• ベストアンサー

TOEICの学び方

これまで英語は英検を中心に勉強して来ました。 今回は社会情勢などから、TOEICを受験しようと思います。 昨日、書店でTOEIC公式問題集Vol.3、単語集、○○○点攻略本、Part5・Part6を25分で解答するための文法本とを購入しました。 正直TOEICは英検にある面接と英作文がないので、気楽に考えていました。でも、問題集をみてビックリしました。 Part7の設問が48問あったり、Part4までのヒアリングは疑問詞で不正解となる選択肢を除ける問題が少なくなっていました。 TOEICは新しくなってから、より難しくなっているようですね。T TOEICを大きくヒアリング、文法、読解とわけたときに、それぞれについて良い学習方法はないでしょうか? 個人的に行っていることは、次のことになります。 回答をよろしくお願いいたします。 1.ヒアリング  自宅では空き時間に英語を聴くようにしています。聴くだけなら、  出かける準備をしたりしながらでも出来るので、毎日続けています。  TOEICは、1日にどれくらい英語を聴くのが理想でしょうか? 2.文法  英検では高校の参考書、問題集から始めて、過去問を数多く問題を解 くようにしていました。  TOEICは、問題練習以外に何かやった方がいいことはありますか? 3.読解  英検よりも長文が多くなったように思います。みなさんは、どのよう  してにして攻略されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

1.長く聞けば聞くほどよいですが、単にだらだら流しているだけでは、それほど効果はありません。意味のある英語としてインプットすることが大切で、そのためには、以下のような方法があります。 ・聞くだけで内容が最低でも半分以上わかる英語を聞いて、内容を楽しむようにする。 ・テキストで学習済みの英語を聞いて、より深く慣れ親しむようにする。 ・シャドーイングやディクテーションを行って、注意深く聞くようにする。 2.英検何級かわかりませんが、2級以上の文法はほぼわかって問題も解けるけれどもTOEICの問題量は多すぎて時間内に解けそうにないという状態であれば、とりあえず文法の勉強は、これ以上する必要はないと思います。テスト形式に慣れるという意味では、公式問題集のPart5,6を何度も解いてみて、正解を含んだ文章を繰り返し音読して刷り込むといった方法は、リスニングやリーディングの訓練にもなるのでいいでしょう。 3.もし文法構造を考えて1つずつ日本語訳するような読み方をしているのであれば、TOEICには対応できないと思います。TOEICでは、英語は英語のままで、いちいち日本語に訳さずに150語/分くらいの速度で読み進めていく能力が必要になってきます。「読解」ではなく、日本語と同じように普通に「読む」わけです。そのための訓練法としては、以下のような方法があります。 ・日本語訳をしなくても意味がわかってすらすら読めるような、非常にやさしい英語を何十万語、何百万語という単位で大量に読む。 http://www.seg.co.jp/sss/ ・音読しながら意味を考えて読む。 ・文の区切れ目を意識し、区切れ目ごとに意味をイメージしながら読む(スラッシュリーディング) また、聞くにしろ読むにしろ、英語を素早く理解するには、英語→日本語の訳を思い出す→意味を理解するのではなく、英語を聞いてそのまま意味をイメージできる能力を鍛える必要があります。そのためには、一定量の英文を繰り返し何度も音読して、自然に暗誦できるくらいにしてしまうといった方法があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#125540
noname#125540
回答No.2

英検とTOEICは傾向の異なるテストですから、単純比較できません。 どちらが「優れているか」でなくて、「違う」のです。 だから、TOEIC700点取れるけれど英検2級は難しいとか、英検準1級を持っているけれどTOEIC800点取れないとかいうことがあります。 英検は「読む・聴く・書く・話す」4技能あるのが良いですが、スピードや量の点では、TOEICより劣ります。 TOEICと比べれば学校的なテストなので、学校の英語の成績が良い人は合格しやすいでしょう。 英語が好きだけど成績はイマイチという人には難しい。 TOEICは「読む・聴く」のテストで、「書く・話す」が出来なくても点数が取れてしまいます。 (別途、スピーキング&ライティングテストがあります) 「社会一般的な英語を、素早く大量に理解できる」と、良い点数が取れます。 高校の英語成績がイマイチでも中学英語が分かってスピードと量に対応できれば500点ぐらいは取れるでしょう。 ところで、TOEICも発案は日本人なんですよ(笑) http://www.toeic.or.jp/30th/?eno=0503 英検もTOEICも両方対応できるような英語力が理想的です。 逆に言えば、総合的でバランスの取れた英語力があるならば、それぞれの試験に慣れるだけで、どちらも良い結果を出せます。 英検もTOEICも特殊な英語ではないから。 (1級は受けたことがないので分かりませんが、準1級までは普通の英語です。 使えないとかいうことはない)

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_8.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.1

1. 1日にどれくらい英語を聴くのが理想かと聞かれたら、「24時間ですね」と答えたくなります。「理想」だとしたら、それ以外にないでしょう。ただ、時間の長さが重要なのではありません。どれだけ集中して聴けるかというのも重要なポイントです。ただ流して聴くくらいなら、1時間でも本気で集中した方がずっと効果があると思います。 2. 文法に限った話ではありませんが、問題練習以外にやった方がいいことは、とにかく簡単な英語でもたくさん触れるということです。TOEICは、即解力が求められます。聴くにしても、読むにしても、即座に理解できなければ高得点は望めません。 3. 前述の通り、即解力が必要になります。私の場合は、ざっと問題文を眺めて、まず設問を読み、答えを問題文から探し出す感覚で解いています。 なお、質問者さんが何のために TOEICを受験されようとしているかわかりませんが、TOEICを「目的」にはしない方が良いでしょう。英語を学習する際の「指標」くらいに捉えて、上達の度合いを測ったり、モチベーションを上げるための「中間目標」にするのが良いと思います。 「TOEICのための勉強」というのも、全く無駄とは思いませんが、攻略法やテクニックで取れた高得点は、結局ほとんど意味がないということに後で気付くことになります。実践的な学習をしていれば、必ず TOEICの点数はついてきます。結局はその方が効率的です。

jyongenki
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 TOEICの学習教材は、どことなく不親切な感じがします。 たとえば単語集は、CDに例文の読みは収録してあるのに、見出し語だけの読みがなかったり、その逆で例文の読みはなかったりします。 英検の教材は、高校生などが購入することを想定しているのか、値段のわりには完成度が高いです。 英語とは関係ないのですが、パソコンのソフトが学生さんだとアカデミック版で安くなったりするので、これから社会人となる人たちへの期待のあらわれかも知れません。 試験内容的には、英検の方が、一歩一歩着実に積み重ねていく感じで、 英語の総合力も身につきやすいのではと思っています。 英検は日本で考えられた試験ですし、英検一級は通訳士の受験資格にもなっていますものね。 でも、会社ではTOEICが重要とされていて、受験は仕事のためです。 以前にTOIEC730点のマネージャーが、英検二級が俺でもちょっと難しいと言っていました。TOEICと英検では、試験の性質に違いがありすぎるような気がしています。 TOEICと英検両方を極めることが、必要なのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEICの問題の難易度

    TOEICの問題の難易度はどれくらいですか? たとえば、文法問題は単語が少し難しいもののセンターと同様か簡単だと思います。読解問題でも、それくらいだと思うのですが、英検と比較すればどうでしょうか? 問題自体の難易度であって、TOEICの990点が英検に換算すると何級になるかということではありません。

  • TOEICの壁~英検との違い~ 

     全くの私事で申し訳ありません。  ついこの間、英検2級を合格点プラス20点ぐらいのできで合格し、今度はTOEICを受けようと思 い、はじめてTOEICの問題集を買って勉強し始めました。 しかし あまりの難しさに愕然としました。 特にpart 3 とpart 4が全く解けません。これでは全体でも(part 1-part7)で300点も取れるかという気がしてきます。TOEICと英検のレベル比較表をみても、英検2級の実力は500点程度といわれますが、間違っている気がします。 文法問題に関してもほとんどの参考書が、問題文を読まずに回答することや、空所の前後の単語で答えを決めるなどの方法を推奨していて、これに関しては全く意味がわかりません。そのような方法で正解した問題から英語力の有無を判断できると思えないからです。そんな問題を出しているtoeicに対して、権威ある英語能力テストというイメージが崩れ去りました。(文法問題に関してのみ) 現在は月末にあるtoeicに向けて毎日勉強していますが、あまりのできの悪さに嫌気がさしてしまい、泣きそうな気分になります。当初は700点越えを目指して勉強しはじめたのですが、到底およびそうもないからです。 英検とtoeicの勉強法の違い、アドバイスがあればぜひ教えてください。回答お待ちしています。

  • TOEIC

    就活が始まって、TOEICとSPI、授業など両立しなければいけなくなり困っています。というのも、TOEICも受けたことがなく、英検も持っておらず英語のレベルはおそらく中学生止まりで、、、。文法が苦手で高校ではなんとかテストをかいくぐりました。いざ就職となると英語を必要とする企業にも興味が湧き、TOEICで点数を取りたいと思い始めました。家には単語帳とTOEIC参考書部門で1位という「初めての新TOEICテスト全パート総合対策」という問題集があります。ほんとに欲を言えば750以上取りたいです!6月までに。可能なのでしょうか。何かアドバイスをお願いします!

  • TOEICの点数をあげるには

    TOEICの点数を上げる方法を教えてください。 1年後に750を目標にしています。 現況:英検準1級    TOEIC540点(共に2年前)    前回の英検1級を受けたところ不合格。(評価B)    ネット上の模擬試験E=TESTを受けたところ、    3回連続で ヒアリング340点 読解190点。    読解力を挙げるために、    「新TOEIC TESTリーディングスピードマスター 」を    1回とき、E-TESTを受けたが変化なし。    次回8月の試験で600点を目標にしていますが、    E=TESTを受けてもヤマカンで解いているところがありま    す。普通英検準1級ならばもっとTOEICで点数が来る筈で    す。    どこが悪いのか?勉強方法やお勧めの本を教えてください。    

  • toeic のスコアについて

    toeic のスコアについてですが、これは、Part 1 が何%できたとかいうように、パート別に知ることができないのでしょうか? 特に読解のところは、文法で失点したのか、読解で失点したのかがわからないと自分の弱点がわからないと思うのですが。

  • TOEICの勉強を始めたい

    大学2年です。 大学に入ってから全く勉強していなかったため、どんどん英語力が落ちてきて焦りを感じています。 簡単な単語でさえ辞書を引くようになり、文法もあやしい、英作文はできない、外人の先生の言ってることがわからない・話せない・・・。 そこで、どうせ勉強するならTOEICを受けようと思いました。就活にも使えそうですし。 casecというのをご存知でしょうか? http://casec.evidus.com/ex/01/index.html 55問の問題を解いて、TOEIC・TOEFL・英検のぞれぞれのスコアの目安を測定するものなのですが、ここで質問する際の参考資料になればと思い、さっき無勉でいきなり受験してみました。結果は、 section 1:語彙力→157/250 section 2:表現力→152/250 section 3:聴解力→ 87/250 section 4:聴解力(書き取り)→137/250 総合→533/1000 TOEIC目安→500 英検目安→準2 でした。 section 1が1番点が高かったですが、受験時に単語帳を半分しかやらなかったこともあり、単語力は本当に低いです。 速読速聴・英単語Basicで超基礎単語を確認してから次の単語帳をやろうと思っているのですが、どの単語帳が良いでしょうか? また、casecの結果を見ればわかるようにリスニングは本当に苦手です。 調べてみた結果「闘耳」という本が評判が良いみたいなのでやってみようかと思いますが、さすがにこれだけじゃ足りないみたいです。他に何か良い本はないでしょうか? また、文法や読解の勉強をする際、大学受験用の参考書は不向きでしょうか?TOEICの勉強で良いものがあれば教えてください。 スコアは700点以上取れるように頑張りたいと思います。

  • 3月に初めてTOEICを受験することになったのです

    3月に初めてTOEICを受験することになったのですが、どれくらいの点数を目指したらいいのかいまいち分からず困っています。 私の英語のレベルは以前一年間の留学経験があるため、日常会話はある程度でき、英文も簡単なものであれば問題なく読める、といったところです。英検は2級まで持っています。しかし、塾や学校でしっかりと文法を習ったり、幾つもの単語をきちんと暗記した経験がないため、語彙力がまだまだ足りず、熟語なども分からないものが多いです。 TOEICに向けて勉強する際に何か教材を利用したいのですが、書店に並ぶ本を見ると、「TOEIC~点突破」などと目指す点数別に分かれて売られているものが多いです。もし、どれくらいの点数を目指したらいいのか分かると勉強が進めやすいので、もしTOEICに詳しい方や、受験経験のある方で分かる方がいらっしゃったらぜひアドバイスをよろしくお願いします!

  • TOEIC攻略本について

    こんばんは。 私はこれまでTOEICの攻略本を買ったことがありません。 しかし、攻略本のお陰で、 実際の英語力より高いスコアを取る人がいると聞き不思議に思っています。 毎回違う問題が出るのに、どうしてそんなことができるのですか? しかも今年から新TOEICになりましたよね。 それでも、パターンみたいなのがあるのでしょうか? パターンを知っていれば、 自分の英語力より良い点が取れるということ…? ちなみに私はTOEIC800です。 勿論、実際に英語力を伸ばしてスコアを上げたいですが、 テクニックで上げるということは可能なのでしょうか??

  • 2014年のTOEICの参考書のおすすめ

    新大学1回生です。TOEICに挑戦しようと考えています。英語は得意ではありません。まだ解いたことがないのでわかりませんが,最初の目標は半分とることです。 今日本屋に見に行ったんですが,似たようなものがたくさんあり過ぎて,どれを買ったらいいのか迷い,結局買わずに帰ってきました。 本屋にある本すべての中身を見る時間はないので,ある程度的を絞ってから,自分にあった本を見つけたいと思います。 TOEICの本のジャンルに (1)総合対策(2)模試や問題集(3)単語(4)リーディングやリスニングや文法 などがあり,それぞれ1冊ずつぐらい買いたいのですが,出費は多くても1万円以下に抑えたいです。 ブロクやAmazonのランキングを見て (1)として『はじめての新TOEICテスト全パート総合対策』『はじめての新TOEICテスト完全攻略バイブル』『とにかく600点突破!TOEICTEST大特訓』『TOEICテストいきなり600点!』 (2)として『TOEICテスト新公式問題集Vol.5』『新TOEICテスト直前の技術スコアが上がりやすい順に学ぶ 』『TOEICテスト究極の模試600問』 (3)として『DUO3.0』『新TOEICTEST出る単特急金のフレーズ』 (4)として『TOEICテスト公式プラクティスリスニング編』『新TOEICテスト中学英文法で600点!』『新TOEICTEST英文法出るとこだけ! 』『英語耳発音ができるとリスニングができる』 などがいいそうですが,どの本がおすすめですか?公式本は買おうと思っています。 結局どんな本でも繰り返しやることが1番の近道だとわかっていますが,お金を出して買うからにはいい本を買いたいです。 皆さんのおすすめを教えて下さい。

  • TOEICの本について質問です

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今、イギリスに来ているんですけれどもちょっとTOEICの本についてお聞きしたいことがあります。  帰国して大学に出願するのにTOEICのBレベル以上か英検準1が必要です。英検は語彙を増やそうと毎日空き時間で頑張っています。  TOEICに関しては今まで受けたことがなくて、英語の国にいるのにリスニング対策はいらないだろうと学校の先生に言われた記憶があります。(笑  文法対策をやりたい!と思っているのですがこっちで日本の本もなかなか買えません。欲しい本があったら言えば送ってやる、とのことで親が先日言ってくれました。  TOEICではリーディングセッションを高く取りたいなと考えていて文法に関してすごいイイ本を探しています。アマゾンなんかを見てみてもたくさん種類があってなかなか見分けるのが難しくて・・・。  皆さんが今まで使ってきたなかでこれはイイ!という本やリーディングセッション(リスニングでも)の勉強法などがあったら是非些細なことでもいいので教えて下さい。   

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GST2という無線LANギガビットルーターの初期設定パスワード情報を紛失してしまった場合、管理画面にアクセスすることができません。
  • しかし、以下の手順を実行することで管理画面に再度アクセスすることができます。
  • まず、ルーターのリセットボタンを押して初期化します。次に、デフォルトのIPアドレスである192.168.2.1にブラウザでアクセスし、再設定を行うことで管理画面に入ることができます。
回答を見る