• ベストアンサー

三角関数

問題: 次の式を簡単にせよ。 cos(π/2 - θ)+cos(-θ)+cos(π/2 + θ)+cos(π+θ) 解答: (与式)=sinθ+cosθ-sinθ-cosθ=0 どこがどうなってsinθがでてくるのか わかりません 説明おねがいします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gejke
  • ベストアンサー率40% (40/99)
回答No.1

cos(π/2 - θ)=sinθ cos(π/2 + θ)=-sinθ だからです。 詳しくは以下のサイトが詳しいです。 http://w3e.kanazawa-it.ac.jp/math/category/sankakukansuu/henkan-tex.cgi?size=3&target=/math/category/sankakukansuu/keisan-no-kiso.html これをすべて覚えようとすると心が折れますが、覚えるべきことは二つです。 πにプラスやマイナスされたら符号が変化するかどうかだけ。 π/2 にプラスやマイナスされたらsinはcosに、cosはsinにと覚えておけばいいだけです。 符号は適当なラジアン(πかπ/2)を挿入して符号が左辺右辺合うように調整すればいいでしょう。

mc2525
質問者

お礼

公式だったんですね! ありがとうございました! サイトも見てみます(*^_^*)

その他の回答 (1)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 4つの項1つずつ説明します。 1. cos(π/2 - θ) 教科書に、 sinθ = cos(π/2 - θ) cosθ = sin(π/2 - θ) という2つの公式と、その図説が載っているはずです。 2つのうち、どっちかを使います。 2. cos(-θ) 教科書に、 cos(-θ) = cosθ という公式と、その図説が載っているはずです。 3. cos(π/2 + θ) θ = -t と置きます。 すると、 cos(π/2 + θ) = cos(π/2 - t) ここで、上の1番を応用すると続きは、  = sint  = sin(-θ)  = -sinθ 4. cos(π+θ) 教科書に、 cos(π+θ)= -cosθ sin(π+θ)= -sinθ と書いてあるはずです。 2つのうち、どっちかを使います。 以上の公式は、目をつぶっても暗証できるぐらいにならないと、 学校の試験も大学入試も厳しいですよ。 単に式自体を暗記するのではなく、 目をつぶったときに、 ・原点Oを中心とした単位円(半径が1の円) ・θ ・x座標(cosθ)とy座標(sinθ) ・上記の公式 をイメージできなければいけません。 最初からでは無理ということならば、何度か紙に書いて覚えれば、 次第に、目をつぶっても大丈夫なようになっていきます。 ご参考に。

mc2525
質問者

お礼

公式がんばって覚えますね(x_x) ていねいに、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 三角関数の不等式(2)

    つぎの問題教えてください。 問い、次の値を求めよ。 (1)sin20°+sin140°+sin260° 解答 =sin140°(2cos120°+1)=0 (2)cos10°+cos110°+cos130° 解答 =cos50°+cos(150°-50°)=0 両問ともなんで途中式から0になるのか知りたいです。 そこだけで結構です。 よろしくお願いします。

  • 三角関数

    先程も質問させていただいたのですが、まだ三角関数で引っかかるところがあったので質問させてください。 全ての式においてθを求めます。 1)次の式を0°≦θ≦360°の範囲内で答えなさい。 sin^2θ-5sinθcosθ=0 sinやcosに統一すべきなのでしょうが、どのようにして統一したらいいかが判りません。 2)次の式を-π≦θ≦πの範囲内で答えなさい。 tan^3θ-4tan^2θ+tanθ+6=0 こちらは既にtanに統一されているのですが、3乗の処理の仕方や、正直何をすべきだかが判りません。 3)次の式を-180°≦θ≦180°の範囲内で答えなさい。 2cos^3θ=3sinθcosθ この計算は以下までやりました。 2cos^3θ/cosθ=3sinθcosθ/cosθ 2cos^2θ=3sinθ 2(1-sin^2θ)=3sinθ 2-2sin^2θ=3sinθ -2sin^2θ-3sinθ+2=0 2sin^2θ+3sinθ-2=0 (2sinθ?????)(sinθ?????) ここでは因数分解ですよね? 最後の質問です(多くて申しわけありません) 3)次の式を0≦θ≦2πの範囲内で答えなさい。 4tan^3θ-4tan^2θ+tanθ=0 この式も一応挑戦してみました 4tan^3θ-4tan^2θ+tanθ/tanθ=0/tanθ 4tan^2θ-4tan^2θ+tanθ=0 tanθ=0 θ=tan^-1(0) θ=0? このような解答になってしまいました。 初歩的なものもありますがお願いいたします。 一問でも良いので、説明していただけたら幸いです。

  • 三角関数について

    このような問題が提出されました。教科書等に例題が記載されてなく解答することができません。ご教授願います。 cosθ/2=tとするとき、次の値をtを用いて表しなさい。 ただしsinθ/2>0,cosθ/2>0とする。 (1)sinθ (2)cosθ cos2θ=tとするとき、次の値をtを用いて表しなさい。 ただしsinθ/2>0,cosθ/2>0とする。 (1)sinθ (2)cosθ の問題です。tanθ=tの場合は解答できたのですが、cosの方がわかりません。よろしくお願いします。

  • 三角関数 問題

    sinθ+cosθ=1/√2のとき、次の式の値を求めよ。 (1)sinθcosθ (2)(sinθーcosθ)の二乗 解答お願いします。 僕は(1)ー1/4(2)ー3/2だと思うのですが、合ってるでしょうか?

  • 三角関数について

    次の問題のやり方を教えてください! θが第2象限の角で、sinθ+cosθ=3分の1のとき、次の式の値を求めよ。 1 sinθ+cosθ 2 tanθ+tanθ分の1 3 sin三乗θ+cos三乗θ ----------------------------------------- 1 cosθ+cos(π+θ) 以上の問題です。 よろしくお願いします!

  • 教えてください(三角関数)

    数学の三角関数で二進も三進も行かないくらいわからない問題があったのでどなたか教えていただけないでしょうか。 (英語から訳したものなので日本語があっていなかったら申しわけありません) 次の式を-180°≦θ≦180°の範囲内で答えなさい。 また、回答は小数点1で答えなさい。 1)4(2+cos^2θ)=sinθ(11+sinθ) 2)2cos^3θ=3sinθcosθ 3)4sinθcosθ(1+sinθ)=11cos^3θ-7cosθ 次の式を0≦θ≦2πの範囲内で答えなさい。 1)4tan^3θ-4tan^2θ+tanθ=0 2)2sinθtanθ=sinθ+cosθ どれか一つでもいいので、わかる方がいらっしゃいましたら(ヒントだけでもいいので)教えていただけませんでしょうか?

  • 数学 三角関数

    三角関数の問題です。 3cos2θ-√3sin2θ-2 を計算するんですが、 解答には、いきなり 与式=-2√3(sinθ×1/2-cos2θ×√3/2)-2 となっているんです。 上の式をどう変形したら下の式になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 三角関数の性質ってところで☆

    4sinθcosθ=√3のとき、次の値を求めよ。 (1)sinθ+cosθ (2)sin^3θ+cos^3θ という問題なんですが、よくわかりません。 似たような問題で sinθ+cosθ=√2のとき次の値を求めよ (1)sinθcosθ (2)sin^4θ+cos^4θ という問題はちゃんと解けました (上の式を二乗してsinθcosθをだすんですよね☆) こういう系統の問題は、どうやって解いたらいいんでしょうか?一様、下でやったことを逆にやってみましたが、途中でわからなくなりました。 回答お願いします。

  • 三角関数の問題がわかりません;

    三角関数の問題がわかりません; sinθ+cosθ=1/2のとき、次の式の値を求めよ。 (2)sin^3θ+cos^3θ という問題があるんですが、 答えが sinθ+cosθ(sin^2θーsinθcosθ+cosθ^2) =(sinθ+cosθ)(1-sinθcosθ) =1/2{1-(-3/8)} =1/2×11/8 =11/16 なんですが、上から3段目から4段目にかけての式の変え方がよくわかりません; 教えてほしいです; これより簡単に求める方法はないでしょうか? この答え以外の別解をおしえてほしいです。

  • 三角函数の問題についてです。

    1/sinθ+1/cosθ=3〈0°<θ<90°〉とする 次の値を求めよ。 (1)sinθcosθ (2)sin3乗θ+cos3乗θ (3)sin4乗θ+cos4乗θ 以下の問題の解き方と解答を教えて下さい。  アドバイスとして何かをtと置くと解けるらしいのですが。 お願いします。