• 締切済み

ProgramDataフォルダについて

vistaPCを使用しているのですが、ProgramDataフォルダというフォルダがあるのですが、これはなにを保存しているフォルダでしょうか? ご教授ください。

みんなの回答

  • JOLOGS
  • ベストアンサー率34% (160/463)
回答No.3

Local\TEMP内のファイルは殆ど残骸なので削除して問題ないと思います。

  • JOLOGS
  • ベストアンサー率34% (160/463)
回答No.2

主に各プログラムで設定した情報等が保存されています。

knmrstkt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 cドライブが圧迫しているため、どこかファイル削除したのですが当フォルダは構わない方がいいですね。 ちなみに不要アプリやクリーンアップしても圧迫しているので 34GB中空き5GB

  • putikoko
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.1

その名前の通り、各種プログラムが入っています。 (インターネットやワープロソフトとかのソフトが入っています) 通常みれないようになっていると思いますが これは、誤って削除して、プログラムが起動しなくなるのを防ぐためです。 よくわからなければ触らないでおきましょう。

knmrstkt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 cドライブが圧迫しているため、どこかファイル削除したのですが当フォルダは構わない方がいいですね。 ちなみに不要アプリやクリーンアップしても圧迫しているので 34GB中空き5GB

関連するQ&A

  • programdataフォルダがない

    C:\に「programdata」フォルダがありません。 とある理由で開かなければならないのですが、C:\に存在していません。 隠しフォルダを表示する設定にしても表示されません。 検索などをしても見つかりませんでした。 XPを使っています。 なぜ見つからないのでしょうか。

  • ProgramData(Vista)がない

    Vista-SP2です。 いろいろ弄っているうちに、CドライブにあったProgramDataというフォルダがなくなってしまいました。 さしあたり、それによる異常現象は出ていないのですが、「スタートメニュー」-「プログラム」という箇所に或るショートカットを登録したいのですが、場所はどこにあるのでしょうか。

  • Program Dataフォルダが見つからない

    OSはWindows Vistaです。 SonicStageを使用して音楽を取り込みました。 ハードディスクがいっぱいになってきたので、 音楽ファイルを削除したいのですが、 SonicStageではファイルの保存先が C:¥ProgramData¥SonicStage¥Packages¥ となっているのですが、 コンピュータ→ローカルディスク(C:)の中に ProgramDataフォルダが見つかりません。 なぜでしょうか?

  • Windows7でアクセス出来ないフォルダについて

    PCはヒューレットパッカードのp7-1020jp OSはWindows7 home premium 64bit です。 パソコン内のフォルダでアクセス出来ないフォルダがあります。 フォルダに鍵のマークがついている場合とフォルダがショートカットの場合です。 ○アクセスできないフォルダ(フォルダに鍵のマークがついている) C:\Documents and Settings C:\Users\Default User C:\ProgramData\Application Date C:\ProgramData\Desktop C:\ProgramData\Documents C:\ProgramData\Favorites C:\ProgramData\Start Menu C:\ProgramData\Templates C:\ProgramData\スタートメニュー C:\ProgramData\デスクトップ ○アクセスできないフォルダ(フォルダがショートカット) C:\Users\ALL Users\Application Date C:\Users\ALL Users\Desktop C:\Users\ALL Users\Documents C:\Users\ALL Users\Favorites C:\Users\ALL Users\Start Menu C:\Users\ALL Users\Templates C:\Users\ALL Users\スタートメニュー C:\Users\ALL Users\デスクトップ C:\Users\Default\Application Date C:\Users\Default\Cookies C:\Users\Default\Local Settings C:\Users\Default\My Documents C:\Users\Default\NetHood C:\Users\Default\PrintHood C:\Users\Default\Recent C:\Users\Default\SendTo C:\Users\Default\Start Menu C:\Users\Default\Templates C:\Users\Default\スタートメニュー C:\Users\ユーザー名\Application Date C:\Users\ユーザー名\Cookies C:\Users\ユーザー名\Local Settings C:\Users\ユーザー名\My Documents C:\Users\ユーザー名\NetHood C:\Users\ユーザー名t\PrintHood C:\Users\ユーザー名\Recent C:\Users\ユーザー名\SendTo C:\Users\ユーザー名\Templates C:\Users\ユーザー名\スタートメニュー アクセス出来ないフォルダで フォルダ→セキュリティ→詳細設定→アクセス許可 を見ると ======================= 種類 名前 アクセス許可 継承元 適用先 拒否 Everyone フォルダーの一覧/データの読み取り <継承なし> このフォルダーのみ 許可 Everyone 特殊 <継承なし> このフォルダーのみ 許可 SYSTEM 特殊 <継承なし> このフォルダーのみ 許可 Administrators(コンピュータ名\Administrators) 特殊 <継承なし> このフォルダーのみ ======================= フォルダ→セキュリティ→詳細設定→所有者 を見ると ============ 現在の所有者 SYSTEM ============ 大体このようになっています。 1 このアクセス出来ないフォルダというのは、 ○Windows7 home premium の初期設定によるものでしょうか それとも ○ヒューレットパッカードのパソコン特有の設定でしょうか 2 このアクセス出来ないフォルダ群は、アクセス出来ないまま放置しておいても良いのでしょうか、 それともアクセスできるようにした方が良いのでしょうか? 放置したままにすると ○インストールしたアプリケーション(ブラウザ等)がアクセス出来ないフォルダの為に実は機能していない ○ファイアウォールソフトが実は機能していない などの問題の発生。 逆にアクセスできるようにすると ○セキュリティ上危険になる などの問題の発生。 は考えられないでしょうか? 3 フォルダがショートカットになっていてアクセスできないフォルダは フォルダに鍵のマークがついている C:\Documents and Settings C:\Users\Default User C:\ProgramData\Application Date C:\ProgramData\Desktop C:\ProgramData\Documents C:\ProgramData\Favorites C:\ProgramData\Start Menu C:\ProgramData\Templates C:\ProgramData\スタートメニュー C:\ProgramData\デスクトップ のフォルダにつながっているためにアクセスできないのでしょうか? 4 アクセス出来ないフォルダでも私の使用しているカスペルスキーでは そのフォルダの内部ファイルのスキャンが可能なのですが、これはなぜなのでしょうか? 以上4点、アドバイスお願いします。

  • 同一フォルダ内のファイルを開く

    よろしくお願いします。 エクセルです。 マクロにて、現在開いているファイルと同一フォルダ内のファイルを開きたいのですが、マクロ構成はどうしたらよろしいですか? フォルダ指定のマクロも考えたのですが、PC使用環境によっては、フォルダを置く場所が異なります。 ※同一フォルダ内に保存するマクロは、この『教えて』でChDirを使うことを教授させていただきました。似たような簡単な構成はありますか? 使用環境はXP、offece2003です。

  • ProgramData の不可解なファイル

    Windows7 64bitを使用しています。 CドライブはIntelのSSDです。IntelのアプリケーションのSSD Tool Boxをインストールしていますが、数日前から、イベントビューアにKernel Event-Tracingのエラーが出ています。 ログには、「C:ProgramData\Intel\SUR\QueenCreek\IntelData\temp\日付 boot.etl.」、イベントIDは2です。 Intel Tool Boxは削除しましたが、イベントエラーと、上記のフィアルは削除しましても、再起動で復活します。Intelのサポートには確認しましたが、該当のファイルはないそうですので、不思議です。 なお、Tempは1日で100MBほどになります。セキュリティーソフトでもこのフィアルは削除されました。でも再び生成されます。 これを完全に削除する方法がありましたら、ぜひ、アドバイスをよろしくお願いします。

  • Vistaのユーザーフォルダについて

    先日、VistaPCの調子が悪くなり システムの復元等もできなかったので SSDの購入に踏み切りました。 VistaPCのHDDのデータは何とか生きていたんですが 何とか起動までできないかと思って VistaCDから起動して、「インストール」してしまいました。 自分的には、「上書きインストール」と思って 中のデータ(ユーザーフォルダ)は生きてるままだと思ったのが 全く消えていて、「プロパティ」で「以前のバージョン」で 復元を試みるも、アクセス権限がないと出る始末 Administratorで入ってるにもかかわらずです。 この場合、元の「ユーザーフォルダ」を復元することは 可能なんでしょうか? VistaPCのHDDはインストールした直後のままにしてあるので インストールされたデータ以外は上書きされてないと思うから 最悪は、「ファイナルデータ」とか使うかは検討中です。

  • outlookexpressで保存フォルダを切り替えたい。

    メールの容量が増えてきたので、 現在使用している保存フォルダをA、2004年以前に送受信したメールをBフォルダに保存・・というふうに、保存フォルダとは別に、もう一つ保存フォルダを作りました。  Bフォルダを見る時は、オプション→メンテナンス→保存フォルダを変更でBフォルダを選ぶのですが、この時に切り替えますか?とメッセージがでる時とでない時があります。 でない場合は、再起動後に有効になりますとだけ、メッセージがでて、再起動するとAフォルダの内容にごっそり上書きされてしまいます。 切り替えますか?というメッセージを毎回だすためにはどうすればよいのでしょうか。教ご教授宜しくお願いします。

  • 「スタートアップ」のフォルダに直接アプリケーショ

    vistaを使用しています。 「スタートアップ」のフォルダに直接アプリケーションのショートカットを起きたいのですが パソコンで「スタートアップ」を検索したところ、 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup C:\Users\○○○\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Startup の二つが検索されました。 どちらのスタートアップのフォルダに入れればいいのでしょうか?

  • vbaでフォルダ属性がうまく取れません

    vbaでフォルダ属性が隠しフォルダかどうかを調べるコードを書いています。 C:\ProgramData\ は隠しフォルダなのに、なぜか16が返って来ます。 試しにvbs(wsh)だと18が返って来ます。 環境は Win10 + Excel2013(32ビット) です。 vbaで返値18を求めるにはどうすれば良いのでしょうか。 Sub test() Dim mPath Dim fso, f mPath = "C:\ProgramData\" Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set f = fso.GetFolder(mPath) MsgBox f.Attributes End Sub