• ベストアンサー

30秒の文化

ほとんどのCMが30秒ですよね。 そして、その30秒に凝縮された情報が宣伝として流れてます。 ふっと「テレビというビジョンが始まってから現在に至り、単純に集中力が30秒にされてるのではないか」と思いました。 思うに「なにが言いたいか」をつきつめると30秒で言い切れる場面名は多いです。あれがこうでだからどうでという解説・経過抜きで「これどうですか。欲しいですか要りませんか」というなら30秒で済むわけです。 そのCMでスメタナ作曲の「モルダウ」が流れてるとします。 それをきっかけに「モルダウ」を聞くようになる人と、30秒の間に流れてるモルダウのメロディーを「これがモルダウだ」という人がいるとします。 スメタナも知らないしモルダウという曲も知らない。 「いい曲だよね。CMの曲でしょ」というレベル 荒川さんが金を取った「トゥーラランドット」もCDが売れたようです。 それはいいと思いますが、もしこれを30秒文化だと言ったら、皆さんはどう感じますか。 全曲を聴く機会になればいい、いやサビだけ知ってればいい、色々お考えのことを教えてくれませんか。

noname#94859
noname#94859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

サビだけでも良い、と思います。 ちょっと話は違いますが、さる有名シンガーソングライターがこんなことを仰っていました。 「一曲の中に言いたいことを言うなら、一行だけで十分。あとはその言いたいことを伝えていくための飾りや道筋みたいなもの」 …正確な文章ではないですが、こんな感じでした。 実際に彼は、非常に短い曲を何曲か作り、アルバム収録しています。 CMの「30秒文化」というのは、あの短い尺の中で宣伝をしたり、啓蒙をしたりすることですが、これは「俳句」や「写真」と通じるものがあります。 物事を訴えかけるのに必要なのは時間ばかりではない、ということでしょうか?。 私が考えるには「曲の一部でも、それをよく表している部分だけを使うのは間違いではないし、効果的」と思います。 またたとえばベートーベンの「第九」もいわゆる「歓喜の歌」の部分ばかりをひたすらリフレインしたとしたら、これは「聞くに堪えない」音楽になると思います。 うるさくて(笑)。 かといって「サビ」だけじゃ「あっというま」ですよね?。 音楽は「組み立て」というものを重視して作られているものもありますから、サビというものはむしろ「ああ、良いよ、そこだけ使っても」という風に、作曲家自身仰るかもしれませんよね?。 「気に入ったら、買ってね?」なんて、ベートーベンも笑っているかもです。

noname#94859
質問者

お礼

サビだけを楽しくという文化かもしれませんね。 回答ありがとう。

その他の回答 (1)

回答No.1

>それはいいと思いますが、もしこれを30秒文化だと言ったら、皆さんはどう感じますか。 個人的には「勘違い」。 CMが30秒なのは、単に「1分の半分が30秒、その半分が15秒」というレベルでしかないと思いますが。 その中に詰めれるだけの要素を詰め込んでいるだけです。 質問者さんの理屈 >解説・経過抜きで「これどうですか。欲しいですか要りませんか」というなら30秒で済むわけです。 でいけば、30秒どころか15秒、さらに短い時間でも伝えようと思えば伝えられるわけですから。 (実際には、あまり短いとノイズとして処理されるので意味はありませんが) そして、CMとして繰り返し流れていて耳に入る機会が多ければ、それによって「何も聞かない」とは内容が違ってきます。 何度も耳に入っていれば、個人主観により「よい曲」「単なるBGM」という違いが発生します。 「金…」については、話題性で「買ってみよう」という心理が働いただけかと。 国民性というか、話題になったものに関連するものにすぐ飛びつく傾向がありますから。

noname#94859
質問者

お礼

ご回答ありがとう。

関連するQ&A

  • モルダウの流れ

    スメタナの作曲したモルダウに歌詩をつけて合唱となっているCDを探しています。メロディだけのものは沢山見つかるのですが、どうしても歌詩がついている合唱のものが見つからないんです…。 私は中学校の時に合唱コンクールで歌ってから、モルダウのメロディも歌詩もすごく大好きなんです。今、社会人になってイロイロ悩む事があり、久しぶりに聞きたいなぁ…と思って探したらなかなか見つからなくて(T_T) もし知っている人がいたら、お店で注文したいと思うので 詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • スメタナのモルダウという曲について

    スメタナ作曲の有名な曲で、モルダウという曲ありますよね。実はその曲について疑問に思っていることがあるのです。  私が中学生くらいの時にはモルダウという名前だったと思うのですが、今の中学生の教科書をみるとブルダバというのが一般的になっているようです。なぜブルダバという名前が一般的になったのでしょうか??

  • オススメ!なピアノクラシックの名曲を教えて下さい

    クラシックってよく耳にするのですが、お気に入りの曲が流れて聞きたい!と思って探しても見つけるのが難しかったりします…。 特にピアノの音が大好きでパガニーニのラ・カンパネラ、ドビュッシーの月の光などとても良い曲だと思います。 オススメ!という曲がありましたらピアノのクラシックを中心に是非教えていただきたいです。(その他クラシック以外でもジャズなどジャンルは問いません) チャイコフスキー(特に花のワルツ)やスメタナのモルダウ、ルロイ、アンダーソンなども好きなので、ピアノじゃないけどこの曲もいいよ!というのがありましたらそちらも教えていただけたら幸いです。情報よろしくお願いします (作曲者名や曲名が間違えてたらすみません…)

  • アントニオ・カルロス・ジョビンのまなざし

    アントニオ・カルロス・ジョビンの曲で「まなざし」というタイトルの曲があるのですが  これとそっくりなメロディで「ティー フォー トゥー」という曲を今井美樹さんが歌ってるのです。 今井さんの曲は作曲が「かまやつひろし」さんになってますが~  あまりのそっくりさに ちょっと驚き! 影響を受けてるというのでしょうか? こういう似たような曲作りは 良いのでしょうか? 曲をご存知の方 感想を教えてください。

  • EXILEの新曲?

    EXILEの新曲で、CMに流れてる曲、ずいぶん前のゴスペラーズのアルバムに入ってる曲とサビのメロディが全く同じなんですが、、パクリなのでしょうか? 作曲者って誰になっていますか?

  • 作曲が全くできなくてつらい

    作曲が全くできなくてつらいです。 2年前からGarageBandを使ってやっています。 どれくらいできないかというと、好きな曲のパクリすらできないぐらいです。 メロディも打ち込んでみたらほぼ100%でゴミみたいになるし、コードも打ち込んでみたら100%必ず不協和音になってゴミになります。 今まで数十秒程度の曲をニ十曲くらい作って来ましたが、全部納得行かなくて消しました。 YouTubeにある初心者が作ってみたなどの動画より断然ゴミです。そもそも曲とは言えないかもです。 作曲が趣味の友人に聴いてもらったりして、毎回いいねと言われるんですが、嘘にしか思えなくて死にたくなります。 毎回作曲する前にYouTubeでメロディの作り方やコードの説明などの動画などを見るのですが、全く理解できないです。 やっぱり作曲には才能が必要なのでしょうか。 最近は作曲を始めてすぐやる気がなくなるようになりました。(どうせ何もできないから)

  • パイオニアのCM曲

    以前使われていた、Yaeの「別れの曲」ではなく、今パイオニアのピュアビジョンのCMで流れている歌詞の無いメロディーは、CMのオリジナルなのでしょうか?それともCDとして発売されているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • ポカリスエットのCM曲!?

    多分、ポカリスエットのCM曲だったと思うんですけど、「ダメな自分に~♪」 ってメロディーの曲のタイトルとか、作詞・作曲とか、歌っていた人とかを知りたいんで、知っている方がいらしたら、是非教えて下さい。

  • 明治安田生命のCMの歌は?

    合併後のCMソングです。 「時を超えて君を愛せるか  本当に君を守れるか  空を見て考えてた、君のために今何ができるか、  忘れないどんなときも」 というメロディです。   小田和正さんが歌っているのは分かりますが、何という歌か分かりません。 過去に歌ったことのある曲なんでしょうか?それとも小田さんがCMのためにオリジナルで作曲した曲なんでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • たばこのCMの曲名

    10年前くらいのたばこのCMでギター一本で演奏されてる曲があったんですが、その曲名と作曲者が知りたいです。たしか『ピー○』の宣伝だったと思います

専門家に質問してみよう