• 締切済み

バイクのために両親を説得(おねだり?)するには

どこのカテゴリーがいいのかわからないので ここに質問させていただきます。 自分はいま 学生です。 一人暮らしで山間部に住んでいるためバイクが必須のように思えます。 バイクは250ccサイズの中型です。 今年の夏に 普通自動車と中型の免許を取得予定です。(これは両親は了承しています) しかし、バイクとなると渋ってしまいます。 これは、金銭的な問題とバイクの安全性に疑問があるものだと思います。 自分でローンを組んで払うにしても、頭金までは出せないのでこれだけでも頼れないものかと思っています。 もっと 押せば折れてくれると思うのですが なにか、最後のひと押し?のようないい方法が思い浮かぶ方 いらっしゃいましたらおねがいします。

  • can21
  • お礼率68% (64/93)

みんなの回答

  • zzr1100d5
  • ベストアンサー率40% (23/57)
回答No.7

自分も学生の時に、バイトして中型免許をとりました。 親はバイクに反対するものです。 だから、私の場合は最初から頼らずに自分でバイトして買いました。 車検が無いから安いと思っているようですが、自賠責保険や任意保険は 結構かかりますよ。それにタイヤは軽自動車よりも高くつきます。 コスト的なことを考えると125ccが一番安くあがるはずです。 125ccの中古なら自分のバイトでも安く買えるのでは? オークションなんかだと5万くらいからありますよ。 それを自分で修理しながら乗る。これもバイクの楽しみ方の一つです。 自分で賄えれば、説得の必要はないですよね。

can21
質問者

お礼

すべて自分で払えるのなら、両親は安全性の面でのみしか反対しませんよね。 ですが、ほかの回答者さんへの回答でも書きましたが バイトをするためにバイクが必要なんです。 こうして、いろいろなアドバイスをいただいて 250ccではなくても いいかなと思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.6

私も20年前学生時代にバイクを購入しました。 その時に同じように親からは安全面から自動車にするように言われましたし、中古車だったらお金も出すとまで言われました。 しかしながら、私はバイクに憧れていましたのでバイトをして自分で購入資金を貯めた後、 任意保険もきちんと入ること約束して親を説得しました。 当然勉強のほうもおろそかにしないように単位は一つも落とさずきちんと対応しました。 そんな私から見ると質問者様は親に頼りすぎて甘いとしか言いようがありません。 まず自分が出来ることをやってから親を説得してみて下さい。 本当にバイクが好きならば人に頼らず自分で何とかしましょう。 お金が無いならば他の回答者様が言うように50ccからでも良いではないですか。 50ccでも峠道や長距離走行はできますよ。 現に私は50ccで関東から中部まで一日かけて峠道も使って帰省してました。それは真冬でも。 本当にバイクが好きでしたから逆に楽しかった思い出があります。 それに有料道路も使用しないでも帰省できるかと思いますし。 質問の回答にはなっていませんしきつい事を書きましたが、 本当にバイクを好きになって欲しい為中年ライダーからの意見として参考にしてください。

can21
質問者

お礼

たしかに親に頼りすぎと言われても仕方ありません。 ですが、自分の住んでいるところでは いくら大学があるところといってもバイトはあまりありません。 なので、隣町まで行くためにバイクが必要なのです。 ですが、無理して250ccに乗る必要はないですよね。 回答ありがとうございました。

noname#113957
noname#113957
回答No.5

バイトしたお金でHonda49cc5速を買いましたが、 一般走向も山道も問題なく走れましたよ。 何事も身の丈から始め、身の丈で終えるのが一番だと思いますが。

can21
質問者

お礼

実家に帰るため、ロングドライブが必要です。 その間に、峠越えはありますし有料道路を走るので 50ccクラスでは 少々無理がありますね。 アドバイスありがとうございました。

  • d-_-b1111
  • ベストアンサー率14% (6/41)
回答No.4

下記の回答者さんもおっしゃっているように、「どうしてもバイク!」 というのではなく、「足」として使いたいというのであれば、 バイクではなく四輪で説得してみたら良いのではないかと思います。 「どうしてもバイク!」という場合・・・。 やはり、ご両親が一番心配されているのは”安全性”ではないかと思います。 ご存知の通り、バイクは安全性がとても低いです。 ○安全性の面からのアプローチ ・絶対に任意保険に入ると約束する。 ・フルフェイスヘルメット、胸部、背部プロテクターを購入しご両親に見せて覚悟の程を見てもらう。 「自分は絶対バイクに乗りたい」「乗るからには安全に乗るという意識を持っている」という心意気の程を見ていただいたら良いのではないでしょうか。 ○価格の面からのアプローチ ・中古バイク屋さんなどを回り、自分の欲しいバイクの目星をつける。 ・購入金額を確認し、頭金はいくら、月々の支払いはいくらかを明確にしてご両親に提示する。 私もバイクに乗っているのですが、安全対策はしてもし過ぎるということはないと思っています。 最低限、フルフェイスヘルメット、グローブ、長袖長ズボン。 プラス胸部背部プロテクター、膝プロテクター、肘にプロテクターの入ったジャケットがあるとモアベターですね。 もし乗れることになったら、安全に気を付けて良いバイクライフを送ってくださいね(* ̄∀ ̄)

can21
質問者

お礼

自動車は、駐車場も借りなければいけないし、 車検もあり、税金もかかるのですごいお金がかかってしまい あまり現実的な話ではありませんね。 そのてん 250ccクラスなら車検はないし アパートの駐輪場にとめられますからいいですよね。 安全面をもっとおしていきます。 ありがとうございました

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.3

バイトして自分で買いましょう。

  • take0708
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.2

バイクを買うことは決めている旨を伝えましょう。 あとは、 ボロボロのバイクにのり、保険をケチって、ヘルメットもケチって バイクに乗るか、 ちゃんとしたバイクにのって、保険にもしっかりはいり、ヘルメットやグローブ等も揃え、安全面に配慮してバイクに乗るか このどちらかだと説明しよう。 安全運転を約束し、2番目を選択するためにお金を借りるようたのみましょう。

can21
質問者

お礼

これいいですね! お金を優先するか。 安全を優先するか。 この2つを、ちらすかせて交渉してみます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

私が親なら「中古の軽自動車」を買ってやります。車の方が保険も充実してるし安心です。親ならそのように思いますね。

can21
質問者

お礼

安全面なら自動車のほうがいいですよね。 でも、自動車はバイクよりもハードル高いです・・・

関連するQ&A

  • バイク免許取得、バイク購入について

    今回、私はバイクの免許を取ろうと思っています。 そして、今、いろいろ考えた挙句、6つの選択肢に絞りました。(それでも多いのですが(笑)) 皆様に、この選択肢のうち、どれがいいかを理由などと共に回答して欲しいのです。 (1)教習場に通って小型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (2)一発試験で小型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (3)教習場に通って中型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (4)一発試験で中型免許取得、125ccのバイクに乗る。 (5)教習場に通って中型免許取得、250ccのバイクに乗る。 (6)一発試験で中型免許取得、250ccのバイクに乗る。 です。 125ccで乗りたいバイクはもう決まっていて、「GZ125HS」です。 250ccの方はまだ決めていません。というより、高くて買えないかもしれません。 今、16才なので、初のバイクになるのですが、すごく悩んでいます。 他にも意見があれば、どんどん書いちゃってください。 回答まってます。

  • バイク

    来年中型の免許を取得しようと考えています。 そこで自分はいきなり400ccのzrxを乗ろうと考えています。 周りからはいきなり400ccは危ないといわれます。 そこで質問です、初心者向けの中型バイクを教えてください! 出来れば価格は手頃でMTのやつでお願いします! あとそのバイクのメリットとデメリットも教えてください。 回答お願いします。

  • 両親にバイクの説得方法

    https://okwave.jp/qa/q9971133.html#answers ↑これの説明が悪かったので細かく書きます 自分は15歳で来年高校生です 高校は実家を離れて県外の専門的な高校に行くので受験はみんなより早く終わってます 校則はバイクOKです 1年前からバイクが欲しくて免許取ったらすぐに乗ろうと思ったのですが、ローンを組む場合は親が保証人にならないといけないので、どうしても書類を書くとなると買うのは実家の県になります なので、先に実家の県でバイクを買った方がいいと思って早めにローンで買おうと思ったのですが、父親が原2に変えろと言います 母親(専業主婦だけど、父親の会社で働いてることになっていて毎月8万ぐらいもらえてるらしい)はいいと言われたのですが、保証人は一定の収入がないと審査が通らないとのことだったのですがどうなのでしょうか? また、帰ってこれるのが6月と(6月の理由は長くなります)長期やすみぐらいです また、バイトは高校入ったらすぐにバイトの面接をする予定です。(バイトは決めてます、受かるかわかんないけど) また、バイク屋に行ったところバイクは免許取るまで置いてくれるそうです。 バイクのローンも自賠責保険も車検の料金もバイク屋である程度考えて決めました。 免許のお金も15万円と分かっています。 バイクの支払いも6月でいいとのことです また、バイクは2022年モデルのNINJA400のカラーが欲しくて買おうと思います。 2023年になってしまったら、そのカラーがなくなるので 分かりにくい説明かもしれませんが質問や意見などの回答よろしくお願いします。

  • 50ccでおすすめのバイクはありますか?

    最近バイクに興味を持ちはじめた22歳女です。 現在、普通自動車免許しか持っていないため50ccしか乗れません。 いずれは中型の免許を取りたいと思ってはいるのですが、全くバイクに乗ったことが無いのでまずは、50ccで練習をしようかと思っています。 MTで大き目のものがいいなと思っているのですが、 何かおすすめはありますでしょうか? ちょと心配なのは、身長が150cmとかなり小さいので、大きいものを扱えるかどうか…そして足が届くだろうか…。 それならモンキーみたいに小さいものに乗ればいいのかも知れないのですが、できれば大き目のものが欲しいのです。 以上のことをふまえて、何かおすすめがあれば教えてください!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • バイク免許。

    今現在25歳で普通自動車免許とバイクの中型免許を持っています。普通自動車免許もバイクの中型免許も18歳の頃に取得しました。この度バイクの大型免許を都内の自動車学校に通って取得したいのですが、大体平均的にはいくらくらいかかるものなのでしょうか?もし詳しい方おられましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • バイクか?・車か?

    僕は、今21です。車の免許を取得して早2年・・・。 マイカーは色々な事情があり持っていません。 「中型バイクの免許もほしい。」と思っているのですが、それぐらいの費用出せるぐらいなら中古車買った方がいいですかね? 凄い悩んでるんです。 初めて「中型バイクにも乗って運転したい。」と思ったのは【特攻の拓(ぶっこみ)】の単子本を読みマー坊が乗っていた【HONDA FOR400CC(アカ)】を見た時から「中型バイクの免許もほしい。」とは思ってはいたのですが、なかなか実現せず2年が過ぎてしまいました。 「車か?・バイクか?」と聞かれたら、最終的には色々便利な車にはしますけども、バイクも捨てがたい。 そこで自分なりに考えたのが【中型バイクの免許を取るだけ取って、後々バイクを購入する。】と言う考えです。 趣味としての1つで「ツーリングをしたい。」とも思っているんですよね。 どうすればいいと思いますか?

  • 教えてください!

    バイク屋さんでローンを組んで400CCのバイクを買おうとおもっています。 彼女に買ってもらうんですが、彼女に中型免許がないとバイクはローンで買えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原付の3周り程大き目のバイク。

    宜しく お願いします。今原付バイクに乗っています。少ししたら中型免許を取り、少し大きめのずっしりした物に乗りたいのですが、良く走っているのを見かけるだけで詳しくないので教えて下さい。原付より3周り程どっしりしていて、オートマだと思います。あのバイクは大体何CCですか? 又保険、車検等どうすれば良いのでしょうか? どれ位維持費が掛かりますか? 素人ですみません。。又免許は中型で良いんでしょうか?今日 バイク屋さんに行ったのですが二件とも閉まっていて、、宜しく お願いします!

  • バイクの免許について教えて下さい。

    大学生のときに中型免許(当時は小型、中型、大型(限定解除)しかなかったと思うのですが、間違っていませんよね?)をとり、250CCのVTに乗っていました。 仕事をしだしてからは、ずっと車に乗っていたのですが、渋滞がいやになり、ここ2,3年は通勤でアドレス125に乗っています。 最近、またバイクに乗りたい気持ちになり、どうせなら、大きな750CCぐらいのバイクに乗ってみようかなと思っています。 まずは免許なのですが、大型のバイクに乗るのにかかる費用はどのくらいなのでしょうか?

  • 初めてのバイク

    中型免許取得中です。 購入しようと考えているバイクは、カワサキのゼファーχです。 いきなり400ccは難しいですか? ほかにネイキッドの良いものがあったら教えてください。 お願いします

専門家に質問してみよう