- ベストアンサー
協議離婚無効確認の調停「不成立」の意味と効力について
先日(元)妻が申し立てた「協議離婚無効確認の調停」が不成立になりました。引き続き同居の権利を主張し続ける元妻に、早く家から出て行ってもらうにはどうしたらよいでしょうか? 彼女は調停後も「離婚届は勝手に出されたものだから無効」といい、譲る姿勢は全くありません。事後に気が変わったようです。 彼女は「弁護士から暴力等がないのなら出る必要はないと言われている」から同居を続けているのだ、と言います。 私は調停終了時に調停員にたずね「戸籍上の離婚は現在有効、ただし申立人(元妻)は今後訴える可能性が高いでしょう」との話でした。 離婚届に事務的不備はなく、両者の自筆署名と捺印もあり、かつそこに至るまでの協議内容の合意書もあり「勝手に出された」と言い難いように思えます。 一方色々とネット上を調べると、 「離婚意思は離婚届を提出するときに存在していなければならないもので離婚届を作成しても離婚する気持ちがなくなれば、離婚は法律上無効。」 とも書かれていて、彼女が言うのはこのことだと思われます。 私としては、調停が終わったのに何ら変化がない状況で「?」という感覚でおります。 離婚届無効確認の調停が不成立ということは、現時点では離婚が成立しているという認識を私は持っております。 彼女が意地をはって同居を続けるのは「居座り」のような、嫌がらせ行為に近い、とも思えます。 彼女も早く出て行った方が幸せだと思いますし、私も前向きで平和な日常を取り戻したいと思っています。 ただ、こういったことが再度冷静に話し合える状態ではありません。 離婚理由は彼女の継続的不貞の発覚にる協議離婚です。こどもの親権は私(父)に属しています。 ご示唆よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここまでいくと一般人のレベルではアドバイスしようがないような気がします。ごくごく一般論で言いますので、お役に立てそうになければスルーして下さいね。 協議離婚・・・簡単に言えば、お二人の話し合いによるもので、合意の上で離婚届にサインと捺印されたものだと思うのですが・・・それをあなたが無断で作成して、彼女の分まで記述・捺印したということはないのですよね? 特別あなたがおかしなことをしたのでなければ、提出した時点で離婚は確定しています。そこからごねようというのなら、独身者同士もう一度最初から恋愛し直すしかないように思いました。 「協議離婚無効確認の調停」というのは初めて聞く言葉です。協議離婚が無効であったとお互い確認しましょう・・・という調停を元奥様が起こして、その調停をあなたが拒否したから、不成立ということでしょうかね。不成立ならば協議離婚は有効であったということになるかと思いますが・・・それに納得いかずに今度は裁判等持ちかけてくるのかも知れませんね。 まず、明確に法的にお二人が離婚しているのか・していないのかは、裁判所や市役所からの意見として確認するのが先ではありませんか?あなたの認識ではなく、行政的に、法的にどうなのかということが最重要です。 その上で、仮にまだ婚姻中であるとの判断が下されるようであれば、元奥様の不貞行為を理由に、調停離婚を申し込むのが手っ取り早いように思います。
その他の回答 (2)
- rikon31
- ベストアンサー率33% (1/3)
「協議離婚無効確認の調停」というものは勝手に(自分の知らないうちに)離婚届を提出されてしまったというものです。 これに関しては、奥様がサインをしていらっしゃるようですので、筆跡鑑定にて立証できるのではないでしょうか?(安値で5万円くらいかかります) 一方、自分が離婚届に署名したが、自分の意志に反している(暴力・脅迫等)で離婚が成立してしまったという場合は「協議離婚無効確認の調停」ではなく「協議離婚取り消しの申し立て」です。 しかし、 >彼女は「弁護士から暴力等がないのなら出る必要はないと言われてい>る」から同居を続けているのだ、と言います という事は、後者の無理やり書かされたわけではないという事になりますので、奥様の主張は通らないと思います。 恐らく、奥様は一旦は離婚に合意したものの、気が変わってしまったのでしょう。よくあるケースです。 そのことを奥さんにきちんと説明して納得頂けないようなら、あなたにも弁護士をつけてみてはどうでしょうか?
お礼
rikon31様、ご回答をありがとうございました。 調停を申し立てられた時点では、私には何も落ち度があるわけではない、だから弁護人は必要ない、と思っていました。 ただ現時点に至ると、私の方も何か対策を講じないといけないような気がしてきました。 理解が少しずつですが深まってきています。 ありがとうございました。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
なるほど、いろいろと大変ですね。こちらも少し前に調停離婚したばかりなので、多少事情がわかる程度なのです。 >私は調停が終わりさえすれば、裁判所が道筋を示してくれるのだろう、と楽観していたのですが、実際は「不成立です」と口頭で伝えられただけでした。 随分雑な対応ですね。離婚届に二人で合意の上、書き込んで提出して、あっけなく「不成立と口頭で」では納得いきませんよ、これ。正直な感想として、離婚不成立なら不成立で、もう少し説明があってよかったはずです。彼ら税金泥棒じゃないですか、これじゃ(笑)。 ええと、あくまで予測なのですが、裁判所の担当者は・・・合意がきちんと得られていないのに、あなたが一方的に提出したのだと思いっきり誤解してますね。多分、元奥さんが泣くわめくで情に訴えたのでしょう。それ以外考えられません。 裁判所担当者に離婚成立を否定されてしまったのならば、担当者の職務怠慢を打ち鳴らすか、最初から離婚をやり直すしかないかも知れませんね。ご存知の通り、離婚は結婚の倍はエネルギー使いますから、とても疲れるとは思うのですが・・・・仕方ない・・・のかも知れませんね。 調停員を間に挟んだ離婚調停を起こすことになりますか。こちらは別居が2・3年続いていたこともあって、元妻は割とあっけなく離婚に同意してくれて、2回目の調停でカタがつきました。聞いた話ですと、離婚調停を起こして半年以内にほどんどの夫婦が離婚できるらしいです。 ですが、もし離婚調停を起こしても、奥さんが裁判所に足を運ばないようですと調停不成立にしかならず、強制的な離婚というのはできません。その場合は裁判離婚を目指すしかなくなります。 未来のない関係を少しでも早く清算できるといいですね。
お礼
hurasuke様、再度ご回答ありがとうございました。 少しずつ目が開いてきた、様子が見えてきたという思いです。
お礼
hurasuke様 見つけてくれて、ご回答まで頂き、本当にありがとうございました。 >それをあなたが無断で作成して、彼女の分まで記述・捺印したということはないのですよね? はい、一緒に書いた離婚届でした。 >あなたの認識ではなく、行政的に、法的にどうなのかということが最重要 確かにそうでした。 私は調停が終わりさえすれば、裁判所が道筋を示してくれるのだろう、と楽観していたのですが、実際は「不成立です」と口頭で伝えられただけでした。 私の思い込みを解いてくれてありがとうございました。