- ベストアンサー
首相と閣僚、今夏のボーナス2割返納へ
政府は19日午前の閣僚懇談会で、現下の厳しい経済情勢を勘案し、麻生太郎首相と閣僚の今夏の期末手当(ボーナス)を20%国庫に返納することを申し合わせた。副大臣、政務官も同様の措置を取る方針だ。 これにより、6月30日支給の麻生太郎首相のボーナスは548万円から438万円に、他の閣僚は400万円から320万円に減額される。国会議員については、今年5月に今夏のボーナスを20%削減する改正国会議員歳費法が成立しており、首相と閣僚はこれに沿った形で返納の割合を決めた。 コレについてどう思いますか? 私は「全額返納しろよ・・・」って思いました。 民主党が政権取ったらこんな時どんな事してくれるかな?とも思いました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーナスも出てない人からも 税金をとって自分達のボーナスに工面する 政治家なのか公務なのかわからない 化けの皮剥がれた 職にそぐわない精神の持ち主 職業難の中 自分達にだけは付加価値を付ける 巷では今日明日の家飯寝床もない人々がいても そちらには問題提起はしても結果的に知らんふり 挙句の果てに 自らのは まんま おうち 布団 ちゃんとあって さらに 棒茄子まで 要求 死んでいく人のために使えないのだろうか? こう言うでしょう。 つかえないね。だって見ず知らずの人が助かったって結局それは知りえないしね。 だったら 私服を増やしたほうが 解りやすいしね。 だめだめ日本。 結果未来に描ける希望は庶民にはなし。 しかも現実になっている。
その他の回答 (12)
特に何とも思いません。国会議員がボーナスを20%削減する以上、国会議員の一員である閣僚のボーナスの同率削減は当然でしょう。
お礼
税金で食べてる人たちは国民が苦しい時は給料に変動はなくてもボーナス支給すべきでは無いと思います。 有り難うございました。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
政治家云々より公務員の方が問題なのではないか? 世界大金融危機、大不況、消費税2011年増税に当たって公務員だけがぬくぬくと高給をむさぼる事は許されない。 今度の総選挙で民主党が政権を取っても、公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので運営は難しいだろう。 民主党は国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは出先機関を中心に20%定員を減らすだけ。 職員の給与は相変わらず高いままだ。 国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠は 正規・終身雇用・年功序列賃金であり、現在の民間の雇用・給与形態 に合っていない。 給与は労働基本権制限の代償として決めているのだが、一般事務職で平均800万はどうみても上場一流大企業準拠。 公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。日本は欧米先進国の公務員給与体系を見習うべき。 欧米先進国の一般事務職は平均300万。米国の小中教員は平均300-400万。米国でも中央政府官僚は平均1000万以上で高いがこれは政権変わると退任だから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。 主要先進国の中で日本の公務員は最も平均給与が高い。 逆に日本の政治家は欧米に比べ少ない場合が多い あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、これが国を上回りとんでもなく高い。 一般事務職ばかりでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも平均800万は驚きだ。 給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。 地方自治体の総予算に対する人件費率は50%を越えており、 財政難の最大の原因は給与が高い事だ。 首相・閣僚・国会議員を全員無給にしたところで一千億、ところがこれら公務員の給与を欧米並みにし、必要最低限の人員確保するだけで約20兆弱の金が浮く。 そちらの方が重要
お礼
本当に公務員の給料と賞与は何とかならないんですかね? 景気がいい時だったその恩恵を受けられないから不況だからって下げられたら不公平って聞いた事あります。 不況でも安定した収入が得られるって公務員になった人も多いと思います。お金の事ばかり考えてる人が多いから教師、警官と一番やってはいけない職種の人間が犯罪犯すほど質が悪くなっているのでしょうか・・・ 給料はぬるいけどそれで良いにしてもボーナスが何故出るのかが解からない・・・年金が破綻だとか、もらえなくなるとか言ってる世間で税金が収入になってる公務員のボーナスが何故出るのかが不思議。 それなら公務員要らないからみんな皆民営化。 公務員や政治家だけ豊かになってもしょうがないだろ・・・ 消去法でもう民主に頑張ってもらう。 ありがとうございました。
- ko4771
- ベストアンサー率32% (172/536)
ワケが判らん! >厳しい経済情勢・・・ って、20%を返納することで経済情勢にどのような効果が期待できるのか? どうせなら満額もらって、バンバン使って現金を流通させた方が良いんじゃないかと思ってしまう。 他の平均的な公務員の給料などを減額したりするなら、国会議員は自らの給料を平均的な民間企業並みにしてはどうだろ。 また、政権を取りたい野党の皆さん。 「我が政党に属する全議員は、給料の○○%を恒常的に返納し民間との格差を無くしています。」ってくらいのこと言ってみたらどぉ?
お礼
ですよね~政治にお金がかかる? それが無駄!実績の越せるなら使ってもいいけど、残せないなら使うな失せろって言いたい。取り合えずは引っ込んでろと言いたい。 不況は国会で起きているんじゃない! 日本国民におきているんだー!やってるふりした政治家は消えろ! ありがとうございました。
- H2SO4
- ベストアンサー率8% (2/25)
>早いとこ民主党さんに政権奪取してもらってこの国を変えてもらいましょう。( ^▽^) 僕もそう思っていた時期がありました。 これを読んでください。 民主党の正体 http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html 信じるか信じないかは、あなた次第です。 ま、別な意味で激変するとは思いますが。
お礼
ありがとうございます。 この手のはたくさん見ました。 中には居るでしょうし、自民党の中にもまともからそれ以上の人たちが居ると思います。自民党支持者ならこの辺の事を集めて大袈裟に言うでしょうし、民主党の中にも正しい事をしたい人たちが居ると思います。 信じるか信じないかはどうでもいいです。 今のままじゃ変わらない。 結果を出せれば悪評も引っくり返るし、その次の政権の起爆剤になれば無駄にはならないし、やっぱり駄目だったか・・・って確認の意味でも構わない。 やる前から足を引っ張る情報は組織的な物を感じるし、創価学会とかカルト的な教団から選挙前に『公明党に入れてね』的な事を仲良くない知り合いから言われると気持ち悪い・・・自民党と一緒にお休みしてて欲しい。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
うーん、どうでもいいですかね。 麻生さんが全額返納しようが20%返納しようが日本経済には何の影響もありません。 彼自身もどっちでも良いでしょうし(金は充分にあるから)。 あとはパフォーマンスとして成功したかどうか、ですよね。 ここの反応をみるとどうやら失敗した可能性が高そうですので、じゃあ全額にすれば良かったのに、とは思います。 あるいはジョブズのパフォーマンスを見習って、年俸100円にしてそれ以外は成功報酬にしてみるとか。これの方が受けが良さそうです。
お礼
そうなんですよね。 たぶん彼らはどうでも良いんですよ。 なのに20%って半端な行動が腹立たしいんですよね。 なんのアピールなんだか・・・ ありがとうございました。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
最低賃金及びボランティア精神で働く・・というのは確かに可能です でも、そうなると金持ちしか政治家にかなれません。 いわいる庶民は完全に政治の分野には入り込めなくなります。そうなると富を持つものは政治をもコントロールし、ますます自分達に有利な世の中を作り出すことができますよ? 文句をいいたくとも、政治家にはなれないんですから・・・
お礼
ありがとうございます。 そうなると金持ちしか政治家にかなれませんか? 富を持つものは政治をもコントロールし、ますます自分達に有利な世の中を作り出すことができますか? じゃあやってみなきゃわかりませんよね。駄目なら下ろす。 我々は投票する権利をその時に使えば良いんですよね。 誰がなっても同じだから投票しない、誰でもいいからとりあえず投票って使わない権利や無駄な権利より生きた権利だと思いますけど。
- rakutenyoi
- ベストアンサー率13% (35/255)
>私は「全額返納しろよ・・・」って思いました。 ホントですよねー。 昔は経済一流、政治三流と言われた日本でしたが今となっては経済が一流なのはビミョーですし政治に至っては格付けできないほどお粗末なもんです。 早いとこ民主党さんに政権奪取してもらってこの国を変えてもらいましょう。( ^▽^)
お礼
>早いとこ民主党さんに政権奪取してもらってこの国を変えてもらいましょう。( ^▽^) 民主が良くしてくれるのかは解りませんが、駄目なら自民が頑張れで良いのでは無いかと思います。 結果を出さない党は国民に支持されない。 順番に交替でやっても良いですよ。 実積もないのに政治には金かかるからしょうがないなんて「言わせねぇよー?!」 お金がかかるなら国民に明確に公表しなさい。 国民の納得いく使い方している申請だけ支払えば良いのでは? それなら足りないとかも無いでしょうし、無駄もなくなるでしょ。 はい、地方で会合があるからファーストクラスで行って、夜は後援会の集まりがあるから一流ホテルの高い部屋に宿泊したなんて申請書が普通だと思うから足りないんでしょ。 電車の指定席くらいは認めるから運賃を抑えて、宿泊なんかしなくて良いから日帰りで返るとか無駄を省工夫が出来ない奴は止めれば良いのでは?って思うんですけどね・・・ ありがとうございました。。
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
国会議員に限らず政治に関る人はNo.4さんの言われるとおり最低賃金及びボランティア精神で働いて貰いたいです。あの人たちが移動するたびに交通費その他諸々税金が使われます。困っている人を助けようと高尚な考えを持つ人が議員になれば良いんです!一度生活保護受けられずに餓死した人や母子家庭で子供を修学旅行や高校にも行けない子供達の身になってみろ!!と言いたいです!大体何故赤字国家の公務員にボーナスがでるか腑に落ちないです(怒)ボーナスって利益の分配じゃない(怒)給与だって民間の一番給与の高い企業の水準に合わせるのじゃなく派遣社員の最低賃金に合わせるべきだと思います!
お礼
そうなんですよね。 公務員のボーナスも問題です。 どんだけぬるま湯なんだよ!!!! 正直、政治なんて誰がやっても同じだろ? って気持ちがありました。 民主がやったら駄目になるって意見も多かった。 じゃあ自民しかないのか・・・・どっちも支持出来無いな・・・ でも、最近爆笑問題の太田総理の番組で自分の考えと自民党の考えが違うと感じる事が多いのに気がつき、政治に興味が出てきしました。 自民党は金持ち的考え、民主は庶民よりの考え、それが偽善でも初めから庶民に優しくない自民の考えで任せてたら住みにくい日本です。 金持ちにとって日本が良くなっても庶民が住みにくいなら意味がない。 民主党よりになってきました。 テレビで鳩山さんは無駄を無くす事から始めると言ってましたが、麻生さんは無駄なんか無いから現実味がない、景気を良くするって言ってました。 自分からしたら無駄な事、省く事はたくさんあると思うので、自民にやらせていたら駄目だなって思いました。 民主は外国人参政権を掲げてるから日本じゃなくなるよ!って言われるが、住みにくいなら日本じゃないのと一緒だと思うんです。 有り難うございました。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
首相と閣僚にはボーナスは支給しないばかりか、最低賃金の時給のみで働いてもらいたいものです。それでも「政治がやりたい」と思う人が政治家になれば良いのです。 2割返納したとて所詮綺麗ごと、その穴埋めは必ず政治家の胸の中にあるはずです。 どこの政党が政権を握ろうとも、歳費は国民や企業から納付される税金から捻出されています。自分らが自分らの給与(歳費)を決めているうちは、国民の多くは今まで通り政治に対し疑念を持ち続けるでしょう。自分らで返納額を決めるのでなく、真に国民が求める返納額としてもらいたいものです。
お礼
ですよねぇ~! >それでも「政治がやりたい」と思う人が政治家になれば良いのです。 その通りだと思います。 最初は偽善みたいな事から始まっても良いと思うんです。 「どうせ出来ない」とか「もっと悪くなる」ってやる前からの批判より、今が出来てないんだからやるって奴にやらせて駄目なら下ろせばいい。その為の国民の清き1票でしょって思います。 有り難うございました。
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
自分は返済せず。今の給料を3倍にしろ・・と思いました。 元々政治家は赤字です。政治家に支払われる給与+必要経費ですが。本来必要な経費の1/3も満たないのです。 国会議員の給与は約4000万ですが、これには東京と地方の事務所の家賃や秘書・事務員の給与も含まれております。 自分がいた事は約20人が働いていました。正直約4000万では家賃と通信費等経費でいっぱいいっぱいです。 人件費なんて出ません。 ※自分は1日10~12時間労働で日給1000円以下でした。 だから政治家は献金が必要になるのです。ですので必要経費さえもらえない給料だからこそ献金がなくならのです。 政治家は、金銭的に企業などのしがらみから独立するべきだと思ってますので返納なんてとんでもない。 実際、献金をもらわない議員もいます。民主でいえば岡田氏ですが、彼はイオングループの創始者一族だからこそできる事です。こんなことがまかり通るなら副業で毎年数億円単位の副収入であるひとしか政治になれません。 それじゃ民主主義とはいえないでしょう 民主は大企業(経団連)等がバックについておらず、収入は民潭、日教組、パチンコ業界と多岐にわたってます。 民主の財政基盤は低いので、返納はしないでしょうね。
お礼
有り難うございます。 >自分は返済せず。今の給料を3倍にしろ・・と思いました。 景気良いですね。 >元々政治家は赤字です。政治家に支払われる給与+必要経費ですが。本来必要な経費の1/3も満たないのです。 足りないのは使い方に問題があるのでは? 主婦だって夫の給料でやりくりしてるのだから、政治家だからお金がかかるなんて言ってたらキリがないような気がしますけどね。 国会議員の給与は約4000万ならその中で、事務所の家賃は安いところを借りれば良いし、何人も秘書が本当に居るの?事務員も身内に高い給与支払っているだけで大した仕事してないんじゃないの? お金なんてかけないで結果出す人だけ居れば良いんじゃないの? そんなんじゃ政治家になる人が居なくなるって言うなら、それでもやる、日本を良くするって熱意持った本物だけ残ればいいし、逆に足りないから、儲からないならやらないって人間なら居ない方が良いでしょ? そんな熱意持った政治家ならボランティアで協力してくれる人も居るでしょうから人件費の無駄も無いのでは? >実際、献金をもらわない議員もいます。民主でいえば岡田氏ですが、彼はイオングループの創始者一族だからこそできる事です。こんなことがまかり通るなら副業で毎年数億円単位の副収入であるひとしか政治になれません。 それでも結果が出せれば誰がやっても良いと思います。 貧乏政治家だろうが金持ち政治家だろうが、結果を出せないなら国民の代表として給与、賞与なんて貰う勝ち無いでしょ・・・と正直思うんですけどね。
- 1
- 2
お礼
その通りだと思います。 政治論なんてどうでも良い。 解かりやすく無駄を省いて、必要ないものをどんどん削って、政治家の人数も収入も公務員もぬるい体制もみんな改善して欲しい。 先の事を考えないのは愚かな事だが、先の事ばかり考えて今を軽視する体制はもう要らない。 ありがとうございました。