• 締切済み

ドライトマトの使い方

ドライトマトを使った料理教えてください。 トマト嫌いを克服できるようなレシピやパスタ料理以外にも使える美味しいソースの作り方があればうれしいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#2209
noname#2209
回答No.2

下ごしらえした(茹でてふやかした)ドライトマトをすりつぶすか細かく刻んでソース類に加えるとコクがでます。私は肉を食べないので想像ですが、ハヤシライスなどに入れると美味しいと思いますよ。トマト嫌い克服のためにはトマトのどんなところが嫌いか分からないので、嫌い克服に効果があるかどうか分かりませんが、油漬けのものを刻んで肉巻きなどにしても美味しいと思いますよ。 トマト嫌いだったらお魚や野菜よりも、お肉と合わせると食べやすくなると思います。 トマトの食感が嫌いな場合は、ドライトマトは食感が違うのでぜんぜん大丈夫だと思います。味が嫌いな場合はさらに凝縮されているので、好きか嫌いかどちらかにきっと分かれるでしょう。

DoDosuko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オイル漬けにして、肉巻きにしてみます。 袋(1kg)も買ってしまったので、煮込み料理にも、じゃんじゃん入れてみます。

回答No.1

煮込み料理に加えてトマトの旨味をダシとして利用したり、堅い果肉を利用してメニューに 固形感をくわえたり、乾燥品を砕いて塩・コショウで味付けしてパスタにふりかけても おもしろいみたいです。 こちらにドライトマトを使ったいろいろなお料理のレシピが。 参考になさってください。 ↓

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/plus1/ichinana/20000629.html
DoDosuko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「トマトミルクゼリー」はビックリです・・・。 トマトと牛乳が苦手なので・・・でも混ぜたらいけたりして!?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう