• ベストアンサー

保育園

現在3ヶ月半になるママしています。 旦那の仕事が倒産してしまい、1週間前に内定をもらって 帰ってきました。 しかし、給料が低いのであたしも働こうかと思っています。 そこで質問なのですが、保育園の仕組み?が全くわかりません。 認可?とはなんでしょうか? なんでも順番待ちがあるとか・・? 認可ではないところは高いのでしょうか? 詳しい入園の仕方を知っている方がいたらお願いします・・。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

保育園には認可保育園と、無認可保育園があって、 認可保育園は、区なら区役所、市なら市役所の自治体に申し込んで、 入れるか、入れないかを決めてもらいます。 保育園でも学校などと同じ、4月の年度初めから入園が基本で、 今年の4月から利用している子供の親は、 去年の秋ごろからの募集に応募して、審査されて子が入園できるかが決まるわけです。 認可保育園でも空きがあれば、中途入園といって、4月の始業式の後でも、 入れることもあります。 入れなかったら順番待ちとなるのですが、 仕事の予定が入っていて、待てないとなれば、無認可に預けることになります。 逆に、無認可保育園ですと、自治体を通さなくても、 その園の空き状況によって、入れることがありますので、 直接問い合わせをしてみればいいです。 つまり、子供を抱いたまま「この子を預かってください」と申し込んでも、 「役所をとおしてください」と言われるのが認可保育園、 空きがあれば入園可能なのが無認可保育園、というわけです。 ただ、保育園は、「保育に欠ける」子供のための施設ですので、 両親が働いているとか、近くにみてくれる親族がいないとか、 いろいろな条件が必要なわけです。 その旨、書類に書き、在職証明などの提出義務もあるかと思います。 私の住む市の場合「求職中」という項目もありますが、 実際に仕事をしそうにないのに、「求職中」とはずっと通用しませんので、 やはり、在職している人が優先になる傾向はありますね。 無認可では、お金さえ払えば、在職証明などは提出しなくてもよかったりするので、 条件はクリアしやすいですよね。 そのかわり、無認可はかなり高かったりしますが…。 認可は、親の年収によって、保育料が変わってきます。 年収が高ければ、同じ年齢でも、保育料が高くなり、 安ければ、保育料も安くなります。 うちの娘の場合、生後2か月~2歳まで、無認可保育室に朝8時半~夕方6時まで預かってもらい、 毎月55,000円でしたので、高かったですね。 これが認可だと、我々夫婦の少ない年収からすると、毎月27,500円(なんと半分!)でよかったので、 ちゃんと証明がとれて、条件を満たせれば、認可の方が生活的にも楽だとわかります。 近くに、めぼしい保育園などはありますか? あれば、まず、そこが認可かどうか、調べてみましょう。 なければ、お住まいの役所のホームページで、認可保育園を調べることができると思います。 無認可保育園でも、多くが「認証保育園」といって、 自治体から何らかの指導が入ったり、補助をもらったりしていることがありますので、 ホームページに載っていることもあります。 まったくあてがないのなら、直接役所へ行って、 「子供を預けたい」旨を相談すれば、どこの保育園が空いているとか、 認可がだめなら、認証保育園の連絡先を教えてくれて、 直接電話してみてくださいとか、何らかの指導があると思います。 私も、生後2か月で産休明けだったのですが、 ほとんどの認可保育園が、1歳から預かり可能だったので、 2歳までは、無認可のベビー保育施設に預けましたよ。 いい選択肢が、見つかるといいですね。

askei97
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました!! すごく助かりました。 私は札幌に住んでいます。周辺の友達は認可だと待ち状態と 聞いたので、私は無認可になりそうです。 5万5千なら、パートで働いても赤字なるかもしれないですよね。 フルタイムで働こうかとも考えています。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 保育園で必要なもの

     8ヶ月の息子をもつママです。 仕事復帰する為、6月から保育園へ入園希望をしています(順番待ちなので入園できるかはまだ決まっていませんが・・・) 結果がわかるのが5月25日頃なので早めに準備しておきたいと思っています。 毎日の保育園生活で何が必要でしょうか? これがあれば便利というのもあれば教えてください!    余談ですが途中入園はやはり難しいのでしょうか?

  • 無認可保育園について

    1歳8ヶ月の男の子のママです。 来週から急遽働くことになり、保育園をさがしています。 第一希望は認可保育園なのですが、4月の入園には間に合いそうもないので、とりあえず無認可保育園を探しています。 そこで、無認可保育園にお子さんを預けたことがあったり無認可保育園を検討したことがある方に質問です。 1、見学時のポイントを教えてください。 2、保育内容で外遊びの有無は重要ですか? よろしくおねがいします。

  • 保育園に行くことにあたって...

    こんにちわ☆1歳10ヶ月の男の子のママです。 4月から認可保育園に通うことになりました。 10月くらいに申し込んではみたけれど、すごい順番待ちとゆわれていたので当たるはずないとおもっていたら、2月に通知が来てビックリしました! 出産を機に仕事を辞めましたが、もともと外に出て働くのが好きなので、ちょっと迷いましたが預けてみよう!と決めました。 もうひとつの理由に、年末にひいた胃腸風邪からずっと体の調子が悪く、色々病院に通いっぱなしで、これといった病気は無かったのですが心身ともに弱ってしまってた時期に通知が来たので、この際環境を変えてみようと思いました。 でもすっごいママっ子だし、最近は特にママママママ~1日中ゆってるし、本当に不安です。決断もしょっちゅう揺らぐくらい...。親がこんなんではダメって思うんですが、預けた時やっぱり大泣きされるんだろーなって思うとついウルウルしてしまって(*´;ω;`*) 慣れるまでは仕方ないとわかってはいるんですが...。 旦那の母にも可哀想とかゆわれてます。たしかに働かなくてはやっていけない、とゆうわけではないので、預けるのはちょっと自分のワガママなのかなとも思いますし、子供にも悪いのかな...って。 でも私の母は小さい時から今でもずっと働いていて、姉妹全員保育園畑でした。 なんだか長くなってしまってすみません。ただ同じようにこの春から保育園に通わす方や、すでに保育園に通わせてらっしゃる方に保育園に通わすにあったてのアドバイスをいただけたら◎と甘えて書き込ませていただきました。よろしくお願いします。

  • 認可保育園と認可外保育園の申し込み方

    このたび1歳半になる息子を職場復帰のため10月より保育園に預けようと思ってます。 役場に相談に行ったところ、認可保育園の中途入園はかなり難しいとのこと。 なので認可外保育園も探してる最中です。 そこで質問なのですが、中途入園なので認可保育園はまず9月半ばに審査会がありそして決定してから9月末に連絡がきますよね。 それと平行して認可外保育園も申し込んでていいのでしょうか? 第一希望は認可なので認可が決まればそちらに入りたいのですがその際、認可外の方はキャンセルとか出来るのですか? 入会金は返ってくるのでしょうか? それとも、認可保育園が入れないと分かった時点で認可外保育園の申し込みをしたりするのですか? 認可外保育園は3日前の申し込みとかで入れたりするんでしょうか? すみません。質問だらけで・・・(T_T) ご回答よろしくお願いします。

  • 認可外保育園を考えていますが・・・

    3歳4ヶ月の子供がいます。 幼稚園入園をかんがえていたのですが、3回が給食で、園で出される給食が和食が1回。残りの2回ははパンとデザートだけ、 ということを聞いて、保育園(完全給食制)にしようと思っています。 でも今は働いていないので(来年から働く予定)、認可保育園に子供を預けられません。 家から一番近い認可外保育園にしようかと思っているのですが 認可外保育園に子供を行かせているママが周りにいないので ちょっとためらっています。 認可外保育園に行って、最低限これだけは確認しておいた方が いいことや、注意して見学した方がいいところなどを 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 幼稚園の預かり保育

    共働きのために子供を預ける予定です。 今までは保育園のみしか選択肢になかったのですが、 家の近くに認証保育所を併設した幼稚園があり、 預かり保育が充実しているようでした。 食事も手作り給食を出してくれるし、預かり保育が保育園なみに 7時半~20時半まであり、夏休み中も開設しています。 認可保育園はかなりの順番待ちが予想されるので、 幼稚園も選択肢に入れようと思い始めました。 共働きで、保育園ではなく幼稚園に通わせていらっしゃる方の、 幼稚園のここが困っている、ここが良いなどのご意見を伺いたいです。

  • 保育ママ

    保育ママ 認可保育園より安い保育ママに8カ月になる子供を預けて 働こうと考えています。 旦那の給料が15%カット、ボーナスなしでとても生活が苦しいので 認可保育園だと 月に5万以上してしまいますが足立区の保育ママは2万1500円と割安です。 ですが、保育ママの制度のように少人数の中での虐待などが気になります。 うちの子は今、人見知りが激しく おそらく知らない人の所へ突然 預けられたら おお泣きすると思います。父親と一対一でお留守番させると私が帰るまでの 間、ずっと何をしてもおお泣きです。2時間でも3時間でも。(ふだん私がいれば父親とも遊びます。) そんな状態でも預けることは出来るのでしょうか? 断られてしまうのでは?まして、うちの子もそんな状態に耐えられるものなのでしょうか? 1歳ぐらいになれば、人見知りや後追いも少しは軽減されますか? 同じ経験をしたことがある方など よろしければ教えてください。

  • 保育園について教えてください

    初めまして 京都市在住、1歳2ヶ月の男の子のママです。 現在子供は認可外保育園に通わせて私は働いております。来年の4月に認可保育園に入園できるように11月の申し込み手続きをしようと思っているのですが、今の仕事は13時~18時までです。認可外は何時に登園させても良いのですが、認可保育園は働いている時間に合わせて登園・降園すると聞いたのですが本当でしょうか?昼から登園する子供はあまりいないような気がするのですが、やはり昼からの仕事の場合優先順位はかなり下がるのでしょうか? 来年の4月入所ができなければ、再度1年間も認可外保育園に通わせる事になり、金額の面でも高いのでどうしようかと悩んでおります。もし昼からのお仕事をされていて保育園に通わせているとゆう方等おられましたら教えてください。

  • 認可保育園について

    認可保育園に申し込みをしたいと思っています。 現在のところ主人だけが働いているのですが、認可保育園への入所が決まったら、わたしもフルタイム勤務で働き出すのがいちばんいいと思ってます。 ただ、「どうしても預けなければいけない状況の家族が優先される」ということを聞き、わたしが先に仕事をはじめたほうが、早く順番が回ってくるのではないかと思い、働く時期を迷っています。 やはり、パパもママも働いていないと、なかなか順番って回ってこないものなのでしょうか?教えてください。

  • 保育園

    東京都江東区に住んでいます。 江東区はマンションラッシュで保育園の競争率がすごいのですが、マンションの下に保育園があるということから、これなら安心とマンションを購入したのですが、認可保育園ということで競争率が高く、うちも第一希望にしてみたものの、抽選がはずれ、第2希望の自宅から10分少しある区立の認可保育園に内定しました。 まだ入園時にこどもが0歳6か月なので、第1希望の認可が無理ならしばらく自宅で仕事をしようということにきめていました。 しかし意外にも第2希望にきまってしまい、正直迷っています。 これなら子供が1歳まで自宅作業で我慢し、そこから無認可にいれて、点数をかせいだのち、希望園へ再度チャレンジしたほうがよいのか・・・。しかし周辺の無認可も認可も待機数がすごく、そのうえ1歳だとさらに入りにくくなるのではと。 かといって今年4月から内定園に入るとなると、まだ6か月だし、心配です。 もしせっかく内定した認可保育園を断ったりしたら、その後入りにくくなったりするのでしょうか? 仕事を辞めるという意思は今のところないので、いつかは預けないといけないのですが、子供が低月齢、保育園が少し遠いところに決まってしまったという要因から、どうすればよいか迷っています。 既に仕事は自宅作業で復帰しています。しかし預けないと仕事に集中できないので、今は姑が週数回きてくれて、その間仕事しているような状態です。正直いって少しの間なのであまり仕事もはかどらず、その分夜中にこなしたりして補っている状態です。 姑はうちの自宅から1時間ほどかかるところに住んでおり、ずっと通い続けてもらうのも申し訳ないかなと思ってたりします。 保育園事情はどの区も似ていると思うのですが、よきアドバイスお願いします。