- ベストアンサー
ディズニー・パスポート、マルチデーパスポートスペシャルへの変更について
7月11日にディズニーリゾートに2泊3日することになりました。 1泊目はパーム&ファウンテン 2泊目はディズニーランドホテルです。 1デーパスが手元にあるので1日目パーク内で3デーパスポートに 変更してもらう予定です。 2日目のディズニーランドホテルでは公式サイトによると 『※お手持ちのパスポートとの差額をお支払いいただければ、こちらの券種に変更可能です。』とあります。 http://www.disneyhotels.jp/dhm/japanese/service/service02.html#parkticket そこで確認したいのですが、1日分使用したパスポートでも 変更が可能なのでしょうか。 電話すれば早いのでしょうが、連絡が取れない環境のため、 こちらで質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
書いていて、まとまりがつかなくなったので、結局電話して聞いてみましたよ。 結論・不可! 理由は、 ・一度使用したパスポートの変更をホテルで出来ない(システム的な問題?) ・じゃあパーク内で変更すればいいじゃん!と思うがパーク内でホテルのチケットの用意ができない(これもシステム的な問題?) ・そもそも1日目はディズニーホテルに泊まってないから用意できない でした。 そもそも、一日に何度も行き来するのはあまりオススメできません。 例えばショー中心の人で、ランドの抽選にはずれたからシーに行くとか、天気が悪いので屋内が多いシーに行くとかなら有効ですが、アトラク中心とか普通に遊ぶだけだったら、移動はしないにこしたことはありません。移動するだけで30分以上かかります。下手すればアトラク1つ乗れちゃいますね。 なのでマルチデースペシャルは、買えないなら無理してまで買おうとすることはないと思います。 以下私が最初に書いた回答。 んーっと、つまりは、使いかけのパスポートの券種変更ができるか?ですよね? 単純にそれだけだったら、可能です。 例えば、2dayを持ってたとします。 1日目パークに入ってから、やっぱり3dayにしたい。 この場合、パーク内で変更の手続きはできます。 つまり、2dayで1日目穴の開いてる状態で変更が可能なわけですから、1日目使用済みでも最終日にパークを出る「前」に手続きをすれば、システム的には可能なはずです。(あくまでパーク内での変更の場合) 使い切ったチケットが変更できないのは、使用済みのチケットを誰かから譲り受けて不正利用するのを防止するためです。 有効期限が残っている、使い切っていないチケットだったら、無償で譲る人はいないでしょうから、不正利用云々の問題はないですよね。 だから、一度退園してしまっても、翌日分が残っていれば大丈夫です。 なので、通常の変更の場合は、一度退園した後でも、最終日の退園前でしたら変更はできます。 ただし、マルチデースペシャルはディズニーホテルに泊まっている人の特典ですよね? 貴方は1日目は宿泊していないのですから、購入や変更ができるのは2日目3日目だけで、変更はそもそもできないと思います。 例えば… 入場制限しているときでもディズニーホテル、オフィシャルホテルはパークのチケットを販売してくれます。 もちろん、宿泊している人数分です。 カウントダウンのときも、宿泊人数分しか売ってくれません。 それがホテルの特典だからです。 泊まっていない人の分まで購入できてしまっては、ホテルに泊まる意味がありません。 その特典が重要だ、その特典があるからわざわざディズニーホテルにしたって人もいるのです。 それが、宿泊者以外にも販売してしまったら、わざわざディズニーホテルにした人は「なんで?」となりますよね? なので、基本的には、購入や変更は宿泊分だけのはずです。 それで、もっと「そもそも」のところで考えてみますと、貴方がやろうとしている変更は意味がありません。 なぜかというと、計算してみますと、 ●7/11 まず1デーパスを7/11・12・13の3デーパスポートに変更 →これは、1デーパスが券変可能なチケットならば問題なくできます。 5800円のパスポートなら、差額7100円払えばOK。 (額面が安いもの。。。例えばMKCの5400円だったら差額は7500円、感謝週間の4800円なら差額は8100円です。)もらったにせよ買ったにせよ、貴方がどうやって1dayを手に入れたかはわかりませんが、最終的に12900円払ったことになります。 ●7/12 7/11・12・13を7/12・13のマルチデースペシャルパスポートに変更 →変更出来たとして、マルチデースペシャルは宿泊分のみですから、結局7/11のワンデーと7/12・13のマルチデースペシャル(2day)に分かれるので、一日目は5800円、2・3日目分は11600円、変更手数料200円×3?=600円?合計18000円、差額5100円必要です。 というわけで、手数料分損をしますので、最初から2日目に2dayマルチデースペシャルを買うか、マルチデースペシャルはあきらめて最初から3dayのまま使ったほうがいい、という結論になります。 券種変更、難しいんですが、どんなパターンでも変更によって得になることはありません。 むしろ、日にちが減ったり変更になれば変更手数料がかかって損をする場合のほうが多いです。 得になるのは、例えば旅行会社が間違って日付を多く用意したから手数料かかってもいいから変更して差額を返してもらうとか、誰かから2dayパスポートをもらったのを手数料かかってもいいからダウングレードして一部払い戻ししたいとか、そういう場合ぐらいです。 以下は昔答えた回答ですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1074047.html 以前チケットブースで宿泊者以外のチケットがホテルで買えるか聞いたところ、相談になると思います、と言っていたので、もしかしたら相談したキャストによっては、運がよければ対応してもらえるかも?とは思います。 変更してくれたらラッキー、ぐらいに思うしかないですね。 ただイレギュラー対応になると思うので、事前に問い合わせても「できません」って言われると思いますが…。
その他の回答 (1)
- yuyakimasa
- ベストアンサー率47% (38/80)
退園後は不可のようです。 以下、抜粋 アップグレードについての注意事項 ・ 各パークの混雑時(混雑予想日も含む)やチケットの種類によっては、アップグレードできない場合があります。また、使用済みチケットはお取り扱いできません。あらかじめご了承ください。 ・ 入園後にアップグレードをご希望の方は、上記の【パーク内】の取り扱い窓口で承ります。 東京ディズニーランド:ゲストリレーション・ウインドウ 東京ディズニーシー:ゲストリレーション ・ 退園後のアップグレードにつきましては、2デー以上のパスポートで、未使用日が残っている場合にのみお取り扱いできます。 (1デーパスポートを退園後にアップグレードすることはできません。ご注意ください。) ・ お取り扱い時間は窓口によって異なります。また、パーク内の取り扱い窓口では、パーク閉園時間以降は対応できませんので、ご了承ください。 ・ 詳しくは窓口のキャストにおたずねください。
補足
説明不足で申し訳ございません。 変更内容は ●通常の3デーパスポートを 2日目に、1日使用した状態で ●マルチデーパスポートスペシャル2デー に変更可能かどうかということを確認したかったのです。 日付でいいますと ●7/11 まず1デーパスを7/11・12・13の3デーパスポートに変更 ●7/12 7/11・12・13を7/12・13のマルチデースペシャルパスポートに変更できるでしょうか? ということでした。 まぎらわしくてすみませんでした。
お礼
お電話までして頂いてありがとうございました。 長文でお答え頂き大変参考になりました。