- 締切済み
ヤマメの飼育方法
先月釣ってきたヤマメが、最近エサを食べなくなってしまいました。今まではブドウ虫を与えていました。水温は20℃くらいを保っています。特に環境を変えたわけでもありません。わかる方教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wx310k
- ベストアンサー率25% (28/110)
回答No.7
考えられることは… (1)餌のバランスに偏りがある (2)水温が高すぎる (3)器官に何らかの異常がある (1) →栄養バランスを整える (2) →水温は15以下です
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
回答No.6
飼育する心算なら 釣って来たところの水温にあわせてください 15℃位になると急激に元気がなくなります 水流の強いところの魚です 強めの水流を作った冷水を流せる なるべく大きな水槽を用意してください 食べる物は余りえり好みしないと思います。
- thorium90
- ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.5
食べ飽きたのでは無いですか とうもろこしの虫なんてどうですか。 環境を変えたほうが良いのではないでしょうか。 私が飼っていたオニダルマオコゼは 真っ白になって腐敗臭が出ても水温を30度くらいに上げたら 3日で元気になりました。
- yamame17gou
- ベストアンサー率39% (701/1764)
回答No.4
夏はクーラー必須です。 これがまた高い! 早めに放流してやって下さい。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3
>先月釣ってきたヤマメ その釣った場所の水温は・・・・ 少なくとも20℃では無いでしょうね。 10℃程度が良いんじゃないでしょうか? 新鮮な水が大量に必要で、飼育は難しいようですが
noname#92298
回答No.2
塩焼きにして食べないともったいなくないですか?
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
水温が高すぎる、流れを作っていますか?
補足
水温はどれくらいが良いでしょうか?流れは空気のブクブクのみです。