• ベストアンサー

ただの客寄せですか?

こんにちは。 アルバイト情報サイトで見つけたバイトに応募しました。 派遣会社に登録&面接会をするので来てほしいといわれ、 結果は一週間後に連絡するといわれました。 一週間もしない今日連絡が来て、希望の仕事はいっぱいで、 今後まだ未定だが仕事や人数が増えたら連絡するとのことでした… その後、情報サイトで確認したところ、同じ仕事が何個もあり、 どれも開始の日にちが違うだけでした。(7/3から、7/7からなどいくつにもわけて) こういう場合、派遣会社に問い合わせて聞いてみたほうがいいのでしょうか? 今後似たような仕事があった場合、連絡希望するとは言っておきました。 派遣会社の登録を増やすための客寄せに引っかかっただけなのでしょうか? 派遣会社への登録が初めてなので、不安です。 ご意見、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abcgmot
  • ベストアンサー率57% (97/168)
回答No.2

希望職種に合う求人があっても、登録者のスキルや経験と受け入れ側の希望が合わない場合があります。 もちろん企業側が希望者全員と会いたいというスタンスであれば話は別なのですが・・・。 派遣会社で面接をした際に、本人のスキルを確認し、また本人と直接話すことでプレ面接と言うか、派遣先に紹介するかどうかの振り分けがされる場合もあります。 もしかすると、質問主さんの経歴と企業の希望が一致していないのかもしれません。 もうひとつ考えられるとすれば…。もう決まった求人案件についても、求人数を多く見せるために残してあるとか、ですかね。 求人数の少ない派遣会社にはそれだけ登録者が集まりにくいので…。 きちんとした会社であれば、定期的に現在の状況の確認であったり、 希望職種や条件に変更がないかの確認連絡がありますよ。 また、お仕事の紹介の連絡もあると思います。 今の求人に関しては、HPにたくさん希望職種が載っているのですが。ということで一度お話を聞いてみて、やっぱり希望職種がいっぱいという返答が変わらなければ様子見でいいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

派遣会社は「派遣(希望)社員の登録」をして貰っても、1円の儲けもありません。 派遣社員はお客じゃないので「客寄せ」等という行為は不要です。 ある程度の登録数は必要ですが、派遣しない社員を抱えていても管理が面倒になるだけで、 問い合わせに答える手間が増えたりと「デメリットも増える」訳で、無意味です。 派遣社員を派遣先へ紹介する時の基準は、 ・断られない事 ・長続きする事 ・再度、お呼びが掛かる事 です。 そういう意味では、「あなたの経験や資格・スキルのいずれかが不足していた」 と判断された可能性のほうが高いです。 派遣先に「1社独占」で派遣出来る派遣会社は少ないので、 他の派遣会社が優秀な人材を紹介して来た為に、競争に負けてしまった という事もあるかもしれません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

問い合わせてみるのが一番です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう