• ベストアンサー

いとこの結婚式、既婚者は振袖はだめですよね?

今月の末に主人のいとこの結婚式がホテルであります。着物を着ていく予定なのですが、まだ私も25才の上、とても童顔なので訪問着だとお茶会のようになってしまします。ほかのいとこで出席する人は奥様が同伴しないので相談できません。主人の母は訪問着とのことですが、私がどうするか相談したところ「普通どうなの?」と聞かれ困っています。本振袖はさすがに派手なので中振りでもと思ったのですがやはりいけないものでしょうか?どなたか教えてください。何を着ていったほうがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#117015
noname#117015
回答No.4

着付士の経験が有る者です。 原則的には、「振袖=未婚者の正装」ですが、じゃあ、「未婚なら30をとうに過ぎても着られるか」というと、そういうわけにはいきません。未婚・既婚と年齢の間に相関関係がなくなってきている現代では、どちらかというと「振袖=若い女性の正装」となりつつあるのが実情です。着物に詳しい人はそういう実情を理解しているのですが、現代の着物事情に疎い人の方がかえって「未婚者の正装」という昔からの原則ルールにこだわります。 ですから、まだ25歳というあなたは年齢的に振袖を着ても構わないのです。ただ、昔からの原則にこだわる人のことが気にならなければ・・・。実際、既婚者でも20代のうちは振袖を着られる方がけっこう多いです。 皇室に入られた雅子妃、紀子妃も、ご婚礼後にも振袖をお召しになっていらっしゃいました。そのことから見ても、現代においては「振袖=若い女性の正装」説をとって問題ないはずです。

pukuchin
質問者

お礼

ありがとうございます。 雑誌なので最近の傾向をみてみると既婚者の方でも振袖を着ていたりするので、どうなっているのかと思いましたが、そういったルールもいあるのですね。皇室の方でもお召しになっていたいう例は参考になりました。ただほかの方の回答をみるとやはりいけないのかな・・・と心配になてきています。もう少しほかの方の情報をまって最終的に決めたいと思います。

その他の回答 (7)

  • kenneko
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

ゲストとして招かれている結婚式なら、振袖や訪問着でもよいかと思われますが、親族として出席されるなら、やはり色留袖あたりが妥当かと思います。色留袖をお持ちのようですが、一つ紋付か三つ紋付の比翼仕立てでなければ訪問着と同格になり、お義母様と釣り合いもとれるかと思います。ただ、本来ならやはり留袖を着用したほうがいいのでは?ご主人のいとこのお相手の親族からみて「非常識」と思われる方がいらっしゃれば、いとこの方の常識を疑われかねません。 もし着物自体が地味だとしても帯によってかなり印象が変わりますよ。

pukuchin
質問者

お礼

持っている色留袖もかなり格の上のもののようので、訪問着で比翼仕立てになっていて、袖のちょっと長めのものに金糸の入った帯であわせることにしました。 皆様いろいろご意見をありがとうございました。着物はいろいろ難しいですね。 おそらく地方や年齢などでさまざまなしきたりがあったり、近年は着物を着る方も減っているので常識も変化しているようですし。大変参考になりました。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.7

結婚式の主役はあくまで新郎新婦ですよね。その人たちを中心にして、自分がどの位置にいるかを考えなくてはいけないと思います。ご主人のお母さんは新郎新婦からはおばさんになりますよね。普通は黒留袖だと思うんですが、訪問着を着られるとのこと。そうすると、あなたがそれ以上の礼装ではバランスが取れないのでは? お友達の結婚式なら、振袖でもかまわないと思いますが、親族は集合写真もとると思うので、血縁の度合いも考えたほうが後々後悔しないと思います。 ということで、振袖よりは訪問着、似合わなくて気になるなら、洋服がいいと思います。ちなみに、私のいとこの結婚式では、おばたちは黒留袖、独身のいとこは振袖か洋服、既婚のいとこは洋服でした。

pukuchin
質問者

お礼

私も義母が留袖ではなく訪問着なのが最大のなぞです。義母が訪問着ならちょっと崩して短めの振袖に今風の帯あわせにしようかなぁ・・・なんて考え出したのが事の始まりでした。私の方の母もそれで大変悩んでしまっています。

  • schi
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.6

 一般に振袖は未婚女性の正装とされていますが、未婚でも年齢がいってしまったらきるべきでないとか、既婚でも若くて子どもがいない場合はいいとも言われてます。こういう約束事は誰かが決めたわけでなく、一般的な慣習から形成されたものですから、人によって認識に違う部分があったり、約束事自体も時代とともに変わっていきます。  私個人としては、いくつになっても振袖を着てもかまわないと思ってますが。振袖はいわゆる和装では一番華やかな着物です。それを年配の方が(宇野千代さんのように)颯爽と着こなしているのはとても素敵です(ちょっと飛躍してしまいましたが)。これだけいろいろなことが自由になった現在、それほど昔からの約束事にこだわることはないと思うのですが、中にはそういうことにこだわる人もいますから難しいですよね。  どっちにしてもpukuchinさんが振袖を着ることには、全く問題はないと思います。ただ「振袖=未婚女性オンリー」と思っている方も結構います。そういう時には皇室の例も交えて説明すれば問題ないのではないでしょうか。  着物は帯や小物(半襟・伊達襟・帯揚げ・帯締め・バッグ・ヘアアクセサリーなど)でかなり印象が変わります。もし振袖を着るなら帯や小物で落ち着きを出したりできますし、訪問着や色留袖が少し地味なら逆にそういったもので華やかにもできます。振袖でも色留袖でも、今のpukuchinさんに相応しいコーディネートがあるはずですよ。

pukuchin
質問者

お礼

ありがとうございました。結論としては一番上の方のお返事に書いてあるように訪問着にいたしました。今回は主人の方の親戚で知らない方ばかりですし、相手の方のことも考えてそうすることにしました。次回、私の方の親戚のときはもう少し冒険をした新しい着物の着方を考えてみたいと思います。本当にありがとうごさいました。

  • rumichin
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.5

旦那様のいとこさんなら、別に着物を着ていかなくても良いのではないでしょうか? 春らしいワンピースとか。 旦那様はスーツで行くんですよね? お義母様からみていとこさんは、兄弟の子供だからまだしも(お義父様の甥?姪?)、あなたはまだお若いのでかしこまって着物を着るより、洋服の方がいいと思いますよ。 着物を着るとしたら、旦那様の兄弟の結婚式とかじゃないですか? でも、ご親族のみなさんが着物を着ていくのなら、ダメかもしれませんね。

pukuchin
質問者

お礼

なんだか皆さん着物のようなんです。その割には義母は訪問着と言ってるし、相手の方のお家はわかりませんが、着物にこだわるにしては???なんですけどね。嫁ぐといろいろあるもののようです。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.3

ふり‐そで【振袖】 近世、元服前の男女共に用いた。現在は未婚女性の礼装用。 と、広辞苑にも載っています。  やはり仕来りや縁起を重視する場ですし、ご年配の方や、名士の方など、その方面には厳しい方々が多いでしょう。ですから、あなたの常識が疑われますので止めておいたほうが無難です。

pukuchin
質問者

お礼

そうですよね、結婚式となるといろいろな方が出席するのでそのように思われる方も多い気がします。

  • mangetu
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

私の感想で宜しいでしょうか? やはり、振袖というのは未婚者の証。そして例え 未婚の方でも  ある程度のお年になれば 振袖も控えたほうが賢明なのでは、と思っています。 華やかで綺麗なのは分かりますが、逆に振袖を着るとあなたの知性がマイナスの 印象になりますので お薦め出来ません。それより、結婚式でしたらご家族親戚縁者は黒留め、色留めを着ませんか?無ければ訪問着や色無地でも仕方がないと思いますが、5つ紋もしくは3つ紋がついていれば良いと思います。 あとはヘアースタイルでうんと地味になったり明るく派手になったりしますのでそういうところで 若さを強調し、遊ばれてはいかがでしょうか?

pukuchin
質問者

お礼

結婚式だったら普通親戚縁者は留袖ですよね。私も義母が訪問着というので不思議でした。ふつう留袖?と思い留袖にしましょうか?と聞いたところ義母は「花婿のお姉さんが色留袖を着るのでそれは着ないで。」というので私は「???」さらに話がこじれているのです。普通こういった場合はしきたりを云々いうのであれば色留袖ですよね。はぁ・・・どうすればよいのかわかりません。 格式的には訪問着は留袖よりも下で、未婚でも既婚でも着るものと思っていたので、振袖がだめというなら訪問着も結婚式にはちょっと・・・と言う気持ちが正直なところです。

  • uoriki
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

参考までに、 pukuchinさんと同じ状態のとき私の友人は、薄い桃色の色留袖を 着て出席してました。彼女もかなり小さくて童顔の人ですが、 かわゆかったです。

pukuchin
質問者

お礼

私の色留袖が明るい若草色でちょと老けて見えるんです。訪問着等も調べてもう少し他に適したものがないか調べてみます。母がパステル系が好みではなくてかわいい感じのの着物があまりないのです。こうなったらドレスで出席したい気分です。

関連するQ&A

  • 既婚者でも振袖OK?

    今月末にお茶会があります。内容は50周年記念だそうです。 お茶会のときに着る着物は毎回社中の先輩が先生に伺ってそのつど小紋だったり、正月の初釜なら華やかに訪問着だったりとしていました。 今回も記念茶会なので訪問着であろうと予測していたのですが、先生に直接「○○さんは振袖着てきていただけるかしら?」と言われてしまいました。 今までは派手な茶会のときは「若い方が少ないから華やかな振袖で」と言われて私も大好きな振袖だったので喜んで着ていました。 しかし去年結婚してもう着ることもないだろうと髪も短くしてしまいました。 既婚者でも振袖って着ていいんでしょうか? それとまだ確信は出来ていないのですが、妊娠している可能性もあります。普段の着物なら自分で着るので帯の調節も出来ますが、振袖となるとちょっと・・・。 もし妊娠したとしても安定期になるまでは誰にも言うつもりはありません。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 既婚者で振袖はまずいでしょうか??

    来週、主人の親友の結婚式に主人と二人で出席するのですが、式はチャペルで披露宴はホテルの披露宴会場なのですが、和装で行きたいと思ってるのですがどうでしょうか!?白大島のあまり派手じゃない振袖を着て行きたいのですが、既婚者(子供なし・30歳)の上、夫婦で出席となるとやっぱり振袖はまずいでしょうか??

  • 披露宴での服装、振り袖で行くべきか…?

    結婚式に出席する為の服装について悩んでいます。 27歳未婚の女です。 友人の結婚披露宴に招待されたのですが、 振り袖で出席してもよいものか悩んでいます。 会場は歴史あるホテルですし私の立場上、振り袖で出席するのはおかしくはないと思うのですが… 以下の点でいまいち踏み切れません。 1、 友人は皆ドレスで出席する 2、 振り袖が華やかすぎる。朱色で柄は2羽の孔雀に大輪の牡丹の大柄、京紅型です。かなり目立ちます。 3、 そして言いにくいのですが、振り袖で行くほど親しい間柄とは言えない… これらの点で、訪問着にするべきか悩んでいます。 ちなみに、訪問着は若干私には地味な雰囲気です。 私は着物に携わる仕事をしているので、 なるべく着物で行きたいと思っています。 派手な振り袖か地味な訪問着、皆さんならどちらにしますか…? また、友人が派手な振り袖で出席して、ほかの列席者の方がどう思うかも気になります。 アドバイスお願いします。

  • いとこの結婚式に出席する振袖について

    10月はじめにいとこ(新郎)の結婚式があります。 私は未婚で25歳です。 そこで普段着られる機会がないので結婚式くらいはと、振袖を着たく、あまり派手な柄でないものをレンタルしようと思うのですが、チャペルであることと、姉と妹はドレスなので浮かないかと不安があります。 いとこの結婚式に振袖は大丈夫か。 柄、色等にダメなものはあるのか。 他に注意する点、マナーなどはあるのかを教えて頂ければと思います。 たくさん調べはしたのですが不安なので式や着物に詳しい方にご回答いただけると嬉しいです。

  • 従兄弟の結婚式で和装

     従兄弟の結婚式に出席予定です。 ホテルで行いますが、その中で神式の挙式をするようです。 私は結婚時に持たせてもらった訪問着がありますが、 普段着る時がないのでこの機会に初めて袖を通してみようか と思っています。 私の母も着物で出席する予定です。  しかしよく考えてみると、従兄弟には姉妹がいますが、 叔母は(従兄弟の母)その姉妹たちの結婚では洋装でしたし(和服は持っていても準備が大変なために着ないのだと思われます) 姉妹たちも既婚者ですが着物は持っていないようなので洋装で 出席すると思います。 そんな中従姉妹の立場の私が訪問着で出席するのは、何かしゃしゃり 出てしまっているのではないかと少し気にかかっています。 着物はどうしても目立ってしまうし、家族が洋装なのに私と私の 母が揃って着物というのもどうなのかな・・・と。 母は従兄弟の叔母にあたりますので、母だけが着物である分には前に出すぎた感じはないと思うのですが。 場合によっては私は遠慮すべきと思いますが、どういうものなのでしょうか? 周りとのバランスを気にするほうなので心配です。  また、着物だと目立ってしまう上に着る場合には髪も長いのでセットしてもらうことになります。今はロングですが肩につくかつかないかにカットする予定でしたが、結婚式のお話がきてカットを思いとどまっています。着物を着るならやはりロングでいたほうがよいですか?

  • 36歳、結婚式参列に振袖はおかしいですか?

    4月にいとこの結婚式に招待されています。 新郎が呉服屋の息子さんという事で、親族は着物着用をお願いされています。 私は36歳、バツイチで親族もそれを知っています。 バツイチのこの年齢で振袖(柄:鮮やかな青地に薄いピンクとブルーの蝶の大柄)を着たらおかしいでしょうか? 周囲の意見は振袖にはやや否定的で「新郎側も当然目が肥えてらっしゃるだろうから無難にしておいたほうが良い」 との意見が多いのですが、私が久しぶりに振袖を着たいのです。 また持っている着物は振袖しかなく、レンタルも考えましたがどういったものを着るのが一番正しいのかいまいち分からず不安です。 詳しい方から見て、36歳の振袖というのは非常識に値するのでしょうか? 参考になるかどうか分かりませんが、私は自分でいうのは気が引けますが童顔で、初対面の方には必ずマイナス10歳程度は若く見られます。 私が非難されるのはまだしも、いとこが非難されては大変申し訳ないので、一般的な意見を頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 旦那のいとこの結婚式。何を着たらいい?

    もうすぐ旦那のいとこの結婚式があります。去年、その新郎の兄貴の結婚式に訪問着を着て出席したところ、両親以外で着物を着ていたのって、私だけでした。みんなに嫌みを言われ、ちょっと傷ついちゃいました。平服というわけでもなかったし、ふつうの式場だったのですが。旦那の親戚は地味系の人が多いため、派手になりすぎたんですかねぇ。 また今回何を着ようか悩んでいます。せっかく嫁入り道具で親が支度してくれた着物を着たいと思う反面、またなんか言われるのもいやだなとか。普通の式場です。洋服っていっても買うか、レンタルか、結局かかるお金は同じくらいでしょうか。旦那は、せっかくだから着物を着ればと言ってくれています。私も個人的に着物は好きです。 皆さんだったらどうされます???

  • いとこの結婚式に出席する時の服装

    来月初旬にいとこ(従弟)の結婚式に出席します。 普通いとこの結婚式って何を着て行ったらいいのでしょうか? 私は20代で今月初旬に結婚式を挙げたばかりです。 夫も一緒に2人で出席します。(夫はスーツで行く予定です。) 結婚するいとこもお嫁さんも私と同じ年齢です。 チャペルと披露宴会場が離れていてバスで移動もあるので、 今は手持ちの黒のフォーマルドレス(ノースリーブ)にしようかと思っています。 着物は振袖しか持っていないので、それを着るわけにもいかないので・・・。 一応、私の母が着物を着るのであれば母のを貸してくれると言っているのですが、 やはり着物を着たほうが良いのでしょうか? また、夫の服装も礼服でないといけないのでしょうか? 無知な私に教えてください。

  • 従姉妹の結婚式・付け下げ

    今月末に従姉妹の結婚式・披露宴に出席します。 そこで、服装について悩んでいます・・・。 私は28歳で未婚なので、ギリギリ振袖でもいいかな?と思っていました。が、新婦(従姉妹)の独身の姉は、ワンピースもしくはスーツで参列するようなのです。 新婦の姉より格が上となってしまいそうな振袖は避けるげきかな、と考えて、付け下げを着ようかと思っています。 従姉妹の結婚式に、付け下げで参列しても大丈夫でしょうか?帯や小物を華やか(振袖の小物等を使用)にすれば問題無いでしょうか?教えて下さい・・・。

  • 結婚式での訪問着

    5月に従姉妹が結婚することになり、親戚として出席します。 当方39歳、独身です。 昔から着物が似合うと言われる事が多く、私も好きなので、訪問着を着ようかと考えています(さすがに振袖は痛すぎるので^^;) 訪問着はレンタル予定なのですが、帯やら小物一式は、振袖を購入した時の物があります。 なので少しでも節約の為、フルレンタルでなく着物だけでもいいのかな?と思っていますが、振袖用と訪問着用のとで帯や小物、違いってありますか? やはり、フルレンタルの方がトータルバランスが良いのでしょうか? お着物に詳しい方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう