• ベストアンサー

家賃などの経費

ワンルームマンションを借りてリラクゼーションサロンを始めたいと思っています。 現在は実家に住んでおり、住民票だけ店舗のある住所に移したいのですが、この場合店舗の家賃や光熱費などは全額経費にできるのでしょうか? それとも住民票がある以上、住居兼店舗として半々くらいにするべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>それとも住民票がある以上、住居兼店舗として半々くらいにするべきなの… 経費とするのに住民票うんぬんは関係ありません。 その家・マンションが 100パーセント事業用なら、すべて経費になります。 とはいえ、申告の際に住所地と事業所とが同じなら、税務署は 100パーセント事業用との主張に疑念を持つことでしょう。 税務署を説得できる自身があるなら、別に問題はありません。 >実家に住んでおり、住民票だけ店舗のある住所に移したい… 税法とは別の観点から問題が生じます。 実際に住んでいないところに住民票を移してはいけません。

unico21
質問者

お礼

住民票を残すか別に住居を借りるかで検討しようと思います。 ご丁寧にありがとうございましたm(._.)m

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

全額経費計上が可能です。

unico21
質問者

お礼

ありがとうございましたm(._.)m

関連するQ&A

  • 家賃を経費に出来ますか?

    在宅勤務のフリーランスはマンスリー賃貸の家賃や光熱費を一部経費にすることはできますか? マンスリー賃貸は仕事場兼プライベートの空間です

  • 確定申告 経費などでの提出物

    今回初めて確定申告します。そこで経費などでの提出物で迷っています。 フリーで仕事しているのですが、事務所兼住居の家賃や光熱費、交通費などを経費にしたいと思っているのですが証拠となるような領収書などは提出時に必要なのでしょうか? 源泉徴収票は必要なのは知っているのですが、先日税務署に行ったときにみなさん提出してるだけで特に厳しくチェックしてる様子がなかったもので。

  • 事務所経費を計上する際、家賃手当分は

    事務所経費を計上する際、家賃手当分は控除すべきでしょうか? 会社員兼不動産賃貸をしております。 自宅アパートを兼事務所として、家賃の2割を経費計上する際、会社から住居手当が出る場合 下記の計算となるのでしょうか。 例。家賃8万。住居手当2万の場合 8万ー2万=6万 ×2割 =1.2万が事務所経費? 宜しくお願いします。

  • 家賃と光熱費に関する必要経費の計算

    私は青色申告をしている個人事業主です。家賃と光熱費に関する必要経費について教えてください。 昨年の夏から一軒家を借りて、住宅兼仕事場としています。教えてほしいのは、家賃と光熱費(電気・ガス・水道)すべてについて、全額を必要経費として認めてもらえるのでしょうか。それとも、仕事場として使用している部屋の面積で按分した額だけでしょうか。なお、電気・ガス・水道のうち仕事に直接使用するのは電気だけです。 たとえば、家の面積が50平米で仕事部屋の面積が10平米、家賃が10万円、電気・ガス・水道がそれぞれ1万円だとします。正しい計算はどれでしょうか。 ケース1:単純に合計する 家賃10万+電気1万+ガス1万+水道1万 = 13万 ケース2:家賃と光熱費(電気・ガス・水道)すべてについて按分する 家賃2万+電気2千+ガス2千+水道2千 = 2万6千 ケース3:家賃と電気だけについて按分する 家賃2万+電気2千 = 2万2千 あるいは、上記のいずれでもないのでしょうか。

  • 海外での家賃を按分して経費にできますか?

    青色申告のことでお伺いします。 現在、海外在住で、住所は日本に置いたままです。(独身/海外転出届は出していません) 自宅にいながらインターネットを使い日本のサイト上で仕事をしているのですが、 家賃や電気代、インターネット代などを按分して経費にしたいと思っています。 (この仕事を今後本業にしようと思っています。副業はないです。) その領収証などは当然、実際に住んでいる海外のものなのですが、 住所が日本にある以上、住民票の住所と家賃の領収証の出場所が食い違っても、経費として認められるのでしょうか? 海外転出届けを出すと日本国内での納税免除になりますが、できるだけ日本で納税したいのでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告の必要経費(家賃等)について

    確定申告の必要経費(家賃等)についての質問です。 現在、仕事のために上京して生活しています。 週末は実家に帰るなど、生活の拠点は田舎にあると考えているため、 住民票も移していません(就労期間が定まらない為でもありますが…) 仕事自体は、主に賃貸しているアパートで行っている状態です。 収入は雑所得となるため、収支内訳書を提出するのですが、 上記のように仕事のために部屋を借りている場合、 家賃・光熱費すべてを「必要経費」とすることはできるのでしょうか? それとも、就業時間による案分等を行うものなのでしょうか? 初めての申告で、税務署のHP等を見てもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 会社の経費の扱いについて質問です。

    会社の経費の扱いについて質問です。 事務所 兼 住居として使用するために部屋を借りたのですが、 「初期費用(敷金礼金、仲介手数料、最初の家賃等)は会社が全額負担し、 その後毎月の家賃は個人が支払う。」 とした場合、初期費用は会社の経費として認められるのでしょうか。 また、途中から家賃を案分した額を会社が支払うとしても 経理上は問題ないのでしょうか。

  • 会社員&フリーの確定申告のさいの経費

     宜しくお願いします、  昨年より、会社以外にフリーとして収入を得る事になりました。  この前確定申告に行ってきたのですが、税務署の方にフリーは経費が申告できますよと教えていただきました。   昨年始めたばかりで収入が低かったので今年はそのまま申告してきました.      よくわからないのが、ことしからです。   今年は昨年よりフリーの収入が増えるので、経費を申告したいとおもいます。   家賃、光熱費を経費にできるのは調べてわかりました。  ただ、ことしは実家をでて、一人暮らしする予定です。   一人暮らしぐらしがつづけられるのかわからないんだから、親に住民票を移す必要はないと言われてます。   住民票を移さない場合、アパートの家賃や光熱費を経費とできるのでしょうか? (事務所としてかりてるといいはれますか?^^;)      これらを経費にできないと、パソコンでの仕事ですので所得全てに税金が かかってしまいます。多分 70~100万前後(年収)はフリーで収入があると おもいます。     すみませんがよろしくお願いします。  

  • 法人化後社宅兼事務所に。家賃は経費に?

    個人事業から法人成りをしました。 事務所付き住居に住んでいて名義は法人に変更しています。 「法人名義に変更したら社宅兼事務所の扱いにする方が節税出来るよ」と聞いたのですが、 その通りでしょうか?何か届け出など必要でしょうか? 1F部分が事務所で2F部分が住居になっています。 全部の家賃が20万円なら20万円が法人の家賃という経費になりますか? 個人からは家賃としていくらもらうと良いのでしょうか? 個人からもらう家賃は少額に出来るとも言われたので・・ 家賃としてもらった分は法人の雑収入という扱いになりますか?

  • 社員以外が契約者の場合の家賃

    今年1月に個人事業主から法人成りしました。 私はシステム開発の仕事をしており、彼氏がHP作成の仕事をしていたので、二人で起業しようということになったんですが、HP作成の仕事はそれほど多くないので、私が全額出資して取締役となり、彼氏はアルバイトでも社員でもなく、仕事があった場合にだけ個人外注として作業をしています。(他に従業員も役員もいません) 法人化に伴い、事務所を法人契約で借りて本社登記しています(ほとんど使用しておらず、実際は自宅で作業が多い)。 今月、彼氏が引越しすることになり、引越し先のマンションを事務所兼住居にして、家賃や光熱費の一部を会社の経費にしたいと思っています。 法人契約でもいいのですが、住居用のマンションだとなかなか難しいので。 今借りている事務所は解約し、登記先の住所も変更します。 1.彼氏が契約者の場合、事務所相当分の家賃/光熱費を会社から個人(彼氏)に経費として支払うことは問題ないでしょうか? 2.私個人が契約者としてマンションを借りた場合はどうなりますか?(社員じゃないので社宅っていうのも変な感じがして) (以下はここでの質問は妥当ではないかもしれませんが) 3.貸主の了解が得られたら本社登記しようと思いますが、借主が役員でも社員でもない人間でも問題ないでしょうか? 4.借主の了解が得られなければ私の自宅(実家)住所を本社登記します。そうすると、登記住所と事務所の住所が異なることになりますが、事務所の家賃は経費となるのでしょうか?事業所として届け出が必要なんでしょうか?

専門家に質問してみよう