• 締切済み

教員免許を一種にするか、講師を続けるか?

現在二種免許なのですが、一種にしたいと考えています。 現在非常勤講師二年目に入ります。教科が保健体育なので通信での取得は難しいです。 来年度、大学に通いなおすとなると、時間割の関係で講師を諦めなくてはならないかと考えています。 教育委員会から話が来て、実際に学校に行って時間割の関係で断わる、ということはしたくありませんし、一種にしないと私立の採用も難しいです。 講師を続けたほうが良いでしょうか?一種を取るべきでしょうか?

みんなの回答

  • ton5o
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.2

僕のアドバイスは、前の人とは違ってますが、2種免許で教員採用試験を合格すればいいと思います。そうすれば学校長の裁量で、研修目的で大学の勉強が出来るからです。大学に行きなおすと年もとるので、余程の自信(絶対に受かる自信)がないとはっきりいって、駄目です。 たぶん一種をとれば受かると思っていると思いますが、受からないときは、一種でも二種でも受かりません。(厳しいようですが)目の前の採用試験の勉強に力と時間をさくようにしたら良いと思います。 きっと、kumi-dkさんは、まじめで、講師をやってて生徒ばかりに時間も力も取られている状況では??

  • poku98
  • ベストアンサー率42% (47/111)
回答No.1

問題は、これから教師に本当になりたいのか?ってことじゃないでしょうか? 教員採用試験を目指して、公立の教師になりたいのなら、やはり1種免許を取得しておく方がよいでしょうね。他教科の免許を取得するとか、社会人枠を利用するとか、職務経歴を利用するとか、教師になる手段は、色々あります。 でも、本気で目指すのであれば、一度しっかり勉強して1種免許を取ることが先決かも。大学の方も編入学で最短期間で取得すると1年でも取得できるはずですから、1年みっちり勉強に割いてみても・・・?もちろん講師はやめることになりますが。 いずれにしても、がんばってください!

関連するQ&A

  • 教員免許取得のための教育実習について質問です。

    教員免許取得のための教育実習について質問です。 高等学校教諭一種理科(旧法)を99年度大学卒業時に取得しました。 その後私立高校で非常勤講師として勤務しました。最初は理科でしたが、その後学校の要望で通信で情報の免許を取得し、それから情報担当で非常勤講師をしました。 今年度より、高校から中高一貫校へ働き口を変えました。非常勤講師で今年度は情報担当ですが、学校側より理科も教えてみないかと言われました。 中高一貫校は免許は中高一種必要ですし、私は高校一種しか持っていないので、通信で中学一種も取得しようかと考えています。 大学時代は中学免許も目指していましたが、道徳研究でしたか、1つだけ落としてしまいまして、高校だけ取得できました。大学は現在は理科の教員免許は取得できなくなっています。 働きながらの通信となると、教育実習がどうなるのかと思いまして質問させていただきました。 介護実習というものは受けないといけないと思いますが、教育実習はまたいかないといけないのでしょうか。旧法では実習は2週間でした。友人から講師の勤務年数1年で教育実習の単位1単位取れるらしい、と聞いたのですが、あやふやなので、それも含めて教えていただけたらと思います。 教育実習をせずに中学校1種の免許取得は可能でしょうか。 教育委員会に行くのがベストだとは思いますが、ご存じの方がおられましたら、アドバイスをお願いします。

  • 現在、中高家庭科非常勤講師。保健体育の中高1種の免許取得を考え中。その

    現在、中高家庭科非常勤講師。保健体育の中高1種の免許取得を考え中。その方法は? やはり大学に通わなければ取得でいないのでしょうか。 時間に余裕がある間に、興味のある保健体育の中高教諭1種の免許を取得したいと考えているのですが、何通りぐらいの方法があり、またその方法を教えていただければとても助かります。

  • 高校「工業」の教員免許で中学の講師になる方法はありますか?

    私は、高校2級「工業」(現在は、高校1種「工業」に相当)の教員免許しか持っていません。(出身は電子工学科) 中学の非常勤講師になりたいのですが、在住している市の教育委員会事務局では、中学校の教員免許がないと講師の登録ができないと言われました。 しかし、高校「工業」で、中学の講師をしているとネット上で投稿している人もいます。実際はどうなのでしょうか。中学講師になる近道をご存知のかたがいましたら、お教えください。

  • 教員免許状の種類で差はあるのですか?

    こんばんわ。 今年度小学校の教員採用試験を受験したものです。 今回は中学校一種免許状を持った状態で、小学校二種免許取得見込みで受験しました。 そこで質問です。 前々から採用試験のときに一種と二種ではやはり一種のほうが有利とは聞きましたが、一種と二種では採用後のお給料や待遇面などで違いがあるのでしょうか? 今回はまだ二次試験の結果がきておりませんが、不合格なら一種免許を取りに通信大学を受講しようと思ってはいるのですが、もしも合格した場合、一種を取にいこうかどうか迷っています。 なぜならば、現在非常勤講師で経済的に苦しいので、採用後に免許状の種類に差がないのなら、二種のままでいいかなと思っているのですが。 どなたか詳しい方みえましたらよろしくお願いいたします。

  • 通信教育で教員免許取得

    現在、中学保健体育、高校保健体育一種免許を持っています。通信教育で、中学校の国語免許2種の取得を考えています。大学について履修方法を調べたところ、実務経験の関係もあり科目履修で入学し、必要な単位だけとれば国語免許証がとれることがわかりました。そこで質問は、取得までの期間です。必要な 単位 は13単位でした。できるだけはやい取得をのぞんでいるのですが、10月から学習を始めた場合、13単位とるにはどれくらいかかるのでしょうか…! 経験されたかたなど回答いただけると嬉しいです。

  • 高校教員の免許をとりたいのです。

    高校教員の免許を取りたいのです。 今、中学校保健体育2種をもっています。 現職(特別支援学校)です。 保健体育をとるか、他教科をとるか・・・。 アドバイスお願いします。m(_ _)m

  • 通信での中学社会教員免許取得について

    小学校で非常勤講師をしているのですが、通信で中学社会教員免許を取りたいと考えています。2,3不明、迷っていることがあるので助言をお願いします。 (1)おすすめの大学はありますか? 現在持っている免許は小学校一種のみです。現在非常勤講師をしているので勤務しながらの受講になります。 できるかぎり負担を軽減したいのですが、おすすめの大学や経験談をお聞かせいただきたいです。 (2)1種免許と2種免許では実際に勤務するときに大きな差はありますか? 実質大きな差がないということであれば、一先ず必要単位数の少ない2種免許の取得にとどめたいと考えています。 (3)常勤講師で免許を取得しようとした場合、職場で何らかの配慮をしてもらえることはありますか? 周りの小学校教員に中学校免許を通信などで取得したという方がいなかったので困っています。(中学校教員が小学校免許をとることは多いようですが) (1)、(2)、(3)どれかの回答だけでもありがたいです。 質問文から楽をしたがっているように受け取られるかもしれませんが、非常勤講師の身分で常勤講師に近い量の仕事がまわってくるのでどうしても負担は最小限に留めたいのです… よろしくお願いいたします。

  • 教員免許一種をとっている途中に二種への切り替え

    現在教員免許の一種をとるために通信制大学で勉強しているのですが、時間などの都合上二種に切り替えようかと思っています。 ですが、このような切り替えは出来るのでしょうか?? また、二種をとっておいて将来的に一種にすることもできるのでしょうか??

  • 都内私立高校の非常勤講師

    都内の私立高校での非常勤講師の募集を調べたところ、免許は高校1種&中学1種両方もっていること、という条件の学校が多いのですが、東京の私立高校では一般的に中学1種もなきゃ働けないでしょうか??来年から大学院に通いながら非常勤をしようと思っていたところ、こういう学校が多くてびっくりしてしまいました。物を知らなくて恥ずかしいのですが、どなたか教えていただけませんでしょうか。ちなみに教科は国語です。 よろしくお願いします。

  • 中学の教員免許(数学)を取得するには

    現在、高等学校教諭一種(保健体育)の免許を持っています。新たに中学校の数学の免許を取得したいと思っていますが、具体的にどうすればいいでしょうか。 また教育実習も必要でしょうか? できれば短期間で取得出来ればいいのですが、費用なども含めてご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。