• 締切済み

腎臓での障害者手帳について

以前、以下で質問をさせて頂きました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5046967.html 腎臓移植後、元気になった方の例の回答を頂きましたが、疑問があります 腎臓移植後に元気になったにもかかわらず、障害者手帳は維持できるとのことだったのですが 元気なのに障害者手帳を交付されて腎臓とは関係の無い治療費までもが一生無料というのは障害者である私でも、なんかおかしいんじゃないのかな?とも思えてなりません 腎臓移植をして透析が必要なくなった場合、障害者手帳が交付されるだけで等級の低い障害者手帳と同じように治療費の免除や交通機関の割引などは利用できなくなるのでしょうか? それと腎臓を提供した側も障害者となるのでしょうか? 腎臓移植して成功した人は免疫抑制剤を飲むだけで抗がん剤治療を続けてる癌患者と大差無いように思うのですが、腎臓の患者だけ優遇される理由はなぜでしょうか? 腎臓疾患の患者もしくは納税者の方には不快な部分も有るかもしれませんがよろしくお願いします

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#107661
noname#107661
回答No.3

「移植後に元気になったにもかかわらず、障害者手帳は維持できるとのこと」 →移植したからって、元気になった訳ではありません。亡くなられた方から腎臓を提供していただくこと、また親族からの生体間移植を受ける方。そのような方たちの葛藤や悩み、苦しみも含めて、腎透析患者、腎移植患者の境遇を完全に無視した意見であると感じました。 それと、他の回答者が言っていますように、移植腎は現在の医療水準で、もって10年程度と言われています。それでも、昔と比べて、免疫抑制剤の質も上がったので、副作用も抑えられ、移植腎のもつ期間も延びました。 質問者さんも障害者ということですが、お互い障害を持った方同士で比べあって、批判してもしょうがないような気もします。であれば、話し合って、ともに手を取り合って、制度を変えれるように声を上げていくことが大事ではないでしょうか。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

以前の質問に回答した者です。 腎臓移植をして、透析から離脱したと言っても、一生免疫抑制剤を飲まなければならず、また元気になったとはいえ、健常者とは全然異なります。 やはり、毎日だるさがありますし、体のむくみも透析の頃よりもひどくなってるかもしれません。 それに、移植した腎臓は一生つくわけではなく、10年もすればまた透析に戻らざるを得ません。 一生、障害者であることに代わりはないのです。 また、免疫抑制剤というのは、副作用の強い薬で、体の不調が起こりやすいです。 その不調の原因が本当に腎臓に待ったく関係のないものか、それとも免疫抑制剤の副作用によるものか。 医者ですら、はっきりと答えを言ってくれません。 それに、移植した患者は、移植した病院でしかまともに受診することはできません。 単に風邪を引いただけでも、近くのかかりつけの病院では診てもらえず、遠くの移植した病院までいかなければならないんですよ。 普通の医者に、移植したことを一言でも話すとそれだけで受診拒否されます。 これはかなり辛いことですよ。 移植したから、普通の人のように元気になれる。と思ったら大間違いです。 私はドナーになりましたが、障害者手帳は当然取得していません。 (というか、腎臓1個なくなっただけなので、障害者にはなりません、) 術後1年くらいはかなり疲れがたまりやすかったですが、3年もたってようやく以前の体に戻ることができました。 以前の質問で、元気に暮らしていると一言しかかかなかったのは、あなたも移植する可能性があったから、これをはげみにしてもらおうと思ったからです。

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.1

質問者様の誠実な姿勢は医療職として大変ありがたく思います。 「身体障害認定基準等の取扱いに関する疑義について」という通達が出ており、腎移植を受けた方は、1級として認定することとされています。(参考URLのPDFファイルをご覧ください。)基本的には、これまでのサービスが継続されることになると思います。 生体からの提供者の方については、もとから腎機能が悪く、片腎になることで、ただちに障害者になることが予測されるような場合、そうした手術は学会のガイドラインを満たしていないことになります。ただし、時間経過とともに、悪化してくるという可能性は否定できませんので、全く障害者にならないとは限りません。 障害者認定については専門ではありませんが、医療現場にいて確かに不公平と思われる部分も感じます。 たとえば同じ臓器移植でも、肺移植や肝移植では移植後に障害者認定を受けられるとは限りません。(そもそも肝疾患は障害者認定も稀です。) 心臓病の方でも、顔色の悪く状態の悪い方でもなかなか認定が受けられなくて、人工弁を入れたり、ペースメーカーを入れたりする手術が成功して元気になってから、人工物が入っていることで、すぐに1級の認定を得ておられます。 障害者の認定を受けられる方というのは、長期にわたって就労等にも支障があって、収入の確保などが難しいということで、医療費の減免等が必要と考えられていると思います。ですので、比較的高齢期になってから発症することの多い癌などと比較することはなかなか難しいところもあります。 それぞれの障害者・患者団体が交渉の末、勝ち取ってきた経緯もあると思いますし、すでに認定を受けておられる方も含めた認定基準の変更は生活への影響が大きく、既認定者を除外した変更は新たな不公平が生じます。 なかなか難しい問題です。 障害者の方で、もし経済的に少し余裕があるとしたら、医療機関等への寄付などを考えていただくほうが、医療の質の向上につながるかもしれません。 

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syogaifukusi/seisin/15sitei/ninteiyoukou_bepyou5_h180401.pdf

関連するQ&A

  • 腎臓移植後も障害者手帳は残りますか?

    現在、腎臓が悪く人工透析を受けている為、身体障害者1級です 腎臓を移植しても再発する確率が非常に高いと聞き少し心配です 移植後、悪化して透析が必要になるまでは障害者手帳は失効するのでしょうか? それとも改善しても再発する可能性が有るとして障害者手帳は一生残るのでしょうか?

  • 腎臓と副腎が1つづつないのですが・・・障害手帳は交付されますか?

    腎臓と副腎が1つづつないのですが・・・障害手帳は交付されますか? こんにちわ。私は病気により腎臓と副腎が片方づつありません。日常の生活にはそれほど影響はないのですが、たまに駐車場などで障害者用にとめたりしたいとおもうときがあります。障害者手帳があればいいなあとおもうきがあります。腎臓、副腎が片方づつない時はは手帳は発行できますか?わかる方よろしくお願いします。またどこに申請すればよいかわかるかたおしえてください。

  • 腎臓移植について

    25歳の男です。 父(60歳)が人工透析(2回/週)を行っています。 知人に腎臓移植すれば透析をしなくてもいい体になる可能性があると聞きました。 腎臓移植のリスク(患者とドナー)と費用面を教えて頂けないでしょうか。 なお父は障害者1級で、ドナーは私の予定です。

  • 腎臓の障害者手帳を貰う条件について教えてください

    私の夫が腎臓が悪いと言われ続け2年ほど経ちました。 クレアチニン(CRE)の数値は3.97 eGFRの数値は14.2 です。 知人に障害者手帳が貰えるのではないか?と言われ調べてみたところ 千葉県のサイトにあったものは、等級表4級に該当する障害は 「腎臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの」 というものが条件になっていました。 夫は仕事で過労で倒れてから鬱がひどくなって動けなくなり、寝込むことが多く 高血圧、偏頭痛、さらに腎臓の悪化もあって体力も落ちてきて、しばらく歩くだけで 息切れがするレベルです。 役所に知り合いがいて、気軽に相談に行くと田舎の情報網ですぐに広まりそうで なかなか相談に行けません。 障害者手帳の4級でももらえると医療費が少しは減るようなので、もらえるものなら もらいたいです。 質問です。 どうなれば 「腎臓の機能の障害により社会での日常生活活動が著しく制限されるもの」に 当てはまるのでしょうか? もしご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 身体障害者手帳

    身体障害者手帳の交付を受けられる疾患について教えてください。 教科書には、 (1)視覚障害 (2)聴覚または平衡機能の障害 (3)音声機能・言語機能または咀嚼機能の障害 (4)肢体不自由 (5)内部障害(心臓、腎臓、呼吸器、膀胱または直腸・小腸の機能障害 とあります。 しかし、中には免疫機能障害(リウマチなど)でも身体障害者手帳の申請ができるとかかれているところもあります。 都道府県によって違う、ということもあるのでしょうか? あったらおかしいですよね?? 知り合いがリウマチで申請できるかどうか、というところなので・・・よろしくお願いします。

  • 腎臓癌について。

    腎不全や糖尿病などによる長期透析患者には腎臓癌の発生 率が高いと言われているそうですが,そうして腎臓癌を発生 させてしまった場合、もともと腎不全だったりした患者の 腎臓はあまり機能していないのだから、腎臓癌を治療する よりもすぐに手術でその腎臓を取ってしまえばいいと思い ます。 なぜ治療を考える必要があるのですか? できれば専門家からの意見をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 急に障害級が下がり、血圧が上がっている。

    肝移植を受けていると言うことで、障害年金を当時の社会保険事務所ですすめられて、13年2級できたのに、今年急に3級に下げられて国民年金部分がもらえなくなりそうです。 現在肝移植を受けている人が多いと聞きますが、年金事務所では私のような肝移植を受けている人が等級が下がったと聞いたことがないとききました。おそらく診断書のGOT.GPTが正常値の範囲で等級が下げられたのではないかと思いますが、肝移植を受けているということで等級がきまっているのではないのでしょうか。肝移植で免疫抑制剤など10種類以上13年間薬を服用していて腎臓が悪くなり、また高血圧症で、インスリンもうっています。左膝が変形性膝関節症と痛風で、また右膝はS48年に同乗で交通事故に遭い6度手術をして左膝が全く曲がりません。 こんな状況でいきなり等級を下げられて血圧が上がり納得いきません。不服申し立て書類をキツイ物の言い様の厚労支局に送ってもらうように言っています。肝移植で症状固定で等級は決まっているモノと誰しも思いますよね。肝移植や腎移植を受けた人で等級が下がった人がいますか?

  • 障害者手帳について

    こんばんは。 身体障害者手帳についてお聞きしたのですが、私の知り合いに大腸がん(ステージIII)になり、手術(人工肛門はしてません)をしました。その後、抗がん剤治療をしていましたが、膀胱に転移が見つかりました。膀胱ガンが腎臓を押し、片方は機能していません。その為に足のむくみが凄く歩行が困難になり、タクシーで通院せざるを得なくなりました。その様な場合、身体障害者の申請をしてもダメなのでしょうが?交通費も馬鹿にならず家計を圧迫しています。もしダメな場合、交通費を減らす方法などはありますでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • 身体障害者手帳の等級と料金について

    はじめまして、こんにちは。 身体障害者手帳の等級と金額を載っているサイトはないでしょうか? 県や地域ごとに料金は異なると思いますが、おおよそで良いので知りたいです。 一番軽い障害でどのくらいの金額が交付されるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 障害者手帳について。

    自分は知的障害者です。1年半前に糖尿病になりましたが、ここの所、改善してきましたが、半年前から、気管支喘息、ふらつき、痙攣、歩行障害、脱力感があり、今では手を組んでもらうかでないと、歩けない状態です。波はありますが、障害者手帳を申請しようと思うのですが何になりますか、あと、知的障害の治療のために精神科に行っていたのですが、手帳の申請するさいにいわなかったみたいで、それに、ある程度手伝ってもらわないとできないのに、何でもできるとしかいわなかったみたいだし。手帳はB2です。が、きちんと伝えたら等級は変わっていましたか。再申請できますか。新たに障害者手帳はもらえるか、知的障害者手帳の再申請できるのか、おしえてください