庭の位置について(ちょっと細かい内容です)

このQ&Aのポイント
  • 我が家の庭の位置について、建築やさんは南西側の空き地から光が入るため、そこの部分を広くする案を出していますが、両親は南東側の広さを重視するべきだと主張しています。実際に光量を調べる必要がありますが、どちらが正しいのでしょうか?
  • 我が家の庭を作る際、建築やさんは南西側の空き地からの光を考慮して、その部分を広くする案を提案しています。しかし、両親は南東側を広めにするべきだと主張しています。実際の光量を調べる必要がありますが、どちらが適切なのでしょうか?
  • 庭の位置について、建築やさんは南西側の空き地からの光を考慮して、そこを広くする案を出していますが、両親は南東側を広くするべきだと主張しています。実際に光量を調べなければわかりませんが、どちらが正しいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

庭の位置について(ちょっと細かい内容です)

現在、建築やさんに設計を依頼してます。我が家の土地は北に接道してて、東に家(2階建て)・南の半分東側に家(平屋ちょっと土地もさがってる)・南の半分西側は空き地・西側も空き地、の状態です。南といっても若干西にふってる土地です。南側に庭を作る予定なんですが、建築やさんは全体を真四角にあけるよりも南西側の空き地から光がはいるからそこの部分を大きめにとる、という案をだしているのですが、我が家の両親いわく、逆じゃないか?と。南西側はいつか家が建つといけないから、南東は平屋だから南東側を広めにとったほうがいんじゃないか、と。実際、どれくらい光がはいるかを調べないとわかんないかもしれないんですが、どちらが正しいんでしょうか??わかりにくい文章ですみません。

noname#3548
noname#3548

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • giki
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.1

ご両親の意見が正しいと思います。 空き地ということは将来建物が建つ可能性があるということですし、その場合には大抵2階建て以上の建物を建てると思います。その場合、ほとんど直射日光が入らないと考えた方が良いでしょう。(その建物との距離が7~8m以上あれば大丈夫かも) 普通日を入れようとするとき、強すぎる西日は避けるものです。東側の光を取り入れたほうが、生活には良いかと思います。 ただし、東側の平屋が建て替える可能性も考えておいてくださいね。

noname#3548
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!土地の向きを考えると十分な採光を得ること自体が難しいのかもしれませんね。近いうちに実際の太陽の動きを観察しに行こうと思いました。参考になりました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 南西リビング、この場合どうでしょう?(北海道です)

    一般的にリビングは南東におくのがよいみたいですが今回家を建てるにあたって南西角地のため悩んでいます。 ちなみに土地は東方向に20度くらいかたむいた南南西の土地です。 西側は公園、若干車通りのある12M道路で光をさえぎるものはありません。 南側は8M道路、東側には2階建ての家が建つ予定です。 本州ですと西日の強さなども考えて南東におくのが一般的と思いますがここは北海道、西側リビングは暑いよりもあたたかい、という恩恵の方が多いのかとも思いまして。。。 ただ、南西に置くと12M道路に面するため人通りや車通りが気になる、というデメリットもあります。 アドバイスいただけますと幸いです。

  • 家とガレージの配置について

    こんにちは。 南と北の2方向道路の土地を購入しました。 西側には平屋の家が建っており、東側はまだ土地が売れていないようです。 北東側にガレージ(2台分)を建て、ずらして南西に家を建て、東側に庭を設ける予定でした。 ところが、家相学上、北東のガレージはだめなようで、北西に置きたいのですが、 西側を庭にした場合、植物に良くないとか、西日がキツイとかやはりあるのでしょうか・・・ 隣の家との距離は車2台分ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 南東?南西?

    現在、新築一戸建てを考え中です。 北東に道路が面した土地に建築を考えた場合、庭をとるのは南東でしょうか?南西でしょうか? 今、ハウスメーカーから提案されているプランは南東に広く庭をとっています。 周囲には南西側の50センチほど高くなった所に空き地がありますが、後々は家は建つと思います。南東側はフラットな状態で空き地ですが、ここも後々は・・・ まだ新しい造成地で周囲に家がないので、日当たりなど検討がつきません。 話が前後してしまいますが、今あるプランでは南東、南西に吹き抜けの窓をつけ明るさを取り入れるといった感じです。南東側はともかく南西側の吹き抜けからの光は 期待できるのでしょうか??

  • 建物を敷地にどのように配置するか悩んでいます

    お世話になります。自宅を建築予定です。家をどのように配置しようか悩んでいます。密集して住宅が建っている場所ですが少しでも日当たりが良くなればと思っています。 敷地は北側道路で、北面16m、西面8m、南面13mの横長の形状です。建設する建物は南北(奥行)5m、東西(間口)9mの予定です。建物を西側に寄せるか、東側に寄せるか で悩んでいます。建築会社に図面を提案していただいたのですが、両方の案が出てきました。ご意見いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。 周囲の建物は、 ・東側は2階建、当方敷地側は1階部分のみ(接道の関係上、建替えは困難そう) ・南東側は平屋(接道の関係上、建替えは困難そう) ・南西側は2階建て、3階建の建物が境界から50cm程の位置に建っています ・西側は2階建の建物が境界より2m程離れて建っています です。午前中の方が日当たりは良さそうです。

  • どの位置に家を建築するか

    先日、土地を購入し一戸建てを建築予定です。 ほぼ正方形の土地で43坪あります。 1階の面積は60平米弱です。 以下の土地の条件に対して皆様なら建物をどの位置に建てますか? ・北側は、4m幅の道路 ・東側は、4m幅の道路 ・西側は、平屋住宅 ・南側は7mのよう壁(土地からは、よう壁を見上げる形です)  また、よう壁上も住宅です。 以下の理由からできるだけ北東に寄せようと思っています。 ・よう壁があるので南側からの日当たりは望めないが、  南西からは少し日があたる ・よう壁が怖い つまりは、南側と西側を大きく空けて庭にしようと思っています。 ベランダも西側に設置しようとしています。 このような状況で皆様なら、どういう配置で家を建築しますか? また、西日は嫌われているそうですが、当方のケースでは どのように思われますか?

  • 接道方向(方位)とは??

    教えて下さい。接道方向(方位)と言うのは 何を基準に考えればいいのですか?単純に土地に東側・西側・南側・北側 って言うのは解るんですが・・ 南西とか南北って言うのは??? 土地の中心から見たらいいのですか??

  • テラスの日当たり

    新築の間取りを検討しています。 間口9.7m、奥行き24mの南北に長い土地(南接道6m)に建築予定です。 東側に2階建ての家、西側は空いています。 家の中を明るくしたいということを建築会社に伝えたところ 縦長の家になり、建物の真ん中が暗くなりがちなので、コの字型の建物にして テラスをとって光を取り入れたらどうでしょうと提案がありました。 (西側にすると西日で暑いとのことで東側の提案です) ただ、今の間取りがテラスを東側にもってくる間取りになってまして 2階建ての隣家との間が1.5mほどしかなく せっかくのテラスが暗くなって家の中に光が取り入れられるか心配です。 テラスの南側は1階の高さにしようと思っておりますが、 日当たりは確保できますでしょうか? また、テラスにカエデなどの落葉樹を植栽した場合、日陰で枯れたりしないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 採光の減少度合いについて教えてください

    現在、我が家の南東側は空き地ですが、家が建つことになりました。それに伴い、採光の減少が考えられます。その度合いについて、わかる範囲で良いのでどんな感じになるのか教えていただきたいです。 ●我が家の現状 1.用途は第一種低層住宅、建坪率50%、高さ制限は10メートルの土地 2.土地は北東~南西にのびる長方形(約190平方メートル)で、北東側に道路あり 3.木造2階建て(1階にリビング、2階に寝室等部屋あり)で、土地の形状に合わせた長方形、高さ6.8メートル 4.1階は南東側壁面に沿って1階天井まで届く大きめの窓、階段は吹き抜け(傾斜の緩い大きめのトップライトあり)、2階南東側にも大きめの窓、1.2階ともに南西側にも南東ほどの大きさではない  が窓あり 5.境界線からの距離は、北東の道路からは6メートル、南東の境界線からは3.5メートル、南西の 境界線からは3メートル、北西の境界線からは1.3メートル 6.南側に2階建て(おそらく高さ10メートル)の家あり(境界線からは1.5メートルほど離れている)、南西側にも2階建ての家があるが、午後、1階の南西の窓から日が入る(北西側にも家があるが、我が家の窓は小さいものしかない) ●南東に建つ家について 1.土地の形状はほぼ同じ 2.木造2階建て、土地の形状に合わせた長方形、高さは10メートルの予定 3.境界線からの距離は、北東の道路からは2メートルくらい、北西の境界線(我が家の土地の)から1.5メートル、南西の境界線から2メートル離れる予定(南東境界線からは不明) 上記が先日、施工会社の人から聞いた内容となります。建築許可は下りているので、日影規制などはクリアしているのですが、実際、採光がどうなるのかイメージがわきません(後日、日影図と家の設計図をもらえることになっています)。 採光の減少により、我が家もリフォームを考えるべきかどうか、悩んでいます。 ちなみに、共働きなので平日の9~18時は家にいないことが多いですが、休日には子供とともに家にいます。 以上のデータ等は「建築の素人」である私がわかる範囲で記載しています。もし「このデータを」ということがありましたら、合わせてご指摘ください。よろしくお願いします。

  • 北道路、LDKの配置

    北道路の土地に家を建てます。 LDKを全て南側に一直線、 南東にキッチン、南にダイニング、 南西にリビングとなっています。 一番いい方位とされている南東にキッチンを持ってくることになりますが、 背面収納のために大きな窓はつけられません。 間取りを考え直すことを提案してみましたが、主人曰く、 「南東は午前中しか日差しが期待できない。 それなら、南東にキッチン、南にダイニングで 朝 明るく朝食を食べて リビングを日照時間の長い南西に配置しよう。」 とのことですが、建築確認まで時間がないので、もう変えたくないというような感じもします。 この間取りで問題点などありましたら、教えてください。 テンキー配置で間取りを説明させていただきます。 1 駐車場 2 玄関 3浴室 4 和室 5 階段 6 洗面所 7 リビング 8 ダイニング 9 キッチン <補足事項> ・間口10m、南北に19mの土地です。 ・南、東、西側は、全て家が建つ予定 ・南側の家の壁からは7m以上離れている 北側5mほどは駐車場として、使う予定 ・設計士の予想では、東西の家は、かなりぴったりと家が建つとのこと ・設計士の予想では、南東の方が日差しが入りやすいとのこと (東側の土地は東西にかなり広く、一般的に南東に庭を広くとるために北西に寄せて建てるため) その他、質問とは関係ないかもしれませんが、 ・関東の東側の土地になります ・高気密、高断熱で、窓は全てLow eのペアガラスです ご助言いただけましたら幸いです。

  • 間取りや日当たりについて教えてください

    北道路45坪の土地を購入しました。 駐車場2台置く予定です。 南側に同時期に一軒立ち、同じく東側にも一軒立ちます。西側は現在空き地。 なるべく北側に建物を寄せて南から陽が入るように したいのですが、どのくらいスペースをあけたら 1Fリビングにして陽が入るでしょうか? できれば南東側にキッチンを対面で置きたいです。 併せて駐車スペースもどのように配置したらよいか アドバイスお願いします!