- 締切済み
この不況のご時世にハローワークは必要ですか?
採用する気がゼロの企業が予算消化の為の求人票をハローワークに提出しても予算の無駄遣いにしかなりませんし、我々が収める税金で運営されているハローワークも当てにならない斡旋をしていても経費の無駄だと思います。 ハローワークも求人雑誌も採用する気のない企業を掲載していては意味を呈していないと思いますがどう思われますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kogoefuyu
- ベストアンサー率10% (64/610)
無いと困りますが、 困ったときしっかり機能してほしいし、国も雇用機会を増やすよう具体的に有効な策を講じなきゃならない。 のに、できていない。 何故できない? それは、講策人もハロワ職員もちゃんと給与でているから。 失職者の現状を体現できているかどうか? できていなくても給与でてるし心の中は見えないから突かれにくい。 これ幸いで、夕食にありつけている。 全員じゃないかもしれないが、少なからずいる。 少なからず以外の者も良策は出たかというと結論失業率の通りである。
- jumpup
- ベストアンサー率14% (64/443)
千葉県で無職の女が、仕事が見つからずハローワーク職員に火をつけ逮捕される事件があった。 行為自体は断じて許されるものではないが、今の失業者の気持ちを如実に出た事件だ。 ハローワークの職員など、求職者に対して誠実に対応しているのが何人いるのか? 私も経験があるが、パソコン端末で検索後行ったら「何かありましたか?」と職員に言われた。 なくて困っているのに「何かありましたか?」とは何事か。 求職者の心情を逆なでする暴言を平気でいう。 逆の立場になったらどうなのか? 同じ事を言われたらうれしいか? これがハローワークの実態である。 はっきり言って役立たず。 求職者の立場に立って真面目に仕事をしている人などほとんどいない。 国ではなく地方に権限移譲すれば、もっと効率的になる。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
大学中退して1年ほど無職してて、これでは駄目だと思いついた日に職安に行って今の会社に入れました。 ・昨年、6ヶ月以上入院していましたが基本給は出ていました。 ・職場に復帰してもデスクも仕事もありました。 ・有休は年間20日以上消化しなければなりません。 ・サービス残業などは上司の目が厳しくて不可能です。 ・女性なら産休育休で数年間休職しても問題なく復職できます。 ・新聞の○○歳サラリーマン平均年収よりちょっと多いくらいの給料です。 今の会社はこんな感じです。 職安には感謝してます。
- ankeito
- ベストアンサー率6% (3/49)
民間の求人情報誌だと広告料も高いと思うので、そうした所に求人を出せない企業のためにも必要だと思います。採用する気があるかどうかは判断しづらい所です。気持ちはあるけど良い人が集まらず、採用をやむを得ず見送っている企業もあると思いますし。
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
職安の求人は99.9% 限りなく100%に近いブラック企業、ろくでもない企業です。 しかし、そんなところに群がり本気で職探しをする人も駄目なヤツです。 この駄目なヤツがいる限り必要なんです。 福祉とか、年金とか、自己管理が皆できれば必要ありません。 弱者保護もやり過ぎです。 また税金の無駄。 というのは、これだけに限らずたくさんあります。 悪や不正は絶対になくなりません。 仕事がない、お金がない。 だから犯罪を犯す。 その為に警察があります。 こういう人生どうにもならない人の為に自殺センターでも作って 臓器提供でもしてあげれば、困っている方がたくさん助かりますよ。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
ハローワーク? 無きゃ困るでしょ!?失業保険の申請窓口だから。いらないなら別に無くてもいいけど。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
必要です 「この不況のご時世」自分で必要な理由書いてるジャン ヘ(^^ヘ)))。
- au-soleil
- ベストアンサー率30% (168/546)
ハローワークへ求人を出す際、有料では無いので経費が発生する訳でもありません。ですから人材が欲しければ出せば良いんじゃないですか? 急遽、欠員が出たから出す求人と良い人材が現れたら採用しようという潜在求人とがあるそうです。ですから、何時でも求人が出ていて、一向に採用する気配が無い企業もありますね…。 昨今、欠員求人より潜在求人ばかりかと思う様な状況でも、意味は有ると思います。