• ベストアンサー

ノートパソコンの購入について

デスクトップPCが購入から5年たち、不自由はしていないのですが、部屋が手狭になりつつあるので、ノートPCに買い換えようかと考えているところです。購入に際し、一番ネックになっているのは価格ですが、価格の比較サイトを見ていると、最安値は、量販店に比べ5万円以上も安く(ポイントがつけば同等の価格にはなるのですが)なっていますね。あまりに安く価格を提示しているお店(なんでそんなに安いの?)で購入するのは心配なのですが、如何なものでしょうか?購入経験のある方やそういった話を聞いたことのある方、激安店で購入するメリット(もちろん価格ですが)、デメリットを教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • totan
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.7

No.4の回答者です。 「トラブルの危険性」ですが 1、振り込んだが商品が届かない。または極端に納期が遅れ、その間に市場価格が下がって結局は割高の買い物になってしまう。  これは代引きによって解消できます。 2、届いてみたらイメージと違ってた。  これは事前にショップで実物を見ておくことで解消できます。 3、初期トラブルが出たときに不便である。  これはメーカーへのカスタマー登録である程度解消できます。  確かソニーではショップの保証が半年、カスタマー登録だと1年だったと思います。 以上のように気を付ければ十分防げることばかりだと思います。 ただし、ポイント還元で同程度になるなら量販店がいいでしょう。 新しいPCを買えば必ず他にも欲しいものが出てきますからね。 次に価格差ですが、私も疑問です。 というか、高いのは通販店の利益になるから分かりますが、こんな価格では買ってくれる人がいるわけないのにどうしてわざわざ登録するのか?ということです。 ちなみに知り合いの電気屋に聞いたところ、ソニーの場合は特約店とそうでない店とで卸値に大きな差を付けていて、その店の仕入れ値は量販店の販売価格以上だそうです。実際、別の知り合いの小さなソニー特約店では量販店とほぼ同価格で売っています。 念のため、知ってる店があったら聞いてみたらどうですか?意外と安かったりすることもありますよ。

shinsyu
質問者

お礼

具体的なトラブルの回答ありがとうございました。メーカー保証はほとんどが1年だと思うのですが、保証期間を過ぎた途端、壊れることが多いんですよ。某人気メーカーとその系列メーカーの製品は、特に私と相性が悪いらしく、そういった傾向があり、わざとそういう設計をしているのではないかと疑ったりもします。量販店なら、5年保証などオプションでやっていますから安心します。でも価格を考えると・・・。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

こんばんは、私も、同じような、経験が、あります。 最近、ソニーの、ビデオカメラを、購入しました。 迷いました、、、、、、、、、 ネットの、激安店8万5千円で、買うか??? 地元の電気屋、11万円(ポイント還元20%で、約2万2千円、店内商品何でも、購入可能)(8万8千円)で、買うか??? 本当に、迷いました。 結局、初期動作不良や、運送中の事故や、その他、トラブルを、考えると、 迷ったあげくに、地元の電気屋で、買いました。 そのポイントで、メモリースティックや、PCカード、デジタルテープを、買いました、まだまだ、ポイントが、残っています。 お金を、出さずに、ポイントカードで、商品を、もらえる、という、感覚で、何か、嬉しいです。 ポイント還元で、値段が、あまり、違わないようでしたら、動作不良などを、考えて、地元の、安いお店を、お勧めします。 私も、ノートPCを、使っていますが、最近のノートは、スゴイです。 よろしく、お願い致します。

shinsyu
質問者

お礼

「初期動作不良や、運送中の事故・・・」、これが一番怖いんですよね。地元の量販店には、欲しい機種が店頭においていないので、取り寄せた場合の価格やポイント還元について聞いてみることにします。 「最近のノートは、スゴイ」そうでうね。自分のデスクトップPCを買った時の価格で、それと比較にならない性能を持ったノートPCを購入することができますものね。なにか、むなしさを感じます。 アドバイスありがとうございました。

  • chu-ya
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

以前、電気シェーバーを通販で購入しました。 価○.comの常連店で、台数限定の品でした。 結論から言うと特にデメリットを感じませんでした。 しかし、初期不具合や契約不履行などのトラブルがあったらきちんと対処できたかどうか分かりません。 ですから、最低でも代引きでの購入が必要だと思います。 しかしながら、代引きでの購入の場合先方はそれ相応のリスクを負っているので、本人確認や注文内容の確認、発送のお知らせに対するレスの必要性などわずらわしい面もあり納期がかかるのも事実です。 買ったからにはすぐ欲しいというのもサービスの一環なわけで、その意味では量販店で持ち帰りというのに勝るものはないでしょう。 失礼な言い方かもしれませんが、他の回答者のかたの意見も踏まえ、おっしゃるようなメリットデメリットやリスクをよく理解した上であくまで自己責任で購入なさるのが良いと思います。

shinsyu
質問者

お礼

「あくまで自己責任で購入…」それがすべてだと思います。 周囲に、激安店で購入したという経験者がほとんどいなく、どういったものだろうと思い、質問した次第です。みなさんの回答から、特に問題となることはなさそうですね。 アドバイスありがとうございました。

  • totan
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.4

通販の魅力は第一に価格です。 もし、ポイントで同等の価格になるなら避けた方が賢明でしょう。 何故ならトラブルの危険性が確実に量産店以上だからです。 でも、数万単位の差があるなら通販がいいと思います。 私はいつも価格.comで調べます。 ここで多数の商品を出品してる業者ならまず問題ないと思います。 あとは代引きをよく使います。 やはり手元に届いてから振り込まないと不安です。 アフターケアについては他の方のご指摘のとおり、あまり気にしなくていいと思います。

参考URL:
http://kakaku.com/pc/
shinsyu
質問者

お礼

「何故ならトラブルの危険性が…」とはどんなトラブルでしょうか?よければ補足お願いします。 そうなんです。私もそのサイトはよく見ています。それで、こんな価格差はどうやったらできるのだろう?と疑問に思っていました。 「手元に届いてから…」確かにそうですね。アドバイスありがとうございました。

  • densha
  • ベストアンサー率29% (333/1123)
回答No.3

 商品が確実に届く前提ですが・・・  激安価格は魅力ですね。 ある程度のスキルがあれば、初期不良以外は、 販売店に頼ることはほとんどないですね。 故障時はメーカー直でOKですし・・・  私でしたら、高い店(普通の価格) だから(だけど)、何かが良かったと言う 経験がないので、万単位の違いならば安い方を 選びます。 通販等で保障証の印鑑(日付)が、あまりにも古いと問題が起こる可能性があります。 購入日が証明できるモノも同時に保管した方が良いですね。

shinsyu
質問者

お礼

故障に関しては、メーカー直でやってもらえますものね。量販店で購入の場合は、そのお店に持っていけば済む(郵送の手間が省ける)ことがメリットと考えておりましたが…。このサイトを見ていると、お薦めPCは通販大手のものが多いですよね。という私も現在のPCは、通販で購入したもの(今は日本にない)ですが… 回答ありがとうございました。

  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.2

激安店でノートPCを購入した経験があります。激安の秘密は、一つには仕入れルート、もうひとつはアフターケアの体制にあると思います。 最新機種は別として、発売後少し期間が経過した機種は過剰在庫品やアウトレットを安く仕入れることが可能です。PCは極めて短期間に陳腐化する商品なので、このような激安玉が結構あるようです。もちろん、新品なので商品の性能や包装に問題はありません。 激安店の場合、アフターケアはあまり期待しないほうがいいです。たとえば、初期不良交換は1週間以内、交換の際は付属品や外箱はもちろん包装材の類いまで購入時にあったものは全て揃えなければ受け付けない、保証はメーカー保証のみ、など。アウトレット品のように元々在庫が少ない商品の場合、交換を認めず、初期不良でも修理対応になる場合もあります。 まあ、安いのだから多少サービスが悪いのは仕方がないですね。このようなことを承知して納得の上であれば、激安店を利用するのも悪い選択ではありません。

shinsyu
質問者

お礼

アフターケアについて、詳しい説明をして頂き、大変参考になりました。新品の性能について問題がないことは一安心です。購入する際は、そのお店の規約を十分把握しておく必要がありますね。回答ありがとうございました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

購入店の選び方のポイント  1.値段  2.故障時の保守対応   売りっぱなしでは困る  3.パソコンの相談の有無(お店の熟知度)   信用して買えるかどうか 参考にならなくてすみません   

shinsyu
質問者

お礼

確かに、そうですね。特に3.が重要だと思います。通販で購入するにしても、一度お店を見ておこうとは考えておりました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最安値のPC、ポイント還元の数万円高いPC、買うならどっち?

    最近PCの調子が悪いので買い替えを考えています。 おおよその機種は絞り込んでおり、今は価格を調べています。 現在候補に挙がってるのは2つのショップです。 *1つは「価格比較」のサイトで見つけたショップで最安値90,000円台 *もう1つは某有名家電量販店で価格は約130,000円 ポイント還元約27,000円 それぞれのメリット・デメリットは ☆最安値のショップ *メリット ・なんといっても価格が安い *デメリット ・利用した事がない。 (ポイントがつくかどうかは不明ですが2度目の利用はおそらくないとおもいます) ☆某家電量販店 *メリット ・ポイント還元率:約27,000ポイント(1ポイント1円) ※現在プリンタも所持しており壊れていませんが 以前から新しいのが欲しかったのでコレを機に買い替えるのも有りかと。 ・WEBショップもあり、実店舗での受け取りも可能 ・以前から利用していたショップ(最初のPC,プリンタもそこで購入) このような条件化の場合皆さんはどちらを選択しますか? 出来れば理由もお願いします。 ごく私的なアンケートなのでお時間のある時にでもご参加頂ければとおもいます(^^)

  • ケータイを新規購入する場合、店と家電量販店ではどちらがトク?

    ケータイを新規購入する場合、店と家電量販店ではどちらがトク? 一般的に家電製品を購入する場合、 カカクコムみたいなサイトで比較して、家電量販店かネットショップで最安値で購入するクセがあるのですが、 ケータイの新規契約の場合、どうも各々のメリットデメリットがよくわかりません。 「OOショップ」とある、いわゆる直販店?のようなところへゆくのがいいのか 家電量販店で契約するのがいいのか そういう常識がまったくありません。 端末にこだわりはありません。とにかく安くすませたいです。 メール定額さえあればいいです。 この場合、どういう選択肢がベターでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ノートパソコンの購入について

    ノーツパソコンの購入を検討しています。カカクコムで最安値で購入できる店を調べたところ、上位の店は無名のネットショップが多いです。このような店で購入した場合、不良品が届く、アフターサービスが悪いなどの問題が生じる可能性はありますか。 堀江貴文さんが賢い消費者は家電などを買うとき、家電量販店、ジャパネット○○○などを利用しないと言っていましたが、このような無名でも安い店で購入するべきということですか。

  • 家電品購入は量販店?ネットショップ?

    アンケートカテか迷いましたがこちらでお尋ねします お住まいの地域、価格や製品により違うと思いますが 家電製品は量販店とネットショップどちらで購入する事が多いでしょうか? 私は一万円以上の物は比較する事が多いです ちなみに先日購入したパナ製HDD&DVDレコーダーは 新品同条件(ポイント、送料や長期保証など含めて比較)で 量販店より15%ほど安かった価格比較サイト最安値店で購入しました できましたらお住まいの地域、理由もおき聞かせ下さると参考になります。

  • 携帯電話の購入に関して

    各ショップは大変混雑しており、かなり待たされるようなので比較的すいている家電量販店で購入しようか検討しています。 【質問】 家電量販店と専門店ではメリット、デメリットに違いはありますか?

  • ノートパソコン購入の相談です。

    ノートパソコン購入の相談です。 初心者なので色々教えて頂けましたら嬉しいです。 大体15~16インチで、価格は五万前後位を考えていますが何かお勧め等はありますでしょうか? 機能やメリットやデメリットも教えて頂けますと助かります。 普段使い用です。 宜しくお願い致します。

  • 購入すべきパソコンについて

    今年の夏ごろにデスクトップパソコンの購入を予定しています。 用途はワープロ代わりや写真データの保存で、インターネットに接続する予定は今のところありません。 自室へ置くことを予定しているので省スペースなものを……と思い、当初はノートパソコンの購入を検討していました。ですが、基本的に文字入力に使う予定のため、私の苦手なパンタグラフ式キーボードを使わずに外付けでメンブレン式(またはメカニカル式)のキーボードを使用することを考えると、デスクトップ型の方がずっと省スペースで見栄えも良いと思い、現在はデスクトップ型の購入を考えています。 パソコンに関してまったく詳しくないので、色々なことをご教示いただければと思い投稿させて頂きました。質問は以下の通りです。 (1)デスクトップパソコンのメリットとデメリット 私が今メリットだと思っている部分は「今後使用用途が増えても、その都度増設(?)できる」こと、「キーボードやディスプレイの選択の自由」です。 「ノートに比べて熱を持ちにくい」「修理が安価」などの話も耳にしましたが、ノートしか使用したことがないためそのあたりは私には判断できません。 逆に、デメリットだと思っている部分は「突然の停電で入力中のデータが飛ぶ可能性がある」ことです。 先程も言ったようにワープロ代わりに使うのが主な目的のため、使用中に雷やブレーカー落ちなどで電源がいきなり切れた時のことが心配です。UPS?というものがあるそうですが、具体的にどういうものなのか分かりません。 一般的に言われるデメリットである「持ち運びできない」については、持ち運ぶつもりがないので今回デメリットにはカウントしません。 以上の内容で、認識に間違いなどありましたらご指摘お願いします。また、デメリットだと思っている部分についての対策等ありましたらご教示ください。 (2)希望に合うデスクトップパソコンについて 現在検討しているのは、エプソンのデスクトップパソコン「Endeavor ST160E」というものです。 また、ST160Eについて調べようと公式HPを見たときに、同じエプソンの「Endeavor NP31S」というものも気になりました。 購入するパソコンに対して求めていることは、「別の用途に使いたくなった時に増設?できる(これを拡張性というのでしょうか?)こと」「省スペースなこと」です。 予算は定めていませんが、20万を超えるようなことが無ければ比較的高額でもいいと思っています。 パソコン等にお詳しい方、これらのパソコンのいいところ・悪いところなどご教示お願いします。また、もっとおすすめのものなどあれば教えていただきたいです。 実際にST160E(またはNP31S)を使っている方がいれば、使用感等教えていただければとても嬉しいです。 自分なりにいろいろとネットで調べたり家電量販店に出向いたりしてみましが、わからないことだらけです。ST160Eについて調べたときにスペックをカスタマイズできる?というような文章も拝見して、ますますわからなくなってしまいました(デスクトップパソコンというものはそういうものなのでしょうか……)。 質問の主旨が分かりにくい乱筆になってしまったことお許しください。 ご回答いただければ幸いです。 参考:ST160E http://shop.epson.jp/pc/st160e/ NP31S http://shop.epson.jp/pc/np31s/

  • 激安家電サイトで購入して失敗したことありますか?

    ネットで価格比較すると大手量販店などよりも ずっと安い価格で売られている商品などもあります。 ついついそういうサイトで買いたくなるのですが そういうサイトで購入したことで何かデメリットがあったとか そういう経験がある方がいましたら教えて下さい。

  • 通販のパソコン購入について

    先日、量販店へ価格や種類などを確認しに行き、NECのLaVie LL850LGか、LL750LGにしようと決めたのですが、 価格.comというサイトで値段比較をしたところ、約3万円くらい安くなった通販専門のお店があったので悩んでいます。 通販で購入した場合のデメリットって何でしょうか? また保証をつけたいと考えているのですが、メーカー保証は最長3年のようなのですが、量販店で購入した場合は、特別な保証(例えば5年保証など)あるのでしょうか? 保証などの違いがないのでしたら、値段を考えて通販にしようと考えているのですが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • パソコンの購入

    個人的に自宅で使うパソコンの購入を考えています。使用目的はインターネットとDVD鑑賞です。持ち運ぶ予定はありません。自宅で使うパソコンならデスクトップの方がいいですかね?でもノートでもいいかなあと思っています。ノートとデスクトップのメリット、デメリットを教えていただければ幸いです。 次に店頭で聞いてみたところスムーズにDVDを再生するにはデュアルコアが必要だと言われました。デュアルコアが搭載されていないパソコンだとコマ落ちなどが起きてしまうのでしょうか?デュアルコアが搭載されているパソコンはやはり高価格なのですか?よろしくお願いします。