双子用ベビーカーの選び方と必要性について

このQ&Aのポイント
  • 双子のお子さんをお持ちのパパさんママさんへのアドバイスです。双子用ベビーカーの選び方と必要性についてお伝えします。
  • 双子用ベビーカーを購入する必要性について悩んでいるパパさんママさんへのアドバイスです。経済的な側面や利便性を考慮し、適切な判断をしてください。
  • 双子用ベビーカーを選ぶ際のポイントや必要性について説明します。双子のお子さんを持つパパさんママさんに役立つ情報です。
回答を見る
  • ベストアンサー

双子用ベビーカーについて困っています

双子のお子さんをお持ちのパパさんママさん教えてください。 4月に双子を出産しまして2ヶ月ほどが立ちました。 実は双子用のベビーカーを買おうか検討していることで迷っています。 私たち夫婦には双子たちより3歳年上の長男がおります。 現在はその長男が使っていたベビーカーが1台と、3週間ほど前に、妻の姉からもう使わなくなったベビーカーを1台頂きました。 私たち5人家族ですが、シングルのベビーカーが2台ある状況です。 いろいろ妻と話っていくうちに「本当に双子用のベビーカーが必要なんだろうか?」という疑問に達しました。 たしかに二人の子供を同時に一人で押せる双子用ベビーカーは魅力です。 しかし私たちにはすでにべビーカーは2台あるわけだし、3年ほどしか使わないのにわざわざベビーカーを買い直す必要があるのかということになりました。 長男は3歳ですが、まだ手を握っていないといけません、しかしあと1年もすれば保育園にいくことになるし、だんだん聞き分けも出来てくるだろうと思います。(とはいってもまだまだ目が離せるわけではありませんが) 双子用ベビーカーであれば一人がべビーカーを押し、一人が長男と手をつないで歩けるので安心です。 そんな中でやはり双子用のベビーカーを買うのを惜しんでいてはいけないですか?安全にはかえられませんか? 双子となると本当に出費も馬鹿になりません。 オムツとミルク代をまとめ買いをすると万単位でお金が出て行きます。 ちなみに、双子たちが生まれてから外出した事は1回しかなく、 しかも長男は妻の実家に預けて出て行きました。 こんな場合でも双子用ベビーカーは必需品ですか? また双子ならではの必須アイテムがあれば教えてください。 双子のパパさんママさんの先輩方、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobuchan
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.1

はじめまして☆ 現在3歳7ヶ月の女の子の双子の母です。 双子、本当にかわいいけれど、今は大変でしょうね~。 何でも2倍必要だし、我が家もこの4月から幼稚園に行き始め、ホントにお金がかかります(涙) 2人乗りベビーカー、我が家はお祝いでいただいたのですが、ほとんど使いませんでした。というのも、外へ行くと抱っこがいいらしく、ベビーカーに乗せて外へ行くと大騒ぎになるので、外へ連れて行く時は、主人やジジ、ババの手をかりるしかありませんでした。 たまに私が1人で連れ出す時は、1人はおんぶし、もう1人は1人用のベビーカー(これもお下がりのいただきもの)に乗せて、短時間なら外出できました。 ただこの方法も、1歳を過ぎれば重くて限界となります。 ウチは1歳過ぎて歩けるようになったら、手をつないで歩かせたのと、電動自転車を購入し、前後に乗せて移動していました。 suraimu99さんは上に息子さんがいらっしゃるので、大変ですね。 来年息子さんが保育園への送迎が始まれば、逆にベビーカーがないとキツイと思います。息子さんの荷物もけっこうな大きさになると思いますし、それに歩き出した双子が一緒だったら、なおさら大変です。 ですが、保育園はまだ先。購入はギリギリまで待ってみて、中古を探すとか、安いバギータイプのものにするなど、最後まで様子をみてもいいと思います。 私は大変のあまりいろいろな便利グッズに手を出しましたが、物はなくとも結構何とかなるものです。 その時購入した物も、今ではもう必要ないのです。お金は成長に伴いかかるのだから、もっと自粛すべきだったと痛感しています。 私はベビーカーがあっても双子が2歳になるまでは、なかなか外出できませんでした。本当に大変でした。 3歳を過ぎてみて、最近やっと子育てが楽しいと思えるようになりました。 suraimu99さんには3人もお子さんがいらっしゃいます。本当に大変でしょうね。 参考になればと思い回答させていただきました。 では、お互いに頑張りましょうね♪

参考URL:
http://www.bel-ami.net/twins/index.html
suraimu99
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >購入はギリギリまで待ってみて、中古を探すとか、安いバギータイプのものにするなど、最後まで様子をみてもいいと思います。 大変参考になりました。 双子といっても今はベットで寝ているだけなので、しばらくは様子を見ようかと思います。 けど、うちの嫁がほとんど外出しておらず、僕が気分転換に外へ連れ出してやろうというところから話は始まった訳です。 せめて土日の休みぐらいは外にでも…、と思っていたのですが、 長男も買い物に連れて行くと、じっとしていなくてチョロチョロするから今のままではベビーカーを押して買い物なんてとても無理そうと思っていました。 とにかくもう少し粘ってみようかと思います。 面白いサイトも提供してくださいまして有難うございました。

その他の回答 (2)

  • fuyugeshi
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.3

こんにちは。 もうすぐ3歳の子と、7ヶ月の双子を育てています。 どういうふうにおでかけをするか、によるんじゃないでしょうか。 うちには、双子用ベビーカーがあります。 そのベビーカーで、私が一人で、双子を毎日散歩に連れだしていますし、うちから徒歩1分のところにあるスーパーにも週3回くらい行きます。 「私一人で」「毎日」「徒歩」という点で、我が家では、購入を決めました。 (2歳は、保育園へ預けています) 週末、家族5人で出かける時は、 ・散歩や広い所→双子用ベビーカー (「双子用ベビーカーに、2歳と双子一人、双子もう一人はおんぶ」のこともあります。これは大人一人でも可能) ・狭い店など→一人用のベビーカーとおんぶ、抱っこを組み合わせる。 (※例えば「2歳がベビーカー、双子はおんぶ」「双子がベビーカーとおんぶで、2歳は歩きや抱っこ」。) 質問者さんのおうちでは、出かける時は、必ず大人二人なんでしょうか? 一人用ベビーカーも2つあるんですよね。 それなら、あえて双子用のベビーカーを買う必要はないのかな。 でも、大人一人で出かけるなら、結構厳しいかな~と思います。 荷物もあるので…。 あとは、やっぱり、家族で使い方や頻度を話し合うことだと思います。 双子ならではの必須アイテム…う~ん…しいていうなら「肩の凝りにくいおんぶひも」でしょうか。

suraimu99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >出かける時は、必ず大人二人なんでしょうか? そうですね、ほとんど大人二人で出かけるようになります。 長男がヤンチャくれで、買い物に行っても大変だし、本当に目が離せない…。 たとえば、買い物一つにしても、 一人一台のベビーカー押して、長男の手を引いて、買い物のカートをおしてとなると、ひと手足りないと思ったからです。 もう少し様子を見てみようと思います。 いろいろアドバイスしてくださり、ありがとうございました。

回答No.2

1才の双子と5才がいます。 うちは双子用ベビーカーは縦型と横型の軽量バギーの二台を持っています。 縦型は近所の方に譲って頂きました。 あと他に、上の子の時に買った一人用が一台あります。 うちは二人用はかなり重宝してます。 平日のおでかけは私一人で連れて出ることも多く、一人用だと一人はおんぶしないとですし、短時間ならいいですがやはり重く体がつらくなってきます。 ただ、うちの子達はベビーカー好きで乗っているとおとなしかったというのは大きいです。 ベビーカー嫌いな子だと買ってもあまり使わなくなってしまうかもしれませんね。 おすすめとしては、しばらく今のままで頑張って、ベビーカーに乗ってくれる子達だったら7ヵ月から使える軽量バギーを買う、です。 一万ちょっとで買えます。 あとは、裏技的ですが、自治体の育児支援センターなどで双子の会などに参加されて、先輩双子ママさんと知り合いになると、使わなくなったベビーカーを譲っていただけるかもしれません。

suraimu99
質問者

お礼

ご回答して下さり有難うございました。 NO.1の方と同様なご意見をもとに、しばらく様子を見てみようと思います。 けど、いずれは使わなくなるようなものであれば、高価な買い物は押さえたいと思っていました。 自治体の育児支援センターですか…、今の様子ではどちらにしろしばらくは無理そうなのでもう少し様子を見たいと思います。

関連するQ&A

  • 双子の先輩ママさん、教えてください!

    いつもお世話になります。 1歳半の双子(男女)のママです。 お陰様で娘も息子もアンヨがかなり上手になり、最近はベビーカーで出かけても「降ろせ降ろせ」の大合唱なんですけど、日中は私一人なので困っています。 いくら上手になったとは言っても、まだまだ少しの段差で転びますし、二人とも私の手を振り切って行きたい所へ走って行ってしまう...危なくってとても私一人で二人の散歩は出来ないと思い、まだ実行していません。散歩する時は主人になるべく帰宅してもらって夕方遅くに出かけていますが、主人も仕事があるのでそうそう毎日早く帰るわけにも行かず...。 聞き分けがある程度できて、自分で注意して歩けるようになるまでの時期、双子のママさん達はどのようにして散歩なさっていましたか? 道を普通に歩くのはもちろん、公園に行っても二人をいっぺんに安全に遊ばせることなど到底できそうもないのですが(-_-;) あと、背中に天使の羽みたいのがついたヒモを付けている子がいますよね、あれはどうでしょう?一人なら役に立っても、二人だとアッという間にゴチャゴチャからんで使い物にならない気もするのですが?? ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 妻が双子を妊娠中ですが、ベビーカーに関して質問します。

    妻が双子を妊娠中ですが、ベビーカーに関して質問します。 二人乗りが良いのか? 1人乗り+抱っこ紐が良いのか? 二人乗りは横型?縦型が良いのか? 高い買い物なので、経験者の意見を聞かせて下さい。 因みに都内在住の為、スーパー等は小さめの為、横型はレジが心配です。 縦型でネットでコルクラフト タンデム ストローラー 2人乗り 対面可能(ベビーカー) を見つけました。 あわせて、このベビーカーを使っていた方が居れば、使い勝手も教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 双子ちゃんのママさん

    まもなく3歳になる女児の母です。 全ての双子ちゃんのママさんがそうではないと思いますが、質問させて下さい。 近所に今年3歳になる双子ちゃんのママさんがいます。 「大変、大変」といつも聞かされます。他のママさんが「うちの子もこんなところが大変よ」と言うと「だから、うちはその2倍なの」と返されます。誰も張り合おうと思って言ってるわけではないのに。 近所なので子育て広場や公園、一児保育でよく一緒になります。 双子ちゃんの靴が脱げたり、物を落としたりすると、そのママさんは「あっ!」と言って、すぐに周りにいる人を見ます。自分でなんとかしようとはしません。周りの人に手を差し伸べて貰う(靴を履かせて貰ったり、物を拾って貰う)のが当たり前になっているのです。 私も、近くにいる時に双子ちゃんに何か起こるとそのママさんが「あっ」と言って私を見るので、まさか無視は出来ないし、自分の子をほっておいて手伝っています。 ママさんはちゃんと「すみません」とか「ありがとう」とか言うのですが、いつもひとりないしふたりのママさんがその双子ちゃんのママさんを手伝っていて、それが当たり前の光景になっています。 たまに、手伝っているママさんが我が子を見失ったりして、焦っているのもみます。 ふたりきょうだい、三人きょうだいのママさんが人に手伝って貰うことを当たり前としているところは見たことがありません。それは、ひとりずつ育てているので、我が子を自分で見ないといけないとわかっているのでしょう。 ふたりきょうだいのママさんは、子乗せ自転車にきょうだいふたりを乗せていて、ひとりの靴が脱げた場合、ちゃんとふたりとも自転車から一度下ろして、自分で靴を拾いに行きます。 でも、双子ちゃんのママさんは、自転車に双子ちゃんが乗っている時に靴が脱げると、「あっ」と言って周りの人を見ます。双子ちゃんを一度自転車から下ろすという感覚はないようです。拾って貰うのが当たり前なんです。 その双子ちゃんのママさんは、「一児しか産んでいない人より2倍大変」という環境でずっと来ているので、「私は手伝って貰って当然」とすごく他力本願な気がします。周りが家族なら手伝って貰えばいいでしょう。でもみんな他人ですし、自分の子がひとりないしふたり、側にいるのです。 私は別に子供がふたり欲しいわけではないので羨ましいわけではないし、双子ちゃんは大変だろうなと言うのもわかっています。 でも、一児でも、双子でも、自分の子は自分で見るという姿勢が大事ではないでしょうか。 このママさんは一児しか育てていないママさんはヒマとでも思っているのでしょうか。私の子供は多動気味なのでしっかり見ていないと危険です。他の子だって落ち着いているからと言って目を離して良いわけがありません。我が子をほっておいてぐずりまくっている双子ちゃんを子乗せ自転車に乗せるのを手伝っている時、「ありがとう、ごめんね」と何度言われても嬉しくありません。 周りに手伝って貰うのが当たり前になっているこのママさん。近くにいると見ているだけでは許されないので、非常にストレスです。 心が狭いのはわかっています。皆さんならどうしますか?

  • 双子が泣いてばかりで困ってます

    もうすぐ4か月になる男児の双子のママです。もともとよく泣く子どもたちで、以前から抱きぐせがついてて一日中抱っこをしてたのですが、3ヵ月ころから抱っこしても泣き止むことがなく困ってます。夜はよく寝てくれるのですが、朝起きてから泣きっぱなしです。多分眠くて泣いてるのだと思うのですが、抱っこしてても1回泣き出すと1時間以上も泣きっぱなしのときもあります。一人だけならまだしも、ほとんど二人で大泣きしてます。男の子のせいか声も大きく、アパート住まいだし、上の階の人は看護婦で夜勤をやってるらしいのでよけい気になるし、抱っこしても、おしゃぶりをくわえさせても、ラックにのせてゆらしても、抱っこしてベランダに出たりしても、泣き止むのは一時だけで、ほんとに泣いてばかりでどうしていいのかわかりません。最近ほんとにやんなってしまって、一緒に泣いてしまったり、子どもを泣かせっぱなしで違う部屋に行き布団をかぶって聞こえないように耳をふさいでしまったりしちゃうんです・・・。大泣きしてる子どもたちを見てると、泣き声がすごく耳障りで口をふさいでしまいたくなる衝動にかわれたり、なんで双子なんて産んでしまったのだろうと思って子どもたちをかわいいと思えず、単体のママをうらやましく思えたりしてしまいます。そんな風に感じる自分がいやでまた涙がでてきて・・・。友達の双子ママに聞いてもそんなに泣かないんですって。なんでうちの子はこんなに泣くんでしょうか?パパがいたり、ばあばがいたりすると、おとなしくすごくいい子にしてるんです。あたしの愛情不足なんでしょうか?あたしのこと嫌いなんでしょうか?何をしても二人で泣かれると、もうどうしていいのかわからないし、がんばってやってるのに、本当に悲しくなっちゃいます。どうすればいいのか、誰か助けてください。双子の育児ってこんなに大変なんですか?今は育児がつらくてたまりません

  • 双子のチャイルドシートについて

    生後四ヶ月の双子の親です。来月から保育園に通うのに車で通うことになりました。いまチャイルドシートが一台しかなくもう一台購入するかベビーカーとチャイルドシートが一緒にになっているものを購入しようか迷ってます。ベビーカーの一人乗りも欲しいと思っているのですが。何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 娘(1才7ヶ月)のイヤイヤに疲れてます

    1歳半ごろからイヤイヤが始まりました。 上の子はわりとおとなしく、聞き分けがよかったのです。 なので、余計大変に思ってしまうのかもしれません。 下の子は赤ちゃんのころから自己主張が強かったんですが、 イヤイヤが始まると、ますますひどい状態です。 なんでもママがいいとも言います。 ベビーカーをパパが押すと「パパ、バイバイ」とか言って ママが押せといい、ママのバックをパパが持つと、 「ママの!」と叫びます。 いつも怒って泣いてばかりいます。 パパやお姉ちゃんに「あっちいって!」とか言って押したりしちゃうんです。 そういうときは謝るようにさせるんですが、 説得して、落ち着けば、ちゃんと「ごめんなさい」って言えるんですが、 一日に何度もこのくりかえしで、疲れます。 日中は保育園に行ってますが、保育園ではそのようなことはなく、 落ち着いて生活してるようです。 1歳半検診のときも、おとなしく、聞き分けもよく、 先生にほめられるぐらいです。 いつまでこの状態が続くのか、不安で不安でたまりません。 成長過程の1つでしょうから、いつか落ち着くのだとは思いますが、 真っ只中にいる今、ホントに落ち着くのだろうかと心配です。 経験談やアドバイスなどいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 双子用のお正月飾りってありますか?

    孫が産まれますが、男の子と女の子の双子です。さっそくお正月飾りを求めたいのですが、双子のパパとママは、1人ずつそれぞれ…というと場所をとってしまうし、後の収納場所が狭いので、極々小さなタイプを希望しています。  ネットで捜していて、男・男の双子用として “ひとつのケースにカブトが二つ” という双子用の節句飾りを見つけました。  男・女の双子用として “ひとつのケースの中に、破魔弓と羽子板がそれぞれひとつずつ” というような都合の良いセットの物なんていうのはないでしょうか? できれば小さいほうがいいのかな?と思っています。 どなたか良い情報をご存じでしたらよろしくお願いします。(ふたごの祖母より)

  • きょうだいケンカで噛みます(双子)

    いつもお世話になっております! 1歳9ヶ月になる双子の女の子の母です。 最近、双子のきょうだいケンカが激しくなってきて、妹が姉を噛むようになりました。 「噛んではいけない」と教えたり、あえて何も言わす抱きしめてみたり、時には私が娘を噛んで痛みをおしえてみたりしていますが、なかなかうまくいきません。 なぜ、妹が姉を噛むのか考えてみました。 もちろん自分の思い通りにいかないことで噛んでいるのが一番だと思うのですが、実はかなりさみしい思いをしていることが原因だと思うのです。 双子の姉はよく泣き、抱っこなどでいつも優先されています。 人混みでも怖がるとすぐ抱っこされるのも姉の方です。 それに対して妹は、聞きわけがいいせいもあって、姉が騒ぎだすとネンネも一人で寝ています。 私も何とか二人平等にしてあげたいのですが、どうしても聞きわけのいい子が我慢するようになってしまいます。(ほんと体が2つ欲しいです) 双子や年子を育てている方で、同じような経験をされた方、どう対処されましたか? なんでもいいので話を聞かせてください。宜しくお願いします。 尚、お礼がなかなかできないかもしれませんがお許しください。

  • 双子のおでかけ

    4月に友人の結婚式の為、田舎から東京に行きます。私と2歳の双子です。3人で新幹線に乗るのは初めてで不安です。ラッシュ時を避け、自由席でいこうと思いますが、その場合2席を使ってもよいのでしょうか?その場合何人分の料金を払うのでしょうか? 別料金を払ってでも個室みたいな所があればなぁ~と思ってしまいます。 あと、折角なので何日か前から行き、アンパンマンミュージアムとサンリオピューロランドかディズニーランドも連れて行ってあげたいと思っています。東京在中の姉が会社の休みをとってくれるそうですが、もしとれなければ、私と双子です…。無謀なチャレンジでしょうか…。 双子のママさん達はどのようにしてお出かけされてますか? 一人用ベビーカーなど持って行った方がよいでしょうか? 良いアドバイスがあれば宜しくお願いいたします。 今考えているのは、ベビーカーは邪魔にるので、おんぶヒモを1つもち、最悪おんぶに抱っこ…と思っております。でもなにせ東京なので周りの目が少し気になります…。

  • 双子の寝かしつけ

    1歳1ヶ月の双子と5歳3歳の姉妹がいて、双子の寝かしつけについてお聞きします。 ほぼ母乳できており、赤ちゃんの頃から母乳あげれば寝るという形でした。 昼寝は姉もいるので、どこかに出かけた帰り車内で寝てしまうのです。そして、批判はあると思いますが、降ろすとグズるので、車内の温度調節をし、家の窓を開け、マメに見に行きながら、車内に寝せておくのが習慣になっていました。 1時間以上寝ています。 あとは、おんぶでも寝ます。 手抜き育児がたたり、車内か母乳かおんぶでしか寝ない生活です。 そして、ここ2ヶ月くらい、夜泣きが増え、夜中の添い乳を一人3~4回しています。さらに、一回の添い乳10分じゃ寝入らず、2、3回吸ってやっと寝るのです。それでも、二人とも寝ないときもあり、パパがドライブに連れてった方が楽だ、と夜中ドライブに行くことも、週1回くらいあります。あまり良くないとは思うのですが。 母乳は昼1回と夜間です。寝る前にフォローアップを足しています。食も細い方なので断乳したいわけではないのですが、夜泣きに疲れてきました。 姉達もいるので、泣き叫ばしておく訳にもいかず、パパの帰りも遅く、いまの方法以外でどのように寝かしつけていけばいいのか、アドバイスいただきたいです。 手抜き育児をしてきた末の事とは承知しています。しかし、日中3人みて、夜の手伝いもパパは休日しかいないので、手抜きしていくしか自分がもちませんでした。 双子のお母さん方、ぜひよろしくお願いします。