- 締切済み
うつ病は自然に治りますか?
私は今、自分をうつ病ではないかと思っています。 色々な原因が重なって、ここ1ヶ月は本当に精神的に辛いです。 今まで生きてきた中で、嫌な事や辛い事があっても、 数日間「憂鬱」な気分で落ち込むことはあっても、 割と、ストレスを溜め込まないように、 いつも切り替えて前向きにきていた方だと思います。 今まで割と優等生タイプの人生で、 ずっと仮面をかぶって生きてきました。 まさか、自分がこんな状態になると思わなかったので、 症状を自覚し始めたのは6月に入ってからだと思います。 でもよく考えれば、年明け頃から精神的に不安定で、 少しずつ症状が出ていたと思います。 病院に行きたいのですが、 忙しくてすぐに行けそうな状況ではありません。 今は、市販薬(ストレスによるイライラや緊張感を 和らげるハーブのお薬です)を飲んでいますが、 あまり効果があるようには思えません。 ホームページで、うつ病診断をしましたが、 どのサイトでも「うつ病危険度100%」の診断でした。 確かに、うつ病の症状と自分の症状が 当てはまる項目が多いのですが、 今、こうしてパソコンに向かう気力があるので、 そんなにひどい症状ではないのではないかと 思いたい気持ちもあります。 前向きに明るくしようと心がけていれば、 うつ病でも、自然に治るものなのでしょうか。 どなたか、うつ病を経験したことのある方や、 うつ病の方を近くで支えていた経験のある方がいらっしゃれば、 アドバイスを頂けないでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nco
- ベストアンサー率44% (66/148)
うつ病は治療をしなくても自然経過でよくなると言われています。 しかし、治療をしないためにこうむるデメリットは決して少なく無いと思います。 今では有効な治療方法があり、よくなるまでの苦しみの総量を小さくすることができます。 費用もそれほど必要なわけではありません。 原因がいくつかあるということですので適応障害かもしれません。 この場合も治療の対象になります。 治療をはじめてもすぐによくなるというわけではないので、 あたまのはっきりしているうちに、時間を作って受診することをおすすめします。
- lamo
- ベストアンサー率41% (12/29)
鬱病は、頑張れば頑張るだけ負担になります。 頑張るのを辞めることが先決です。 病院へ行けば、少し落ち込んで眠れないというだけでも薬を出されます。 他の方もおっしゃってるように、鬱病は脳内のセロトニンの分泌量や それをキャッチする機能に障害が出ている状態をいいますが 病院では、セロトニンの量がどうこうといった詳しい検査までは行いません。 ※専門家ではないので間違っていたらごめんなさい。 私は薬反対派ですが、私も鬱病の薬を二年間服用していました。 最初は質問者様のように、自力で治せると思っていました。が、悪化しました。 悪化したときすぐに病院に行きたいと思っても、予約が込み合っていて すぐに診てもらうことは難しく、落ち込んでいるときに診てもらえないと ますます落ち込みます。私はそうでした。 なので、自分で行く気力のあるうちに、一度診てもらうことをオススメします。 必要であれば、薬の服用も効果的ではあります。 ただ副作用が出易く、薬による劇的で著しい変化は望めないものなので 3歩進んでは2歩下がり、ぐらいのペースでゆっくりと回復していく ものだという理解も持ち合わせてほしいと思います。 他の方も書かれていますが、一口に鬱病といっても軽度から重度まであり 症状が重ければ回復までのスパンも長くなりがちです。 行く病院は、心理療法士のいる心療内科をオススメします。 精神科や心理療法士のいない心療内科は、症状に合う薬を出すに留まります。 心理療法士の方は、どういう状況にいて、今どのような状態なのか 話を聞いて診断してくれるので、私は信頼できました。 たとえ鬱病と診断されても、頑張ってきた体や心が出す「疲れた!」の サインなので、悲観的にならず、必ず治るということを忘れず ゆっくり過ごしながら、ムリせず治療を続けてくださいね。 私は会社を退職せざるを得ない状態までいきましたが、良くなりました。完治はしていないのかもしれませんが著しい落ち込みは単発的なもので、 比較的すぐに元気になります。 だから、鬱病は治る、または、元の生活を取り戻せる程回復すると実感しています。 鬱病になってよかったと思えることもたくさんあります。 マイナスに思えるかもしれませんが、マイナスではないですよ。 ちなみに、セロトニンについてですが、幸せホルモンの一種で 普段の生活の中で、その分泌量を増やすこともできるそうです。 本で読んだ話ですが、夜22時~深夜2時までの間に寝て、 朝陽を浴びると活発化されるそうです。 また、いい香と自分が感じるアロマオイルも効果があると言われています。 ラベンダーなどは鬱状態や落ち込んだときに良いとよく言われていますが 一番大切なのは、自分が好きと感じる香を嗅ぐことだそうです。 ちなみに私はゼラニウムの香で元気になります。 これは暗示効果もあるのかもしれませんね。 あと、女性ホルモンのバランスなども精神状態に影響を与えるので 落ち込む時期が決まっているなら、生理周期を見直してみるのも よいかもしれません。月経前症候群と思われるようであれば 婦人科へ相談へ行ってみてください。 なんにせよ、心と体の健康が第一です。 仕事や遊びは、元気になった後、どれだけでもできます。 心や体を病んでいる状態では、いろんなことをうまくこなせなくなったり 楽しめなくなりますよね。 まずは、自分を休めてあげること、専門医へ相談することが一番だと考えます。 早く良くなるよう、願ってます。
- izayoi814
- ベストアンサー率33% (68/205)
以前の私の状態にによく似ています。 現在は仕事量の多さと対人関係のストレスで、うつ状態+神経症で休職していますが、今にして思えば「あれはうつだったのか?」と思い当たる時が昔もありました。 自分の仕事+同僚のフォローでフル稼働で仕事をしていたら、1ヶ月近く思考力がなくなり(接客業だったので接客中は全神経を集中してなんとかしのいでいましたが)、思考力が戻っても今度はイライラがひどくなり、私もやはりハーブ系の薬を飲みましたが、全く効果はありませんでした。 でも、仕事に対してはやる気があったので、おそらく仮面うつだったのだと思います。 私もやはり会社では優等生タイプで、本当は辛いと思ったことでも目をつぶってやり過ごしていました。 今になって思うことは、「ストレスは気持ちの切り替えでは消えない」「無理に前向きに考えようとすると余計に自分を追い込む」ということです。 自分の経験から言わせて頂くと、「気付いた時点で病院に行って、少しでもいいから休養をとる」のが一番です。 私自身はこじらせてしまったようで、今は薬のおかげでなんとか日常生活を送っていますが、主治医曰く、薬を止めたら元の「思考力ゼロ、不眠or過眠」に戻ってしまうそうです。 早めになんとか病院に行って下さい。私のように手遅れにならないうちに。 もし、「うつではない」と言われたらそれに越した事はないですから。 どうぞご自分を大切にして下さい。
うつ状態とうつ病は全く違うものだと認識してください。 うつ状態は誰もが一度は経験するであろう気持ちの抑圧感。 一般的に落ち込み状態です。 うつ病は脳内物質の減少を伴うれっきとした体の病気です。 精神論では克服は難しいでしょうが 不可能でもありません。 眠れるのであれば快適な空間で睡眠を充分に摂ること。 栄養のバランスを考えた食事も大切です。 あと、あまり考えないことですね。 情報は私たちにとって必要不可欠にはなっていますが 情報過多はストレスの原因にもなります。 一度、遮断してのんびり過ごす時間を持たれても良いと思いますよ。 うつ状態が2週間続けば専門家に相談したほうが良いとは思います。 仮面うつも懸念されます。 ただ、ネットでの診断は 現代人の殆どがうつであるとの診断になるので あまり信用しないほうが宜しいですね。
No.2です。 私の場合は自分の心の状態を自覚しながらも無理をして無理をして、ある日突然酷い症状になり、仕事にも行けなくなりました。 それからもう7ヵ月・・ 治りません。 仕事も退職せざる負えなくなりました。 本当の笑顔も出なくなりました。 今は家にこもって、最低限の家事をするのが精一杯です。 こんなふうにならない様に、是非とも早めに受診して下さい。 明日にでも行ってほしいくらいです。
前向きに明るく心がける・・ 無理をするとかえって逆効果になる事もあります。 今まで色々な事を頑張りすぎて、うつ症状が出ているのですから、これ以上頑張ると症状が悪化する恐れがあります。 忙しいかもしれませんが、精神科などの専門医に診て貰って下さい。 まだ症状が軽いうちなら、2・3週間に1度位の通院で大丈夫だと思います。 今のうちなら治るのも早いと思います。
- thousong
- ベストアンサー率17% (14/79)
自然には治りません。症状が出てから受診までの時間が長ければ長い程、治るのに時間がかかります。早めに受診された方がいいですよ。 お休みは日曜だけなのでしょうか?土曜日も診てくれる病院がありますからどうぞお早めに。