癌の手術後の発熱と体の状態について

このQ&Aのポイント
  • 癌の手術後に家族が熱が続いています。手術後の発熱は体の生体反応であり、通常は数日から数週間続くことがあります。
  • 手術後の熱が高い場合でも手のひらが冷たいという症状は通常は悪い状態ではありません。免疫が下がったせいで冷感を感じることがあるかもしれません。
  • 手術後は血栓防止や腸の癒着を防ぐために歩くことが重要です。無理のない範囲で適度な運動を心がけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

手術後の発熱などについて

家族が癌の手術後に熱が続いております。手術翌日は38度5分以上(39度)出ました。翌々日は38度でした。この様な発熱は体の生体反応で自然と伺いましたが、だいたいどれくらい発熱が続くのでしょうか? また、熱は高くても手のひら全体が異様に冷たいのは悪い状態でしょうか?(手術前まではいつも暖かい手でした)リンパ節も一緒に切除したため免疫が下がったからかしら?幸い食欲はあります。 また、担当医から手術後は血栓防止や腸に癒着しないためにもどんどん歩くように伺いましたが、1日の目安などございますか?(無理のない程度に適当ですか?) どなたがお詳しい方、ご存知の方がいらっしゃったらアドバイスを頂けないでしょうか?どんな些細なことでも大歓迎です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89717
noname#89717
回答No.1

私の場合は1週間くらいでした 昼間は平熱に近いのですが 夜の体温測定で必ず37.5~38.5くらいになり 自分自身は発熱をしている感覚はあまりなく 「へ?」って感じ とりあえず氷枕を用意して貰っただけで 過ごせました 腸の手術ではなかったので外は判りません

haru-2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一週間くらい続き夜から熱が上がる傾向だったのですね。あまり熱の感覚は無かったようで羨ましいです。(家族の者はお布団を深めにかぶり青白い顔色で寒そうです) とても参考書になり感謝してます。貴重なご意見本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 盲腸 小腸 手術

    盲腸の手術と小腸の切除手術では術後の癒着などのリスクは同じでしょうか? 腸閉塞を起こすような癒着は普通は余り起こらないと考えてよいのですか? 今度、小腸の腫瘍を取る為の切除手術を行う予定なのですが腹を切るのも少ししか切らないから先ず癒着の心配はしなくて大丈夫と言われましたので安心しているのですがネットで見ると腹を切ると100%癒着が起こると書いてあります。 癒着と言うのは100%起こるものなんでしょうか? 時々、癒着が起こる人もいる程度なのでしょうか?

  • 発熱の原因について(骨折、手術後)

    骨折をした時、熱が出るといいますが原因は何なのでしょうか?あと、手術後にも発熱するとききますが・・・感染症以外の原因は、どういうものがあるのでしょうか?ショックと聞いたことがありますがそれだけではないような気がします。できれば詳しく教えてください。免疫と関係あるのでしょうか?

  • 開腹手術の癒着について

    お世話になります。 開腹手術による癒着は、ほぼ免れないんですよね。 いったいどこが癒着するんでしょうか? 切除して縫合した部分が、近くにある臓器にくっついてしまうんですか? 胆嚢摘出開腹手術をするとして 大腸小腸の癒着が起こることってあるんですか? 全く関係ないとこでの癒着といいますか。 勉強中なので、ぶしつけな質問になっていまして 申し訳ありません。 開腹しただけでも腸などの癒着は起きるのか? 切った部分は癒着で治りますよね。 胆嚢を切除して、その残り部分に十二指腸やらが癒着しにくるんでしょうか? 胆嚢の手術なのに、大腸小腸はさわっていないのに癒着するんでしょうか? 開腹手術は癒着は絶対します。 でも胆嚢手術で大腸の癒着ってあるんでしょうか? まったく関係ないとこなのに。原因は?

  • 発熱すると温めればよい?

    発熱の原理について質問です。 風邪をひいたりして熱を出すと、体を温めておとなしくしておく、というのが一般的な治療手段ですよね。さて・・・。 (1)なぜ体を温めるのでしょうか。 体の免疫機構は体温を上げることそのものが目的なのでしょうか。微生物や炎症と戦う副作用として体温が上がるのではないのでしょうか。 とすると、体は温めるよりも、適正体温(36~37℃)にするべく、冷やした方がいい、という理屈も成り立つような気がします。 (2)汗をかくほどに温めると、体力を消耗するのでよくない、とも聞きましたが、私はいつも水をガブガブ飲んで、布団の中でこれでもかと言うほどの汗をかくとすぐに熱は引いてしまいます。 (3)解熱剤とは具体的に体の中で何をしているのでしょうか。 発熱が免疫機構が働いている証だとしたら、わざと熱を下げるというのは、体の活動をわざと抑えて、「仕事の前倒し」みたいなことをしているのでしょうか。 どなたか、発熱のしくみと正しい対処法を教えてください。 だらだら書いてすみません。

  • 腸閉塞で再三の入院の末、手術。が術後の経過が悪くまた手術。

     はじめまして。28歳の彼(夫)が去年、何度も繰り返し腹痛を訴え、 入退院を繰り返した結果、今年1月26日に入院いたしました。 1度目の手術は2月4日。 手術前にイリウス管と言う、細い管の先に少し膨らみのある 管を4日ほど入れて1時間ほどの剥離手術をしました。  術後もイリウス管は入れていました。が痛くて我慢できず 途中で小腸すべてに入っていたイリウス管を少し引き抜きました。  結局、術後の経過が悪く、レントゲンで2度検査してイリウス管による ”腸重積”が発覚し、再度の手術をしました。  そして、2度目の手術。2月12日。緊急オペ。 腸重積の手術だから、と言われ1時間ほどで終わると告げられたものの 5時間以上に渡る手術でした。  原因は腸重積は 壊死していなくて大丈夫だったけど小腸が1週間の間に、 また癒着していたので、と小腸の1/3を切除する手術をしていたのです。  2度目の術後に 切除した腸を見せてもらいました。 こんなにひどいくっつき方をするのかと何箇所癒着しているかさえ 分からない程、ひどいものでした。素人でさえ、担当医を疑いました。  その後、2月26日現在で 術後2週間が経とうとしておりますが 常にある膨満感や鈍痛に加えて、食事(まだ5分ガユ)すら 全て食べれない、少し食べると 痛みが襲ってきて 座薬などを入れないと、我慢できない状態です。 つい4日前ほどまでは、夜も眠れなかったようです。  長くなりましたが、腸閉塞の術後の経過は  こんなに長く、痛いものなのでしょうか?    痛い、痛いと普段は言わない彼が 苦しみ、泣き、つらいと言います。  現時点で、彼のご両親と転院も考えております。 が、それが異常な事態ではないのかが確かめたいのです。 どうか御助言、御指示等をお願いいたします。

  • 開腹手術にて胆嚢摘出しましたが、まさかの再手術

    主人57歳が11月1日に開腹手術にて、胆嚢を摘出しました。 黄色肉芽腫性胆嚢炎か胆嚢癌か切って見ないとわからないとの事、肝臓やリンパ節の炎症、癒着の関係で開腹手術を勧められました。 手術の結果、癌ではなく黄色肉芽腫性胆嚢炎だったとの事で手術も問題なく終わったと説明されておりました。術後の傷口も良くなていたのですが、チューブからの胆汁が減るどころか増える一方で、術後6日後に内視鏡による胆管に胆汁を通す道を作るための処置をしようとしたところ、胆管が塞がっていることが判明、急きょ7日目にまさかの再手術となりました(前回切ったところをまた開腹する)。 2度目の手術の説明では、炎症が思ったよりひどく胆管が胆嚢で潰され細くなっていたので、血管を縛る時に一緒に胆管を縛ってしまったとのこと。結局縛られた胆管は分離されており胆管を切りなおし腸を引っ張りあげて肝臓と胆管を繋ぐ手術をしたそうです。この手術は胆嚢癌であった場合に受けるはずのものでした。 単なる胆嚢摘出手術のはずが、こんなことになって本人も私もショックでした。一回目の手術よりも大ががりで術後も相当苦しんでいます。一週間で2度も開腹手術を受け合併症も心配です。 素人の私から考えても、胆嚢を切った後胆管の損傷がないか確認をするのは当たり前のこと、まして他の血管と一緒に縛ってしまったとは、これは手術のミスではないかと思うのですが、どうなのでしょうか?一回目の手術中に癒着のため胆管を損傷してしまい腸に繋ぐ事になってしまったのなら仕方のないことだとは思いますが。。しかし癒着を含めリスクの高い手術になることを想定して開腹手術になったのに納得できないです。 できれば医療関係者の方のアドバイスお願いします。

  • 腸閉塞 放射線治療 癒着 手術

     71歳の母、10年前子宮ケイ癌の手術で子宮全摘出、放射線治療をする。その後便秘、下肢リンパ浮腫に悩まされ、3年前より腸閉塞を繰り返す。今まで保存的療法を採っていたが、食事に気をつけても再度腸閉塞を起こし、現在静脈栄養のみ。小腸がかなり狭窄しており、放射線治療により小腸が一つの塊になっている可能性大。開腹しなければはっきりとしたことはわからないが、切除して短小腸になる場合は切除はできないとのこと。このままでは生涯静脈栄養のみの生活になるので、試験開腹を希望しているが、放射線治療後の小腸癒着の切除手術は症例が少ないと聞いたので、東京若しくは東京近郊で良い医者を探しています。  どうぞお力をお貸し下さい。また何か良いアドバイスもお願い致します。

  • 手術:リンパ節郭清って?

    看護を専攻している学生です。 外科手術の際に「リンパ節郭清」するケースがありますよね。 郭清ってどういうことなのですか?その該当の基準とかってあるんですか? 教科書の説明では分かりづらかったので分かりやすくお願いいたします。 また、生体への影響などの病態も教えてくれると嬉しいですm(_ _)m

  • 肺の楔状切除とリンパ節切除について

    父(72歳)が肺がんと診断されました。右肺下葉に2cmほどの黒い陰があるそうです。大学病院の先生の話によると、手術が必要で、「右肺下葉全て」と「リンパ節」を切除するそうです。右肺下葉全てではなく、陰のある部分だけの切除はできないのですか?と質問したところ、部分切除(楔状切除)は危険が伴うとのことでした。また、リンパ節については、説明がなかったのですが、切除するようです。ここでお聞きしたいのですが、 1.楔状切除とは、危険を伴う手術なのでしょうか?(一般的ではない?) 2.右肺下葉を切除することによる副作用はどのようなものなのでしょうか?    今のところ、父は元気なのですが、手術後の体力低下が心配です。   通常の生活に支障はないレベル? 3.リンパ節まで切除する必要があるのでしょうか?   また、リンパ節を切除することによる副作用はどのようなものなので   しょうか?

  • 娘の開腹手術後の妊娠?後遺症などについて教えてください

    現在中学生の娘の開腹手術後の妊娠?後遺症などについて教えてください 昨年医療ミスでアドバイスをいただきました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2517359.html 虫垂炎を見逃され、腸の癒着により2度の開腹手術を受けました。 癒着で2度目の手術の時は、ヘソしたから恥骨の上まで開腹されました。 腸が恥骨の裏の辺りに癒着していたのを剥がした手術でした。 将来娘は出産出来ると思いますが、その時についてアドバイスお願いします。(一般的でかまいません) まず、自然分娩は可能なのでしょうか? 帝王切開など必要になるのでしょうか? 子供(出産)は回数の制限?などありえますでしょうか? 帝王切開について、調べてみましたが腸の癒着による開腹手術後の 出産についてイマイチ解らないのでよろしく教えてください。

専門家に質問してみよう