- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アオミドロを食べる同居人を教えてください。)
アオミドロの発生を抑える方法
このQ&Aのポイント
- アオミドロの発生を抑える方法について教えてください。
- 60cm水槽でアフィオセミオン・ガードネリーのペアを育てていますが、光量を増やすとアオミドロが増えてきました。
- ウィローモスを完全に覆い尽くすほどにアオミドロが大きくなっており、アオミドロの発生を抑える方法を知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アオミドロ、なかなか除去するのがめんどくさいんですよね。 エビ類やペンシルフィッシュ(コケを食べる種類のペンシルフィッシュ。ナノストムス属、特にナノストムス・ニチダス(別名ネオングリーン・ペンシル)とか。)が有名ですが、しかし実際には根こそぎ退治するまでにはいかないことが多いようです。 他にもっとおいしい餌(人口飼料とか)があればそっちを優先的に食べちゃいますから、特にペンシルフィッシュは気休め程度にしかならない?という経験者も多いようです。 一応、参考になりそうなサイトを書いておきます。 http://www.koketaisaku.com/index.html なかなか大変ですが、頑張ってください。
その他の回答 (1)
- 白鳥 之水海(@LakeSwan)
- ベストアンサー率65% (79/121)
回答No.2
追伸 書くのを忘れていましたが、ヤマトヌマエビとビーシュリンプの同居はやめたほうがいいです。 小さいエビは大きいエビのご馳走になるからです。
お礼
これは面白そうなサイトですね。ありがとうございます。 コケならいいんですが、アオミドロ嫌いなんですよね・・・ ビーを入れてヤマトを入れない水槽で、できる手段を探していこうと思います。