• ベストアンサー

PCの動作がやたら遅くて重たいのです・・。

最近、PCのいろいろな動作がやたら遅くて原因が分からなくて悩んでいます。 よくフリーズするし、アプリケーションが立ち上がるのも時間がかかるし、クリックをしても反応が遅かったり、たまに文字を打っても一瞬出るのが少し遅れたり なんかもします。他にもいろいろとにかく重たいのです。まだ使い始めて2年ぐらいのデスクトップマシンなんですが、どこかが弱っているのでしょうか・・。 メモリは128MB入っていて特に何か特別なことをやっているわけでもありません。普通にメールしたり、ホームページの作成に使ったり、デジカメで撮った写真をとりこんだりネットしたりしているぐらいです。 少し前に「リソースが足りません」とか「メモリ不足で・・」などの表示が出たことがあります。 何が何だかわかりません・・。どなたか教えてくださると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuzu2004
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

nanami613さん、こんにちは。 デフラグしても変らなければ、おそらくリソース不足が原因でしょう、メモリは128Mであれば、まずは問題ないと思います。 このOKWEBのトップページで「リソース」で検索したらたくさん参考になる記事があります。 参考URLも書いて置きます。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6078/sittemasu/sittemasu.htm
nanami613
質問者

お礼

参考になるサイトを教えてくださってどうもありがとうございました。 すごくわかりやすくて助かりました☆ いろんな所で調べてみて原因をはっきりさせたいと思います。

その他の回答 (2)

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.2

原因は色々考えられますね。 1)常駐ソフトが多い 2)レジストリが肥大化している 3)起動ドライブの空き容量が少ないか、断片化しているため仮想メモリがうまく動作しない。 こんなところでしょうか。 で、まずは1)の常駐ソフト。タスクトレイになんか色々居ませんか?スタートメニューのスタートアップから要らないものを消しましょう。 2)レジストリ肥大を解消するには、OSのクリーンインストールですね。ちょっと厄介。 3)ドライブのプロパティでディスクのエラーを調べてからデフラグしましょう。できればノートンシステムワークスなど専用のツールを使った方が安心確実ですね。 一番のお勧めは、HDDフォーマットしてOSの再インストールから始めることです。買ったときのスピードに戻ります。ただデータのバックアップや諸々大変ですけどね。 でもイザってときのためにとりあえずデータはバックアップとった方が良いですね。アプリケーションはもう一度インストールしなおせば済むことなので、自分で作ったデータ(多分マイドキュメントに詰まってる)をメインに、プロバイダの設定やらメールの送受信ボックス、ダウンロードしたファイル、その他各種設定は紙にメモしておいたほうが良いですね。

nanami613
質問者

お礼

まだまだ全然勉強不足で難しいですが、たぶんあたしのPCの中はほとんど整理されていないのでごちゃごちゃですごいことになってそうです・・・。 OSを再インストールするにしてもバックアップとかホントタイヘンそうですね(+_;)データの数が数ですから・・。 がんばって近いうちにやってみます。 まずはいらないファイルを全部削除してしまってからはじめてみます。 丁寧で細かな回答、どうもありがとうございました。

  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.1

デフラグを実行してはどうでしょうか?

nanami613
質問者

お礼

ありがとうございます。デフラグですね。細かいところはいろんな人に聞いてやってみようと思います。

関連するQ&A

  • PCの動作が重くなるので困ってます。

     Microsoft Office2000のExcelやWordなど使用していると、PCを立ち上げた直後は非常にこぎみよく動くのですが、暫くするとだんだん動作が重くなります。マウスをクリックしてからコマンドを実行するまでが、「どっこいしょ」と言う感じで、もういらいらするくらい時間がかかるようになってしまいます。  ソフトは特にオフィスに限るわけでなく、例えばWZエディタなどの軽いソフトでも同様な現象が起こります。特にCtrl X(切り取り)などの単純なコマンドがめちゃくちゃ遅くなってしまいます。  もう一度再起動して動かすと初めはちゃんとサクサク動くのですが、20~30分程使っているとまた同様に重くなります。  使用マシンはSOTECのPC STATION M380AVで、CPUはPentium(3) 800MHz、メモリは128MB、HDDは60GBのうち現在30GBほど使用しています。OSはWindows98です。  このWebを見ていて、同様な問題を検索したのですが、それらの回答では、リソースが不足しているのではないかとか、物理メモリ使用量が多いのではないかとかありましたのでリソースメータや、めもりーくりーなでチェックしてみました。  リソースメータでは、システムリソースとUserリソースがそれぞれだいたい60~80%、ウインドウをたくさん開いているとたまに40%台になることがあります。  めもりーくりーなでは、物理メモリがだいたい50~70%、これもウインドウをたくさん開いていると100%近くになることがあります。  問題の現象は、そんなにたくさんウインドウを開いていない時にも起こるので、これら物理メモリやリソースの関係ではないように思います。  どなたかこの問題の解決方法をご存知でしたら教えていただきたく思います。当方PC歴は5年以上ですが、なかなかこの手は弱い方で基本的に初心者レベルです。宜しくお願い致します。

  • 極端に動作が遅くなった

    3年前に買ったデスクトップですが、ここ2ヶ月くらい 調子が悪いのです。 ハードディスクの寿命でしょうか? 症状:立ち上げ直後は何ともないが2時間くらいすると    動作が極端に遅くなる。マウスの反応が重くなり    LANで繋がれた他のPCからのアクセスも重くなる    再起動するとなおる。    時々起動直後にフリーズする 環境:WindowsME celeron 700MHz メモリ128MB HDD 20GBのうち使用領域12GB    最近スキャンディスクを行いましたが異常なし    システムリソースは64~74%    ここ1年くらいはソフトは新規インストールしていません

  • PCの動作速度が遅くて困っています

    最近ノートパソコンを購入しました。 OSはWindowsVistaです。 機種は、TOSHIBAのAX/55A。その他主要なスペックは CPU:CeleronM プロセッサー430(1.73GHz) メモリ:512MB アプリケーション:Office Peronal2007 電源の起動、アプリケーションの起動、操作、レスポンス。すべてが遅いです。ボタンをクリックしても反応がなく、忘れた頃に起動します。といっても大げさではないくらい、、、。特にワードやエクセルを仕事のデータ整理に使用するのでサクサク動かないのはストレスです...。 同等スペックのCPUを搭載した、PC(XP)を利用してもそこまで遅さは感じないので、最新のOSに対するメモリの不足かな?とは感じているのですが、やはりそうなのでしょうか? あまり詳しくないので、むやみにメモリ増設して、失敗をするのが心配なので、詳しい方教えていただけないでしょうか。 また、分かり易く紹介したサイトなどもご存知でしたら紹介していただけないでしょうか。

  • ウイルスバスターを入れると動作が遅い

    Windows98マシンとXPマシンを持っています。XPにインストールしたのはいいのですが、98マシンではほとんど動作が遅くて動きません。 やっぱりメモリを増やさないといけないのでしょうか。 128MBですが、512MBにすると普通に動作しますか? それともCPUが遅いので、メモリを増やしたくらいでは解決しないですか。 メモリが少なくても軽く動作する市販のソフト(ウイルス対策)があればお勧めをおしえてください。

  • 動作が遅い

    私は現在iMac-233-Bを使用しておりますが、次第に動作が遅くなったり 時々フリーズしてしまい。HDの容量を80Gに変えたり、使用メモリーを250MB迄増やして以来順調に来たのですが、最近作業に寄ってはもの凄く動作が遅くなってイライラしています。因みに私は趣味でデジカメ写真を合成したりしています。荷が重すぎる勢でしょうか。教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • PC動作を速くしたい!!

    PC初心者です。 PC動作を速くしたいのですが、いくつか質問があります。 (WinXP 512MB SP3 NEC LL750 ) 特に(4)について困っています。 (1)タスクトレイの常駐ソフトを終了させたりの作業をしようとしていたのですが、 タスクバーのアイコンは常駐ソフトとは関係ないのでしょうか。 (2)また、デスクトップ上にはマイドキュメント、マイコンピュータのアイコンはないのに、下のバーのデスクトップ欄には 表示されておりデスクトップ上にあることになっているようです。 これは削除すれば、整理したことになるでしょうか。 (3)最近、webカメラを使用してチャットなどを利用するようになったのですが、 その際には特にPC動作が遅くなったり、フリーズしやすくなるように思います。 やはり、webカメラはPCにかなり負担をかけるのでしょうか。 これはメモリ増設で解消されるでしょうか。 また、キャプチャした画像がMicrosoft Office Picture Managerで見ることが出来るのですが、 こういった画像数が多くても負担がかかるのでしょうか。 (4)SP3の場合は512MBだと少ないというようにも聞いたのですが、そうなのでしょうか。 また、メモリを多く必要とする作業とはどういうものがあるのでしょうか。 動画の保存などでしょうか? 動画を見るだけでも大きな負担はかかりますか? (5)履歴の保存日数を0→20、インターネット一時ファイルの使用ディスク領域を1→6MB というふうに最近変更しました。 これらもPC動作に影響しますか? 数値が低いほどいいのでしょうか。適正値はどのくらいでしょうか。 (6)物理メモリ合計489KB コミットチャージ最大値 1、7GB と、動作がすごく遅い時はこういった数値に なっています。これは明らかにスワップがおきてしまっているのでしょうか。 メモリを増設する必要がありますか? その場合は2GB位まで増やすべきでしょうか。 (7)タスクマネージャのプロセスのメモリ使用量の箇所を見ていると、○○Kとあります。 KBとKはどうちがうのでしょうか。 *PC関連の本は持っておらず、トラブルなどが起きた時は、こういった サイトをよく利用するのですが、こういったことは1冊の本にまとめて 載っているものなのでしょうか。 サイトの場合は情報が断片的になりがちのようにも思うのですが、1冊 本を購入した方が、トラブル時により役に立つでしょうか。 質問が多くなってしまいましたが、よろしくお願いしますm(__)m

  • インターネットエクスプローラが正常に動作しない

    Internet Explorer 11での動作が不安定(フリーズしたりもする)ので、同左を初期状態に戻すと改善されるようだとのサポート情報を読み実施してみました。 結果は改善されることはなく、正常に動作しなくなりました(インターネットのホームページを出そうと該当のデスクトップのタブをクリックしても待ち状態となり反応しない)。 Internet Explorerを“管理者として実行(A)…”をクリックすると該当のホームページが表示されます。それを「ツールバー」に格納した状態にしておかなければ、メールやカレンダーなどをはじめとする各種のwebタブが開きません。 従来通りにデスクトップ場面の各種タブをクリックするだけでインターネットが出来ようにする方法を教えてください。

  • PCの動作が遅い

    ある2つの動作が遅いです。 ・デスクトップ上での右クリックが開くのに3秒位かかる。 ・「スタートメニュー8」と言うフリーソフトを使っていますがクリックして開くまで3秒以上かかる。 メモリは4GBで仮想メモリで値を2倍にしてます。 WIN8.1 CPUはCorei5-3320 こういうのって誰のPCでもありえることなんですか? 神経質すぎますか? しかし以前はスムーズだったんです。 解決方法があったら教えて下さい。

  • 筆王でフリーズするのですが

    筆王を使っている時によくフリーズしたり、システムリソースが不足とのメッセージが出ます。メモリは64MBです。やはりメモリが足りないのでしょうか。どの位まで増やせばスムーズに動くようになるでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • Nortonだと重すぎてPCが固まります

    ウイルス対策ソフトとして、Norton Internet Security2005 をインストールしました。 動作が重くなって、インターネットすらまともにできないので とりあえず今は削除してネットしてます。 これでは危険なので何とかしなくてはと思っています。 OSはMeで、CPUはPentiumIIIで、メモリは256MBです。 すぐにシステムリソースがいっぱいになるので、 バックグランドで動作しているソフトはすべて 終了し、デスクトップもこざっぱり、いらないことは 何もしていない状態ですが、ノートン起動したとたん システムリソースが90%以上使用されています!と アラートが出てフリーズします。 何か、サーバー上で動作しているような?ソフトとか ノートン並のレベルでもっと格段に軽い? ソフトはないでしょうか。 または、せっかく買ったソフトなので、ノートンを 快適に使用できる方法があれば宜しくお願い致します。