• 締切済み

経営について

婚家で商売を手伝っています。義父が商売の資金を借金していました。結婚前から商売を手伝っていましたが,決算で確認したときには約400万の赤字が出ていました。この時点では銀行に借りたお金以外に自分の保険などの持ちだしぶんは含まれてなく他にローンなどもしているようです。現在は毎月の支払いも滞るような状態で未払い分が約80万ほどたまっている状況です。返済分が多くいくらがんばっても追いつかない状態です。新規開拓をしているもののなかなか思わしくはありません。主人もすでにクレジット何社からか借金するような状態で、最近では私も貯金を取り崩したりカードで借りたりです。こんな状態でも商売を続けるべきでしょうか。ちなみに有限会社です。

みんなの回答

noname#104430
noname#104430
回答No.4

ご心配されるお気持ち、すごくよくわかります。 私の夫の実家も自営業で、事業の借金の他に義父の浪費も重なって金額が膨れ上がっているみたいです。そういう状態になっても景気のいい頃を引きずっていてるのか、見栄もあるので質素な生活ができないのか、節約とは無縁の生活をしています。義母が夫名義で勝手に借金をしていたことが発覚しましたが、義母も夫もたいしたことないといった感じでした。もう感覚がおかしくなっているんだと思います。 私は以前税理士事務所に勤めていたことがありますが、税理士さんに 相談しても「事業をたたみなさい」というアドバイスはしないと思い ますよ。「関与先が事業をたたむ=顧客が減る」ということになりますので。 色んな会社の帳簿を見てきましたが、毎期利益が出ないのに、借金を繰り返したり、借金ができなくなっても経営者やその家族がお金を出して営業を続けている会社は多いです。税理士事務所もそんな帳簿見慣れているので相談しても、質問者さんが望んでおられるような回答は得られないと思います。 自営業で借金をしている場合、その状態が普通になってしまってるんだと思います。質問者さんはお嫁さんの立場から客観的に見て「もう引き際なんじゃないか」と思うかもしれませんが、感覚が麻痺している方たちには通じないと思います。 NO.3の方がおっしゃっているように商工会議所の経営相談がいいかもしれませんね。

  • totoroba
  • ベストアンサー率39% (48/121)
回答No.3

毎日お気の休まらない辛い日々ではないかとお察しします。 現在の経済状態では資金繰りに苦んでいない所のほうが多いと思います。 まず会社のBSとPL、資金繰り表を確認してください。 また個人的な借金のリストも作ってください。 それから地域の商工会議所の経営相談を受けましょう。 秘密厳守で専門家のアドバイスを受けられます。 その時はご主人と行かれたほうがいいと思います。 (本当はお舅さんも一緒のほうがいいですが、、) または、日本政策金融公庫の国民生活事業(旧国民生活金融公庫)は、 個人事業者や小規模企業の方々に小口資金(数百万~数千万円)を融資しています。 現在国策で中小企業の資金繰りを助けようとする制度がたくさんできていますので ぜひ相談なさることをお勧めします。 それでも難しい時は廃業もありえるでしょうが あくまでもそれはお舅さんやご主人の決断です。 民事再生(会社、個人)の際もある程度お金がかかります、 どうしようもなくなる前、ある程度余裕のある時に決断せねば 悲惨なことになってしまいます。 奥様は明るい笑顔を忘れないように(辛いでしょうが、、) しっかりして、ご家族を支えてあげてください。 上手い解決策が見つかることをお祈りしております。 頑張ってね!!

参考URL:
http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.2

自営業の嫁です。うちも有限会社です。 顧問会計士さん、または税理士さんがいらっしゃると思うのですが、まずはその方に相談してみてはいかがですか? もし顧問をお願いしている方がいらっしゃらなければ、市で税理士さんとの無料相談をやっているかと思いますので、それを利用してみてはいかがでしょうか? はっきりいって素人が何人集まって話し合ってももいい解決方法は見出せません。 プロの目で判断してもらいましょう。 昨今の情勢は自営業者にとっては大変厳しいですね。どこもそうですよ。 何とか乗り越えられる手段があるといいのですが・・・。 商売をたたむにしても色々とプロの指導をお仰いだ方がいいです。 頑張りましょうね! 参考までに・・・。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.1

大変ですね。 今、日本中の、多くの方が、貴女と同じような状況にあるのではないでしょうか。 私は、サラリーマンの妻ですから、御商売の引き際、、というのが、良くわかりませんが、、、 私の、個人的考えでは、クレジットで借金するようになるようでは、 何の為の商売かしらと思います。 「本末転倒」ではないでしょうか? 有限会社なら、家族で話し合えば 決着はすぐに付けられるのではないでしょうか? 私なら  まず、商売をすぐに閉める。 ローン残高を、すべて書き出し総額を洗い出す。 家を手放し、現金に出来るものはすべて現金化し、金利の高いものから支払いを済ます。 とにかく、手かせ足かせをはずし、身軽になることだと思います。 一番大事なことは、貴女が結婚前に貯めていた貯金とかには、手を付けない、、、ということです。 とにかく「嫁であろうとも」家族で、話し合いをされるように、夫に 持ちかけられたら如何でしょうか? このままにしていても、ずるずると引き込まれてしまい、先に延ばせば延ばすほど身動き出来ないようになるような気が致します。

関連するQ&A

  • 小さな小売商店を有限会社で経営しております。ですが、この不況で毎年赤字

    小さな小売商店を有限会社で経営しております。ですが、この不況で毎年赤字です。毎月20万円とるのに精一杯で、ぎゃいくに年末の仕入れのときには個人の貯金を取り崩して100万近いお金を投入するため、貯金は減っていくばかりです。子供も二人いますし、このままでは貯金が減っていくばかりです。税理士が親戚のためまともなアドバイスがもらえません。夫と私で早朝のアルバイト(病院の介護助手、夫は宅急便の仕分け)をしようと思います。この場合の収入は会社携帯にしている商売の売り上げに計上し、今までつぎ込んだ貯金を会社からの返済として返してもらうということは可能でしょうか?20万の収入で商売につぎ込むお金を考えると無収入に近いのに税金を払うのは辛いです。せめてアルバイトのお金を今後商売につぎ込む資金にしたいのですが・・・。お知恵をお貸しください。

  • どなたか教えてください

    個人事業主です 去年12月から経営を始めました 売り上げもあまり伸びず 3月にやっと銀行さんからお金を借り入れることができたのですが クレジットカードなどの借金があり一括返済したいのですが 借り入れたお金で返しても大丈夫なのでしょうか? また帳簿上の項目 書き方が解りません? 事業始めたばかりでどのようにすればいいのかわかりません。 またこのまま行くと年末の決算の時に赤字で決算になりそうなのですが 赤字のまま決算して 申告することができるのですか? どなたか教えてください

  • 多重債務について

    夫の仕事で未払い金などが発生してしまい多数のクレジット会社から借り入れをしています。 毎月の返済におわれて何とか払っているのですが利子ばかりの返済でかなり支払いが厳しい状態です。 夫は自営業で有限会社をしておりますがすべての借金をまとめて月の返済が楽になる方法をさがしています。 相談はどこにすればいいのでしょうか? 希望では主人の会社の名前で融資をうけたいのですがご回答よろしくお願いいたします。

  • 関わりたくない!

    義父は以前、友人の借金の連帯保証人なり、友人は失踪し、肩代わりをしているようです。危ないところからの借金もあったようでそちらの方は義父を脅して義母の姉、義父の友人に借金をさせてそちらの借金は返済したようです。その後、残りの借金は自己破産し、義母の姉、友人には今返済をしているようです。 ここ数ヶ月間、毎月、義父から「お金貸してくれ」と言われ(すぐに返済するのに月末には借りにくる)、主人の兄にも借りていることが発覚し、兄夫婦、私たち夫婦で実家に行き話し合いを持ちました。 すると義父はほっといてくれ!!という感じで聞くことにも「うるさい!大丈夫だ!きちんと返済している」としか言わず、仕舞いには「いろいろ言うなら金をくれよ!!」と逆切れに。義兄と義父が殴りあいになりかけたりしました。 結局、冷静になり話し合いをすると、もともと3000万あった借金を今は1000万強まで返済した、今も返済中、税金・年金等未払い、義母は義父の借金の保証人になっており、返済するように裁判を起こされかけているが少し待ってもらっているだそうです。しかし、全くしっくりきません。義父は毎月返済できていると言うがではなぜ、主人や義兄にお金を借りたのかは不明で何時間も話し合ったがいまいち核心に触れずいい加減疲れました。義父は健康保険も入っておらず、もし何かあって入院になっても医療費を払えません。しかし、今回のことで私たち夫婦は縁を切ったつもりで医療費は負担したくありません。負担しなくてもいいのでしょうか?またこのまま税金や年金未払いで義父が亡くなったときに相続放棄をすれば、義父も借金も税金や年金の未払い分も私たちは返済しなくていいのでしょうか? 今までは私たちに出来ることなら・・と思っていましたが今はもう全く関わりたくありません。 補足ですが、義母は義父が息子たちにお金を借りているなど全く知らなかったようです。

  • 債務整理について

    現在、消費者金融3社で100万、30万、35万と、 クレジット2社で100万と60万の約330万円の借金があります。 返済がきつく、また自営業のために借り換えもどこも応じてくれませんので債務整理をしようかと思うのですが、 その場合、持ち家や車などはどうなるのでしょうか? 妻がいるので、名義を変えたりすべきなのでしょうか? 消費者金融の100万円の分に関しては、すでに10年以上返済してますが、 利息だけを入れている状態です。 この分とクレジット1社の100万円を整理して、 あとは自力でなんとか返済していければと思うのですが・・・。 商売も今は業績が悪いので借金の整理がついたら、かけもちでもして働いていこうと思っていますが。。 何かいいアドバイスがあれば、お願いします!

  • 債務者が死亡した際の連帯保証人

    妻の実家が商売をしていて、運転資金の借り入れに際して、義父(配偶者の父)が個人名義で借り入れ、私が連帯保証人となっていて、義父が死亡した際、借金は誰が払うのでしょうか? 自分の知り合いからは、商売に携わってないのに、何で連帯保証人になったりしたん、奥さんと別れて、奥さんの実家が商売を止めたら、運転資金の借金だけがあんたに残るんでよと言われました。 本当でしょうか?

  • 赤字経営者の住宅ローン

    赤字経営者の住宅ローン 最近、土地を買って家の新築を行いたいと考え始めました。 住宅ローンについて知識がないので、 どなたか詳しい方にご教示いただければありがたいです。 場所は東京都内で 土地建物総額8,000万~1億円程度で考えています。 自己資金は5,000万程度。 職業は、夫婦二人のみでやってる自営業者(法人化して7期目)です。 それぞれ役員報酬として税込1,600万・1,000万を満額受け取っています 会社も個人も借り入れは一切ありません。 クレジットカードは複数枚持っていますが、 キャッシング枠は不要なのでゼロにしてありますし、 過去に支払を遅延した事も全くありませんが、 会社自体が年によって100~200万程度の赤字決算になっています。 事業不振での赤字というわけでなく、 役員報酬を赤字分調整(減額)すれば黒字化できていた内容だと思います。 自営業者は、借り入れが難しいと聞きますし、 赤字決算ですので、なおのこと難しいかも知れませんが このような内容でも、借り入れできる金融機関はありますでしょうか? フラット35を含めて検討していますので お詳しい方に伺いたいと思います。よろしくお願いします。

  • 73歳がいくつもクレジットするので止めたいのですが

    同居の73歳の義父のことです。 数年前、 農業で3年間連続赤字で100万円借金していて、 墓石を建て更に70万のクレジット 更に庭の舗装に40万クレジット 更に草刈機購入30万クレジット 更に農業作業台購入計画中?円クレジット と この2年の間でも数社からクレジットを組んでいます。 全て、60回払い程度の返済で まだまだ残額も多く厳しい状態です。 もう高齢ですし、これ以上ローンを組ませない方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • 家族のクレジット未払いの繰り返し。

    こんにちは。 質問させてください。 弟がクレジットカードでお金を使い、未払いを繰り返していて、一度親が返済したのですが、また未払いをしているようで、実家に催促の手紙が届きました。 (クレジット登録の住所は実家ですが、弟は社宅に住んでおります。) 弟は私たちとも連絡が取れず、クレジット会社の電話も8月から出ていないようです。 クレジット会社の方にいくら未払いをしているのか確認しても本人ではないので教えてもらえず、いくら未払いになっているかもわからず不安な状態です。 本人がやったことで本人が責任を取らなくてはいけない状態になるのは良いのですが、親に迷惑がかかることは避けたいです。 こういった場合どのような対処方法があるのでしょうか? ちなみに弟は24です。 親が一度未払いを返済した理由は、クレジットの未払いを重ねて、悪い金融会社などに借金をされるのが怖いからでした。 ですが、一度返済したのにも関わらずそれを繰り返しているので、どうしようもありません。 実家に取り立てなどが来られても、親も一人で病気もあるため、困ってしまいます。 長文になり申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • サラリーマンのアパート経営について

    アパート経営に関する事は無知な為質問させていただきます。 どなたか初心者にもわかるように説明していただけると大変ありがたいです。 主人が中古アパートを購入し運営したいといいだしました(30代) 6000万の1棟利回り?20%月額収入130万 2000万の1棟利回り?27%月額収入49万 主人の年収約480万、私の年収230万 子無し 義父母がアパート経営を2年前に始めました、その影響もあり私たち夫婦も資産を残せとゆう意味で義父母が物件を探してきた物件です。 主人は不動産の方にも会ってなく、物件も実際に見ていません。 そもそも私は反対で全くの初心者なもので、専門用語もネット等で調べてはいますが理解できません。 質問ですが、 以上のどちらかの物件を購入貯金は800万あります、銀行から残額を借金し入居者が借金を返済(家賃収入)? リフォーム管理費など諸々かかると思いますが、そういったものも含めて、入居者がいれば(満室)=借金返済となっていくのですか? 利益はいつ出るのでしょうか? 利回りとは一体どうゆう事を言うのですか?義父母は20%以上の物件ばかりを狙っています。 もし、運営を始めたとして満室にならなかった場合はどうなっていくのでしょう・・・サラリーマンとして得たお金に手をだして赤字?を埋めていくこともあり得るのでしょうか? 主人も義父母も購入するつもりでどんどん話しが進んでいます。 私はせめて40代になってからでも遅くないと思っているのですが・・・なにせ3対1知識なしなので一緒に応援するしか?ないのでしょうか? 義父母は特に現在力を入れており、始めたばかりなので熱が冷めません今は不動産の方も親切にしてくれるだろうし、入居者も入れてくれると思いますが、あと5年10年たった時が心配です。 こんなに心配する事はないのでしょうか? 今後、子供、転職(主人)も考えております。 どなたかこんな超初心者に回答とアドバイスをお願いします。