る→消すなので容量の不満はまったく感じていません。(最高画質の1つ下の画質だったと思います) 悩みとしてはチューナーが1つの場合は録画しているときに他のチャンネルが見られないということです。デジデジのW録画対応機種は1つのチューナーで録画中にもう1つのチューナーで別の放送が見られるのでしょうか?(録画したものの再生やW録画ではなく、放送中の別番組を自由に見たい)いろいろ調べるとチューナーは2つでも内部の処理で実現しているので純粋な2つのチューナーと違って自由度が低い・・・みたいな記事を読んだことがあります。(「録画2で録画中に別のチャンネルを見られない」という投稿がありました。録画2がダメなだけで録画1で録画中はもう片方のチューナーで別のチャンネルを見ることができるのでしょうか?) HDDの容量は大いに越したことはないのでしょうが250GBでもいいのかなと思ってます。 気持ちとしてはソニーのD700に決まりかけているのですが私の思い通りに使えるのか疑問なので質問させてもらいました。

  • スカパー導入後の民放の録画方法

    先日、ケーブルTVからスカパーに変更しました。 アンテナ取り付けの方に接続をまかせたのですが 民放を録画することが出来なくなりました。 ビデオはSHARPVC-H220でテレビはTOSHIBA29Z3です。 今は部屋のアンテナ端子からテレビ、スカパーアンテナから チューナー、チューナーの出力からテレビとビデオそれぞれ入力 ビデオの出力からテレビの入力、という感じで繋がっています。 ビデオのチャンネル設定をオートスキャンしても 3個か4個しかチャンネルが出ません。おまけに画質は酷いです。 L1のみ綺麗に映ります。テレビ単体で民放も綺麗に映ります。 ビデオで民放を観る時だけ汚いです。おまけに録画も出来ません。 上手く説明できていないとは思いますが 民放を録画できるような繋ぎ方を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 同居でもNHKの契約を2つ以上できる?

    我が家は現在、NHKの契約は地上契約なのですが、自分がBSを観たい(観たい番組は大半というか99%はBS11のアニメとBSフジの鉄道番組や民放各社の紀行番組・趣味系番組などなのですが)ためにNHKのBSも見れるようにしたいのですが……。 家族はBSを見ないのでお金の節約のためにも衛星契約に変更するのは「大」がつくほど反対しています。また、NHKの人が自宅にやってくるのを嫌っており(過去にケーブルテレビを契約した直後にNHKが来たことある)、BS民放見たさに安易にアンテナを建てることが厳しいのです。 家族のために地上契約を継続させたまま、自分だけ別に衛星契約に契約して衛星契約の方は自分で支払えるようにできるといいのですが、同居の場合は2契約以上はできないシステムなのでしょうか?

  • スカパーの視聴と録画

    別でも質問していましたがスカパーの視聴についてさらにわからない事が出ました。 契約約款をみていると「有料放送契約はビーキャスカード1枚ごととし、」とありましたが、これは家中のテレビでスカパーが見れるようにすると、 テレビの数=B-CASの数 となって非常に高い契約料金が発生するのではと思います。 スカパーを見ながら別のチャンネルを録画する。 と言う事をしたいのですが、チューナー内蔵TVとDVDレコに繋ぐチューナの二つの契約料金を支払わなければならないのでしょうか?

  • 共同アンテナ設置住宅でのNHK衛星契約

    NHKより「お住まいのマンションは、お使いのテレビまたは録画機がBSデジタル対応型(BSチューナー内蔵型)の場合、BS放送の受信が可能です」と郵便受けに入れられていました。 衛星放送受信契約が必要なので、明日から各家庭を回るとのこと。留守だったら後日改めると書かれていました。 NHKコールセンターにも問い合わせましたが、共同アンテナが設置されていてBSチューナー内蔵型のテレビか録画機を持っているなら意思・ケーブルや分波器の所持に関係なく契約が必要だとのことでした。 今、我が家でBS放送を見るとすれば分波器を購入するかBSを見る時にはテレビの裏側でケーブルの差し替え(地上波とBS)が必要です。 そもそもBS(民放も含めて)を見るつもりすらないのに、納得がいきません。 地デジ化・BSチューナー内蔵テレビが一般的になってきた現在ですが、住まいまでNHKの契約を考えて決めなければならないのかと思うと腹が立ちます。 なんとか良い解決策はないでしょうか?契約か引っ越すかしかないのでしょうか?  ※ 賃貸契約を結んだ際、共同アンテナについての説明はありませんでした。

  • サーバーとレコーダーの同居問題

    Athron 1.2GHzのパソコン(300W)に、Webサーバー(IIS+PHP+MySQL)とテレビ録画(カノープスのチューナーボード)を入れて、サーバーが落とせないので常時つけっぱなしにしているのですが、電気代がものすごく高いのです(一月5千円ぐらい上がりました)。 なんとか、電気代を節約しながら、PHPとMySQLを使えるサーバーを維持し、TV録画もできる方法ないですか? 自分でソフトをインストールできるLinuxベースのハードディスクレコーダーとかがあれば、ベストなのですが。 予算は5~6万円までです。

専門家に質問してみよう