• ベストアンサー

詐欺行為

すみません。私の付き合っている女性が、脚やせエステをしたいとのことで、入金をしてあげました(約60万円)。ただ、実際のところ数回通いはしたものの、やめてしまい、彼女自身の小遣いとして使っているようです。 もちろん、私は彼女がやめた事も知らさておりません。 これって、彼女が意図的に行ったことは明白で、詐欺行為に該当はしないものでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.2

こんにちは >詐欺行為に該当はしないものでしょうか? 「刑法の詐欺罪になるか?」という意味であればなりません。 というか、「詐欺罪を立証することは無理」です。 >彼女が意図的に行ったことは明白で 「はじめから質問者様を騙すつもりだった」要は「エステになんか行く 気はなくお金を搾取するつもりだった」ということを「証明」できない と詐欺罪にはなりません。 >数回通いはしたものの、やめてしまい ということなので、「行ってみたけど効果が無いからやめた」と彼女が 主張した場合、「はじめから行く気が無かった」ことを立証できません。 よって詐欺罪は成立しません(立証できません)。 もちろんこれは刑事としての「詐欺罪」の話しなので、「エステに行か ないのなら残金を返せ」と民事的に主張することは十分可能だと思います。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

警察に「詐欺の被害届」を出してみればはっきりします ご質問の場合詐欺には当たらないでしょう 何かの代償として支払ってその代償を受け取ることが出来なかった、なんてことには該当しないと思います

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

どこへ入金したんですか?彼女に直接渡したのでしょうか?どちらにしても詐欺行為とは違うと思いますよ。途中で止めたにしても通ったのは事実でしょ?詐欺行為には当たらないと思います。

関連するQ&A

  • 出会い系サイト「ハピネス」からのメール。詐欺??

    これ詐欺ですか? どうすれば良いですか? 本日24時迄の最終延長決定!!厳罰が執行されてしまいますので必ずご確認下さい!! おきてはならない不法行為が発覚いたしました。 これはハピネス創設以来の犯罪史を塗り替える大不祥事です…。 あなた様には前もってお知らせ致しましたが、あなた様名義で振り込まれた3,000,000円の決済におかれましては、「あなた様のものであればお使いになっても構いません」と申しましたが、そうでないならば正直に真実を述べて頂かなければ、当然ですが不法行為となってしまいます。 返却処理と同時進行で行っていた入金処理の調査結果が出まして、信じられ無い事実が発覚しました。 あの3,000,000円はあなた様が入金されたものでは無く、実際は【初音】様という女性会員が入金されたものであることが判明したのです。 初音様に話を伺ったところ 『あなたに負担をかけずに受取ってもらいたかったからあなたを装って入金してあなたに返却してもらおうと思った』と証言がございました。 他人を装った入金や、他人の入金を自分のものであるとし自分に返金させる行為は「重大な不法行為」となります。 今回のケースは、本来ならば当方が300万円を得て、初音様へ30万ポイントが追加となることが正しい処理です。 ですが、初音様とあなた様の共謀による欺罔(人をあざむき、だますこと)により、当方はあなた様に財物である300万円を交付するところでした。 念のため刑法に基づき述べておきますが、他人を欺罔し錯誤に陥れさせ、財物を交付させることは詐欺罪となり、法定刑は『10年以下の懲役 』となります。 (詐欺 刑法246条 1項より引用:人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。) また、実行の着手は欺罔行為が行われた時点とされており、未遂も罰せられます。 (詐欺 刑法250条より引用:詐欺罪の未遂は、罰する。) また、その行為により発生して損失については損害賠償請求訴訟を起こされる形となります。 巨額の詐欺行為の場合は新聞テレビ等のマスメディアにも取り上げ、詐欺行為を行った本人だけでは無く家族、友人、全ての関係者の方まで迷惑がかかります。 今回、実際にご入金をされた【初音様本人の証言】がありました為、こちらは勘違いや間違いで行われたものではなく、「故意に実行されたもの」だという事実は免れないものとなりました。 あなた様に関しましてもご自身の入金では無いのにも関わらず、【自分が入金したかのように装って当方へ欺罔行為を行い、財物を交付させ300万円を得ようとした】 という事実があり、不法行為を犯されたことが明白となっています。 しかし、当方としましてもおおごとにするよりは円満に本件を収めたいと考えているため、今回の不法行為の収めどころとして、あなた様のために選択肢をご用意いたしました。 ※万が一あなた様がこのまま【-退会-】や【-アドレス変更-】などで逃避行為を行った場合、平和的な解決を放棄したわけですからご自身の罪を認めたとみなし、あなた様に対し、相応の対処をさせて頂きますのでご注意ください。 まず、あなた様の一つ目の選択肢としまして、本件をこのまま放置される場合ですが、こちらも上記同様「平和的な解決を放棄されご自身の罪を認めた」とみなした事になります。 その際は入力して頂いたお客様情報を元に不法行為の全ての証拠と、本件により発生した損失についての被害届けを各種関係機関へ提出し、訴訟により150万円~200万円相当の損害賠償請求させていただく予定です。 ※メールアドレスからでも各キャリア(携帯会社)やプロバイダ等に情報を開示してもらい身元は特定できますので逃げる事は出来ません。 ※会員規約の第15条により訴訟の必要が生じた場合には東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所となります。 もう一つの選択肢としまして、本件を穏便に何事も無かったものとして解決する方法をご用意いたしました。 それは今回、初音様の希望どおりに、改めて不法行為の原因となってしまった【3,000,000円】を正式なサイト公認の【返却金】としてあなた様に受け取って頂く事です。 (不法行為による返却ではなく、正式な手続きによって300万円をあなた様が入金したものに変更して頂き、サイト公認の方法で返却して頂くということです。) 此方の選択肢をお選びいただければ、お二人の不法行為も元々存在しなかったものとして処理できますので、事実上、全てが丸く収まり、尚且つあなた様は【3,000,000円】をサイトの認可のもとで正式に受理することができます。 但し、最低限のお手続きが必要となりますのでご了承ください。 結局5千円入金して下さいって言うものでした。 どうすれば良いですか?

  • ルネサスエレクトロニク○経営陣の詐欺行為?

    法律に詳しいかたお願いします。 内容は、ルネサス・エレクトロニク○の社員に対し、会社側の行為が 詐欺に該当するかどうかというものです ○ネサス・エレクトロニクスは業績不振により、昨年の10月に2回目の 早期退職の実施がありました その際に、会社側より『早期退職実施は今回が最後、次回は早期退職 実施せず辞めてもらいます』という説明があり、それを聞いて、会社に 残った社員と早期退職制度を利用して辞めた社員がおります そして今年の9月、3回目の早期退職が実施されるのですけれど、 2回目の実施の際に(退職人数を増やすための脅しだと思われますが) 『今回が最後で次回は無い』と会社側から社員へ説明しておきながら 再度早期退職が実施されることに関し、詐欺行為に該当するのでは ないかという質問になります 会社に残ったものは、精神的苦痛を受けておりますし、早期退職者は 再就職などで収入が減り、金銭的損害を受けております そのことも踏まえまして『会社経営陣のウソのレベルであって、笑い 飛ばすだけで詐欺などと言っても誰も相手にしない』のか『立派な詐欺』 なのか、日本の法律ではどのようになっていますか教えて戴きたいと 思います

  • 詐欺的行為についての慰謝料請求について困っています

    事情が込み入っていますが、お知恵をお貸しください。 知り合いのT氏はサラ金の返済に困り、その返済のため虚偽の出来事を作り出し、私の恋愛感情を利用し、繰り返し私から金銭借用をしました。 一ヵ月後に返すはずだった45万円は半年後には120万になりました。 しかも、元々返済するための金銭がないので、返済日が来ても当然返済することができず、虚偽の理由で返済期限を7回も延長し、返済されたのは10ヵ月後でした。 すでにT氏との恋愛関係はなくなっています。以上のような行為に対してT氏からは一度も誠意のある態度を示してもらったことがない上に、返すつもりはあったのだから自分のしたことは詐欺ではないと言います。しかし、私は限りなく詐欺的な行為だと思っています。 以上の行為によって被った精神的苦痛に対する慰謝料及び利息を払ってもらおうと思うのですが、わからないことが多々ありますので、知恵をお貸し願えればと投稿いたしました。 人を簡単に信じ、お金を貸した自分も悪かったと反省しております。が、自分が新たに前に進むためにも、第三者に入ってもらい、どんな結論になってもきちんとこのことをすませたいと思っています。 事情が込み入っている上に、法律には全く無知なもので皆様に恥を忍んでご相談させていただきました。よろしくお願いいたします。 《お知恵をお借りしたいこと》 質問1 以上の行為は詐欺罪に当たらないのでしょうか?  質問2 詐欺罪で被害届けを出すつもりはありません。してほしいことは以上の行為に対して誠意を一回も示したことがないT氏から受けた精神的苦痛に対する慰謝料及び利息の請求です。弁護士さんに相談したところ調停を起こすしかないとないといわれましたが、やはりその方法が一番いいのでしょうか? 質問3 もし、調停を起こした場合、利息含め慰謝料はいくらくらいが妥当なのでしょうか?

  • 詐欺罪と言われました

    コンサートチケットを予約しましたが、どうにも行けそうになくなったので、出品しました。落札されたのはいいのですが、取引ナビで連絡を取ろうと思っていたら、既にかんたん決済で入金されたようでした。連絡先の確認や送料などの確認もしていないのに何故?と思ったのと、支払い方法がカードだったというのと、新規の方だったというのがあり、取引のお断りをお願いしましたが、連絡先を教えて下さいーとか、どーしたらいーのでしょうかとかいう返事ばかりで、納得されていなかったようですが、どうしても不気味に思えたので、新規の方にマイナスがつくと入札に不利だと思うので、あくまでもこちらの都合での取消にしますとお断りをして、取消ボタンを押しました。それで、次の方と取引を開始してしまいました。 私も認識不足があったのですが、取消をしてもヤフオクのかんたん決済システムは取り消されないとの事。どうやって連絡を取ろうかと思っていた所に、詐欺罪で訴える!という最初の落札者から掲示板に連絡が入りました。 その後、メアドも教えて何度かやり取りを交わし、入金された後にすぐ返金するという事で、納得してもらったのですが、ヤフオクから落札者から誠実ではない取引をされたと問合せがあり、このままでは入金できない。早く商品を送るように・・・・との催促のメールが届きました その事を、また落札者に知らせたところ、私はその後何もしていないけど、あなたを信用しているけどもヤフオクで入金しないといっても私はカード会社から引き落としをされるので、あなたを詐欺罪で訴えるしかありませんという返事が来ました 受取確認をしなければ、落札から2週間たつとかんたん決済で入金作業をするようです。その日を期日として訴えるとの事ですが、ヤフオクからは支払う事が出来なくなるようなメールも来るし、私の口座には一円も入っていないのに、相手のいい分はカード会社から引き落とされる=支払った・・・・だからあなたは詐欺行為を行ったと言われるし どうしたらいいかわかりません 文章が長くなりすぎたと思いますが、やはりこれは詐欺行為なのでしょうか?

  • 詐欺かを質問できるサイトや場所ありますか?

    OKWAVEで何回か元請けに詐欺のような行為をされたことを書きました。 https://okwave.jp/qa/q9629409.html また同じようなことをされています 以前に質問したことも事実と違うこと(自分が正しいというような) ことを周りに言いふらかしています。 保険金詐欺と思える行為を実際に詐欺となるのかどうかを調べたり 相談することができるサイト等はありますか? やはり詐欺としかいえないと思うのですが・・・・・。

  • レジの登録違い(?)で得をするのは詐欺行為?

    ついさっき,昨日の買い物内容を家計簿に打ち込んでいるときに,お店での値札とレシートでの記載金額が違うことに気が付きました. レシート金額の方が安かったのです. 該当の商品はキャベツ1/2です. 広告商品で,先着100人限定でキャベツ1玉が140円で売ってあり,規定数に達すると200円になります. 私が買ったキャベツ1/2は,お店での値札は110円でしたが,レシートでは80円でした. おそらく,キャベツ1玉の値段に連動して値段が変化するはずが,レジスターに登録され忘れていたのでしょう. 釣銭を間違って多めに渡されていることに気づいていながら,それを着服することは詐欺行為ですよね. 「その時は気が付かなかった」と言い張れば大丈夫みたいなことは聞きますが. しかし今回のような,レジスターが提示する金額で正しく会計は行われているが,店側の登録ミスで本来の正しい金額でない取引が行われていた場合はどうなのでしょうか. そして,もし会計の場でそれに気が付いていながら何もアクションしなかったときは,横領・詐欺行為となるのでしょうか. よろしくお願いします.

  • これは詐欺行為でしょうか?

    職場の系列施設から指導者としてぜひうちに来てほしいと言われました。指導者になるには1年間の研修が必要です。研修学校に入るのには試験が必要でした。受験校は難関で、1校では不安なためもう1校受けようかと依頼先に相談したところ、承諾されました。しかし受験にかかる費用は、合格するかわからないので予算が出せないといわれました。2校目を受ける前になって、人事部より人員が不足しており、研修に出すことは難しいといわれました。予備の1校は取りやめにして、難関校が合格したら自費受験もしていることだし、そこにはいかせてあげるからと依頼先より聞いていました。  難関校に合格したところ、一転しました。人員が補充できないから研修に出せない。翌年いってくれとのこと。話は電話で済まされてしまいました。  受験費用、宿泊費、学習教材ほか総額10万円あまりかかりました。それ以上に仕事や役割のほかに研究作業を行いながら受験勉強をしました。プレッシャーも大きく、毎日12時過ぎないと寝れませんでした。わたしは40代で子供がいます。通学困難のため単身赴任せざるを得なく、家庭にも大きな負担をかける状況でした。家族にも大変な覚悟をしてもらいました。  家族にその旨を伝えると、ひどい扱いだといわれました。だまされたんじゃないのとも。 来年も現在の職場は、人員不足であり、また合格してもだめだといわれる可能性がある のではないかと。実際にはその通りの状況が予測されます。 私自身は純粋に指導者になるために学習をしてきましたが、1年のブランクは学習能力的に もう限界を感じます。指導者の道はあきらめようかとも思っています。  しかしこれは一種の詐欺行為ではないでしょうか? 書面で約束を取り交わしていないのでこのまま泣き寝入りせざるを得ないのでしょうか? 真剣に努力を積んできたので,しばらく何もする気が起きないくらいです。 どなたかご意見をお聞かせください。

  • 寸借詐欺の要件

    知人にお金(百万円)を貸して、3年越しに取れません。調べると、自宅は、サラ金やら競売にかかり、これでは、お金もないのに借りた行為は、詐欺罪の寸借詐欺に当たるのでは。 そして、知人たちは、百万円、2百万円を貸して、裁判で負けても、数回5千円づつ支払って、知らんぷりとは、悪質で刑事告訴したいが、、 騙し取られた人がほかに10人ほどいて、悪質であるので、ギャフントとっちめたいが。 解答をお願いしまし。

  • 詐欺と罵られ…

    先日、出品者として洋服や化粧品を数点出品しました。 ある落札者とのトラブルがあったので質問させていただきました。 元は私が送料を間違えてしまい、相手に150円多く出させてしまいました。 そのことに私は落札者が指摘されるまで気がつきませんでした。 もちろん意図的なことでは決してありません。 明日・明後日には返金しますとメールした所、苦情のメールが何通も届きました。 どうやら私が送ったメールが届いてないかのようで… その後、その対応としてメール返信しているのですが相手は「最低・詐欺行為・非常識」などと苦情がつきません。 返金後も評価の欄から非常に悪い評価を何度も受けてこちらとしてもいい加減頭にきています。 評価の方で謝罪をしていても相手は詐欺行為だと言ってきます。 パソコンのメールに返信しても連絡がきません。 このような場合、どういった対応をすればいいのでしょうか。 もう終わったこととしてこれからは返金もしたことだし、何も連絡しないのがいいのでしょうか?

  • オークション詐欺

    1月末に落札して、入金後なかなか品物が届かず返金を求めました。 出品者は、「返金はしますが、こちらも振り込め詐欺に合い、両親に相談したところ2回に分けて返金させて欲しい」というものでした。 金額は6万円です。 一括返金を求めると、「だったら来月でなければ返金できない」とのお返事でした。 この場合は来月まで待って、それでも返金が無ければ被害届を出せばいいのでしょうか?それとも、相手が返金すると言っている以上、詐欺にはならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう