• 締切済み

主婦の財産分与・離婚・住宅ローンは?

20年度に購入したマンション3580万。独身時代貯金していた私の貯金1700万を出資して残りローンをだんな一人の名義で2280万組みました。もし、離婚になったら、このマンションのローンや財産分与?はどうなりますか? マンションの名義人は、夫一人です。 当時私がお金を多少持っていたので、知識が無く貯金をだんなに移して、頭金に当ててしまったことが気になります。現在、派遣会社で扶養範囲内での収入程度です。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>私の貯金1700万を出資して… >マンションの名義人は、夫一人… それは税法上の贈与です。 夫は確定申告をして 570万円を納税しなければなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4408.htm >20年度に購入した… 何月ですか。 21年の 1~3月なら申告は来年でよいですが、20年の 4~12月なら申告期限は過ぎていますので、延滞税などのペナルティが加算されます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4429.htm >離婚になったら、このマンションのローンや… 不仲なのですか。 まあそれはともかく、夫も贈与税など払いたくないでしょうから、収支割合に応じた共有登記に登記し直すことです。 もちろん登記費用その他若干のお金は必要となりますが、570万の贈与税を払うよりは安く済むでしょう。 その上で、離婚するときには自分の持ち分を夫に買い取ってもらえばよいのです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

yuri189
質問者

補足

570万は一括で払うものなのでしょうか? あと、収支に応じた共有登記ってなんですか? 購入したのは、20年9月です。延滞税も払うのですよね? 贈与税を払わないとどうなるのですか? 何も知らなくてすいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚の財産分与

    夫婦共有名義のマンションがあります。 彼女が出て行き、僕がマンションを引き受けることになったのですが、協議離婚をするにあたって、財産分与として、マンション購入の際支払った頭金550万円の半分を「財産分与」として支払えと彼女が言ってきました。 すでに支払い済みの頭金が、分与する財産に相当するのでしょうか? マンションを購入したのは3年前です。一年半ほど一緒に暮らし、残りの一年半は別居しています。 僕の方は、財産分与というのであれば、マンションを査定してもらって売却した上で、その差益が出ればそれを折半するという認識なのですが… 売却をせずに僕がローンを引き受ける場合は、彼女に支払うべき財産分与額は、どのように算出したらよいのでしょうか? ちなみに銀行預金分は折半しました。

  • 離婚の財産分与について

    夫婦共有名義のマンションがあります。 彼女が出て行き、僕がマンションを引き受けることになったのですが、協議離婚をするにあたって、財産分与として、マンション購入の際支払った頭金550万円の半分を「財産分与」として支払えと彼女が言ってきました。 すでに支払い済みの頭金が、分与する財産に相当するのでしょうか? マンションを購入したのは3年前です。一年半ほど一緒に暮らし、残りの一年半は別居しています。 僕の方は、財産分与というのであれば、マンションを査定してもらって売却した上で、その差益が出ればそれを折半するという認識なのですが… 売却をせずに僕がローンを引き受ける場合は、彼女に支払うべき財産分与額は、どのように算出したらよいのでしょうか? ちなみに銀行預金分は折半しました。

  • 離婚後の財産分与について

    はじめまして。 皆さんに教えていただきたいことがあります。 離婚後の財産分与についてですが、現在住宅ローンの残った家に住んでおります。名義は私・夫一人になっております。 家を購入するときに頭金、手付金として嫁の母親に約400万ほどだしてもらいました。 残金は私一人のローンになっております。 離婚後私はこの家に住むしかないのですが、この場合の財産分与はどのようにすればいいのかわかりません。 400万払ってくれれば離婚に応じると言われております。その後その家に住むのであれば残りのローンも全額払ってくれといわれております。 住宅ローンもあり、更に400万の借金はできない状況です。 よろしくお願いします。

  • 財産分与と住宅ローンの負債について

    離婚する事になり、只今協議中です。 財産分与で揉めない為に、色々調べているのですが、いまいち分かりません。詳しい方おられましたら、下記のケースはどうなるのか教えて下さい。 4年前に4000万のマンションを購入。頭金300万は夫親に借りました。残りを夫と私名義で1/2でローンを組みました。 夫の年収580万。私190万。 現在までに支払った金額は400万です。 夫が離婚後もマンションに住みローン返済していきます。 私は実家に子供と一緒に住みます。 この場合、私が考えてた財産分与は、支払済みの400万+貯金(200万)+家電家具などの時価約150万(家財道具は全てマンションに残して夫使用)の合計を1/2するのだと考えました。 ですが、頭金の300万(その他に、なんやかんやと200万程借りて500万弱借りてます)を夫親に借りてますので、その返済分も1/2で割ったとすれば、私の財産は25万円程と言うことになるのでしょうか? そもそも考え方が間違っていますか? 後、住宅ローンの名義を夫100%には出来ないのですか? 住宅ローンのような高額なローンの名義は簡単変えられないんですよね?それは夫の収入が明らかに多くてもだめなんですか? そうなると、私は財産分与どころか負債を背負う形になるんですよね・・・ 離婚理由が性の不一致で、夫から離婚を告げられました。 1年間悩んだ結果、私も同意しました。 なのでどちらが悪いわけでもなく、慰謝料も取れないし、離婚の考えも変わらないようなので、この先とても不安です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 財産分与についてしりたい

    財産分与についてしりたい 仕事が続かない夫に離婚を考えたとき財産の不利になるか知りたいです。 結婚前1700万の貯金を持ってました。結婚してから1700万をマンション購入にあてました。 名義は夫です。住宅ローン2400万を組み、現在2100万まで返済しています。 私には400万隠し貯金があります。夫はありません。 独身時代から使用していた家電・家具などは全部私のものです。 花嫁道具として母から50万もらい、エアコンやテレビ冷蔵庫の大型物は結婚後に購入しました。 夫もマンションのローンがあるので離婚したら貸すようになると思いますが、 私がローンを払い住み続けることは可能でしょうか? マンションは離婚する前に名義を連帯名義にしたほうが良いでしょうか? 私一人で連帯名義に変更出来るものですか?合意があれば出来ますか? 離婚をした場合、どのような財産分与になりますか?

  • 離婚の際の財産分与について教えてください

    義理の妹が離婚することになりました。1年程前に家を新築しました。名義は 夫婦2人の名義になっているようです。新築する際、頭金に婚姻前貯金していた 450万円をあてました。相手の方は全く頭金を入れていないようです。 財産分与の時、その450万円は共有の財産とみなされるのでしょうか? 特有財産になるのでしょうか?そしてほとんどローンしか残ってない家には 夫が住みたいらしいのです。そのローンを払うため養育費など払えないなどと 言ってきました。なんとしてでも養育費と頭金の450万円は請求したい と思っています。財産分与もローンばかりの家なので難しくてよくわかりません。 どなたか教えてください。

  • 離婚後の財産分与について

    はじめまして。 皆さんに教えていただきたいことがあります。 離婚後の財産分与についてですが、現在住宅ローンの残った家に住んでおります。名義は私・夫一人になっております。離婚の原因は嫁と嫁側の家族によります。それは、相手側も認めております。 家を購入するときに頭金、手付金として嫁の母親に約400万ほどだしてもらいました。 残金は私一人のローンになっております。 離婚後私はこの家に住むしかないのですが、この場合の財産分与はどのようにすればいいのかわかりません。 400万払ってくれれば離婚に応じると言われております。その後その家に住むのであれば残りのローンも全額払ってくれといわれております。 住宅ローンもあり、更に400万の借金はできない状況です。 よろしくお願いします。

  • 離婚の財産分与について

    離婚時の財産分与の方法についておわかりになる方教えてください。 マンション(夫名義)売却予定価格 1200万円 ローン残債  546万円 預貯金   870万円(うち夫の独身時代の預金80万円含む) 合計総資産   1,524万円 うち、夫が独身時代にマンションの頭金100万円と2年間分のローン約200万(合計300万円)支払っております。あと私が、独身時代の貯金200万円を繰り上げ返済にあてております(この200万は返してもらえる約束はしております)。 夫の一方的な離婚請求ということで私6:夫4で分割予定なのですが、独身時代に築いた蓄財とか夫が独身時代に支払ってきたローンをどのように考えたらよいのかわかりません。私的には独身時代の200万を含めて950万を要求したいのですがこの額は妥当でしょうか? 細かい数字になり申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • 離婚による財産分与

    13年間連れ添った妻と協議離婚して1年になります。ローンで購入した共同名義のマンションを彼女に財産分与します(2004年の11月に約3,400万円で購入し、ローンの残りが約1,000万円です)。残りのローンは私が支払います。公正証書にて約束済みです。 この場合、名義変更の手続きを何処ですれば良いのか?その費用はいくらかかるのか?を教えて下さい。

  • 不動産の財産分与について教えてください。

    不動産の財産分与について教えてください。 離婚することになりました。 旦那の親と旦那で合計680万と結婚期間中にためた120万を頭金にして2300万の家を建てました(旦那名義)。 残りのお金1500万はローンで残っています(旦那名義)。 (1)仮に私がローンを引き受けて住む場合、旦那にいくらか払わなければなりませんか?  払うならばいくらくらいでしょうか? (2)実際に土地と建物が所有者が別なので建物だけが売れない(借地権無し)ために取り壊しになるんですが、その場合はどのように財産分与の計算をしたらよいでしょうか? *仮に不動産評価額を1200万として計算

手差し給紙の解除方法とは?
このQ&Aのポイント
  • EP-884ABを使用している場合、手差し給紙を誤って選択してしまった場合でも、下トレイからの給紙に戻す方法があります。
  • 手差し給紙の解除方法は、EP-884ABの場合、次の手順で行うことができます。まず、印刷ジョブが完了していない場合は、印刷をキャンセルしてください。次に、プリンタの操作パネルで「メニュー」ボタンを選択し、メニューから「用紙設定」を選択します。その後、「用紙設定の変更」を選択し、手差し給紙を解除するための設定を選択します。
  • EP-884ABの場合、手差し給紙の解除方法は簡単です。まず、印刷をキャンセルするか、印刷ジョブが完了していないことを確認してください。次に、プリンタの操作パネルで「メニュー」ボタンを選択し、メニューから「用紙設定」を選択します。その後、「用紙設定の変更」を選択し、手差し給紙を解除するための設定を選択します。
回答を見る