お腹のガスが気になる!センセーショナルなタイトル

このQ&Aのポイント
  • お腹のガスが溜まりやすい症状に悩んでいます。特に大きな音を伴う「透かし屁」が気になります。
  • 食事後に頻繁に排便をするタイプで、冷たい飲み物を摂るとすぐに尿意を感じることもあります。
  • お気に入りの胃腸薬を飲むと症状が軽減されますが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

お腹のガス

ここ半年くらいの症状です。 お腹にガスが溜まり易くなっているのか、オナラではないのですが (品のない話ですが・・・)大きな音と共にガスを出します。 いわゆる「透かし屁」というやつでしょうか。 人前ではそういうことはできませんし、尿意をもよおしていると思い トイレ駆け込んでも、大きな音を出して終わりということも少なく ありません。 ちなみに、私は食後に便を出すことは少なくなく、所謂「食っては出す」タイプです。 冷たいものを飲むと直ぐに尿意をもよおすことも少なくありません。 基本的に胃腸に関しては過敏症だと思っています。 お気に入りの「新三共胃腸薬プラス」を飲んだ翌日か半日くらいは そういう症状は少ないのですが、果たしてこのままほっておいても 特に心配ないものでしょうか。自然と治っていくものでしょうか。 (半年くらい前に飲みだした「にんにく黒酢」が原因かなとも? にんにくは自分の胃腸に合わないので今は普通の黒酢のカプセルを 飲んでます。) どなたかご教示いただければ幸いです。

  • jgday
  • お礼率72% (302/414)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

腸の動きが悪い人は結構そうなりやすいです。 腹筋運動、背筋運動を励行してみてはどうでしょう。 また歩くのは両方の筋肉を結構使うのでお散歩やウォーキングも効果がのぞめます。

関連するQ&A

  • お腹のガスについて

    19歳女です。 汚いお話で大変申し訳ありません。 お腹にガスが溜まって我慢し続けているとオナラの様な音がなってしまいます。この症状は中学生の頃からで今日授業中静かな時にブーと鳴ってしまったのでとても恥ずかしかったです...。自分ではかなり大きい音に聞こえたのですが、この音ってやっぱり周りの人にも聞こえてますよね...。オナラだと思われたらどうしようと考えてしまってとても怖いです。近くに好きな人も座ってたので聞こえてたと思うと学校にも行く気が起きません...。 なにか音を止めるいい方法はありますか? やはり薬を飲むしかないのでしょうか...。 ちなみに、朝起きた時もお腹のハリがすごいです。

  • おなかの音

    おなかの音について悩んでいます。 一つは、空腹時の音です。学生なので、 シーンとした教室の中でおなかが鳴るのが恥ずかしくて困っています。 なにかいい方法はありませんか? また、朝食をしっかり食べてもおなかが鳴ってしまうのですが、朝食を食べ過ぎると(そんなにたくさんは食べませんが)胃の働きが良くなってしまって逆効果なのでしょうか?ぐーぴたなどが市販されていますが、なんだか教室でそれを出すといかにもおなかの音を気にしているようで抵抗があります。。飴とかなら食べやすいのですが。 二つ目は、食後のゴロゴロとした消化音です。 実はこちらの方が悩んでいて、とにかく食後ガスが溜まるんです。 なので午後の授業はとても苦しくて、運が悪ければ大音量でギュ~~~! と鳴ってしまい泣きそうになってしまいます。とにかくその場からいなくなってしまいたいと思うばかり。ガスを鳴らないようにこらえても、おしりの穴近くで同じようにギュ~~~!と鳴って、思いっきりオナラをしている人みたいになっちゃいます。 怖くて昼食は今までの半分ほどしか食べられなくて、帰宅してから残りを食べる、という形です。ガスピタンという薬を買ってみたのですが、今もゴロゴロとガスの音がしています。 1日3錠と書いてありますが、その通り飲まなければ効き目がないのでしょうか。それだと結構な出費になってしまうので。。 以前胃腸科に行った際は過敏性腸症候群と言われました。でも薬はあまり効きませんでした。 なにか良いアドバイスがあったら是非お願いします。

  • ガス 便意

    朝起きたら軽い腹痛がします 良くオナラが出て常に便意がありますがトイレに行くとオナラしか出ず 二回目に行くと小さな便しか出ません 過敏性のガスの中だと思います。少し前まで下痢でしたが薬を貰い下痢は治りました ガスがたまるのは僕が寝ている時に口呼吸をしているからだと思います 同じような症状で悩んでいる方や昔同じ症状だったが治った方などアドバイスなどあれば教えてください お願いします

  • ガスで困り続けています

    私は高校二年生頃から、頻繁におならが出てしまい、とても辛い思いをしてきました。 もともと胃腸が弱かったのもあるのですが、消化器科に行って過敏性腸症候群のガス型だと診断され、薬を飲むも治らず、心療内科も受診しましたがこちらでも治らず、毎日がとても辛いです。 職場では笑われたり、罵られたりでそうなるまいと頑張れば頑張るほど逆効果で、本当に辛いです。 なにか、せめてマシになる方法はないでしょうか。 お力添え頂ければ嬉しいです。

  • 大きくお腹が鳴ります・・・・

    ここ三日間、お腹が空いているわけではないのに、お腹が鳴ります・・・。 ゴロゴロゴロ・・・という音だったり、おならに似た音が出ます。 音の長さも一瞬だったり、かなり長かったりします。 また、鳴る時は、おならを強く我慢している状態で鳴ります。 トイレに行って排便するにしても、ガスしか出ず、その後すぐに同じ状態に陥ります。 結構音が大きいので、静かな場所など本当に心配です・・・。 お腹が張った状態になるので、おならが出ないかと動くのも、 また、息を吸うのも怖いです・・・。 ちなみに約一週間前、胃腸炎(ウイルス性)になりました。 どうしても早く治したいです。 対処法やいい食べ物など、何でも良いので教えて下さい!お願いします!

  • お腹のガスに効く薬について

    19歳女です 中3からお腹のガスに悩んでいます 家でも学校でもお腹が張り、ひどい時はお腹の中でおならのような音が鳴ったりと 多くの方が悩んでいる症状と重なります いろいろ調べ、どうすればいいか考えてきました そこで今、ガスに効く薬を使いたいと思っています ザ・ガード、ラッパ整腸薬、ガスピタン、ビオフェルミン、など このような薬を使った感想、使用期間、教えてください またガス溜りの改善方法などもあればぜひ教えてください お願いします!

  • 過敏性腸症候群・ガス型

    私は、おならが勝手に出てしまう症状で悩んでいます。 自分では、おならをしているという自覚が全くありません。 ネットで調べていたら、過敏性腸症候群・ガス型というものがあり、症状が自分のものとよく似ていたので、心療内科を受診しようと思っています。 以前にも過敏性腸症候群じゃないかと思って、心療内科を受診していましたが、その病院の先生におならの事を話しても信じてもらえませんでした。 「気のせい」ぐらいにしか思っていなくて、何回か説明しましたが、分かってもらえませんでした。 この過敏性腸症候群・ガス型はどこまで認知されているのでしょうか? 心療内科に行けばいいというものではなく、ガス型のことを知っている医者に診てもらうのがいいのでしょうか? 自分でできる治療方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 過敏性腸症候群とガス漏れについて

    過敏性腸症候群ガス型の症状としてガス漏れがありますが、 それは具体的にどういう感じなのでしょうか? おならを我慢していても我慢しきれずに出てしまうということなのか、 全くおならが出るという感じがしないのに、体臭のように匂ってしまうということなのか、 くわしく教えていただけるとありがたいです。

  • 胃腸にガス溜まり⇒くしゃみ⇒以後激痛

    胃腸にガスが溜まりやすいのですが(過敏腸なのでおならやゲップが大量に溜まる) 昨日起きてすぐに胃腸内にガスが溜まっているままガスを抜かずにくしゃみをしてしまいました。 その瞬間から右側のあばら骨の一番下辺りがズキンズキン痛みます。 その後もガスが溜まるとズキンズキン結構な激痛が走りますしかがむ事もできません。 ガスが溜まっている状態で息を吸い込んでもズキンズキン痛いです。(なので呼吸はなるべく浅くしている。深呼吸ができない) くしゃみをした時に胃腸に圧力がかかってガスが弱い部分に集中して、胃腸の官が裂けたりという状態になっていると思うのですが 他にはどういう事が考えられますか? 肋骨が折れている可能性とかいろいろ考えられますよね。 今日の朝方くらいから背部側(背部寄り)が傷むようになっています。

  • お腹が張る

    妊娠後期の様なお腹の張りがあったので、産婦人科を受診しました。 半年前の子宮がん検診も異常なく、妊娠時から右の卵巣の腫れもあまり変わらず、 尿意も頻繁だったので膀胱炎の検査もしたが異常なく。 排便もいつも通りあり、三回の帝王切開のせいの癒着があるのか? エコー検査ではとくに何も見当たらないようで、主治医もとくに方針もなく。 今月の月経痛もひどかったので、「産婦人科」と思い込んで受診しました。 でも、あまり{おなら}もでないのでガスが溜まっているような気もします。 長時間座っているのも苦痛で腰も痛ます。 受診するなら、泌尿器科・胃腸科・内科?

専門家に質問してみよう