• 締切済み

改名後の名前の使用方法について

今年5月に独立開業(法人)をする予定なんですが、それに伴い改名をしました。改名後の名前は会社ゴム印や請求書などには使用できるのでしょうか?

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 戸籍の上で改名してなければ、商業登記は戸籍名でしか表示されませんので、融資、届出事項などは、本名で届ける必要があります。それら公的なもの以外の、ゴム印、請求書につきましては、異同に不便がなければ差し支えありません。しかし、名刺については、出す相手により旧名の表示のあるものを用意しておけばいいでしょう。

cocoro
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 やはり改名する事は大変な事なんですね。 戸籍に手続きできる時期までは、名刺、ゴム印ともに 旧名のものを用意するようにします。 適切なアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1595
noname#1595
回答No.1

戸籍簿を変えることができれば可能だと思われます。逆に、そのままの状態で、代表取締役○○○○のところを改名したのに変えてしまうと登記簿と合わなくなると思われます。不自然な感じがすると思われます。

cocoro
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 戸籍を変更できる時期がくるまでは、新旧両方の名刺等を用意する事にします。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 改名前の名前に戻りたい

    小6時、男性に間違われる理由で改名しました。 改名後、新しい名前になじめず、正しい読み方をしてもらえることは皆無、からかわれたりもしました。 結婚後、近隣に同姓同名の方がいること判明しました。 近所なので町内の集まりや葬儀などでよく顔をあわせます。 改名後30年位使用していますが同姓同名の方がいるという理由などで改名前の名前に戻ることは可能でしょうか。 今まで前例はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 戸籍からの子の名前、改名

    名前の改名についてです。 子供の名前の文字を改名したく、長年通用した名前があります。名前を使った資料はたくさんたまりました。約5年ほど使用してきました。 申告書への内容の書き方でアドバイスいただけたらと思います。 実際に、私が名前をつけたとき、その漢字の読み方を勘違いして名付けてしまい結局、読めないということになったのが真実なのですが、どのように書くのが改名に1番いいのかわかりません。

  • 改名について

    4月から社会人になるのですが、 現在、改名しようか迷っています。 今の名前は父が画数を一生懸命考えてくれて 気に入っているのですが、 当て字でとても読みにくく おばあちゃんになったときちょっと恥ずかしい名前です。 初めて会った人で私の名前を読めたことがある人はいません。 ちなみに読みだけならとくに珍しい名前ではないのですが 漢字がとても今どきな名前です...。 漢字だけなら いわゆるDQNネームと言わてれるものではないかと思います。 名前を変えるなら社会人になる前の今がいい時期なのかととても迷っています。 下の名前が読みにくいだけならばとくに会社でも困らないのでしょうか? しかし今後のためにも改名したほうがいいのでしょうか? それともこの理由では改名できませんか? つたない文で申し訳ないのですが よろしければ回答よろしくお願いいたします!

  • 改名を見据えた年末調整について

    妻が改名(裁判所への申し立て)を見据えて履歴書に改名予定の名前を書きパートに就きました。(読みは同じ、漢字が一文字違う) 給与明細などには、その改名予定の名前が記載されていました。 年末調整の書類を会社から提出するよう言われていますが、 生命保険控除などの書類の名前は戸籍の名前です。 (裁判所からの許可はまだ出ていない) 年末調整には、戸籍の名前で提出した方が良いのでしょうか? それとも、会社に出している改名予定の名前で提出しても大丈夫でしょうか? 会社への年末調整資料提出期限が迫り、夫婦で悩んでいます。

  • 薫乃という名前に改名したいと思っています。

    薫乃という名前に改名したいと思っています。 ですが、一般的に読めない名前でしょうか?普通に使われてると思ってたのですが。 五月生まれで、名前とは全然別ですがあだなが「ゆきちゃん」だったので。 ですが、お付き合いしている人から普通読めないよ、と言われて悩んでます。 御意見お聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 法的な改名について

    法的な改名をする場合、長年通称名として使用していれば改名が認められる可能性があると聞きました。そこで質問なのですが、『長年』とはどのくらいの期間なのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。ちなみに私が改名したい理由は、名前が理由でいじめにあったからです。

  • 雅号使用は何年位で改名できるか?

    自分の名前(名)はある芸能人ファンの父親が安易に同じ名として付けました。小さい頃から「同じ名前なのに美人じゃない。名前と大違い。肌の色位似ればよかったのに・・・」など名前を書く度に言われ続け、とにかく自分の名前が嫌いで嫌いで仕方ありませんでした。 改名には理由、手続き等大変だと知り、雅号として「カタカナをひらがな」にし使用してきました。(同じ音でもひらがなにするだけで、同じ人物が浮かばないようでした。) お花の免状などの資格等もこれで作成して頂いています。 仕事柄署名をする場面が多くなり、本名と雅号が違うのはまずいのかな?と思うようになりました。 これを機会に改名できればと思います。 雅号は何年位使用していると改名できるのでしょうか? 音は同じで改名が可能でしょうか?どなたか教えてください。

  • 改名のための使用実績について

    よろしくお願いします。 数年後に改名の申し立てをする予定です。その前に使用実績を作りたいのですが、どんな物が有効でしょうか?皆さんが思い付くものを教えてください。

  • 改名したい・・・悩んでいます。

    改名したいです。しかし、苗字と名前の両方を通名にしていた場合、名前だけを変える際に逆に障害となるでしょうか? 例えばですが、私が田中太郎だったとして、鈴木次郎という通名を長く使用していたとします。社会的に広く浸透してから、「太郎」を「次郎」に変えるために家裁に改名の申請をした場合、「鈴木」も通名であることから、「太郎だけ変えても・・・」「苗字も通名なの」などと、苗字まで通名であることを鬱陶しがられるというか、かえって邪魔になってしまい、それが理由で改名を認めない!と却下されることはあるのでしょうか? ※そもそも、そういう条件では改名できない、などといった回答はやめてください。通名を長く使用して改名を認められたケースはたくさんありますし、当然こちらも改名できる前提で質問しています。

  • 自分の名前を改名できる?

    私の名前は地味に珍しい名前で、苗字と名前二つで言えば全国で私だけになります。 ネットで検索しても私本人の過去がずらぁっと並びます・・・・(主に過去の受賞暦、大会参加暦など) 今のグローバル時代、就職などする場合でも会社側が自分の名前で素性などを調べないとも限らないので大変不安なんです。正直、知られたくない過去や都合の悪い私本人に関する情報なんかも検索結果に載ってるので・・・・・ そこで改名をしようと思うのですがこの場合許可は下りるのでしょうか? ウィキで調べたら改名、改称のほかに譲渡というものがあるみたいですが、できればこの譲渡ってやつにしたいです。なんでも、名前が二つある場合にもう一方の名前を名乗ることが出来るとか。 詳しい人はぜひ教えてほしいです、お願いします。

宛名職人Ver23の質問
このQ&Aのポイント
  • 宛名職人Ver23のバージョンが古いため、宛名デザイン画面が開かず、宛名印刷ができない問題について質問します。
  • MacのOSが古いことが原因でしょうか。もし最新の宛名職人を購入すれば、宛名印刷ができるのでしょうか。
  • また、現在はMac版を使用していますが、Windows版(11)のPCでも住所録の移行は可能でしょうか。データ読み込みができないという問題にも対応していただきたいです。
回答を見る