• ベストアンサー

Vistaの終了の仕方について教えて下さい。

Vistaの終了の仕方は、基本的にはスリープ状態で終了させますが、 厳密には(ハイブリッドスリープ)ですが、HDDへの負担はどうなのでしょうか?ずっとつけっぱなしの状態と同じなのですか? しかし、シャットダウンさせると今度はVistaを立ち上げるのに時間がかかり負荷がかかると思います。 ハイブリッドスリーブとシャットダウン どちがパソコンにはいいのでしょうか? 夜、作業が終わって終了させると、翌日の夜まで使いません。 作業中に終わらせる時はハイブリッドスリープが便利で快適です。 毎日のことなので、少し不安になります。 ハイブリッドスリープ状態でも、HDDは回転してるのでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#99913
noname#99913
回答No.3

No.1です。 ウインドウズは使い続けると、メモリー上にゴミがたまって、不具合の原因になることがあります。ゴミというのは、終了したはずのアプリやドライバが消えずに居座ったり、システム部分が書き変わって不整合が起きたりすることを言います。 電源を入れなおすことで、これらのゴミを一掃できます。よく、リセットしたら不具合が直った、ということを聞きますが、これはリセットでメモリーがクリアされたからなのです。 Xpはこれらのゴミに強くて、1か月も電源を切らずに使い続けて平気だった、ということを聞いたことがありますが、Vistaはそれほどタフではないようです。 また、アプリの中には起動直後に更新ファイルをネットに探しに行くものもありますから、そういう意味でも再起動は必要です。

その他の回答 (2)

  • ykskt0716
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

XPと違いVistaは立ち上がりが遅くいらいらすることが あります。私はその日最初にPCを立ち上げてからその後 はすべて「スリープ」で終了させています。その日の 最終使用した後は「シャッットダウン」で終了させて います。私の下手な説明より参考URLでご質問の答え があると思います。

参考URL:
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090123/1011641/
noname#99913
noname#99913
回答No.1

Vistaのスリープは、メモリーの内容をHDDに書きだした後、、メモリー保持のための微弱な電流を流すだけで、HDDなどのほかの部分は停止します。 復帰の際は、メモリー内容が保持されていますから、素早く復帰できます。メモリー保持に失敗しても、HDDにメモリー内容が書き込んでありますから、そこから読みだして復帰します。 つまり、Xpの休止状態とスタンバイのいいとこどりをしたわけです。 HDDは停止していますから、負担はありません。微弱ながらメモリーに通電していますから、電気代はかかります。通電しているのでメモリーはその分劣化しますが、ほとんど無視していい範囲だと思います。 ただし、スリープからの復帰が完全でないことがあります。私の場合は、解像度がVGAになってしまうことがあります。 また、1日に1回は0から起動したほうが、パソコンにとってもいいので、夜間は電源を切っておくほうがいいでしょう。

happyblue7
質問者

お礼

ありがとうございます。 疑問が解決しました。

happyblue7
質問者

補足

大変良く分かりました。ありがとうございます。 1つお聞きしたいのですが、パソコンを1日1回0から起動した方がいいのは何故ですか?

関連するQ&A

  • Vista終了方法。

    Vistaの終了方法、どうされてますか? デフォルトの終了はシャットダウンではないですよね。 (スリープになるのかな?) 私はどうしてもこれになじめず、わざわざシャットダウンを選んでいます。 確かにすばやくパソコンを起動することはできるのですが、なんとなく「つけっぱなし」というイメージが抜けきれないのです。 普通の終了(スリープ?)の状態はどうなっているのでしょうか? HDDの電源は切れてるの? メモリのデータ保持だけしか電気を使ってないんですか? なんとなく、省エネに逆行しているようで受け入れることができません。

  • windows vistaの終了の仕方について質問なのですが、vist

    windows vistaの終了の仕方について質問なのですが、vistaではシャットダウンではなく、スリープモードを奨励していると聞きました。 XPでいうところの、スタンバイのようなものだと理解していたのですが・・・。 これはなぜなのでしょうか? また、1週間程度起動しない場合も、スリープモードとした方が良いのでしょうか?

  • ビスタの終了時に常にシャットダウンにしたい(スリープは要らない)のですが・・

    ウインドウズビスタの終了時に左下のボタンを押しシャットダウンを 選ぶといつも最初に選択肢の中からスリープが出て来てしまいます。 そこでスリープを選ぶと必ず次の起動時に上手くいかず画面が 固まってしまい強制終了する羽目になってしまいます。 そこで左下のボタンをクリックしたら必ず最初にシャットダウンが 出てくるように設定したいのですがその方法をお教えください。

  • VISTAのメモリー

    VISTAにてメモリ4GBですが、いわゆるメモリークリーナーなるソフトは不要でしょうか? VISTAでは不要と言う意見が多いようですが・・。 それと、スリープモードで終了していても、メモリーはシャットダウンと同じ状態になるのでしょうか? ならない場合にはメモリークリーナーの使用は有効でしょうか? 宜しくお願いします。

  • Vistaでスリープアイコン

    Vistaでスリープで終了するのが便利で常用しています。 どなたかshutdown.exe のパラメータをご存知ではないでしょうか? シャットダウンのパラメータはC:\Windows\System32\shutdown.exe -s -f -t 0を使っています。

  • VISTAがスリープから復帰しなくなってしまいました><

    windows vista 32bit OSで先ほど、DAWなど比較的高負荷のかかる作業をしていて3回程、強制的に電源が落ちました。 いままではそういうことがなかったので、すぐに再起動し、作業を続けて、終わった後いつもどうりスリープ状態にしたのですが、今キーボードを押しても復帰しないので困っています>< HDDの冷却ファンがすごい音をたてて回っているので熱を持ちすぎたのかと思うのですが、これはしばらくは様子を見た方が良いですか? それとも電源を強制的におとして付け直した方がいいでしょうか?

  • シャットダウンをデフォルトにするには?

    Windows Vistaで終了する時、「スリープ」が表示されており、うっかりすると「スリープ」のまま終わってしまいます。 必ずシャットダウンさせる為に、「シャットダウン」をデフォルトにしたいのですが、どのように設定したら良いでしょうか? 何故「シャットダウン」にしたいか 起動HDDをリムーバルケースにして、交換することによりWindowsXPに切替られるようにしています。 以前Vistaを「スリープ」のまま終了し、XPを起動させたところスリープの起動が出てそのままOKしたところ、HDDが起動しなくなり、起動HDD以外の内蔵HDDにもエラーが発生し、往生したことがあります。

  • スリープでの終了。

    お世話様です。Vistaを終了する時はいつもスリープを使っていて、シャットダウンはほとんど使っていません。毎回このやり方でOSとか、PCとかには影響ないのでしょうか?お分かりになる方ご教示下さい。

  • windows vistaの電源が切れない

    現在XPとvistaのデュアルブート状態なのですが、Vistaの電源を切ることができません。 XPでは普通にシャットダウンできますが、Vistaでシャットダウンすると画面の出力は停止しますが、PCすべてのファンが回転したままで、CPUとチップセットは通電している状態になってしまいます。ちなみに、スリープモードは問題なく実行できます。 構成 ・OS VISTA ultimate sp1 + XP home sp2 ・CPU core2E6750 ・GPU Geforce7900GS ・HDD HDP725050 500GBx3 ・電源 seasonic M12 500W Vistaはインストール後、更新パッチをすべてあて、sp1にアップグレードした状態です。インストールして2日目ですが、メインで使う予定のVistaの電源がまともに切れず、非常に困っています。 よろしくお願いします。

  • vistaでのスリープ状態について

    vistaをスリープ状態にするのとシャットダウンにするのは、どちらのほうがパソコンの寿命が長くなるのですか。短い時間、シャットダウンを繰り返して使用すれば、ぱそこんに影響があるのですか。よろしくお願いします。