• 締切済み

私のダイエット方法について(ドカ食い?カロリー制限)

私はダイエットを開始して2ヵ月が経ちました。 160cm53kg16才 いつもは摂取カロリーを平均1300kcalにしています。 それに加え、軽い有酸素運動をしています。 それで順調に痩せていました。 しかし昨日と今日、二日連続、摂取カロリー1900kcalも摂ってしまいました。 せっかく痩せたのに、太ったかと思うと悲しくてなりません。 明日から調整すれば大丈夫ですか? 簡単に太ったりしませんか? 心配でなりません。 摂取カロリーについてもアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • o-raku
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

摂取カロリーが1日、2日増えたからと言って、それほど体重に影響する物ではありません。 もし、「食べ過ぎてしまったな」と思ったときは運動する量を増やして消費カロリーを増やせば、プラスマイナスゼロと言う考えでO.Kなのではないでしょうか? 基本的に摂取カロリーより消費カロリーが上回っていれば痩せていくはずですから・・・。 pop0pomさんは運動系と食事系ダイエットを併用されている訳で、そのことが実行可能な条件下であると思われます。

noname#29456
noname#29456
回答No.1

以下のサイトで計算すると、 http://diet.089.jp/utility/bmr.php 質問者様の基礎代謝は約1332~1334kcal、 摂取カロリーは約2066kcalと出ます。 (生活強度=3として計算した場合) 1900kcalじゃ全然大丈夫ですよ! もちろん、この種のサイトで算出されるのはごく平均的な値に過ぎず、 個人差が大きいので鵜呑みにはできないのですが、 「太ったかと思うと悲しくてなりません」なんて落ち込む必要はないってことはわかりますね。 むしろ、 > いつもは摂取カロリーを平均1300kcalにしています という設定がちょっと少ないのでは?と思います。 摂取カロリーが少なすぎると、基礎代謝が低下してしまいます。 16歳は成長期です。 そんなに摂取カロリーを落とすと、 栄養不足で大人になってから骨粗鬆症などの弊害が残る可能性すらありますよ。 そもそもあなたはBMI=20.7、太ってなんかいませんよ。 今の体型をキープするぐらいでいいですよ。 1900kcalを毎日の標準摂取カロリーにするぐらいでいいですよ。 そのぐらいなら太りませんよ。

関連するQ&A

  • ダイエットのカロリー制限。なぜ食べてから使わなきゃいけないの?

    ダイエットのカロリー制限。なぜ食べてから使わなきゃいけないの? ダイエットにおけるカロリーコントロールで 「必要最低限のカロリー(女性なら1200kcal程度)は摂取しろ」と言われますが その上で運動をして消費カロリーを増やすならば、最初から1000kcal以下摂取だと駄目なのですか? 確かに1000kcal以下の摂取だった時は体調が悪くなりました。 基礎代謝量は最低限生きる為のカロリーらしいので、守らなきゃいけないのは解るんですが… でも消費して 例)1200-300=900kcal摂取 だったりすると、問題は無いのでしょうか? 結局体に取り込むカロリーは少ないのに、一旦食べてからだとOKだという理屈がどこにも書いてなくて…。 ご存知の方、専門家の方、よろしければお教え下さい。

  • 適切な1日のカロリー欠損を教えてください。

    25歳167cm67kg体脂肪率17.5%男です。 3月からダイエット(運動・食事)をして69kg19.2%から63kg15.0%になりましたが、その後というかほんの最近、一気に大リバウンドをしてしまいました。原因:食べ過ぎ。 消費カロリー>摂取カロリーが重要ということは分かっていますが、ダイエットをするにあたっての1日の適切なカロリー欠損はどれくらいがいいのでしょうか? ちなみに運動はジムで筋トレと有酸素と水泳をしています。週に4回ぐらいですが私の計算だとジムに行く日は500~700kcalぐらいの運動です。500kcalぐらいの日が多いです。仕事はプログラミングで座ってやっています。 現在の体型は筋肉がよく付いているので悪くはないです。目標は63kg15%です。 よろしくお願い致します。

  • ダイエットについてです。お願いします

    こんにちは。いつもお世話になっています。 19歳、♀です。去年、留学先で13Kgも太ってしまい、死ぬほどショックです。苦笑 なにがなんでもダイエットして13Kg落とすぞ~!と気合い満々です。 そこでみなさんに質問なのですが、1日の摂取カロリーを1200~1400Kcalに抑えて、1時間ほどの有酸素運動を続けたら、どれくらいで13Kg落ちるのは可能ですか?? お願いします

  • 摂取カロリーと消費カロリーの関係 わかりません

    摂取カロリー<消費カロリーならば痩せるというわけではないんですか? 現在カロリー制限と運動でダイエットをしています。 ダイエットを始めてからカロリーを計算して 1日なるべく1300kcalを超えないように、超えてしまったら運動時間を増やすようにしていました。 炭水化物やたんぱく質は摂るようにしていますが、野菜中心なので 1100kcalくらいになってしまうような日もあります。 これは少なすぎるのでしょうか。 高校生で、146cm43kgと身長が低いので基礎代謝も低めです。 摂取カロリーが消費カロリーよりも低ければ痩せると思っていたのですが(もちろん限度があることはわかっています) 調べてみると、摂取カロリーが消費カロリーを下回ると 脂肪を蓄積する体質になるなどという情報がいろんなところにありました。 ではどうすればいいんでしょうか? もっと食べれば良いのでしょうか。 どの情報がうそで本当なのかわかりません。

  • ダイエット中の摂取カロリーについて

    ダイエット中で、毎日筋トレと有酸素運動をしています。 消費カロリーが摂取カロリーより増えるようにしてるんですが、摂取カロリーが消費カロリーより600~900キロカロリー少ないのはやり過ぎですか? 筋肉をつけて代謝アップしてリバウンドを避ける事が目的なので、食事の減らし過ぎで筋力ダウンとかは避けたくて、気になって質問しました。 基礎代謝に必要なカロリーは摂取できてるはずです。 アドバイスお待ちしてます。

  • 摂取カロリーと消費カロリーのバランス

    友人が、2ヶ月ほど前より肉体改造を始めると言って、食事制限とジム通いを始めました。 そこで、心配なことがあるので、質問させてください。 まず、食事ですが、野菜中心(動物性のものはほとんど摂取せず)で、一日平均1200kcal。(食事量の割合はだいたい、朝100、昼800、夜300とのこと。) 仕事がガテン系のため、仕事で既に運動している状態+ジムにて有酸素中心で一日平均400~500kcalほど運動している。 そして、体重と体脂肪率の変化です。 開始時:体重80kg 体脂肪30% 2ヶ月経過時:体重72kg 体脂肪21% 基礎代謝と運動を合わせると、一日あたり3000kcalくらい消費しているのではないかと思うのですが、それに対して、1200kcalの摂取カロリーです。 消費カロリーを摂取カロリーが上回ることが、ダイエットの基本だとは思いますが、一日あたり、マイナス2000kcalというのは、あまりにも度を越しているように感じ、健康面で問題があるのではと心配しています。 実際に問題があるのか、問題がないのか。 問題がある場合、どのような問題があるのか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • 食事制限と運動でダイエット時の摂取カロリー

    23歳、身長161cm、体重53kgの女です。 2年前に子供を出産し、産後ダイエットで47kgまで減量したのですが、 「授乳中だし」を言い訳に食べ過ぎてしまい、再び増量してしまったので元旦からダイエットを始めました。 カロリーや栄養の計算が楽になるため、置き換え食も利用しながら 1日の摂取カロリーは1200~1300kcalになるようにし、 たんぱく質は50g、その他ビタミンや繊維などもきちんと摂取するよう心がけて運動もしています。 運動内容は ・腹筋200回 ・背筋50回 ・うつ伏せになって足上げ(ヒップのエクササイズ)左右各30回 ・骨盤矯正のためのエクササイズ数点 ・ビリーズブートキャンプ を毎晩行っています。 内容としては特に問題はないと考えていたのですが、 もしかしたら摂取カロリーに対して運動がハードなのではないかと思いだしました。 私は幼少の頃から太かったため、セルライトもかなり蓄積しており、 冷えとむくみも生じているため、基礎代謝は低めだと思います。 これだけの運動をする際、1日1200kcalでたんぱく質50gの摂取では少ないでしょうか? 栄養摂取など、アドバイスいただけると大変嬉しく思います。

  • 運動のカロリーと食事制限のカロリー

    30代男性です。 現在、運動と食事制限によるダイエットを行っています。 運動は毎日ジョギングやエアロビクスなど、500Kcal弱の消費を目標に行っています。 食事制限は、1日の摂取カロリーを1500Kcal前後にするようにしています。 しかし、これは僕にとって大変に辛い数値であり、大抵は守れていませんww そこでふと思ったのですが、運動で消費したカロリーを食事から摂取するカロリーに計上することはアリなのでしょうか? 例えば僕の場合500Kcalを運動で消費してるから、その分を差し引けば2000Kcalまでは食べてもいいんじゃないか? 2000Kcalならだいぶ食べることができるし、食べれない事に落ち込む事も、食べてしまった事に落ち込むこともなくなるような気がしています。 それともやはり、運動と食事制限のカロリーは別モノと考える方が良いのでしょうか…。

  • ダイエット時のカロリーについて質問です。

    ダイエット時のカロリーについて質問です。 ・1日の消費カロリー+運動で消費したカロリーよりも摂取カロリーが少なければ痩せる ・あまりに摂取カロリーが少なすぎると痩せづらい身体になる ということは知っていますが、具体的に摂取カロリーと消費カロリーの間にどのくらい差があると痩せづらい身体になってしまうのでしょうか? 例えば基礎代謝1400kcal、生活活動強度2レベル(1400×0.5)で+700kcal、更に運動で+500kcal消費していたとしたら、基礎代謝の1400kcal採っていれば大丈夫ですか?それとも1400+700で2100kcal?それとも更にカロリーを採った方がいいんでしょうか? 食べるものや体質によって差があるのはわかっていますが、ある程度でいいので教えていただけるとありがたいです。