• 締切済み

CANONについての質問です。

自分は今高校三年で就職をかんがえています。そして、キャノンに就職しようとかんがえているのですが、キャノンとはそのような仕事をするのでしょうか?ちなみに学校にきている求人には技術職とかいてありました。だれか詳しく教えてください。

みんなの回答

  • mame205
  • ベストアンサー率37% (34/91)
回答No.1

どのような仕事をするか分からないのになぜキャノンに就職したいのかが分かりかねます。 就職に対する考え方を改めた方がよいかと。 技術職であれば、製品を開発する、商品を作る、故障した商品を修理する、というのが考えられます。 キャノンのホームページを見て、まずはどんな会社なのかを調べてみてください。

関連するQ&A

  • 就職について

    私は、東京に就職したいと考えています。 学校の先生からも聞いていますが、東京はかなりの確立で就職しやすいそうです。 それと、学校には東京方面からの求人が5ファイルに渡ってぎっしりと詰まっています。また、県内は景気が悪いため1ファイルしかありません。 自分が尽きたい職は、東京にあります。 東京って求人が多いので、就職しやすいのでしようか? 私はそれで自身を持ちました。ちなみに、高校2年生です。

  • 事務職の職務内容

    高校2年です。将来は事務系就職をと思っています。 しかし、恥ずかしいことに事務はどんな仕事をするのかよく知りません。とりあえず「ワード」「エクセル」は使えないとマズいのは聞いています。それを解決するためにMOSの資格を取得しました。工業高校なので、技術職、営業職、事務職など色々な職種の求人がきます。よく事務系なら大卒の方がいいと聞きますが、そうなのでしょうか? それも含め、事務の仕事の内容も教えていただけたら嬉しいです。

  • 日系企業の就職に詳しい方に質問

    私は今学生で就職活動中なんですが 就職先を海外にしようと考えています。 学校は国内の求人しか扱っていないようで 海外に出て行った人も今までにいなかったらしく まったく情報がありません。 海外に進出している日系企業の求人は どこで調べたらいいでしょうか? 私が勉強しているものは国内向けの専門職ですが 日本は海外と比べ、基準も厳しく、技術的に進んだ国なので 間違いなく通用すると思うのですが 学校卒業したての新卒の技術者は採用しますか? 私が勉強している語学なんですが 英語と違ってビジネスみたいな区分けがありません。 検定合格を目指して学校のカリキュラムとは別に勉強しています。 日常会話レベルですが就職に生かせるでしょうか?

  • 進学就職について質問なんですが…

    進学就職について質問なんですが… 自分は今高校3年生で将来造園師になりたいとおもっているのですが。進学して造園とかについて学ぶべきか造園とかの仕事に就職して学ぶか悩んでいます。最終的には開業独立したいと思っています。どちらがいいと思いますか?ちなみに学校は工業高校の建築科定時制であと1年あります

  • 工業高校からの就職

    現在、電気科の高校三年生で7月にはもう、求人表がきます。 自分は就職するつもりなんですが、正直不安です。 と、いうのは、自分は電気工事士とか、体力もないしそういった技術系の仕事には向いてないと思うんです。 事務とか、デスクに座ってパソコンで書類などを作る作業のほうが向いてると思います。 でも、なにも考えず、自分の学力にあわせてなんとなく工業高校に入ってなんとなく三年生になりました。 事務系の仕事と技術系の仕事のメリット、デメリットを教えて下さい

  • キャノンに入社を考えているのですが・・

    来年就職活動を始めるのですが、キャノンに入社を考えています。 もしキャノンに入社した場合、管理職クラスだと年収はいくらぐらいなんでしょうか? また、定年まで勤めた場合退職金はいくらなんでしょうか・

  • 販売業と製造職で迷っています。

    私は、今年卒業する高校3年生です。 就職試験を販売職を1回受けて落ちました。 これから2回目をどうするか考えているところなのですが 先生に残っている中で良いのは、車の部品などの工場の検査ぐらいしかないと 言われました。 そのなかで工場に行かず販売職の仕事をしたいと思うのですが どうしたらいいでしょうか? 学校にある求人は工場系ばかりで販売は2回目でもあり全くない状態です。

  • 内定を頂いたのはいいのですが・・・

     先日、学校求人において内定を頂いた専門学校生です。  職種は機器のメンテナンスという職業で、会社は業界ではかなりの大手です。  私は、就職活動の際に分析技術者として就職するか、営業技術者として就職するかで非常に悩んでいました。 そこで、私は 多くの人と出会ってみたい 営業というものを経験してみたい 技術者としても働いてみたい という理由から技術営業の職種を選択することにしました。 しかし、内定が決まった瞬間、嬉しさと同時に『これでよかったのだろうか?』という思いが絶え間なく浮かんできました。 これからのことを考えるなら単純に技術職としてスキルを磨いたほうがよかったのではないか? いろいろなものを経験してみたいが故に技術営業という職種を選んだのは間違いだったのではなかったか? 自分が本当にやりたいのは分析技術だったのではないか? など、不安ばかりわいてきます。 学校求人なので、内定を蹴るわけにもいかず、少し鬱気味です。 この葛藤は、就職する多くの人が経験することなのでしょうか? なんだか、わけの分からない文章になってしまい申し訳ありません。 なにかしらのアドバイスを頂けると嬉しいです。  

  • 絶望的です

    私は、現在24歳の男性です。アルバイトをしながら、ハローワークに通っているのですが、なかなか自分の思う求人がありません。大学を卒業して2年がたちました。何も技術も無い人間は、工場や清掃の仕事しかないのでしょうか?こんなことなら、専門学校に行って技術を身につけたほうが良かったです。このまま、就職もできず、彼女もできず、一生過ごすとばかり考えて毎日過ごしています。何かアドバイスをください。

  • 鉄道現場職へは大学か専門学校か悩んでいます。

    現在高校3年生の鉄道職(現場)就職を希望する学生です。真面目な回答をお願いします。 自分は、高校普通科に通う3年生です。 希望の職種は鉄道職現場(プロフェッショナル)職です。 自分の通う高校は進学校なので、生徒のほとんどは大学へと進学しています。 高校の偏差値はそれほどよくありませんが、生徒は学校生活の中で学力を高め、 大学現役率は90%を超えます。 自分も基本的には大学(経済・観光)を目指そうと思っていましたが、 現場職へは高卒・専門学校卒が有利だと聞きます。 担任の教師にそのことを話しましたが、 「大学卒でもその職には就ける。大学からの方が現場職にとおりやすい。専門学校からの就職は難しい」などと言われました。最近は大卒からでも現場職への就職も可能な所もあると聞きます。 大学からの就職は総合職は狭き門として理解していますが、 現場職(プロフェッショナル)就職は難しいのでしょうか?? また大学というのは、二流またはそれ以下の大学です。 あと、専門学校・高卒での就職についても教えてください。 鉄道会社への就職は、さまざまな資格を持っていると有利と聞きますので、 資格を優先するのなら鉄道サービス学科のある専門学校もどうかと考えています。 ちなみに自分は、鉄道オタクでもマニアでもありません。   長文になり申し訳ありません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう