外断熱リフォームのメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 外断熱リフォームは300万円で外壁のメンテナンス不要になりますが、そのメリットは本当に大きいのでしょうか?
  • 外断熱リフォームの具体的な費用やメンテナンスの実際について、経験者の話を聞くことができれば大変役立つでしょう。
  • 木造2階建ての家で窯業系の外壁を持つ場合、築8年目で考えられるメンテナンス費用の相場や実際の経験について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

外断熱リフォームってどうなんでしょう

先日、あるメーカさんが来て条件(宣伝等)で破格値で外断熱リフォーム(外壁)を実施したいとのこと。 家も築8年目で屋根、外壁の塗装を考える時期かな~なんて程度しかおもってもいなかったため戸惑っています。 破格値といっても300万オーバー(通常価格は500万~とのこと) ちなみにサイディングは出来立てのほぼ永久に張替え、塗装不要の素材のようです。(悪徳?とも思いましたが、HP見たところ写真付きで乗っていたため違うかなと)  →いきなり来て当日中の返事をと言われたため一旦断りましたが、もう少し待てますとのことで今週1週間待ってもらうことになりました。 (建築時メーカ、知り合い等にいろいろ聞いてみようかと) 私的には、300万って妥当なの?お得なの?損?そんな掛からない?その辺がまったくリサーチ不足のためなかなか判断つかない感じです。 確かに、300万で外壁に関して今後一生メンテ不要と考えればよい話にも感じますが、踏ん切りがつきません。 皆さんに聞きたいのは(特にメーカさんとか、実施した方、考えている方)、築8年で今後想定されるメンテ費用と実際どうだったなどの話が聞けるとありがたいです) 家は木造2階建、延床35坪、外壁は窯業系です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popokiti
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

チョット露骨な話になりますが、 訪問販売で、お得なお買い物は100%ありません。 ボッタクリの世界です。 仮に、この訪問販売で契約して工事を行えば、 横のつながりで、どんどん、訪問販売がおとづれることでしょう! あまい話で、どんどん仕切り・・・次からつぎとリフォームの嵐です。 結局、新築の家に建て替えできるくらいリフォームにお金をかけてしまい。 業者のいいカモにされるのが落ちです。 雨漏りもなく、普通に生活ができているのであれば、いじらないことです。 もしも、住宅ローンがあるのであれば、リフォームする費用を 住宅ローンの繰上返済にまわしたほうがよっぽど良いです。 また、物にはメンテナンスが一生不要というものは存在しません。 必ずなんらかのメンテナンスは必要です。 また、外断熱のリフォームなんて現実出来ません。 外断熱は、新築時に設計の段階から基礎・壁・屋根・空調設備等を計画的に設計して、つくられるもですので、既存の建物には対応できません。 以下サイトにてご確認ください。 外断熱の住宅とはこのようなものです。⇒http://www.schs.co.jp/ 価格の件ですが、 だれが、通常価格を500万にしたのか分かりませんが、 通常価格を割高に設定して、そこから何らかの理由で安くして、 いかにも安いかの様に錯覚させて契約をとる手法です。 ですので、価格に根拠がまったくありません。 また、良いことばかり言って、契約を迫るのもボッタクリ手法の手口です。 必ず、物には良いところと悪いところが存在します。 それを丁寧に説明して、お客様に判断してもらうのが常識です。 参考にしていただければ幸いです。

mii-mii-
質問者

お礼

いろいろとありがとう御座います。 やはりそうですよね! 分かってはいるのですが、なかなか。。。 知り合いの建築屋さんとも会話して、皆さんのおっしゃるとおり、この手の訪問販売は普通的になにかあると考えた方がよいですね。 とりあえず、しっかり断ることにします。

その他の回答 (4)

回答No.5

施工業者です。 やるなら合見積もりとってからのほうがいいです。 うちがリホーム会社にだすときはだいたい一般住宅の場合足場込みで平均100万くらいです。そこからリホーム会社が利益をのせるので300万はどうかな?って感じです。あとは品物にもよります。アルミやステンレス素材のものは高いのでもしかしたらって感じです。 断熱性はたしょうあります、前に施工したお客さんはクーラーの利きがよくなったり、少しだが音が小さくなったといってました。 やるなら直接施工してくれる建築板金屋をさがしたほうがいいです。 リホーム屋なら知り合いや近所の業者を探したほうが後々のことを考えるとお勧めです。

  • japan32
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4

私は専門です。 皆さんが言われておりますが、販売ルートや最終的なお値段に寄ってはそんなに悪いものではないと思いますよ? 塗装よりも外観は見違える程綺麗になりますし、断熱、耐震効果はまったくないと言う事は理屈上無いと思います。 某有名メーカーなどが、カタログでうたっていますし・・・ メンテナンス不要とは言い切れませんが、汚れなどを気にされなければ基本的に金属なので、外壁の割れなどもありません。 まあ、質問者様のお宅が、一般的な建売住宅サイズであれば、金額的にはお高めです。

mii-mii-
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 う~む。。。 私的にも、確かにそのような外壁でしたら、それ相当の値段だと思います。(高い安い別に) 一応結論的には、知人住宅屋さんと家族で相談してまずはやらないことにします。(これから連絡) 理由として:まだ考えれない。(もう2~3年後に考える予定)知人専門家に外壁チェックしてもらうことにしました。 あと金額の妥当性が分からない。・・・宣伝条件といいつつ割引ってそんなもん?(他HPで同様(ほぼ同じ)の手口で失敗談を確認) せっかく選んだ現状の外壁を見えなくするメリットがない。(まだしばらくはクリア塗装で考えたい)施工の場合特定の外壁しか選べない。 いま300万~かけるより、じっくり専門家と話ながら進めていこうと思います。

  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.3

やめた方がいいです。 それは外断熱なんて代物ではありません。 サイディングに断熱材が付いているもので、既存の外壁をそのままにして貼り付けていくヤツですよね。 本来の外断熱とは全く違うもので、全く断熱性能は期待できませんよ。 だまされたらダメです。やめましょう。

mii-mii-
質問者

お礼

そうですよね。 今日にでも断りの連絡をするつもりです。 みなさまの回答も不安?疑問?悩み?に役出させて頂きました。ありがとう御座います。

回答No.2

通常価格等はっきりとした根拠の無いものに対して、いくら安いですよいうというセールストークは怪しい。また、永久に張替え、塗装不要などという材料は存在しないと考えた方が良いです。よく100年住宅とか言われますが、メンテナンスしないで100年持つ家などありません。建築物維持するには、それなりの費用がかかります。仮に、耐久性のある塗装を施したサイディングであっても、シールに用いるコーキング材はメーカーはせいぜい10年ほどしか保証期間設定していません。このような状況を考えれば、飛び込みで売り込みにきた会社は危ういと断言できます。 築8年というのは、1回目のメンテナンス時期にはあたっていますが、特に大々的に何かするほどの時期ではないと思います。断熱性能に問題感じているのであれば、時間かけて、自分がイニシアティブとって、種々のこと柄比較検討して、物事進めた方が良いと思います。今、売り込みに来ている会社、断ることをお勧めします。決して200万円得したということにはなりません。

mii-mii-
質問者

お礼

いろいろとありがとう御座います。 100年住宅って売り文句のものもメンテナンス必要なんだ!? 知り合いの建築屋さんとも会話して、皆さんのおっしゃるとおり、この手の訪問販売は普通的になにかあると考えた方がよいですね。 とりあえず、しっかり断ることにします。

関連するQ&A

  • 大規模リフォームの火災保険

     現在延べ25坪くらいの家(築30年)を大規模に(窯業系サイディング・金属屋根・内壁PBボード張替え)を考慮中です。以前の建物よりも確実に燃えにくくなりますが、火災保険料は安くなるのでしょうか。住宅ローンはありません。よろしくお願いします。

  • 家の外壁のリフォームについて

    家の外壁のリフォームについて教えてください。 私は、築25年以上の家に住んでいますが、外壁の劣化が気になっています。 塗り壁に塗装の外壁ですが、何カ所か壁が波のようにゆがんだり、ひびも数カ所あります。 そこで、リフォームを考えているのですが、外壁の傷んでいる箇所を補修して全ての壁を塗り替える案とサイディングの壁にする案で検討をしています。 お聞きしたいのですが、サイディングの壁の場合は今の塗り壁は全てはぎ取って新たにサイディング壁を張るのでしょうか、塗り壁の上にサイディング壁を張るのでしょうか。 又、サイディングの場合は工事中は住めなくなるのでしょうか。 2案の長所や短所も教えて頂ければ、助かります。

  • 吹き付け塗装タイプの外壁を変えたい。。

    こんにちは・・・ 建築関係に詳しい方にお伺いします。 我が家の外壁は吹き付け塗装のメンテをしなければならないタイプで、 もう築10年近いのにまだやってなくて・・最近は汚れや色やけが目立ってきてます。 @最近はメンテしないでもよい外壁とかもあると聞きましたが、 吹き付けタイプの外壁にそのようなサイディング?を貼り付ける事ってできないのでしょうか? できない場合はやはり家の為に吹き付け塗装を定期的にやらないとよくないですか? (時々★外壁塗装屋さんの勧誘の人が回ってきて勧められますが。。。。) この先定期的に塗装を・・・と考えると結構大変ですよね。     アドバイスお願いいたします<m(__)m>

  • 無機塗装ニチハサイディングへの再塗装

    築13年目の家の外壁塗装を考えております。 外壁はニチハというメーカーのサイディングでロマーノシリーズオールドブリック調というものです。 このサイディングはメーカーで無機塗装した商品とのことです。 塗装屋さんからは、15年~20年長持ちする「無機ハイブリッドクリア塗装」を進められています。 メーカーに相性がいいか電話して聞いたところ、無機ハイブリッドクリア塗料を塗って大丈夫か確認している推奨品にははいっていないとのお話を聞きました。 どなたか、ニチハさんの無機塗装サイディングをお使いで、無機ハイブリッドクリア塗装された方いらっしゃいませんか? 数年経たないと問題あるかわからないかもしれませんが、現状をお教えいただけたら幸いです。 やはりサイディングと塗料には相性ってあるんでしょうか・・・

  • 家の外壁をALCに変えたい

    築27年(1996年築)の木造2階建ての一戸建てに住んでいます。 外壁は窯業系サイディングです。 外壁をALC(パワーボード35or37mm)に張り替えることは可能なのでしょうか? パワーボード35mmも窯業系サイディング14mmも密度×厚みで考えるとさほど重さは変わらないようですが…胴縁のスパンが違うから不可能なのでしょうか?

  • 外壁のリフォーム

    先日屋根の葺き替えについて質問させて戴きました 屋根はTルーフで決まってきましたが 外壁についてシリコン系で塗装と思っていましたがサイディングも性能が良くなってきて検討してみればと言われました サイディングを奨める方は冷暖房費が押さえられ耐久性は塗装と同等以上でメンテナンスも塗装より得だと言います 塗装を奨める方は次回塗装時には1色になる,コーキングのやり替えで塗装費+コーキング費用が必要となりメンテ費が割高になると言います どちらが良いのでしょうか? 初期投資の金額も大事ですが後のメンテナンス費用も大事だと思っています トータルでコストの抑えられる物をと思っています 木造2階建て 外壁面積は110m2程度 教えて下さい よろしくお願いします

  • サイディングへリフォームしたいです。漆喰部分はどうすれば?

    築30年の平屋建40坪の家に住んでいます。外壁は表がモルタルで、横から後ろがトタンです。 地震で外壁にヒビがあり、リフォームをしたいと思います。 今、業者に見積もりをもらったところなのですが、漆喰部分もサイディングするか迷っています。 漆喰は呼吸しているって聞きました。通気口も含めてサイディングで隠したら、湿気がこもってしまうのでは?と心配です。見た目的にはサイディングの方がいいと思ったのですが。 あと、業者の方は、塗装よりサイディングの方が長い目で見るといいですよと勧めます。ですが、ネットで調べるとサイディングは保温などの機能はないなどとあまりいいものではないような事が言われていました。 ちなみに塗装すると90万、アルミサイディングで180万の見積もりがきました。倍価格が違うとちょっとなやんでしまいます。アドバイスよろしくお願いします。

  • 外壁サイディングって反るものなんでしょうか?

    築13年目になる住宅です。中古で昨年購入しました。 購入当初は気づかなかったのですが、 外壁の窯業系サイディングが反っているところがいくつかあります。 サイディングは金具止めではなく、釘で打たれています。 ここのところ、リフォームの見積もりで、 以前から付き合いのある工務店や、訪問に来たリフォーム業者や 派遣されてきた大工さんなどにお話を聞くと、意見はまちまちです。 「当時の窯業系サイディングなら、築13年なら反ってくることもある」 「普通、サイディングは反らないものだが……」 「施工があまり良くなかったようだ」 など、いろいろです。 窯業系サイディングは、13年前当時の製品だと、 13年後には反ってくることもあるのでしょうか? そういう製品もあったのでしょうか。 それとも施工が悪かったのが原因なのでしょうか?

  • サイディングのシーリングメンテについて

    現在、新築の外壁を検討している段階です。 将来のメンテ費用を抑えたいのですが、 クボタ松下電工外装の窯業系サイディングと金属サイディングとでは、 シーリングのメンテ費用の差はどのくらいになるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 築21年の洋風住宅の外壁リフォームで迷っています。

    築21年の洋風住宅の外壁リフォームで迷っています。 寄棟屋根なのですが、サッシはホワイトの格子付でメルヘン風な感じです。 現在の外壁の上から、サイディングを貼ろうと思い、いろんなメーカーのカタログを見ているのですが、安価で、割と見栄えがして、汚れが付きにくい・目立ちにくいなど今後のメンテが楽なサイディングをご存知でしたら情報をいただけませんか? また、実際に工事をした方で、満足しているサイディングがあれば、参考にしたいので教えていただけませんか? レンガ柄が好みですが、どこのメーカーのを見ても高価なので、諦めています。 シンプルな柄で構わないのですが、どんなカラーを選べばいいかもよくわかりません。 リフォーム屋さんが仰るには、薄いオレンジや黄色など暖色系の一色張りが多いらしいのですが、冒険をしてとんでもない色になったらと思うと不安です。 現在は鮮やかな黄色なので、無難に白がいいかとも思うのですが、汚れやすいとか安っぽく見えるとか、いろいろ考えてしまって・・・ ブラウンも汚れが目立たなくていいかなと思うのですが、地味になったらどうしようと・・・ 考えすぎて、もうわからなくなってしまいました。 ご意見を宜しくお願い致します。