- 締切済み
- すぐに回答を!
住宅ローン審査通るでしょうか?
35歳 勤続6年目で年収480万、某大企業勤務です。 借入希望 2500万 ネット銀行のカードローンが96万程ありましたが、先週完済~解約しました。 あと、10年前に消費者金融に借金がありましたが、返済してから10年経ってます。
- zannyoukan
- お礼率100% (5/5)
- 回答数4
- 閲覧数42
- ありがとう数5
みんなの回答
- 回答No.4
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5094/12699)
No.3です。 金融事故とは具体的にどういう事が該当するのでしょうか?> 延滞や自己破産、債務整理、任意整理のことです。 http://h-cashing.info/archives/228 事故を起こせば↓のような所に登録されることになり、新規に貸し出す業者はこれらを参照するので借りられなくなるというわけです。 http://www.card1616.com/shinsa/certify.html 今週末不動産屋に行って、事前審査をする予定です。> 自分でも金利の低い銀行を探されましたか?不動産屋は審査さえ通れば売り上げになるので(通すことしか考えず、通るかどうかを一番心配します)、買主が高い金利を払おうが知ったこっちゃないのです。是非ともご自分でも銀行を複数当たられ、金利の低い(手数料や保証料も掛かるので、それを含めた実質金利か総支払額で比較)銀行で借りるようにしましょう。金額が多いだけに、これは大きな出費差になりますよ。また、変動金利が低いですが、それを選択したとしても固定金利で試算して差額は将来の金利上昇に備えて貯金しておきます。その時々で金利計算が出来ないなら、全期間固定金利をお勧めします。
関連するQ&A
- 住宅ローンの仮審査をするんですが、審査が落ちないか心配です
今年中に住宅ローンの仮審査をしたいと思っています。一戸建ての土地と建物の代金3200万希望で、大手都市銀行に審査を依頼します。 主人は33歳、会社員勤続8年目、頭金は300万です。 心配なのは主人の過去の借入履歴です。過去に消費者金融2社、地方銀行のカードローン1社ありますが、そちらは遅延もなく完済しています。ただ今解約まではしていないため今から解約をしてもらう予定です。車のローンも過去に当て逃げにあい、450万のローンを組みましたが、去年すべて完済しています。現在はカードローンで70万ほどあります。それは住宅メーカーの担当の方から、申告をして完済をする条件で仮審査を受けたほうがいいといわれました。なのでその予定です。 年収は700万ありますが、過去勤続2年ぐらいのときに 2200万 のマンションを買おうとして銀行ローン300万を申し込みましたが 断られました。原因はわかりませんでしたが、私が調べたら主人が消費者金融より10万の借入がありました。そのせいなのでしょうかわかりませんが、今回は落ちることのないようによく勉強してから仮審査に 挑みたいと思っています。ローンに関しては全て解約して、今のローンも完済して、他に受かるためにやっておくべきことはありますでしょうか。詳しくわかる方ぜひご指導ください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 融資
- 回答No.3
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5094/12699)
金融事故がないなら、金額的には通るレベルだと思います。ただ、定年までの固定金利ローンだと月118,553円の支払いになり、年収の30%を支払いに充てないといけません。その年収なら25%程度までにしておく方が良いと思いますが、こればかりは家庭によって他の支出がどのくらいあるか分からないので何とも言えません(なので、一応目安としてください)。なお、繰上返済を前提に30年(定年+5年)ローンなら26%なのでほぼ範囲内に収まります。 http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html 理想としては全期間固定金利(変動金利の選択もありですが、試算は3%程度で…)で返済が年収の25%までに収まり、頭金を物件価格の20~30%程度用意することです。この他にいざと言う時のために、生活費の半年分以上は常に置いておきます。今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)も計算に入れるようにします(毎月掛からない費用は毎月積み立てておくと良いです)。 くれぐれも無理の無いローンで外食や旅行もしましょう。住居は生活の質を上げる道具の一つにしか過ぎないので、生活を切り詰めたり破綻するようでは本末転倒にもなりかねませんから。
質問者からのお礼
ご回答いただきありがとうございました。 返済期間30年で検討しております。頭金は200万を予定しております。 あと質問ばかりで申し訳ないのですが、金融事故とは具体的にどういう事が該当するのでしょうか? 毎月延滞等はないと思うのですが、返済しては借りての繰り返しの時期もありました。そういうのも事故になるのでしょうか?
- 回答No.2
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3635/18948)
ローンの審査をしたことがあります 決定するわけではありません 有利な条件は 現在負債がない 過去にローンの完済経歴がある 事故経歴がない などです
質問者からのお礼
ご回答いただきありがとうございました。 ローンの完済経歴があると有利に働くんですね。 今週末不動産屋に行って、事前審査をする予定です。
- 回答No.1
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
記入関係のトラブル、滞納がないなら通ります。
質問者からのお礼
ご回答いただきありがとうございました。 今週末に不動産屋に行って事前審査を行う予定です。
関連するQ&A
- 住宅ローン審査って?
下記、住宅ローンを希望しています。不動産会社はOKだと言うんですが審査が通りません。何かいい方法はありませんでしょうか? (1)希望ローン内容 購入物件購入費用:3600万円(諸費用外) 現在所有物件売却後のローン残高:500万円 合計:4100万円 35年ローン希望 (2)個人情報 年収:850万円 年齢:42歳 勤続年数:22年 (3)借入状況 カーローン:月々3万円(ボーナス10万円) ショッピングローン:月々3万円 (4)その他、親類の為に消費者金融にて私名義にて借入があります。 不動産購入にあたり、(3)以外の借入は全て完済すると言っております。 また必要であればカーローンも全て完済する事も可能です。(できれば継続支払いしたいのですが) このような条件での借入は困難なのでしょうか? 収入から考えて、返済は充分可能だと思います。 現在、12年間前の住宅公庫からの借入を返済していて高金利のため非常にもったいない返済をしていると思います。 どなたかいい方法ございませんでしょうか? やはり消費者金融からの借入が問題なのでしょうか?
- 締切済み
- 融資
- 住宅ローン審査について
はじめまして! 現在新築マンション(2,300万円位)購入したいと思っています。 しかし現状銀行系カードローンやクレジットカードローンなど総額400万円程の借金があります。(消費者金融はありません。) 現在年収550万 勤続5年です。 こんな状況ですが、住宅ローン審査には通りますか?またすぐに審査が通りやすくなる方法などがあれば教えてください。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- 住宅ローンの審査について
自分は会社員・年収480万・妻・子供2人・33歳の者です 今月の上旬に住宅メーカーさんを通して 頭金300万円で融資2500万円希望で 地方銀行さんの住宅ローン申し込みをしました 結果は減額無しの0回答の審査落ちでした 先月まで消費者金融2社利用していたので 現在は完済・解約していますが履歴が残ってると思い不安でしたが やはり消費者金融なんかに手を出してたら駄目でした もう2度と消費者金融なんかに借りるつもりはありませんが 履歴が消えるまでは住宅ローンは無理なのでしょうか? もし可能性があるなら今後やるべき事等ありましたらを教えてください また、2年前までもう1社使ってた消費者金融(2年前に完済・解約) がちゃんと解約されてるのか不安になってきたので 自分を整理する意味合いで個人信用情報を開示したいと思います なにかアドバイスがありましたら教えてください 以上、よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 住宅ローン審査可否について
はじめまして。現在マンションを保有(ローン中)しながら不動産業者の仲介により売却中です。この度、新築戸建物件を購入すべく来週に三菱東京UFJ銀行の事前審査を受ける予定です。しかしながら私の属性があまり良くなく自信が持てず、審査依頼を迷っています。 年齢:36才 年収:H18年_1008万 H19年_950万(予定) 借入希望金額:4400万 他の借入:計約430万(オートローン、カードローン等) ※月額返済額は約9万円 ※以前に消費者金融の借入履歴あり。 信用状況:CIC、全銀協、CCB、全情連全て開示済み。事故情報0件(過去に延滞、遅れ一切無し) インターネット等の記事を検索すると、年収が上記金額の場合、借入上限の返済比率は35%との記事がありますが、年収に対しての返済比率について、お詳しい方にご回答を頂ければ幸いです。(他借入を考慮すると少し返済比率が高くなるため心配です。) また消費者金融系を先月末に5件程完済、解約を致しましたがCICの情報更新がなされていないと思われる、今月上旬の事前審査は無謀でしょうか?複数のご質問となり誠に恐縮ですがご回答を、どうぞ宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- 住宅ローンについて
先日A銀行で住宅ローン仮審査を受けたところ通らず、私自身マイカーローンが250万程残っていたのでそのため通らなかったのかな、っと思っていました。しかし旦那から消費者金融に借入があると告白され、頭金に用意していた300万で完済しました。状況が変わり訳もわからないのですが、親にも相談できず悩んでいます。頭金もなくなり、貯金も20万程しかなく、マイカーローンも250万程あり、ましてや完済したとは言え消費者金融から過去借入があるとなると、住宅ローンなんて無謀に過ぎないですよね?ちなみに旦那の年収は410万程で勤続3年です。ちなみに私は年収100万程ですが、旦那の年収に合算できますか?
- 締切済み
- 新築一戸建て
- 住宅ローンの審査について
これから住宅を建てようと考えていますが、以前に消費者金融などで借金をしていました。 それが問題で、審査が通るかどうかが心配です。 ネットでいろいろと調べましたが、自信が持てないというか、不安でしょうがありません。 推測よりも経験・実績を教えて頂くとうれしいのですが。過去の実績から、自分の評価が高くないのは百も承知で質問しています。私のデータは、下記のとおりです。 1.年収:500万円 2.勤続年数:3年6ヶ月 3.現在の借金:車のローンが、180万円(クレジット会社) 4.手持ちの現金:400万円 (車のローンは一括返済を検討中) 5.借入れ希望額:2600万円 6.過去の借金 ・消費者金融1:1年前に完済。解約済み。 ・消費者金融2:3年前に完済。解約済み。 ・銀行系キャッシュローン:1年前に完済。解約済み。 ・事故や強制解約、代位返済など無し 7.最近のカード契約 ・TUTAYAなどの会員カード付きカードについて特に問題もなく加入可能であった。 ・車のローンは、1年前に契約。その前の車と同じクレジット会社で継続して利用した。 8.住宅ローンの借入先 ・給与振込みの銀行。 9.勤務先 ・資本金60億円ぐらい。大手企業の子会社。 もっと真面目に生きていれば良かったと反省する日々であります。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- 住宅ローンの審査について
近い将来、一戸建てを購入したいと考えていますが、 その際に組む住宅ローンの審査を心配しています。 審査は通るのか?通るとしたら、大体いくら位ローンが組めるのか?ということです。 (審査基準を様々なサイトで見ましたが、情報がバラバラで困っています) 現在31才正社員、勤続年数1年4ヶ月。 妻(専業主婦)と子供が1人います。 年収は450万、現在はローンなし。自分名義のクレジットカードもありません。 ただ最近までカードローンや消費者金融への返済をしていて、この12月で全て完済し、それと同時に自分名義のクレジットカードは全て解約をした、という経緯があります。 できるならば、2年後の平成25年2月の現住居更新時には、購入する一戸建てに移りたいという希望を持っております。 問題は、12月まで返済していたカードローンですが、直近3年間は全く遅れていませんが、4年前まで遡ると数回支払いに遅れがあった事、 (消費者金融は1度も滞納なく完済) 勤続年数が短いという事です。 伺いたいのは、 私の場合、これらがどの様に住宅ローンの審査に影響しますでしょうか? 希望通り2年後には購入となった場合、どのくらいローンが組めるのでしょうか? また、審査機関に自分がどの様な状態か確認するのは、何か ローンを組む上でデメリットになりますか? あまりに無知なので、考え得る留意すべき点が他にもありましたら、それもお教え頂きたいです。 詳しい方、よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(住まい)
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 返事が遅くなりまして申し訳ございません。 全期間固定を軸に検討いたします。