• ベストアンサー

日本郵政公社と郵便局

4月1日から郵便局が郵政公社に変わると、もう郵便局という言葉はなくなるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41120
noname#41120
回答No.1

無くなります。 電報電話局が電電公社になってNTTという具合に民営化されて行くでしょう。 そのうち郵便公社も完全民営化に近い将来なるかもね。 現にそのた運輸会社の郵便事業が緩和されてますし。 クロネコメールも発足したぐらいですから。 公務員だった友人もサラリーマンになってしまうと嘆いておりました。

その他の回答 (2)

noname#10306
noname#10306
回答No.3

今日、郵便局に用があったのですが、明日に備えて、既に新しいロゴがドアに書いてありました。 その上からシールで隠してあったのですが、半分ぐらい剥がれていて、そこを見たら「郵便局」というのが書いてありました。 なので、郵便局という言葉は残るのではないでしょうか?

  • ikako
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

将来はどうなるかまではわかりませんが、郵便局のロゴマークが発表されているので当分はなくならないようです。

参考URL:
http://www.yusei.go.jp/top/kousyaka/qanda/mark.html

関連するQ&A

  • 郵便振込みはいつ??  あと郵政公社になって変わったことって?

    このカテゴリでいいかわからないのですが、 郵便局について質問です。 郵便振込み今まで利用してましたが、 社会人になって郵便局にいける日は休日のみに なりました。で、休日の日ってやってませんよね? 皆さんはどうやって振込みしてるんですか? 今回用があって母に行って貰いましたが・・。 あとついでにもしご存知なら4月1日から郵政公社でしたっけ?になりましたよね? 今まで変わったことを教えて下さい。

  • 郵政公社の郵政監査局について

    郵便局でトラブルが多く郵政公社の相談窓口や担当の郵便局に相談しても改善されずネットで調べてたら郵政公社の郵政監査局というのが出てきました。 この機関はどのような事まで取り扱っていただけるかご存知の方がよろしくお願いします。 内容は ・ゆうパックの再配達依頼に申し込むと携帯番号から連絡あり住所と名前と聞かれるが郵便局と言う保証がないのに答えないと配達してくれない。 ・マンションのエントランスにある鍵付きのポストの鍵を開けて荷物を入れたり、ポストの上や玄関前に放置して行く。 ・誤配が多い。 ・転居前の転送郵便物が届かない。 ・金券が入ってる封筒がなくなる。 ・ゆうパックを取りに来てもらって支払う送料が多めにとられ指摘をしなかったら多いまま持って帰る。

  • 郵政公社

    4月から郵政公社に変わりましたが、各支局が会計を付けるとしたら、どういうときにどう言う割合で売上になるのでしょうか? 切手を買ったときとか、使われたときとか、でも配るだけのところは売上なしかとか? 近くの郵便局に効率良く売上協力してあげたいのですが…。

  • 郵便局→郵政公社

    郵便局から公社にかわったことで何がどうなったのですか? 経済的意味、政治的意味があるのですか?何も知らないので教えて下さい。

  • 郵政公社の定形外郵便について…

    郵政公社の定形外郵便は、どのようなものにいれて送れば良いのでしょうか?

  • 郵政(郵便局)について教えて下さい

    郵政について質問したいのですが、恥ずかしながら政治があまり詳しくなく、本などで詳しく調べてみても、良く分かりませんでした。 どなたか、下記の疑問にお答え下さい。 (1)郵政公社化で、サービスは良くなったと思うか悪くなったと思うか。 (2)郵政職員は(現在)公務員ですが、給料は税金からしはらわれているの でしょうか?(ちらっと税金ではないと聞いた事があるので詳しくしっ ていましたら教えて下さい) (3)今の郵便局の改善点はなんだと思いますか? (4)民営化についてどう考えますか? ぶしつけな質問で大変申し訳ないのですが、よかったら教えてください。

  • 日本郵政公社について

    2003年4月から郵政省が日本郵政公社へ移行したと聞いていますが、その郵政公社には技術職という部門はありますか?知っている方がいたら教えて下さい。お願いします。

  • 郵政公社!?

    前に郵政民営化を実地しましたよね?そしてまた新たに聞くのが郵政公社という言葉??元々郵政民営化もはっきり理解していない分、公社もわからないです・・・・・!だれか最初から簡単に教えてください。

  • 郵政監察官は郵便局強盗の逮捕・取り調べもできた?

    郵政監察官は郵便局強盗の逮捕・取り調べもできた? 郵政民営化前までは郵政監察官という特別司法警察職員が 郵政公社の監査室に所属しており、 「公社が行う事業」に対する犯罪を捜査・検挙していました。 郵便局強盗については警察が検挙していたようですが、 法律の文言からは郵政監察官にも 郵便局強盗を検挙する権限があったようにも思えます。 実際に郵政監察官は郵便局強盗を検挙する権限を 持っていたのでしょうか? 郵便局の職員が強盗を現行犯で取り押さえた場合、 被疑者の身柄を警察へ引き渡さずに、 公社内で監察官が当該被疑者の取り調べを行い、 その後に身柄を検察へ送致することは、 法理論上可能だったのでしょうか?

  • 日本郵政公社

    今さらですが、日本郵政公社になることによって、以前とどのような点が変わったのですか。また、郵政に関わらず国営と公社というものはどう違うのですか。