• ベストアンサー

サラリーマンと経営者

一般的にサラリーマンになる人と、起業して経営者になる人にわかれると思います。 経営者が年収が多いのはなぜでしょうか? また、なんで収入が少ないサラリーマンになる人のほうが多いのでしょうか?

noname#89030
noname#89030

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wata1847
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

1. 起業することは容易でも、継続することは、困難だから。 2. 3.5.10年で、残れる企業って、殆どないと言われてます。   つまりそれ以上の年月残っている企業は成功した企業   なのです、しかも悪いながらも、継続できている、   ビジネスモデルがあるということです。 3. 年収なんて余り意味があることではありません。     食べていけるだけでもありがたい事です。   しかし、経営者が乗り越えなければいけない、   試練を乗り越えて、継続したビジネスモデルを   立ち上げることが出来れば、高い報酬も当然です。   しかし、全てを失うのには、僅か数日ということも、   覚悟してください。 4. 医者、弁護士、給料が高い職業とは、全てリスクが   や自己投資がいるのです、それを乗り越えることが、   出来ない人が大半です。更に付け加えますと、   よりよい出会いがないと、ビジネスの成功は   厳しいものです。

その他の回答 (3)

  • youthtt
  • ベストアンサー率41% (43/104)
回答No.4

あなたが言う 安い給料のサラリーマン は 底辺の人たちでしょうし 企業で成功した人は ほりえもん などの 人たちでは ないでしょうか。 零細企業の社長は 安給料が 大半です。 また 上昇志向の ハイレベルのサラリーマンは 高給取りで そこら辺の 社長以上です。多分 一面しか 見ていないのでしょうね これだけは いえます  零細企業で 安給料でも やりがいは 社長の方が あります。 人間 おかね 目的で 働いているのでは ないと 思いますが。

noname#89030
質問者

お礼

皆さん回答ありがとうございます。 参考になりました。

noname#149519
noname#149519
回答No.3

こんにちは 経営者でも薄給でやっている人はたくさんいます。 経営者になっても、収益が上がるビジネスモデルになっていないと、収入は多くなりません。収益が上がるのなら、自分の会社なのだから、その見返るを得るのは当然です。 サラリーマンはリスクが少ない。ビジネスモデルとして成功しているちゃんとした会社で働いていれば、収入変動のリスクは大きくない。 それに、経営者に比べれば、まだ単純作業してれば良いので楽だからです。 最後にまとめると、経営者はハイリスクハイリターン型で、サラリーマンはローリスクローリターン型です。

  • bigroad1
  • ベストアンサー率16% (29/180)
回答No.1

リスクの大きさに比例するから。

関連するQ&A

  • サラリーマンとして優秀でなければ経営者にはなれない

    「サラリーマンにはなりたくない。俺は雇われて働くのには向いてない。むしろ人を使う側の方が向いてる。」 カッコつけてこういう「サラリーマンにはなりたくないわ」とか言ってる人いるけど、そういうサラリーマンを見下してる奴って別に経営者に向いてる訳でも無いし、単に働きたく無いだけじゃね? サラリーマンとして優秀でない人に経営者なんか出来るわけないじゃん。 起業家とかみてもほとんどの人が電通やリクルート、都市銀行などでサラリーマンをしてから起業してる。 三木谷浩史氏は日本興業銀行、柳井正はジャスコ出身だし。堀江貴文ですら起業前に学習塾で勤務してるし。 サラリーマンとして優秀な人がその会社の役員として登用され経営者層になれるし、辞めて独立して成功するのもサラリーマンとして優秀だった人だけ。 つまりサラリーマンが出来ないのに経営者なんかなれるわけないってこと。 サラリーマンとして何の実績も無いのに経営者だけ出来る、なんてあるんですか? スポーツの世界では名選手名監督にあらず、などと言ったりしますが、これは一般企業では当てはまらないとおもいます。 これはプレーヤーとしての能力とマネージャーとしての能力は違うという意味ですから。 一般企業ならサラリーマンにも起業家にもプレーヤーとしての能力もマネージャーとしての能力も必要とされますから。 なのでサラリーマンで出来ないのに経営者になって上手くいくなんてことはあり得ません。 経営者はサラリーマンの先にあるものであり、サラリーマンとして優秀でない人が経営者になどなれないのではないでしょうか? それとも経営者の資質はサラリーマンの能力とは全く別のものであり、サラリーマン経験は一切役に立たないものだと思いますか?

  • 経営者とサラリーマン

    カテ違いだったらすみません。一生涯でみた時に、経営者とサラリーマンってどっちがいいものでしょうか? 経営者は定年がないですが、やはりリスクがあるものでしょうか、、 例えば、大手企業で働いていて、1000万をずっと稼ぎ続けられる人と、ベンチャー系の会社で年収4000万稼ぐ人なら、一生涯でみた時に稼げるのってどちらでしょうか?

  • 目標の低い経営者

    サラリーマン時代より稼げたらいいとか、年収1000万稼ぐとか、そおんな水準で起業するならば、どうせ倒産するからやめたほうがいいですか?

  • 経営者ではないのに、経営者だと言いたがるのは何故?

    匿名のサイトで自営業者や起業家だと名乗る人って九割以上偽物なんですね。 リクルートが発行してるアントレプレナー系雑誌に書いてありました。 「俺は自営業だけど、年商三億越え」って言ってる人に 「青色ですか?白色ですか?」と聞いても明確に答えられなかったり 「上場させたことある。」と言ってる人に「主幹事はどこですか?」と聞いても、キチンと答えられない等。 経営者ではないのに、経営者だと言いたがる人はものすごく多いそうです。 このサイトでも自称経営者は何人もいますが、その全てが偽物なんでしょうね。 なぜ経営者だと言いたがるんでしょうか?サラリーマンよりも経営者が上だとか思ってんのかな?

  • サラリーマンが経営者目線なんか持って意味あるの?

    たまに意識高い系みたいなチンカスのサラリーマンが 「経営者目線で働け」みたいなこと言ってるけど、サラリーマンに経営者目線なんて求めて何か意味あんの? 「俺が今休むと会社の長期的発展は望めないから出勤するか…」とかいちいち考えて会社に尽くして自分に何か利益あるんでしょうか? 経営者目線で働くのなら、金も貰わずサービス残業しまくってくれる人がいればめちゃくちゃ嬉しいわけですから、当然自分がそうするんでしょうね。 そこまでして何がもらえるんでしょうか。 金ですか?地位ですか? 現金できっちりくれるならやりますけど、将来出来るかもわからない出世の為にそこまでしたくはないですね。面倒くさいだけじゃん。 自分の出世の番が来るまで会社にいれるかわからない、そもそも将来会社があるかもわからない。 現代では、将来の出世って現在価値はめちゃくちゃ低いですね。 経営者目線は経営者が持てばいいし、サラリーマンはサラリーマンでさっさと仕事終わらせて帰ることだけ考えてればいいじゃん。 サラリーマンはいかに早く家に帰れるかのが重要でしょ?管理職だろうとヒラだろうと。 サラリーマンに経営者意識を持って働けって言ってる人って、何がしたいんでしょうね?金もらわず働く奴隷が欲しいの?

  • サラリーマンのアパート経営について

    アパート経営に関する事は無知な為質問させていただきます。 どなたか初心者にもわかるように説明していただけると大変ありがたいです。 主人が中古アパートを購入し運営したいといいだしました(30代) 6000万の1棟利回り?20%月額収入130万 2000万の1棟利回り?27%月額収入49万 主人の年収約480万、私の年収230万 子無し 義父母がアパート経営を2年前に始めました、その影響もあり私たち夫婦も資産を残せとゆう意味で義父母が物件を探してきた物件です。 主人は不動産の方にも会ってなく、物件も実際に見ていません。 そもそも私は反対で全くの初心者なもので、専門用語もネット等で調べてはいますが理解できません。 質問ですが、 以上のどちらかの物件を購入貯金は800万あります、銀行から残額を借金し入居者が借金を返済(家賃収入)? リフォーム管理費など諸々かかると思いますが、そういったものも含めて、入居者がいれば(満室)=借金返済となっていくのですか? 利益はいつ出るのでしょうか? 利回りとは一体どうゆう事を言うのですか?義父母は20%以上の物件ばかりを狙っています。 もし、運営を始めたとして満室にならなかった場合はどうなっていくのでしょう・・・サラリーマンとして得たお金に手をだして赤字?を埋めていくこともあり得るのでしょうか? 主人も義父母も購入するつもりでどんどん話しが進んでいます。 私はせめて40代になってからでも遅くないと思っているのですが・・・なにせ3対1知識なしなので一緒に応援するしか?ないのでしょうか? 義父母は特に現在力を入れており、始めたばかりなので熱が冷めません今は不動産の方も親切にしてくれるだろうし、入居者も入れてくれると思いますが、あと5年10年たった時が心配です。 こんなに心配する事はないのでしょうか? 今後、子供、転職(主人)も考えております。 どなたかこんな超初心者に回答とアドバイスをお願いします。

  • 経営者の年収

    婚活をしている者です。 異性で活動していらっしゃる中に、経営者の方々もいらっしゃるのですが、 その年収について疑問に思うことがあり、質問しました。 まず、経営者の方が「年収○○○万円」とされていた場合、 それは、何を指しているのでしょうか。 経費、従業員への人件費等をさしひいた額なのでしょうか、 それとも、さしひく前の額なのでしょうか? サラリーマンだと、通常額面表示ですよね。 経営者の方の場合、手取りが推測しにくく、その辺りを知りたいと思いました。 この質問の主旨は、経営者の方の年収についてなので、 すみませんが、人は年収ではない等のご意見よりも、上記の方へご回答願います。 よろしくお願いします。

  • サラリーマンでも会社設立可能?

    サラリーマン副業で株式会社の設立を行う ことは可能でしょうか? 因みサラリーマンの賃貸経営で収入が多い人は 確定申告などどうしているのでしょうか?

  • サラリーマンに経営者目線とか何の意味もないから不要

    たまに意識高い系みたいなチンカスのサラリーマンが 「経営者目線で働け」みたいなこと言ってるけど、サラリーマンに経営者目線なんて求めて何か意味あんの? 「俺が今この伝票整理の仕事をすることで会社の長期的発展は望めるのか…」とかいちいち考えて何か利益あるか? それで「会社の長期的発展のために俺が今することは伝票整理じゃなくて、顧客満足度を高める方法を考えることだから、伝票整理はやりません。」とか言い出したらどうするんだ? 面倒くさいだけじゃん。 経営者目線は経営者が持てばいいし、サラリーマンはサラリーマンでさっさと仕事終わらせて帰ることだけ考えてればいいじゃん。 サラリーマンはいかに早く帰られるかのが重要でしょ?

  • 共同経営者を募るのは何故ですか?

    ビジネスを始める人がよく共同経営者=パートナーを募っていますが、 一体何の為に募るのか理由がわかりません。 そもそも自分一人で決意して起業するのに何故一緒に仕事をする人を探す必要があるのでしょうか? 自分一人の資金では苦しいからですか?それとも自分一人の技術力では 事業を成功させる自信が無いからですか? 仮にもしそうだとしたら、なぜそんな頼りない状況で起業などしたのかと思うのですが。 もしそうでないとしたら、自分一人で仕事出来るわけですよね~?? 私自身、起業経験がなくサラリーマン一本で来ましたので、その辺の事情がよくわかりません。 ビジネスを始める人が共同経営者を求める理由は一体何なのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。