• ベストアンサー

奨学金返還猶予について

 日本学生支援機構から奨学金の貸与を受けていましたが、留年してしまい、返還が開始されてしまいました。ついついほおっておいたら、保証人に請求がいってしまいました。  学生支援機構に電話をしてもなかなか通じません。 どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210007
noname#210007
回答No.3

日本学生支援機構のホームページから各種手続きが出来ます。 電話でなくてもちゃんと手続きが出来ますよ。 一般猶予 下記の事由で約束どおりの返還が困難になった場合は、すみやかに返還期限猶予の手続をしてください。 【手続方法】 「奨学金返還期限猶予願」に返還が困難な事情を記入の上、各事由ごとに定められた証明書をつけて返還期日の2ヶ月前までに日本学生支援機構へ願い出てください。審査し、結果を通知します。猶予承認通知書が届くまで口座振替請求・払込通知書発送を停止できません。 奨学金返還期限猶予は、1年ごとに願出が必要です。 なお、災害・傷病・生活保護受給中を除き通算5年(60ヶ月)が限度です。 とあります。 下のURLに各種願出用紙があります。 http://www.jasso.go.jp/henkan/todokede/index.html 返還に関する書類一覧と言う中から、自分に適応した書類を選び、印刷して必要事項を書きこみ申し込めば、電話が繋がらなくても大丈夫です。審査をして貰えます。 また在学中なら、学校からでも手続きして貰えるかも知れませんよ。 参考URLにも日本学生支援機構のホームページを貼り付けておきます。 こちら経験者ですから大丈夫です。 至急に手続きしましょう。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/index.html
snow5930
質問者

お礼

丁寧にご説明くださり有難うございます。 さっそくプリントアウトして、学校に提出しました。  学校から提出してくれるようです。

その他の回答 (2)

回答No.2

困っている人に対して突然自業自得だと言い放つ心の貧しい人もいるものですね。よっぽど何かに追い詰められているのでしょう。 確かに学生支援機構はブラックリストに載るという脅しをかけていますが、返済が一回遅れたくらいではそんなことされませんよ。何度か警告文が送られてきてからだと思います。 知り合いには生活苦のためにすでに5年以上払ってない人がいますが、今のところは何もないようです。そもそも将来において返済能力があるかどうか分からない学生にお金を貸しているのですから、返済が滞ったとしても借りている本人に全部の責任がある訳ではありません。 留年されたと言うことはまだ学籍があるということですね。ならば、在学中は返済が猶予されると思います。この手続きが一度遅れただけなのに一切猶予が認められなくなるということはないと思いますよ。ですが、学生支援機構に電話をして(繋がるまで根気強く)事情を丁寧に説明することは必要だと思います。サイトにある番号に繋がらないなら、ナビダイヤルではなくて、03で始まる方の番号に書けたりすると繋がり易いと思います。

snow5930
質問者

お礼

あたたかい、お言葉、ありがとうございます。 留年して、余計な学費がかさんで、家族からも友人からも白い目でみられていて、そのうえこの様なごたごたまで起してしまって、肩身が狭い限りです。  おっしゃるようにしてみます。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>ついついほおっておいたら、保証人に請求がいってしまいました。 自業自得ですね。 奨学金返済を、意図的に拒否する者が多いので、返済をしない者は「個人信用情報機関にブラック登録」するようです。(本年度から開始) 通常の金銭契約では、保証人に請求が届いた時点でブラック確実です。 >どうしたらいいですか? 電話が通じなくても、どんどん電話を掛ける以外に方法はありません。 学生支援機構でも、電話がつながりにくい事を認めています。 臨時電話も増やしています。 ですから、質問者さまがお住まいの地域の学生支援機構○○支部に直接電話するか、赴くかでしようね。 奨学金を返済しなかった事で、個人信用情報機関にブラック登録されると、泣くに泣けませんよ。

snow5930
質問者

お礼

 自業自得ですよね。 忙しい、を言い訳にせず、なんとか連絡をとるようがんばります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう