• 締切済み

すごく悩んでいます。

私は今大学生です。 今行っている大学は滑り止めで受かった大学なのでもう一年頑張りたかったのですが、親に迷惑はかけられなかったので、入る前は編入試験を三年次で受けようと思っていました。 姉が短大から四年制の大学に編入をしたことがあったので、三年次だけしかないと思っていたのですが、最近調べてみたところ、前に受験した学校で二年次からの受験もあることを知りました。 しかし、てっきり編入とは三年次でやるものだと思っていたので、まだ何も勉強の準備をしておらず、試験は11月にあるので間に合わないかもしれません。しかも採用者は極わずか。 けれど、出来ることなら早いうちに、つまり二年次で編入をしたいという気持ちもあります。 私の兄は浪人した経験があり、わたしと同じように納得のいく結果ではなかったけれど、その大学で頑張って結構有名な会社に就職し楽しそうに頑張っています。そして兄は納得のいく結果を出せなかった私に、「要は、その人がその大学で何を学んで、何を得て、どんな学校生活を送ってきたかだ。」と励ましてくれました。 今の大学は授業にすごく不満があるわけでもなく、友達もすごく仲良くしてくれて、ここでもいいかもしれないという気持ちもありました。 けれど現在の経済状況は悪く、わたしが四年になったときには回復しているかどうかはわかりません。 それに、今の大学はわたしが学びたかった学部ではないので、やはり学びたいと思っていた学部で学んだ方がいいのではと考えています。

  • ellij
  • お礼率75% (12/16)

みんなの回答

  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.4

二年次でも三年次でも編入が可能ならば話は簡単です。 まず今から編入試験の情報を集め 今年の11月の編入試験に向けて準備をする。 そして受験する。 首尾よく合格できれば万々歳ですし、ダメなら当初の予定通り三年次の編入を狙えばいいだけです。 質問のタイトルには「すごく悩んでいます」と書いてありますが 私が質問文を拝読した限りでは 質問者様はすでに心の中では編入試験を受けることが決まっており 欲しかったのは背中を押す言葉ではないか、と感じました。

ellij
質問者

お礼

返事が遅れてしまい、大変申し訳ありません。 パソコンの調子がずっと悪く、開くことが出来ませんでした。 遅くなりましたが、回答していただき、ありがとうございます。 兄とも相談し、やはり自分が高校のときに行きたかった第一志望の大学の編入試験を受けようと今のところ思っています。 bullet_5さんの言うとおり、誰かに押していただきたかった気持ちがあったのかもしれません。 でも、今は自分で決めてこれからきちんと調べて頑張ろうと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.3

お兄さんのいうとおりだと思います。 ただ、学科が異なると学べる内容もまったく変わることもありますし、将来的な問題として、就職に関しても大きく影響が出てきます。 今いる学科と希望していた学科が似た分野なら良いのですが、物理系と生物系のように学部が同じでも、かなり異なる分野の内容を学ぶような場合は就職先もかなり違ってきます。 私自身、同じ大学、同じ学部だけど学科が異なる友人達(数学、物理、化学、生物、薬学など)と話していると、学んでいる内容の違いに少しビックリします。もちろん就職先もさまざまです。 大学の居心地の良さも大切ですし、金銭的な問題も有るでしょうが、編入というのもありだと思います。 、

ellij
質問者

お礼

返事が遅れてしまい、大変申し訳ありません。 パソコンの調子がずっと悪く、開くことが出来ませんでした。 遅くなりましたが、回答ありがとうございます。 私は文系で、兄にも同じように言われました。 とりあえず、今回の二年次は辞めようと思います。やはり一番行きたかった大学の編入試験を受けようと考えています。 ただ、今入っているサークルも好きだし、今の大学も嫌いではありません。もしかしたら、今の大学に通うという結果になるかもしれません。でも、今の気持ちが編入を受けたいという気持ちなので、頑張ろうと思います。もし、受けなくなっても、勉強してきたことは無駄にはならないと思うので。 ありがとうございました。

回答No.2

まったくもってお兄さんの言うとおりです。 自分も滑り止めで受かったところに通っているのですが、はっきり言って不満です。私語は多いし、なあなあな空気が漂っていています。しかし、自分が望んだ法学部であるということが自分をこの大学に引き留めています。というのも、わたしは資格をとって働くつもりなので、どの大学でもあまり関係ないからです。ellijさんは望んだ学部ではないとのことなので、たしかに編入というのも有りなのかもしれません。 ここからは個人的な意見ですが、理系はともかく文系であるのなら学部にこだわる必要は皆無です。文系の自分が言うのもどうかと思うのですが、文系の学部レベルの知識は何の役にも立ちませんし、人から教わらなければわからないというものでもありません。ただ学びたいのであれば、他学部の授業に潜り込むだけで十分です。「本当に学びたいこと」というのはよく聞きますが、世の大学生の何%がその気持ちを持ち続けたまま勉強をしているのか甚だ疑問です。自分も最初は「法律の勉強がしたい」というきもちから、後期試験の経済学部を受けずに滑り止めに行きました。しかし、2年になって資格試験を意識して勉強を開始するまで、大学の講義で実になったと思えることは一つもありませんでした。結局、最初にどんなにやる気があっても、目的のない勉強は身につきませんし、本当に成し遂げたい目標があるというような人はどこにいても成し遂げられます。ですので、本当にそこでしか手に入らないものかどうか冷静に考える必要があると思います。 もし理系でしたらいいと思います。大学によって専門も設備も研究費も違いますし。

ellij
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は文系なので、高校のときの予備校のチューターにもそう教えていただきました。 ただ、今の大学は授業がどれも似ていて、「ただ受けている」という授業もいくつかあります。 私は今文学部なのですが、志望していたのは社会学部(メディア学科)・経営学部でした。 それに、編入したいと思っている大学は図書館も広く、就職率もよいと聞いていて、環境も良いように感じます。 編入試験は筆記よりも小論文がメインなのでしょうか?

noname#100428
noname#100428
回答No.1

書いてある通りに、お財布と相談ですね 大學を卒業しても勉強、勉強の人生ですからね(仕事に限らず) 最後に決めるのは自分ですから、よく相談して、考えたら良いと 思います

ellij
質問者

補足

回答ありがとうございます。 一応親には編入を考えていることは、入学する前から話しており、受験料などは自分で払うことも伝えています。 もともと「自分で決める」ということに自信が持てず、くよくよ悩んでしまう性格なので、なかなか決められないんです。 でも、結局自分で決めないと意味がないですし、それこそ大学に行く意味がないですよね。 いろいろ勉強になりました。

関連するQ&A

  • 編入について、意見聞かせてください

    私は受験に失敗し、 春から、滑り止めの短大に行くものです 私は3年間勉強を本気でしたことがなく 当然の結果だと思います 開き直ってすいません でも、なんだか、このままじゃ納得いきません 努力してないくせに、どの口が言ってんだって感じですよね…… 私は何に関してもそうですが、続けるということができず、 今まで何にも結果を残したことがありません そのことが悔しいんです だから、いきなりですが、3年次編入を考えています 編入するとしたら、現役で失敗した、心理学部か、 もしくは、短大で何か夢が見つかったらそれに関して 学べる学部を、考えています 夢は、ないです、てか、決まってないです そこで質問です (1)夢や目的もなく、“ただ、何かを頑張った実績が欲しい”だけに 編入することはオカシイですか? 常識ズレていますか? (2)ネットで色々見たら、編入生は、簡単な方法で学歴を手に入れられるから せこい、学歴ロンダなど、書かれていました。 ぶっちゃけ、そんな目で見られるんでしょうか? 編入だって、努力なしじゃできないと思うのですが、、  皆さんの意見が聞きたいです

  • 理系短大から編入、資格取得を目指したいです

    今、理系の短大で専門的なことを学んでいるのですが、 卒業時にこれといった資格はもらうことができません 四年制大学に編入する生徒も多いのですが、今の学部と同じ 系統の学部に進むようです。 私はできれば三年次編入で専門的な資格のとれる学校に編入したいのですが、 そのような資格はあるのでしょうか 例えば看護系や福祉系が思い浮かぶのですが編入は可能でしょうか。 また、途中から学べる学校または学部はあるのでしょうか? どんなことでも良いですので教えていただきたいです。

  • 短大について

    現在高校3年の受験生です すべり止めがおちてしまい三月入試になる可能性がたかくなりました。 後期で頑張ろうとおもっていりのですが 成績的にいい大学には いけません。 そこで 短大に入り編入を考えているのですが 調べた結果 希望の学部があるのが日大の短大しかありませんでした。日大短大から日大や他大学への編入してる人が八割とあったのですが偏差値をみたら42、43くらいしかありませんでした。 言い方がよきなくなってしまいますが 本当に編入ができるレベルなのでしょうか? 知ってる方がいたら教えて下さいm(__) また オススメの短大があったら教えて下さい *できれば国立大に編入希望です 長文すみません(;><)

  • 大学編入について

    19歳浪人です。 今回の試験で滑り止めを滑ってしまい、あとは本命の発表を控えてありますが、受かる見込みがあまりありません。 それでもう二浪はできないので後期試験で受けられる大学を受験して受かった大学から2年次編入なり3年次編入なりをしようと思うのですが、それって実際難しいでしょうか? 回答お願いします

  • 2浪女子私大文系はやはり就職なし?

    私は今、1浪した結果入ることになった日東駒専レベルの女子大に通っている1年です。しかし、学校が遠いことや学びたい学部ではない、自分と雰囲気が合わないということもあり、2浪をしたいという気持ちが強く、一応前期や夏休みも学校に通いながら受験勉強を続けていました。編入も考えたのですが、自分が行きたい大学は2年次は募集しておらず、3年次の募集のみになり、3・4年はダブルスクールをしたいと考えている私にとってはもし編入できたとしても、学校のことで忙しくなってしまい、余裕がなくなり、ダブルスクールはできないということが予想できたので、やはり2浪を考えるようになりました。 しかし、自分が希望している大学はマーチ文系なのですが、やはり2浪をして世間的に納得がいくように思われるのは国立大学や医学部ということになってしまうでしょうか。そう考えるとやはり2浪私大文系でしかも女子というと、就職は厳しいでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 大学への2年次編入について。

    大学への2年次編入について。 大学からなら1年次修了の時点で他大学へ2年次編入ができると思いますが(もちろん編入試験に受かれば)、短大からでも同じことができますか? 短大の場合は卒業しないと四年制大学に編入できないのですか?

  • 短大進学か浪人して再チャレンジか

    私は、高3の夏から勉強を開始し、 偏差値も50から60にあげ、 合格できるかもしれないと言われていましたが、 中央大学商学部に落ちました。 滑り止めは短期大学です。 (他の四年大の滑り止めは受けさせてくれませんでした。) 仕方なく、短期大学への進学へ切り替え、 簿記入門を買い、短大で学ぶ勉強を始めた時 父に、“浪人はしないのか”と聞かれました。 短大に行くよ。と答えたが父は私に浪人を進めてきます。 おそらく理由は (1)私が会計士、税理士をめざしているから (2)短大に通えば、その短大のレベルまでしか学力?が上がらないから (3)就職難 しかし浪人は 甘くない、たいていは伸びない、変わらないとよく聞きます。 まして私の学力はおそらく平均。 予備校も通えないです。 (金銭的に頼めません&受験科目が英、国、日とほとんど暗記科目だから) 今回の受験も予備校へ通わしてくれませんでした。 勉強は学校の先生に教わってました。 短大へ進学し、三年次編入で大学へ行くのと、 今、一年浪人するのとどちらが良いでしょうか。 短大の入金締め切りは5日なので・・。 少し焦っています。また、身近に浪人経験者がいないので; 父には“2,3日考えてみろ”と言われてしまいました。 ちなみに浪人するなら早稲田(商)または 国立の首都大学を目指すことになるかと。 滑り止めで第一志望としていた中央(商)。 また、三年次編入もMARCH以上もしくは国立だと・・。 長々とすみません。回答してくれたらうれしいです。

  • 短大一年次修了からの編入について。

    短大一年次修了してから、他の短大に編入(転入)したり、 大学に二年次編入は可能でしょうか? 学部にもよって無理だったりしますか? 難しいでしょうか?

  • 大学に受からなかった。

    高3の女です。家政学部住居学科志望でいくつかの女子大を受験した結果、全部不合格でした。 滑り止めの(言い方が悪くなってしまいますが…)短大は受かりました。 兄が浪人したということもあって親は私の浪人を許可しません。私自身も浪人は考えていません。 短大の入学手続きはしておいて、まだ出願の間に合う大学を探して受けることも可能ですが、試験が終わってから気落ちしてしまい全く勉強してません。 短大に入った場合は短大卒業後の編入を考えています。 ここの過去の質問を見て、編入学がかなり狭き門であること、編入できたとしても全ての単位が認定されないこと、また、入学当初は編入するつもりでいても気持ちがたるんでなんとなくそのまま卒業する人が多いという事もわかりました。 ちなみに昨年の資料を見ると私が合格した短大から付属(?)の大学への編入希望者27人中24人が大学へ編入しています。他大学へ編入となると話は全く別だと思いますが…。 不合格ってことは自分の努力不足なんだから、きっぱり諦めて短大に入学してまたそこからスタートすればいいじゃん、とも思ったりしますが、まだはっきりと気持ちがフッ切れません。 でも募集人数の少ない3月入試に受かる自信もなく、今から1ヵ月受験勉強続けて結局また落ちて短大に行くぐらいなら、3月日程は諦めてキッパリ短大に行くって決めて今からの春休み、バイトするなり遊ぶなりした方が利口なんじゃないのかなぁとも思ってしまいます。 自分がどうしたいのか。短大じゃダメなのか。今やるべきことは何なのか。何が何だかわからなくなって、ここ数日ダラダラ過ごしてしまっています。早く気持ちを切り替えたいです。 長々とすみません。自分でも甘えたことを言っているように思うので、厳しい意見でもかまいません。アドバイスお願いします。

  • 大学の三年次編入についての質問です。

    現在二年生で、どうしても今の大学で勉強していることに興味がわかず、他の大学への三年次編入試験を受けることを考えているのですが、 学部が全くちがうんです。今は教育学部にいるのですが、編入試験を受けたい学部は情報系(文系)の学部なんです。 普通に考えて、あまりに違うこの学部へ編入することは不可能でしょうか? 一応、編入試験には専門科目の試験はないようなのですが・・・。(英語、小論文、面接です。) また、この編入したい大学が今自分の通っている大学よりレベルの高い大学なんですが、 それでも編入することは可能でしょうか?(私の頭の問題でなく、この大学ではダメだと、はじめから切られたりしないでしょうか?国立から国立への編入です) 編入が無理なら来年一般受験をして一年生からやり直すことも考えているのですが、 そうすると二浪、ということになってしまいます。 女だし、就職や入ってからの友達のことを考えるとそこまでする価値が本当にあるのか、 と悩んでしまいます。似たようなことを経験された方は是非体験談をお聞かせ下さい。 お願いします。