• 締切済み

NUMBER (N)INEの魅力を教えて

NUMBER (N)INE、人気あるみたいですね。 評価もすごく高いですね。 野口某や伊賀某をはじめ 大勢の人気のスタイリストたちが大絶賛しているようですね。 自分も嫌いだとはいいません。 でも、ここまでの絶賛は理解が出来ません。 2000年秋冬の、最初のランウェイ・ショウはどうみても ラフ・シモンズの最初のランウェイ・ショウのパクリに見えます。 2001年春夏は、そこにマルタン・マルジェラを加えただけだ。 ファッションでのパクリは日常茶飯事ですが ここまであからさまなのは見たことがない。 いや、あからさまなパクリものを安価で提供する、というのは 市場性からは成立するかもしれない。 でもNUMBER (N)INEってラフより高い。 これを何故、評価するのか? 何故、買おうとするのか? 余計なお世話的ですが不思議でしようがないんです。 私はこのブランドの魅力のどこが見えていないのか? 特にファンの方、教えて下さい。

みんなの回答

  • sayaca
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

はじめまして。 私は♀ですが、親友が裏原宿系大好きなのと、アパレル業界に友人が多いと言うことで参考までに。。。 パクリっぽい!っていう意見、私も同感です。 悪いとは思いませんし、「パクリの先駆け」ともいえるStussyは今やメジャーブランドですよね。 でもStussyの場合、「モロ」なギャグっぽいパクリが多いから使う人もギャグなんだって言っていました。 でもNUMBER (N)INEのパクリ方って微妙なトコですよね(笑)。知る人ぞ知るっていうブランドでやっちゃってますから・・・。 ファンの人曰く、「うーん、そこをつっこまれると困る。とりあえずASAYANの影響も無きにしも非ず」というコメントでした。 アパレル業界の友人からすると、「裏原宿系ブランドのほとんどは縫製も価格に見合うとは思えない。」という意見でした。 「知る人ぞ知る」に喜びを感じる(?)というと語弊がありますが、でもそういう喜びもあるんでしょうね。 答えになってないですね(^-^;

noname#155689
質問者

お礼

sayacaさん、どうもありがとうございます。 >Stussyの場合、「モロ」なギャグっぽいパクリが多いから >使う人もギャグなんだって言っていました。 そう、僕もSTUSSYはパロディだから好きです。 >でもNUMBER (N)INEのパクリ方って微妙なトコですよね(笑)。 >知る人ぞ知るっていうブランドでやっちゃってますから・・・。 あれをモードとして評価しちゃってイイのか?と 強く感じてしまうんですよね。 何か文化的レベルが低いぞ!と。 僕はマルタンのファンなもので ラフがマルタンをパクッていても 難解な服を日常化したことはすごく評価するんですが そのラフからNUMBER (N)INEは何が進化しているのか? 見えないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう