• 締切済み

小さなOリングの小売店(東京)

東京で小さなOリングの小売りをしているお店がありましたらお教え下さい。 JISの呼び番号でいうと2番(内径1.8mm)から4番(内径3.8mm)位の小さなOリングを1、2個単位で小売りしてくれるお店を探しています。 もうちょっと大きな水道で使うようなOリングだと近所のDIYショップにも置いてあるようですが、これらの極小Oリングは置いてある店が見つかりません。ご存じの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#99579
noname#99579
回答No.1

用途にもよりますが、小さいサイズの物を少量で必要という事でしたら、ダーツ用品店にダーツ用のOリングがあります。おそらく内径もお望みのサイズではないかと思います。 もっとふさわしい回答があるかもしれません、もしなかった時にご検討下さい(^_^;)

tkowid
質問者

お礼

ダーツ用品店とは思いもつきませんでした。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 機械用のOリングを買いたいですが

    機械用のOリングを買いたいですが、 材質はシリコンゴム 硬さ:40°Hs以下 内径:.1.8mm 線径:8mm  先日、ある企業に注文しました。でも、まずサンプルをもらいたいと言ったら、先方はサンプルは用意してないと答えました。  東京では、こういうOリングを販売している小売店がありますか。

  • 水道の蛇口のOリングの交換についてお聞きします

     台所の水道の出口部分の管が楕円形になって先端に白いプラスチックのものがはまっています。  ここに簡易浄水器を着けて使用していました。(5年間ぐらいかな?)最近になって、スポンとはずれまして、中に黒いリングがありました。(お湯出してました。)  内径28mm ゴムの太さが3mmぐらいです。 これがだめになったようなので、DIYショップに行きましたら、ぴったりするのが売っていないのです。ちょっとおどろきました。ご存知の方、どうすればいいのかご教示下さいませ。

  • Oリング使用内径について

    Oリングについて質問させて下さい。 現在、外形27.2の鉄パイプに合うOリングを探しています。 この鉄パイプは摺動するため、運動用Oリングが適当だと思うのですが、JIS規格に良いサイズが無く困っております。 この様な場合、内径25.7のOリングを使用しても良いものかどうか教えて頂きたく。 (Oリングは固定で、鉄パイプがOリング内径部を摺動するイメージです) 宜しくお願い致します。

  • N70型のOリング

    とある油圧機器のメンテナンスをする際に、Oリングを交換する事になりました。 ところがその油圧機器について情報が少ないため困っています。 今分かっている情報は下記の四つのみです… ・N70型のOリング ・内径か外径が6mm ・線径が1mm ・Oリングは海外(アメリカ)製 これらの情報だけでどの商品が該当するか分かりますでしょうか?

  • シリコンOリングを取り扱っているパーツ屋@東京

     既製品のシリコンのOリングを使って器具を作ろうと思っているのですが、適切なサイズが見つからなくて困っています。 ネット上でもOEMを受けてくれる会社は見つかるのですが、既製品を紹介してくれるところがなかなか見つけられません。  できれば店舗で実際に見て探したいと思っているのですが、どなたか東京でシリコンパーツをたくさん取り扱っているパーツ屋をご存じないでしょうか。    ちなみに用途といたしましては、プラスチック製円筒形の物にはめて固定したいと思っています。  普通のOリングでは滑って(転がって?)取れてしまうので、できれば添付写真のような甲丸のリング状のもので内径が5mm前後のものを探しています。 どなたか心当たりの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。  

  • Oリング(真空フランジ用)

    Oリングには用途別に三種類に分けられますが, 真空フランジ用(V)の代わりに固定用(ガスケット,G)を用いることは難しいのでしょうか? 外気は大気圧, 真空室内は10^(-5)Pa程度で使用したいと考えております。Oリングサイズは内径25mm以下です。

  • 水道のOリングで17.8mm×3.5mmは無いの?

    Oリングのみでプラスチック部分を抑えるタイプで、 その水道に簡易浄水器をつけました。 しばらくは通常通り使えていたのですが、 利用して半年位たった今、プラスチック部分が抜ける現状が起きました。 また押しこんでみると、通常通り出てくるのですが、しばらくすると抜けてしまいます。 (抜ける時に、水がプシューと漏れだず感じです) それで、素人なりに見てみて、原因はOリングかなと思っています。 ・浄水器が水が出る所に着けるタイプなので、プラスチック部分に水圧がかかった(出る量が調整されるため) ・ゴムが伸びきっていて、簡単に抜けてしまう状態 ・Oリングを付け換えれば、今の浄水器がまだ使えるかなと思ってます Oリングを抜いて、手にとって見てと、伸びきってるようで、手でも簡単に伸びる状態です。 同じ物を買いに、近くのホームセンターへ行きましたが、同じサイズは無いようです。 近いものを買って見ましたが、合わず…。(PP50-18とPP50-22Aを買って見ました) ネット上で調べてみましたが、穴の大きさが17.8mmで、太さが3.5mmのOリングは無いようです。 私が希望しているものが違うのでしょうか? それとも、この水道がに使われている部品が特別なのでしょうか? 水道器には型番などは無く、メーカーなどはわかりません。 画像を添付致します。 浄水器が使えず困っています。宜しくお願い致します。

  • 固定用Oリングの溝加工について。

    固定用Oリングの溝加工について質問です。 jis b2406の表を見たのですが、p18のOリングを内圧用で使用する場合、溝の外形は22mmで、溝部の寸法は32mmになってます。 そしてOリング溝部の内側から中心の流体の流れる穴(圧力発生側)との間に壁がありますよね、それは流体の流速が上がった場合にOリングが吸い込まれる事を防止しているのだと理解していますが、どの資料を読んでもこの壁の厚さまでは表記してません。 例えば仮に油圧用で使用し、中心の穴径は10mm、使用Oリングはp18、使用圧は14Mpaとした場合、この壁はどのくらいの厚みを持たすべきでしょうか? 計算方法、決まりなどはあるのでしょうか? 材料によっても違ってくるとは思うのですが、やはり壁が薄いと壁は破損しそうな気がするのですが。 それとは逆に、内側の圧力と壁を挟んでOリングの内側の圧力は多少の圧力降下はありますが、≒同圧になり、薄くてもバランスを保てるのでしょうか? 詳しい方、ご教授ください。

  • 内径Oリング溝径の測定器をさがしてます。

    初めて投稿します、宜しくお願いします。 タイトルにある通りOリング溝の側定器を探してます、 一般的な比較測定器だと機差が±0.03程度有りますが、図面公差がー0.+0.07となってます、出来るだけ正確な測定方法を教えて下さい。 ワーク寸法は 内径φ26 溝径φ34.5 幅4.5mm 端面からの溝位置27.5mm

  • プラスチック(ふた)の小売店を教えてください。

    はじめまして。 生活用品で使用します。 サイズ内径20mm~24mm(1mm単位)で4種類各30個をほしい。 プラスチック(ふた)の店、どなたか知りませんか。

専門家に質問してみよう