• ベストアンサー

窓用エアコンと壁掛けエアコンのランニングコスト

事務所に設置してあるエアコンの買い替えを考えているのですが、暖房は灯油ストーブを使うので最新の窓用エアコンにしようかと考えています、でもランニングコスト(電気代)も気になるので、きっちり機種をお話ししないとわかりにくいとは思いますがコロナの窓用エアコン売値4万円と壁掛けエアコン売値5万円クラスとどちらがランニングコストがかからないか教えていただけませんでしょうか。一般常識的な事でも結構です、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>窓用エアコンと壁掛けエアコンのランニングコスト ↓ 「壁掛け型エアコン」が良いと思います。 拙文、難解な説明で申し訳ございませんが、下記にその理由を述べてみます。 <理由と根拠> カタログの最終ページかその前当たりに当該機種の仕様一覧表が掲載されておりますので、それぞれの機種を比較してご覧下さい。 <但し、窓用と壁掛け型で掲載内容・ページが異なる場合も多い> ◇表中の冷房時の期間消費電力量係数<APF>を比較されますと→電気代の目安・機械の運転効率の差が分かります。 「工業会で定められた、外気温や設定温度に於ける、同一の運転条件・使用環境での比較」 インバーターかノーマルなのか? 冷房専用機か冷暖房除湿エアコンか? 能力『冷房時の定格』が同じかどうか? 等で、単純比較は出来ませんが・・・ 大まかに言えば、冷房kw(能力最小~定格~最大)とその時の消費電力量kwh(能力最小~定格~最大)の関係から、同じ定格条件での比較から→エネルギー消費効率COPやベット定められた運転条件での期間消費電力効率係数APFが求められるので、そのCOP指数の大きい機種の方が効率が高い。 電気代については、同じ負荷・運転内容であればエネルギー消費効率の高い商品が効率の良い運転であり、期間消費電力量または期間電気料金kwhの低い方が電気代が安い、優位な商品と言えます。 尚、電気代は明示されていない場合には、一般的な家庭で1kwhは22円で計算すれば概算値は出ます。 大雑把に言えば・・・ ◇窓用エアコンは需要が学生や単身者、室外機の設置場所がない、賃貸で壁等に穴あけ工事が不可のような場合に限定されております。 その為に、アイテム数も少なく、技術革新や機能の充実も進まず、低価格志向商品です。 ◇従って、壁掛け型セパレートエアコンの方が→同じ電気量消費で効率良く運転する(COPが高い)、高効率インバーターの採用、きめ細かな運転制御や自動運転モード、高効率な熱交換器、多様な機能『ex、ドライ・換気・自動お掃除メカ・空気清浄』、低騒音化が実現しております。 そこで、私見ですが→特段の窓用エアコンでないと設置場所がない、工事が出来ない、自分で工事をする、引越しや改築等の移設が予定されているので取り外しや再設置が簡単安価にしたい等のケース以外では壁掛け型エアコンの採用をお薦めします。 uy7898669様に於かれましては、皆様からの情報やアドバイスを参考にされ、ランニングコスト『電気代』の比較や使い勝手、長所欠点を選別され、ご希望に叶ったエアコンを購入され、快適な空調・エコな暮らしを実現されますよう、心より祈念申し上げております。

uy7898669
質問者

お礼

大変ご丁寧に教えていただきありがとうございました。 窓用はやめて壁掛けエアコンにする事にします。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

まず省エネ度では壁掛けのほうが断然いいです。 あと問題は能力です。事務所の広さはどの程度でしょう。窓用はよくて6畳まで。3人とか人がいれば4畳半でも厳しいかもしれませんよ。 あと最近は冷房のみのエアコンはほとんどないです。 暖房ですが最近のものは省エネが進んでいますので石油ストーブより安いくらいです。 冬もエアコンもしくは灯油と併用することも考え、なるべく省エネの進んだ機種を選ばれたほうがトータル的には低コストになると思います。

uy7898669
質問者

お礼

直ぐに回答をいただきありがとうございます。 窓用はやめて壁掛けエアコンにする事にします。 ありがとうございました。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

窓用エアコンは大昔から大して改良されていないので効率が悪いです (そもそもインバーターさえ付いていない) おまけに室内がうるさいですね。 壁掛けはインバーターが付かない様な安物は別として 毎年血のにじむような改良を重ねてるのでたいてい効率が良いです。 http://www.corona.co.jp/question/index_qdown.html カタログを見てみましょう↑ おやおや 省エネの指標となる数値のCOP(大きいほどよい) ウインドクーラーで2.6 壁掛けでインバーターなしが3.6程度、インバーターありで5程度 電気代 ざっと半分ということですね。 くれぐれも5万円でインバーターなしのエアコンなんぞ買わないようにしましょう。 大昔あった「全力運転」「部屋が冷えすぎてようやくエアコン停止」「部屋が暑くなったらまた全力運転」の繰り返しになります

uy7898669
質問者

お礼

大変ご丁寧に教えていただきありがとうございました。 窓用はやめてインバーターの壁掛けエアコンにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう